ポケモンまとめ速報

ポケモン関連のまとめブログを配信しています。

FF


私も同じ感じです。1周目は本当に楽しめましたが、2周目になるとやる気が全く湧いてきません。ストーリーやキャラクターに新たな発見や展開がないため、やり直す価値を感じません。もし続編を出すのであれば、新たな要素や魅力的なストーリーを用意してほしいですね。

1 それでも動く名無し :2023/07/07(金) 14:13:11.24ID:2pjMzSv3a0707
これはペルソナ5




2 それでも動く名無し :2023/07/07(金) 14:13:24.63ID:BneV2zKMa0707
ブレワイ

5 それでも動く名無し :2023/07/07(金) 14:17:23.14ID:B2rvgAPFM0707
>>2
はいエアプ
ガノン直行するだけだから

3 それでも動く名無し :2023/07/07(金) 14:13:50.18ID:JaVKj+N9d0707
エルデンリング

4 それでも動く名無し :2023/07/07(金) 14:15:04.85ID:9LvypNIR00707
2周目やるゲームの方が少ない

6 それでも動く名無し :2023/07/07(金) 14:18:55.71ID:aPIdtyAEM0707
オープンワールドのゲームは2週目やろうと思わんわ

7 それでも動く名無し :2023/07/07(金) 14:19:01.25ID:RZCgqmgr00707
2周目推奨ゲーなんかある?

9 それでも動く名無し :2023/07/07(金) 14:20:11.85ID:2pjMzSv3a0707
>>7
ヴァルキリープロファイル

8 それでも動く名無し :2023/07/07(金) 14:19:48.23ID:xSPVd+4L00707
ポケモンレジェンズアルセウス

10 それでも動く名無し :2023/07/07(金) 14:20:57.61ID:fmJm2ySU00707
十三機兵




ファイナルファンタジーXVI (FF16からのリダイレクト)
ファイナルファンタジーXVI 『ファイナルファンタジーXVI』(ファイナルファンタジー シックスティーン、FINAL FANTASY XVI、略称: FFXVI、FF16)は、スクウェア・エニックスより2023年6月22日に発売されたPlayStation 5(PS5)用ゲームソフト。ファイナルファンタジーシリーズ…
51キロバイト (7,422 語) - 2023年7月5日 (水) 06:28
グラフィックスの進化に驚いた!FFシリーズの中でも群を抜いて美しい世界観で、まるで実写映画を見ているかのような感動を味わいました。ストーリーも深く、キャラクターたちの葛藤や成長がリアルに描かれていて、ますますこのゲームの展開が気になります!

500 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp3b-runv [126.253.125.106]) :2023/07/05(水) 12:44:33.00ID:UXohBztJp
>>495
削ぎ落としの判断じたいが
悪意そのものじゃねえか…
まあ、ワーカーは悪くねえよ
PDが悪い




501 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7614-JtsX [111.234.129.120]) :2023/07/05(水) 12:44:41.17ID:+xVzYbMN0
>>467
いや大阪のアクションはつまんないぞ
KHで大阪チームですって聞くと皆がっかりするし

530 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-jZ3p [1.75.225.191]) :2023/07/05(水) 12:49:29.17ID:uGMhzaD3d
>>501
それは昔の話な
3の敵は確かに調整の甘さが目立って不満もあったけど
裏ボスのダークインフェルノだけはわりとしっかり調整してあってダークインフェルノ並のボスをたくさん作れる様になればかなり遊べるってみんな言ってた
その後DLCで新ボスが大量に追加されて新キーブレードも追加されてそれのデキがかなり良くてバトル面はなんとかなったなってのが今の評価だよ
ちなみにこれがDLC追加ボスの魅せプ


(出典 Youtube)


502 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aac9-EmvK [117.18.215.170 [上級国民]]) :2023/07/05(水) 12:44:45.32ID:kXFNITZb0
>>497
中華ってそのクオリティでリリース早いじゃん

503 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-jZ3p [1.75.225.191]) :2023/07/05(水) 12:44:49.00ID:uGMhzaD3d
こんなシナリオを書いちゃう前廣にも
これでオーケー出しちゃう吉田にも才能が無かった
それだけの事だろ

516 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-8qhO [1.75.158.197]) :2023/07/05(水) 12:47:12.34ID:dA2bxnv2d
>>503
名前が重いのは事実だけどその名前のおかげでどんなクソなもの出してもある程度の売上が保証されちゃうからわけわからんもの作っちゃうんだろな。

504 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a02-6Nfu [219.124.161.161]) :2023/07/05(水) 12:45:11.60ID:xl52SO+U0
>>493
今のソシャゲは14よりスペック高いのいっぱいあると思うわ

505 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9abd-fA0V [219.122.151.5]) :2023/07/05(水) 12:45:22.98ID:7w7w773e0
>>496
16に無い物欲しかった物が全部入りだもん
そらそうなるわ
吉田筆頭に開発は全員ラーメン売れてる事実を直視しろ

506 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-hRAP [60.109.40.151]) :2023/07/05(水) 12:45:25.07ID:ylwt/Nuj0
スカイリムエルデンデトロイトに長所比べられるブランドポジションなのがきついよな
FFって名前が重い

513 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp3b-runv [126.253.125.106]) :2023/07/05(水) 12:46:39.37ID:UXohBztJp
>>506
だったら新規ipで出してええんやで(ポークン)

507 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b602-nUXM [183.176.41.91]) :2023/07/05(水) 12:45:42.88ID:FG9e8z3z0
ストーリー良かったFFってどれよ

510 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-/He2 [114.48.121.204]) :2023/07/05(水) 12:46:25.53ID:rA/aXMjl0
>>507
黙れ

514 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 76aa-WLtP [111.108.25.43]) :2023/07/05(水) 12:46:45.77ID:2Bq/Hxsn0
>>507
まぁ7かなぁ
裏FF入れていいならゼノギアスがぶっちぎりだけど

522 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-E+fd [126.156.218.119]) :2023/07/05(水) 12:48:43.62ID:m54xmUXlr
>>507
12以前

524 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-C3dQ [106.133.106.32]) :2023/07/05(水) 12:49:02.66ID:x37goGoMa
>>507
7と10

508 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-kcaK [106.137.113.159]) :2023/07/05(水) 12:45:46.04ID:WsLsqaE50
>>496
通常版の最後みたらさらに評価上がるはず
本スレ見に行ったらかっそ過疎で悲しい😭
FF好きじゃないと入りにくいのはあるな

528 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-0DOF [126.216.41.189]) :2023/07/05(水) 12:49:18.64ID:w/M4sI4/0
>>508
語る事語ったしエンドコンテンツの特にビルドに関しては情報を共有しにくいからな
何もわからないまま潜り続けてる

509 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-a1ac [49.96.18.219]) :2023/07/05(水) 12:46:01.19ID:G9Mcgv4cd
>>499
ツシマは歴史物じゃなくて、黒澤明ゲーだから
鎧とかも実際の鎌倉時代のものとは違うらしいと聞いたことあるわ

539 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e52-eiJT [153.231.78.86]) :2023/07/05(水) 12:51:08.82ID:WDpdDAF60
>>509
というか誉ネタとか明らかにそれ時代が的なとこあるし
エンタメに振り切ってるのはすごく好感

511 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ef6-94aC [153.239.131.130]) :2023/07/05(水) 12:46:37.18ID:2TYnMFSh0
シーモアがムカつくキャラになってるのはあいつがやろうとしてることよりも、ユウナに結婚を迫ってキスしてそれに怒りを覚えるティーダのシーンがあったから
もしティーダが無感情だったら、プレイヤーのシーモアへの感情も小さくなる
クライヴの敵への感情が薄いんだからノりようがない

512 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-AU90 [106.146.66.5]) :2023/07/05(水) 12:46:38.23ID:gwX4qnlka
下の意見を聞かない人でもセンスがあれば良いんだけど、あの美意識を基準で作られてるわけだからねぇ

515 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 760b-lf8s [111.217.248.200]) :2023/07/05(水) 12:46:53.10ID:gdN68Xoq0
自分たちに作品づくりに酔い過ぎたあまりユーザーもこう感じてくれるって勘違いしちゃったんだよ
普通ベッドに80人で4時間議論したって自慢しないから

529 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-0afR [36.11.229.65]) :2023/07/05(水) 12:49:20.71ID:obkFmxObM
>>515
自我が崩壊してたのは開発の方というオチだな
15の時もそうだが、スクエニは長年の開発の中で何が面白くて何がつまらないかの判断、正気を保ち続ける方法について話し合った方がいいんじゃないか?
毎回迷走するじゃん

517 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-C3dQ [106.133.106.32]) :2023/07/05(水) 12:47:22.90ID:x37goGoMa
やっぱ野島にしてもらいたかったな
坂口北瀬野村の入れたいことをミキサーにかけて最終的にあの形で纏めたのは普通に凄いよ
https://ceiaz.blog.fc2.com/blog-entry-22.html


──『FFVII』のシナリオは、具体的にどのようにして作られていったんですか?

北瀬佳範:最初は、坂口さんのプロットをもとに、こんなネタをやりたいとか、こういうシーンを入れたいなんていうバラバラのパーツを、僕や野村が考えていきました。そのパーツを野島さんに渡して、まとめてもらった形です。もちろん、野島さんにもやりたいネタがありますから、そこに僕らのネタを混ぜてもらうという感じですね。

526 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 76aa-WLtP [111.108.25.43]) :2023/07/05(水) 12:49:14.53ID:2Bq/Hxsn0
>>517
やっぱアイデアを纏めるシナリオ構成担当が一番重要なポジションなんだよな
ここの能力で全て決まると言っていい
アニメもそう

518 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-a1ac [49.96.18.219]) :2023/07/05(水) 12:47:37.82ID:G9Mcgv4cd
ここまで設定ぶん投げ、シナリオ破綻、キャラがスカスカのゲームってある?
インディーズは除外で

521 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aac9-EmvK [117.18.215.170 [上級国民]]) :2023/07/05(水) 12:48:12.08ID:kXFNITZb0
>>518
FF15

519 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 76aa-WLtP [111.108.25.43]) :2023/07/05(水) 12:47:55.36ID:2Bq/Hxsn0
もうスクエニはリメイク専門メーカーでよくないか?
それだけでもやっていけるやろ
投資のリスクも低いし

520 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-hRAP [60.109.40.151]) :2023/07/05(水) 12:47:58.31ID:ylwt/Nuj0
まず吉田どんだけコンシューマやれるかって新IP任せりゃ良かったのにいきなりナンバリングは…
まあ15もディシディアでちょこちょこ書いてたライターが中核なんだっけ
社風か

531 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-E+fd [126.156.218.119]) :2023/07/05(水) 12:49:35.58ID:m54xmUXlr
>>520
やらせようとしたら逃げて和田と14にすがりついたやつなんで

523 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-8qhO [1.75.158.197]) :2023/07/05(水) 12:48:55.89ID:dA2bxnv2d
次のFF17出る頃にはAIがとんでもなく進化してるだろうからプロデューサーはAI 脚本もAIでいいよ

525 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-kW// [106.131.39.196]) :2023/07/05(水) 12:49:12.48ID:rD99Rav1a
スクエニファンの高齢化でリメイクもそろそろヤバい

527 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9abd-fA0V [219.122.151.5]) :2023/07/05(水) 12:49:15.72ID:7w7w773e0
近年出すゲーム悉く爆死してるからな
もう外注以外次はないだろ

532 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e52-eiJT [153.231.78.86]) :2023/07/05(水) 12:49:38.69ID:WDpdDAF60
>>496
ラーメンはストーリーはかなり難解に描写されるけども
ジャックのカオスを倒すbotは笑えるし最終的には熱いし
キャラ同士とか姫とかとの関係性とか地味に凄く良い感じなのでできればDLC3までオススメ

533 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-hRAP [60.109.40.151]) :2023/07/05(水) 12:50:02.04ID:ylwt/Nuj0
7と10は当時基準で画面が良かった補正あるから強すぎるな

534 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-D7PU [49.96.242.164]) :2023/07/05(水) 12:50:41.53ID:xGCWTLBwd
なぜディオンは最終決戦でゼタフレア使わないでギガフレアを使う舐めプをしたんだ?

535 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-8qhO [1.75.158.197]) :2023/07/05(水) 12:50:54.06ID:dA2bxnv2d
2010年に発売してたらFF16は名作だったな

536 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb9-q4N1 [126.60.177.118]) :2023/07/05(水) 12:51:02.71ID:HK6uxBO10
>>480
吉田事態ティアキンやって驚いてると思うけど
ティアキンの後に任天堂なにやるか想像すらできてない
俺はある程度予測ついててティアキンのDLC作るなら新作取りかかった方が
良いと5chで説明したからDLCはあったとしてもたかが知れてると思う
でもねスクエニの作ってるものと任天堂の作ってるものの差が有りすぎる
事はみんな同意するよね?凄く楽しかったろ?
でもFF16は楽しくないんよなんなのラスボス顔面パンチwww
インデックスか?とある魔術のインデックスか?
パクりすぎよ。

537 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa06-3VO7 [27.85.205.65]) :2023/07/05(水) 12:51:03.98ID:w16ecNm3a
ティアキン、ディアブロ4の後に出てしまったのも良くなかった…

538 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-hRAP [60.109.40.151]) :2023/07/05(水) 12:51:06.34ID:ylwt/Nuj0
吉田が駄目だから◯◯にやらせろよ!の◯◯がとっさに出てこない会社だからなあ




ファイナルファンタジーXVI (FF16からのリダイレクト)
ファイナルファンタジーXVI 『ファイナルファンタジーXVI』(ファイナルファンタジー シックスティーン、FINAL FANTASY XVI、略称: FFXVI、FF16)は、スクウェア・エニックスより2023年6月22日に発売されたPlayStation 5(PS5)用ゲームソフト。ファイナルファンタジーシリーズ…
52キロバイト (7,593 語) - 2023年7月5日 (水) 16:34
パート209では、プレイヤーの選択次第でストーリーが大きく分岐する場面がありました。自分の選んだ選択肢によってどのような結末が待っているのか、とてもワクワクします。プレイヤーの選択が物語に影響を与える要素が盛り込まれているのは、FF16ならではの魅力ですね。

100 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9aa7-0e43 [219.113.61.83]) :2023/07/05(水) 23:54:29.60ID:tWIK7VhA0
>>85

リンクミス

https://may2.ftbu*et.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_1113427109/img/1688468314398.jpg




109 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b6ab-QaxA [119.171.98.143]) :2023/07/05(水) 23:55:47.91ID:z7KqGbph0
>>100
米津は月を見てヒゲは海を見た

101 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb9-+Mc8 [126.78.146.79]) :2023/07/05(水) 23:54:38.27ID:0hvnM6EC0
>>97
蓮コラを彷彿とさせる

102 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f8c-hRAP [114.186.46.30]) :2023/07/05(水) 23:54:42.62ID:0W90YAnp0
>>65
ベネディクタも吸収?後に顕現してたし
クライヴ以外見当たらないフェニックスのナイトの扱いとか含めて
ちょっとシナリオ都合に合わせて設定が怪しい感じはする。

103 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-8qhO [106.137.229.16]) :2023/07/05(水) 23:54:50.20ID:KGoIc0mb0
最後のジルのサブイベントの白銀の君へって
あれサブイベントでえぇんか?
サブだからえぇやろってラスボス倒して見ない奴おるやろ

111 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca75-+Mc8 [101.143.98.84]) :2023/07/05(水) 23:55:55.08ID:Nwo8c8SL0
>>103
そこも不評な理由の一つだよ
サブいくつかメインぶっこんどいたほうがええやろってのある

104 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b335-lFX2 [118.236.125.28]) :2023/07/05(水) 23:55:12.21ID:aZFKDAR90
>>65
ロアに記載あるよ

125 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-rzj/ [106.133.85.140]) :2023/07/05(水) 23:59:14.86ID:Kj2uz8Mma
>>104
そういうのっていわゆる用語集に近いものに頼るのではなくしっかりと描写すべきではって思う
ロアがあるせいで描写手抜きしたりどうでもいいシーンに力入れるの加速してる感がある

105 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3e2f-VFtw [113.41.130.33]) :2023/07/05(水) 23:55:32.21ID:4S+RyGPQ0
やっぱつれぇわ

言えたじゃねえか

聞けてよかった

この汎用性だけは凄い
耳にこびりついて取れないわ

113 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Vy2z [106.133.235.36]) :2023/07/05(水) 23:56:33.16ID:6gVc2IKaa
>>105
ハブられるプロンプトかわいそう…

115 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3b9-BsP4 [60.113.90.13]) :2023/07/05(水) 23:57:24.00ID:7cuqlrxL0
>>105
そりゃつれぇでしょ がないやん!

124 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff11-mdk0 [210.172.217.23]) :2023/07/05(水) 23:59:05.67ID:Id7JzEeQ0
>>105
凄い何も解決しない会話だからな
イライラ感が

お悩み相談所みたいな

106 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Vy2z [106.133.235.36]) :2023/07/05(水) 23:55:35.25ID:6gVc2IKaa
海綺麗は綺麗だ大きいな

107 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff52-I2hg [210.188.27.36]) :2023/07/05(水) 23:55:36.46ID:7lz2SHkp0
ガルーダのとこは人間が召喚獣相手にすることがどれだけ恐ろしいことなのか上手く表現出来てたよね。

116 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7629-UQ8p [175.28.168.189]) :2023/07/05(水) 23:57:30.89ID:PIefODSv0
>>107
膝立ちしてくれてる…

119 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd5a-ptra [1.73.147.72 [上級国民]]) :2023/07/05(水) 23:58:12.97ID:9ruZWQS0d
>>116
飛ばないのなんで?

108 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3baa-YuiM [14.11.192.128]) :2023/07/05(水) 23:55:47.09ID:ozlC2InM0
>>94
まさにFF16のサブクエの物量の多さと地味さの説明になってるね

110 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b62-hKHG [222.7.205.100]) :2023/07/05(水) 23:55:54.26ID:I/j8+sMf0
メインテーマ流しながら大団円にしてたらプレイした大多数の奴から叩かれる事はなかっただろう
そういうとこやぞ吉田

112 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6bb-ctHD [119.241.4.235]) :2023/07/05(水) 23:56:01.91ID:Z4hJPVtU0
>>96
クライヴがあっさりティアマット*過ぎだろっていうのは分かるんだけど
軍隊経験あるやつはそうそう居ないゾ…

114 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-+Mc8 [124.211.215.100]) :2023/07/05(水) 23:57:20.23ID:CeFZOPMv0
>>94
結局吉田が評価された理由って
旧FF14が「アレも出来るコレも出来る」って大言壮語の果てに何も出来てなかったのに対して
「ボクは何も出来ません!」って正直に言ったから相対的に評価されただけに見えるんだよな
だから色んな要素を削ぎ落として動作したことだけで絶賛された

でもオフラインの最新作はむしろ逆だからな
その大言壮語を可能な限り実現させなきゃ相手にされない

117 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-jB8P [126.157.6.76]) :2023/07/05(水) 23:57:48.61ID:Xmasv3Xmp
同刻がほんとくそ

118 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7674-WLtP [111.104.242.2]) :2023/07/05(水) 23:58:01.17ID:mynC7w9H0
俺はFF15を越え、ANTHEMを越え、サイバーパンクを越え、そしてFF16を越え(プラチナ)ようとしている
どうだ怖いか

128 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b335-lFX2 [118.236.125.28]) :2023/07/06(木) 00:00:12.77ID:RWDR/Mbs0
>>118
流石にその3つと同列にするのは無理がある

130 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cacb-U41Q [101.128.179.32]) :2023/07/06(木) 00:00:34.95ID:IHbJ1m5x0
>>118
次はどんな新作遊ぶんです?

138 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-UEHP [106.146.52.216]) :2023/07/06(木) 00:03:39.11ID:En//Y8uza
>>118
エグゾプライマル予約しようぜ

120 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1aab-IV2p [59.170.142.24]) :2023/07/05(水) 23:58:38.74ID:SXmOIXVJ0
女は既存キャラの解釈違いを一番嫌うからか風花無双はやたら叩かれてたな
まぁ風花も風花無双もやった事は無いけど
キャラが女中心に超絶人気なのは知ってる

121 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-dxzN [106.133.99.159]) :2023/07/05(水) 23:58:45.24ID:jyG9EDfla
15の魚釣った後のゴリラの「お前のみたいだな」も追加で

122 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-8qhO [106.137.229.16]) :2023/07/05(水) 23:58:53.59ID:KGoIc0mb0
>>96
最近の上官に銃ブッパしたやつと同じ思考なんだろ

123 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a10-hRAP [133.203.92.176]) :2023/07/05(水) 23:58:57.54ID:zYg1WVpl0
ANTHEMはデザインが良かっただけにマジでもったいなかった

126 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb9-+Mc8 [126.78.146.79]) :2023/07/05(水) 23:59:22.84ID:0hvnM6EC0
>>123
疫病神かな?

127 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17d0-AU90 [112.71.251.11]) :2023/07/05(水) 23:59:24.92ID:Ff+E5TY70
>>99
面白くないの?
伊集院氏が本編飛ばして無双にはまってるってラジオで言ってたけど

129 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd5a-ptra [1.73.147.72 [上級国民]]) :2023/07/06(木) 00:00:19.11ID:swoQgiR3d
>>99
まぁ風花雪月本編も設定周りガバってるというか
割と何も解決してない話だったりするからな……
正直あんまりやりすぎたら蛇足になっていくのは見えていた気もする

131 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-sVuh [1.66.97.88]) :2023/07/06(木) 00:00:45.96ID:Al/UKeDKd
何で「顕現!」なんだろうな
召喚獣なんだから「召喚!」でよくね?

132 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-jB8P [126.157.6.76]) :2023/07/06(木) 00:01:21.37ID:hxETEVAQp
5年後...はつまらんシナリオの手本のようだよな

133 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-A/Bk [60.65.189.245]) :2023/07/06(木) 00:01:28.19ID:CG2R7TFP0
信者が言うには国家の存立にはマザクリの所有が条件らしいけど、その設定はどこから出てきたの?
そしてマザクリを一つも持たない島国の鉄王国がどうやって国家を立ち上げたわけ?
教えてー

134 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff52-I2hg [210.188.27.36]) :2023/07/06(木) 00:01:41.05ID:+CPR5aEn0
ミュトスに力吸われても召喚獣の力自体は使えるけど身体への負担が吸われる前に比べて増えてるってのはロアに書いてあったな。

135 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd5a-ptra [1.73.147.72 [上級国民]]) :2023/07/06(木) 00:02:00.82ID:swoQgiR3d
8のアルティマニアは読み込むけど16のアルティマニア読み込みたい奴いるのかな
ロアの*みたいな内容で満足するユーザーならアルティマニアで深掘りなんていらないだろうし

136 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b335-lFX2 [118.236.125.28]) :2023/07/06(木) 00:02:41.26ID:RWDR/Mbs0
>>135
世界観とかはめちゃくちゃ好きだから読み込みたい

137 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7aa-lwsX [106.72.137.32]) :2023/07/06(木) 00:03:36.75ID:eTJinB5D0
FF16の世界観のどう言う点が好きなんだ

139 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-IV2p [49.98.244.110]) :2023/07/06(木) 00:03:39.82ID:UsjSlFDHd
今は女を味方に付ければある程度好評に固まるからな
ペルソナ5もシナリオなんてゴミ以下だけど明智中心に腐人気出たから概ね許されてるし




FF / SF / XSBF ゴブリン GE.23 デルフィン 飛行するFF-1 9365号機 (VF-5B戦闘飛行隊所属、1936年撮影) 用途:戦闘機、偵察機 分類:艦上戦闘機 設計者:リロイ・ランドル・グラマン 製造者: グラマン航空機エンジニアリング社(開発) カナディアン自動車・ファウンドリー社…
8キロバイト (1,255 語) - 2023年1月23日 (月) 03:31
皆様にお待たせした分、DLCのクオリティには自信を持っております。追加ストーリーはオリジナルの物語をより深め、プレイヤーが感じる緊張感や興奮をさらに高めるものとなっております。お楽しみに!

300 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-ePcp [126.167.17.109]) :2023/07/06(木) 00:52:30.18ID:BA9xqU5lp
>>201
中古買って発売直後のバージョンでやってみ?
チビるから




301 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-/He2 [114.48.121.204]) :2023/07/06(木) 00:52:54.97ID:G4Y2nyLw0
空中庭園の塚を調べると裏ボスと戦えるよ

302 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3b4-0yau [60.236.21.0]) :2023/07/06(木) 00:52:57.68ID:Qrzt+GF+0
我が名はホーリー

(出典 i.imgur.com)

319 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-0DOF [126.216.41.189]) :2023/07/06(木) 00:56:46.08ID:bBBmkL3x0
>>302
お前の名前など知ったことかー!

323 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cacb-U41Q [101.128.179.32]) :2023/07/06(木) 00:57:31.93ID:IHbJ1m5x0
>>319
さすがジャックね

303 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-hRAP [60.109.40.151]) :2023/07/06(木) 00:52:59.11ID:7OEFkvQ50
細かい世界観設定を1回翻訳して、それに合わせて日本語に合わせる作業をこのゲームがやるわけ無いよなあ!
イッツオーバーは*ぇぇにすりゃええねん!

304 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cacb-U41Q [101.128.179.32]) :2023/07/06(木) 00:53:15.44ID:IHbJ1m5x0
>>288
まあゲースロはこれやし…

305 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b49-S68X [126.251.89.237]) :2023/07/06(木) 00:53:21.08ID:H9aifJFP0
>>288
寧ろそれでええんちゃうん
群像劇やりたいんやろ?
視点増やしやすいやん

306 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ab-fyxV [124.142.108.141]) :2023/07/06(木) 00:53:35.37ID:e4tMmfXR0
>>295
アルテマ編っていうか最初からアルテマが絡んでるんよ
アルテマ絡ませずにゲースロやってくれてたら良かったって話

307 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca02-hRAP [101.1.201.34]) :2023/07/06(木) 00:53:48.70ID:QNQ10vWo0
日増しに売り上げが下がっていくな
そりゃそうかこんなゴミじゃ

308 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca02-hRAP [101.1.201.34]) :2023/07/06(木) 00:54:02.93ID:QNQ10vWo0
>>295
2だな

309 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9aa7-0e43 [219.113.61.83]) :2023/07/06(木) 00:54:05.69ID:lUXAby+N0
10のブラスカの究極召喚→エボンジュ
みたいなストーリーと一体化したゾクゾク感のあるラスボス戦思い付いて作れるやつ
今のスクエニに居るのかね

310 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ce19-jjbl [217.178.130.102]) :2023/07/06(木) 00:54:11.06ID:0+Va+Z0Z0
>>295
俺も2

311 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b49-S68X [126.251.89.237]) :2023/07/06(木) 00:54:17.06ID:H9aifJFP0
>>295
5と6や

312 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3ec4-mYKu [113.149.112.129]) :2023/07/06(木) 00:54:23.93ID:E0msEi5G0
テストプレイで「これツマンナイですよ」
って言える人間も必要なんだろうな
俺は絶対言えないわ

313 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-qCrM [124.142.47.212]) :2023/07/06(木) 00:54:45.98ID:PPh7Sn450
戦記ものっぽいのってマジで序盤だけだよな

314 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-0afR [36.11.229.65]) :2023/07/06(木) 00:54:52.44ID:H5HanmIjM
今思えば敵側のヘラヘラした幹部が実は自分の先祖かつ血筋アンチで主人公の彼女が闇堕ちしたような人生って
面白い設定だったよな

324 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b49-S68X [126.251.89.237]) :2023/07/06(木) 00:57:51.20ID:H9aifJFP0
>>314
描き切れてれば普通に15は良作ストーリーじゃね?
ラストは流石に賛否出るだろうけど

315 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-A/Bk [60.65.189.245]) :2023/07/06(木) 00:55:34.76ID:CG2R7TFP0
>>288
こんな感じ勘違いし続けて風呂敷の広げる量が制御利かなくなって
この様よ

316 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9aa7-0e43 [219.113.61.83]) :2023/07/06(木) 00:55:41.55ID:lUXAby+N0
>>295
最初に拒否反応が出たのは3

317 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b49-S68X [126.251.89.237]) :2023/07/06(木) 00:56:15.16ID:H9aifJFP0
一応アルテマ第二形態あった気がするけどマジでキャクター性語られなさすぎて話題になってなくて草なんだ

321 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ab-fyxV [124.142.108.141]) :2023/07/06(木) 00:57:12.63ID:e4tMmfXR0
>>317
グーパンからの999999は笑えたけどな

318 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4eaf-6aJq [153.164.167.155]) :2023/07/06(木) 00:56:39.94ID:H9z3icR70
大体アルテマは魔法の名前やん
これからのFFはメテオさんとかフレアさんとかホーリーさんとか出てくるんか

325 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3e4b-VFtw [113.149.58.1]) :2023/07/06(木) 00:57:53.74ID:5/AoDY0b0
>>318
次はffの魔法擬人化でソシャゲつくるきか

334 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ab-fyxV [124.142.108.141]) :2023/07/06(木) 00:59:33.02ID:e4tMmfXR0
>>318
ホリーさんはもういるじゃん

338 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ce19-jjbl [217.178.130.102]) :2023/07/06(木) 01:00:48.75ID:0+Va+Z0Z0
>>318
FFTオマージュだから…

320 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3baa-oXW6 [14.9.193.0]) :2023/07/06(木) 00:56:46.39ID:tTvXWE8A0
>>298
リヴァイアさんも宿ったと仮定してクライブが自我をなくしてもアルテマ自体が自我まみれで器に入れないと
いうアルテマの行動が全く意味のないとんでも設定だからな。

322 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6bb-ctHD [119.241.4.235]) :2023/07/06(木) 00:57:31.14ID:4Fahahyd0
クリスタルをぶっこわーすとか言い出したあたりから「復讐は…?」みたいに疑問符がモリモリしはじめた

330 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ab-fyxV [124.142.108.141]) :2023/07/06(木) 00:58:47.45ID:e4tMmfXR0
>>322
いやその時点で復讐すべき相手が自分だったって気がついてもうどうしようもなくなってたじゃんw

331 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7629-UQ8p [175.28.168.189]) :2023/07/06(木) 00:58:49.31ID:GAUSSDmj0
>>322
弟を*た火のドミナントは俺だったんだー!って受け入れた辺りで復讐の話は終わったっぽい
…祖国滅ぼされた王子だろお前

326 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1aab-CctC [125.14.70.78]) :2023/07/06(木) 00:58:04.52ID:A2B24b040
5年後――からかな

327 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-/He2 [114.48.121.204]) :2023/07/06(木) 00:58:14.36ID:G4Y2nyLw0
我が名はデスです

328 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-8qhO [1.75.158.197]) :2023/07/06(木) 00:58:39.99ID:MWkraW9Nd
FF7リバースはラスボスがホーリーにしてきそうで嫌だな
ホーリー召喚がエアリスの*なんかだった気がするし

329 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6bb-ctHD [119.241.4.235]) :2023/07/06(木) 00:58:47.23ID:4Fahahyd0
ジャックvsアルテマ

332 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a74-fZGH [59.138.186.226]) :2023/07/06(木) 00:59:01.70ID:3ncvW5pv0
フェニックスゲート行く前のお使いクエスト群がマジで*つまらなくて萎えていたところ、肝心のフェニックスゲートでの過去を受け入れる話が*すぎてFF16ヤベェなってなる

333 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a29-X7q4 [115.124.226.231]) :2023/07/06(木) 00:59:28.46ID:+IhosKCJ0
>>156

でも結構真理ついてるな

335 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-0DOF [126.216.41.189]) :2023/07/06(木) 00:59:34.16ID:bBBmkL3x0
>>295
シドの死に何の感情も抱かなかった所が分岐点といえるかな…
つまり3

336 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-qCrM [124.142.47.212]) :2023/07/06(木) 00:59:39.44ID:PPh7Sn450
実際ジャックさんくらい脳筋キャラだったら999999しても違和感なかったかもしれない

337 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-D/Rs [126.150.144.204]) :2023/07/06(木) 00:59:53.81ID:N4mUtTbs0
配信ルール知らんけどほぼ全部ムービー垂れ流しの実況がほとんどなんだけど配信の規定とか的にはOKなん?

>>318
アルテマちゃんすこよ

339 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-/He2 [114.48.121.204]) :2023/07/06(木) 01:00:53.67ID:G4Y2nyLw0
>>337
むしろ推奨してるよ
ストリーマーが配信してそこからジワ売れを狙ってるってさ




ファイナルファンタジーXVI (FF16からのリダイレクト)
ファイナルファンタジーXVI 『ファイナルファンタジーXVI』(ファイナルファンタジー シックスティーン、FINAL FANTASY XVI、略称: FFXVI、FF16)は、スクウェア・エニックスより2023年6月22日に発売されたPlayStation 5(PS5)用ゲームソフト。ファイナルファンタジーシリーズ…
52キロバイト (7,593 語) - 2023年7月5日 (水) 16:34
FF16のストーリー展開がますます興味深くなってきました!今回のPart211では、主人公の運命に大きな影響を与える選択肢が登場するとのことで、どのような道を選ぶのかワクワクしています。バトルシステムもよりリアルで迫力満点で、プレイヤーとして本当に戦っているような感覚が味わえるのが楽しみです!

750 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3e2f-0p2q [113.40.237.209]) :2023/07/06(木) 17:22:13.07ID:3HyP7Vd00
FF16ってめちゃくちゃ駄作まではいかないんだけど何かと物足りない点が多すぎるしインパクト少ないから、
各ナンバリングみたいな熱狂的なファンはつかないだろうな
FF15でさえ腐女子ファンはついたのに




760 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ef6-c6L3 [153.242.35.12]) :2023/07/06(木) 17:24:35.87ID:Niinw+mg0
>>750
いいところを真面目に考えてみたけどひとつも思いつかないからめちゃくちゃ駄作だと思う

751 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd5a-ptra [1.73.145.143 [上級国民]]) :2023/07/06(木) 17:22:22.70ID:UIp66msHd
>>748
まぁセフィロスの言動はどこまで信頼に値するか疑問もあるし

755 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca02-hRAP [101.1.201.34]) :2023/07/06(木) 17:23:16.57ID:QNQ10vWo0
>>751
いやだからあれは狂う前のセフィロスだぞ

764 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7629-UQ8p [175.28.168.189]) :2023/07/06(木) 17:25:26.89ID:GAUSSDmj0
>>755
いや多分ジェノバと統合したあとのセフィロスでしょあれ

767 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca02-hRAP [101.1.201.34]) :2023/07/06(木) 17:26:27.81ID:QNQ10vWo0
>>764
どう見ても違うだろうと思うがまあ個人の自由だし
それなら運命に抗ってみないか?というのがおかしいでしょ

766 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd5a-ptra [1.73.145.143 [上級国民]]) :2023/07/06(木) 17:25:58.97ID:UIp66msHd
>>755
過去編だろオリジナルにもあるし

771 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca02-hRAP [101.1.201.34]) :2023/07/06(木) 17:26:55.04ID:QNQ10vWo0
>>766
ねぇよw
世界の先端描写はRで初めてできた

752 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-pBmh [49.98.47.148]) :2023/07/06(木) 17:22:32.74ID:HSeDlKz3d
ピクミン4の体験版やったけど犬キャラがめちゃくちゃ造形崩してるのに仕草が完全に犬で解像度高いわ
作り手が犬の動きを完全に理解してる

トルガルもうちょい何とかならんかったのかな
ヴェスペリアのラピードみたいなの目指したかったのかな

753 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-+2Cn [126.166.1.65]) :2023/07/06(木) 17:22:48.32ID:mfnrmw+bp
無印15は楽しんだかは置いといてトロコンした奴割といると思うけど
16は無理だなこれ

754 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-fMap [49.96.32.3 [上級国民]]) :2023/07/06(木) 17:22:52.24ID:p5BB0iwXd
問題はストーリー重視にしたことじゃなくてそのストーリーがお粗末だったことだからなあ

756 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-0p2q [126.253.128.23]) :2023/07/06(木) 17:23:19.96ID:pXZL8iqpr
>>749
でもヴェルサス13みたいなPVが仮に出てきたら手のひら返して期待してまうわ自分

757 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-jZ3p [49.97.21.6]) :2023/07/06(木) 17:23:28.61ID:7PxV9A+Kd
クラウド…7の主人公
グライド…KHの滑空できるアビリティ
ドライヴ…KH2の召喚やフォームに必要なゲージ
ブレイヴ…ディシディアにおいて攻撃力を示す数値
クライヴ…16の主人公

773 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-hRAP [60.96.192.62]) :2023/07/06(木) 17:27:17.02ID:GnPCeY5k0
>>757
FFって難しいんだな
頑張って覚えるわ

758 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-/hUH [106.130.43.191]) :2023/07/06(木) 17:23:50.24ID:3mIYaxwEa
ごめんLRまではやり尽くしたけど15から生理的に無理で16もやってないや

762 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-0p2q [126.253.128.23]) :2023/07/06(木) 17:24:56.02ID:pXZL8iqpr
>>758
お前上でやった顔してるの何なの
プレイしてるから俺らは愚痴るけどやってないなら去れ

759 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e8c-E+fd [121.117.42.8]) :2023/07/06(木) 17:24:08.56ID:18+TCxXI0
>>748
ジェノバの特性考えたら本物だと断定する要素が足りてない

761 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca02-hRAP [101.1.201.34]) :2023/07/06(木) 17:24:44.87ID:QNQ10vWo0
>>759
ジェノバに吸収される7秒前に虚言を呈する理由がない

763 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-ctHD [60.65.189.245]) :2023/07/06(木) 17:24:56.76ID:CG2R7TFP0
>>746
クライヴが大義とか世界とか関係なく私的な理由で世界荒らし回って
最後何かしらのツケが回ってきて自分の命で処理したっていうぐらいじゃないと無理だな

779 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 474a-F/K/ [202.247.14.29]) :2023/07/06(木) 17:30:58.23ID:kaC0no870
>>763
赤ん坊を抱くジルの元に帰還するクライヴ。
仲睦まじい一家を移したカメラがフェードアウト。
彼らが暮らす小さな家の周り緑が茂るが、さらにカメラが引いていくと黒の一帯に侵食された大地が広がっている、とか?

765 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f6-3srb [124.98.199.144]) :2023/07/06(木) 17:25:39.10ID:zFLHcu6j0
これ売り上げすごかったらDLC出す予定だったんだろうなw
出す予定なかったけど皆様の要望が多くてみたいなこと言って
追加リスキーモブとかリヴァイアサンのシナリオとかやることあるやろ

768 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-jZ3p [49.97.21.6]) :2023/07/06(木) 17:26:28.55ID:7PxV9A+Kd
第一は13しくじったのは事実だけど野島にしときゃいいのに鳥山にシナリオ書かせたのが敗因だしな
ライターさえ用意できれば第一安定なんだわ

770 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3e2f-0p2q [113.40.237.209]) :2023/07/06(木) 17:26:40.14ID:3HyP7Vd00
リスキーモブたまたま出会したやつ以外まったく手付かずだわ
掲示板見てもどこに行けばいいのかわかんな過ぎた

772 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e52-eiJT [153.231.78.86]) :2023/07/06(木) 17:26:58.74ID:1SMCY3RG0
セフィロスはどうあがいてもニブルヘイムより前には戻れないんよなあ

774 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db93-jWWL [180.39.182.91]) :2023/07/06(木) 17:27:55.01ID:GE7OlVcR0
まだプレイ中の人達へ

FINAL FANTASY XVI アップデートのお知らせ
ttps://jp.finalfantasyxvi.com/news/20230706_01/

775 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a3d-hRAP [219.100.86.114]) :2023/07/06(木) 17:28:30.70ID:Uv88LA9a0
シリーズ主人公としてぶっとい存在感出してるクラウドと似た名前にしてる時点でな

776 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-Mf0V [1.66.101.50]) :2023/07/06(木) 17:28:53.65ID:Cu+O22PWd
任天堂ゲー持ち上げてる奴らに言っておくけど、Switchって時点で既にクソゲーなんよな
あのゴミグラでゲームやる気にならん
評価以前の問題

777 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3baa-YDru [14.8.102.64]) :2023/07/06(木) 17:29:44.11ID:X7gEmtPM0
>>776
ゲハに帰れよ

778 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca02-hRAP [101.1.201.34]) :2023/07/06(木) 17:30:17.94ID:QNQ10vWo0
ゼルダティアキンの点数下げる工作してたけど
そもそも相手になってないんよね

780 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-D7PU [49.97.15.230]) :2023/07/06(木) 17:31:05.20ID:Cb1X+hXvd
>>296
仲間いねえだろ

789 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 474a-F/K/ [202.247.14.29]) :2023/07/06(木) 17:32:51.41ID:kaC0no870
>>780
サインで共闘してくれるNPCいるよ

782 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-rc3z [49.98.130.194]) :2023/07/06(木) 17:31:43.34ID:C4yrn06Dd
マザークリスタルの破壊と神であるアルテマを倒した後ベアラーとかの問題は自分たちで解決していくという流れなのかと思ったら
アルテマの力を吸収した事で理そのものを破壊することになってクライヴが犠牲になった
そこら辺が唐突だから取ってつけた感があるのよな

783 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3e2f-0p2q [113.40.237.209]) :2023/07/06(木) 17:31:43.75ID:3HyP7Vd00
何でクラウドさんに名前似せたんだろうな
ジルにしてもバイオのジルが有名すぎるのに
政治家ばりに世間ズレしてんなあ吉田

784 名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-ERo5 [133.106.130.252]) :2023/07/06(木) 17:32:05.15ID:e8nJb+8eM
これは吸収系能力者の吉田氏が信者と共にFFという名のクリスタルを破壊するダークストーリーなんだ

785 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-se7m [126.208.152.178]) :2023/07/06(木) 17:32:10.05ID:KVTOAbxfr
ゼルダとFFじゃもう勝負にならない
FFは国民的ゲームじゃなくなった
お茶の間でプレイ出来ないし

786 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca02-hRAP [101.1.201.34]) :2023/07/06(木) 17:32:28.45ID:QNQ10vWo0
まあでもよ
気持ちはわかるよ
このまま普通にハッピーエンドにしたら駄作な部分がより際立つんだよ
だからバッドっぽく演出する必要はあったというのは理解できる・・・・・・・

787 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffaf-rIHS [210.131.197.209 [上級国民]]) :2023/07/06(木) 17:32:37.63ID:crF2WfAy0
武器やビルドが複数あるなら操作キャラは1人でいいと思うよ
クライヴは退屈なのにクライヴしか操作出来ないから駄目なだけだよ

788 名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-4389 [133.106.160.223]) :2023/07/06(木) 17:32:39.04ID:9Ba1QfdmM
今回の失敗で


中堅メーカーになっちまったなあ




ファイナルファンタジーXVI (FF16からのリダイレクト)
ファイナルファンタジーXVI 『ファイナルファンタジーXVI』(ファイナルファンタジー シックスティーン、FINAL FANTASY XVI、略称: FFXVI、FF16)は、スクウェア・エニックスより2023年6月22日に発売されたPlayStation 5(PS5)用ゲームソフト。ファイナルファンタジーシリーズ…
49キロバイト (7,089 語) - 2023年7月3日 (月) 16:03
ゴッターダメルンの入手条件がヤバすぎて驚きました!序盤から手に入るとは思えないほど強力な武器ですよね。ゲームを有利に進めるためにも、この入手方法をマスターしたいです!

600 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-kcaK [106.137.113.159]) :2023/07/04(火) 01:58:02.51ID:X5X17X5a0
サブクエのせいで没入させてもらえなかった




601 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-0p2q [126.236.161.208]) :2023/07/04(火) 01:58:51.64ID:g6qdpboFr
>>599
いやTwitterのいいね数が発売前の16よりFF7リバースのが圧勝だったし大丈夫じゃね?
野村はPVの作り方もほんと上手いし
16はPVもセンスなかった

621 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-dm42 [49.98.79.76]) :2023/07/04(火) 02:05:43.25ID:hQoZlNBsd
>>601
分作+原作改変だからな
ただでさえ続編って出す度に売上下がるよ
リメイク遊んだ人でも「オリジナルと違うなら次からはやめとこうか」ってなる人は多いだろうし
野村のPVは魅力あるが売上は結構危ういと思う

635 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-A+++ [1.75.1.92]) :2023/07/04(火) 02:10:51.09ID:vQj9f8xEd
>>601
PS5独占に加え分作のデバフ
16より悲惨な目に遭うのは確実

7好きな奴も7の真ん中部分だけやりたくないじゃろw
続きも何年後になるかわからんのに相当な情弱しか買わない

602 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3b4-0yau [60.236.21.0]) :2023/07/04(火) 01:59:00.37ID:LCS7uz5w0
マイクロソフト
「うちにおいでよ^^ 飼ってあげる」

603 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17ef-Vy2z [122.130.80.234]) :2023/07/04(火) 01:59:34.43ID:CsngT6so0
外注の方が良いの作ってんのホンマ

604 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7629-UQ8p [175.28.168.189]) :2023/07/04(火) 02:00:24.83ID:Pps4H8840
>>598
確証は無いけど気合で理性保ってみせる、って随分ガバい根拠だなと思ったんだけど
実際それ根拠で動くしめっちゃ理性保ってアルテマ相手に協力するし
話の都合にしても強引

605 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8ab4-e+Jf [133.200.49.129]) :2023/07/04(火) 02:00:53.40ID:dsX7ltLA0
クリア報告増えて好評も増えてきてるな
まあ一般人にはウケるのかもしれない
ストーリー酷いと思うけど

607 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-Qe46 [126.158.50.195]) :2023/07/04(火) 02:02:27.30ID:eUVDhWwtp
>>605
前より否の割合が増えてきてるような気もする
神ゲーという人もいるけどね

609 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3e2f-0p2q [113.40.237.209]) :2023/07/04(火) 02:02:48.73ID:vs/QuYbm0
>>605
ウケてるならそれはそれで良いことだと思う
FF17以降が作られなくなるよりマシ
ただ過去作全てやってる身からするとどこがFF10超えるだよって出来栄え
FF15みたいく駄作ではないけどな

606 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-N+Ju [1.75.236.63]) :2023/07/04(火) 02:01:20.81ID:7VGQysO2d
>>599
そんなの関係なく7Rはもうみかぎられてるよ
完全版商法に加えて短期間でフリプとかいう裏切り行為をやりやがったし

608 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9aaa-mz/Z [27.83.70.73]) :2023/07/04(火) 02:02:41.03ID:PTS09y5W0
まぁ、ストーリーとか全然気にしない層もいるし、
ライトユーザー向けの施策自体は間違ってないとも思うから、
濃いめのオタク以外にはある程度はウケるのかなという気もする

610 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a22-FFC8 [133.204.16.224]) :2023/07/04(火) 02:03:18.39ID:9X8wTV9g0
次回作の売上は前作の評判に影響される
FF16の評判が良くてFF7R2が売れると良いですね
ちなみにFF7RもFF15から悪影響受けたのかスクエニ想定より大幅に売上下回ったってFF16の予約少ないって記事に出てたからな

611 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ae2-8XD2 [203.140.181.59]) :2023/07/04(火) 02:03:55.09ID:60ozfDkd0
*キスに力入れてリヴァイアサンは犠牲になったのだ

612 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-JtsX [60.111.52.180]) :2023/07/04(火) 02:03:58.57ID:amZyBpw80
アルテマを倒した後に個々のキャラクター達はどうなったのか
オリジンを消滅させたら結果的に何が残ったり何が残らないのか
ムービー11時間中の中の数分のエピローグで判断するのは無理がある

613 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 366d-uSlo [39.111.17.215]) :2023/07/04(火) 02:04:02.78ID:sD5Grc+e0
>>586
いっつも思うんだけどなんで第一はノムだけだと思うんだ?
スクエア時代から北瀬のスクエニでの貢献度は半端ないし、頭下げてでも時田とかに協力してもらうだけの融通もきくだろうよ
ノムはディレクションとキャラデザメインにしたらええ

614 名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdba-cSbc [49.106.124.29 [上級国民]]) :2023/07/04(火) 02:04:11.63ID:HX54mjK+d
>>596
字幕より、やっぱウィンドウあったほうがFFぽいな次回作があるならウィンドウ表示復活してほししいな

615 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17ef-Vy2z [122.130.80.234]) :2023/07/04(火) 02:04:13.71ID:CsngT6so0
今後バハムート出る度に*呼ばわりされることになった

616 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a22-fZGH [133.206.65.97]) :2023/07/04(火) 02:04:41.82ID:OWfcsupE0
ぼく「目的地のマーカーはあっちか…行き方わからんのでナビゲーションお願い」L3ポチー

ナビゲーション「マーカーはアッチやで」

ぼく「」

623 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-0p2q [126.236.161.208]) :2023/07/04(火) 02:06:53.77ID:g6qdpboFr
>>616
没入感どころかあのクソシステムによりマップを開く羽目になったな

622 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17ef-Vy2z [122.130.80.234]) :2023/07/04(火) 02:06:43.69ID:CsngT6so0
>>617
これはwktk

618 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3e2f-0p2q [113.40.237.209]) :2023/07/04(火) 02:05:36.43ID:vs/QuYbm0
時田はもう過去の人だから今更最新ハードのゲームは作れないだろ
DSの4リメイクはめちゃくちゃ面白かったけどさ

619 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8ab4-e+Jf [133.200.49.129]) :2023/07/04(火) 02:05:37.12ID:dsX7ltLA0
>>100
15推してたほんまキモいわ
ラスアス2も推してたし

620 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-kcaK [106.137.113.159]) :2023/07/04(火) 02:05:39.33ID:X5X17X5a0
あーあ…w

624 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3b4-0yau [60.236.21.0]) :2023/07/04(火) 02:07:05.61ID:LCS7uz5w0
あとは腐ったイラスト上手美ちゃんたちが
Twitterを薔薇で染めれば腐にじわ売れよ!

625 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-N+Ju [1.75.236.63]) :2023/07/04(火) 02:07:08.09ID:7VGQysO2d
語り部のサブクエやってたらファイナルファンタジーの著者がロズフィールド兄弟に変わるとか、エッダのお守り作ってなかったら死産でガブがでてくとか、ジルのサブクエやったなかったら石化してして*とか、そういう悪質な分岐仕込むくらいしろよなあ

626 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3baa-YuiM [14.11.192.128]) :2023/07/04(火) 02:07:53.00ID:YSy4Nw220
>>592
脳内に展開される仮想的な空間の奥行き感
1か月ほどゲームから離れて久しぶりにRPGやった時に
妙に平面的に最初は見えたからそう思うようになった

627 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff66-rNzD [210.234.21.254]) :2023/07/04(火) 02:07:56.61ID:1Aut/elg0
ミニマップ排除するならオブジェクトでそれとなく次への道示しとけよバイオの黄色絵の具みたいに
今作次への道がわかりにくすぎんだよドアとか開く奴と開かないやつ判別不可能やろ

634 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3e2f-0p2q [113.40.237.209]) :2023/07/04(火) 02:10:12.37ID:vs/QuYbm0
>>627
バイオre4の古城のがよっぽど中世感とか没入感あったな…

628 名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx3b-gBPC [126.162.221.220]) :2023/07/04(火) 02:08:15.88ID:w5NK/9SRx
シナリオさえまともなら
まだどうにかなったはず
残念で仕方ない

629 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3b9-BsP4 [60.113.90.13]) :2023/07/04(火) 02:08:26.34ID:/sM9z3o10
リヴァイアサンも予防線であえて残してあるんだろ?
クライヴ生存のストーリーも作りやすいもんな?リヴァイアサン絡めれば
全く卑怯なことしてるわな。そこまで墜ちたか。

630 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-N+Ju [1.75.236.63]) :2023/07/04(火) 02:09:04.91ID:7VGQysO2d
ミニマップなくてもいいからコンパスくらいはほしかったな

631 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a22-FFC8 [133.204.16.224]) :2023/07/04(火) 02:09:06.04ID:9X8wTV9g0
そもそもソニーに開発費用出して貰ってるからな
独占契約終了と同時にフリプに突っ込まれても文句言う権利ないよ
てか本来タダで配ったら続編の売上は伸びたりするからな

632 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ae2-8XD2 [203.140.181.59]) :2023/07/04(火) 02:09:17.29ID:60ozfDkd0
段々と腐に媚びた*ゲーファンタジーになってないか?

633 名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdba-cSbc [49.106.124.29 [上級国民]]) :2023/07/04(火) 02:09:25.50ID:HX54mjK+d
フェニックスとイフリート合体したら
それゾットですやん

(出典 i.imgur.com)

636 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-kcaK [106.137.113.159]) :2023/07/04(火) 02:11:03.24ID:X5X17X5a0
7Rは誰が*になるか

637 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5bab-KmZh [110.131.123.187]) :2023/07/04(火) 02:11:33.43ID:LDLBfRxh0
フェニックスはせっかく羽生えるのに飛ぶ技はないんかい
テイルズの鳳凰天駆みたいなアビリティが欲しかった

638 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db72-UEHP [180.92.19.164]) :2023/07/04(火) 02:11:43.23ID:20T6Stv90
ミニマップ無いので最悪なのはリプレイモードやったらトルガルノ道案内が使えないんだよ
報告わからなくなってスタート地点に戻ったり登り通路みたいなのが分からなかったり酷かった
なんかお粗末なんだよな

639 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3b9-BsP4 [60.113.90.13]) :2023/07/04(火) 02:12:08.28ID:/sM9z3o10
クラウドの声ってまだ不倫なの?




ファイナルファンタジーXVI (FF16からのリダイレクト)
ファイナルファンタジーXVI 『ファイナルファンタジーXVI』(ファイナルファンタジー シックスティーン、FINAL FANTASY XVI、略称: FFXVI、FF16)は、スクウェア・エニックスより2023年6月22日に発売されたPlayStation 5(PS5)用ゲームソフト。ファイナルファンタジーシリーズ…
49キロバイト (7,089 語) - 2023年7月3日 (月) 16:03
この回復アイテムの所持上限数爆増はヤバい!序盤から無双プレイが可能になるんですよね。でも、個人的にはそれほどヤバくないかな(笑)。シリーズの新たな戦略を楽しむために、難易度は上げて挑戦したい派です。でも、一度使ってみたいという好奇心もあって、ちょっと迷っています。

650 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-kcaK [106.137.113.159]) :2023/07/04(火) 02:17:56.94ID:X5X17X5a0
>>646
結構割高だしやらなくても差し支えないんだけどな
7R人気の力だ




651 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff66-rNzD [210.234.21.254]) :2023/07/04(火) 02:18:05.43ID:1Aut/elg0
高難易度系はリプレイ性高めるためにその他のストレス要素徹底的に排除してるからな
その真逆で低難易度でわざとかってくらい徹底的にストレス要素残してんのがコレ
突進系スキルは移動に使えんのかと思ったら使わせねーよと言わんばかりに後隙大きいし尽くストレス低減させないように作ってやがる

660 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7629-UQ8p [175.28.168.189]) :2023/07/04(火) 02:25:05.14ID:Pps4H8840
>>651
2Dゲーだがエンダーリリィズなんかはその辺突き詰めてたな
敵の火力やアクションは苛烈だしミスったら敵復活してやり直しだが
こっちのアクションも軽快で敵復活以外デスペナも無しかつ探索要素もよく散ってるという
高難易度だけどリトライ性の良さがよく出来てた

652 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17ef-Vy2z [122.130.80.234]) :2023/07/04(火) 02:18:25.95ID:CsngT6so0
シコリティが足りない

653 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3e2f-0p2q [113.40.237.209]) :2023/07/04(火) 02:19:34.09ID:vs/QuYbm0
>>647
色味とか各部屋の雰囲気とか庭園とか室内のあらゆる装飾とか、コピペ感満載の16の薄暗い城よりバラエティ豊富だったやんけ

654 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7629-UQ8p [175.28.168.189]) :2023/07/04(火) 02:20:10.41ID:Pps4H8840
>>642
バイオ昔はこっちやりたい放題できるゲーだったんだけど
ホラーであることを優先したからかその辺の楽しさは8といいre4といいだいぶ薄れてるとはまあ感じる

655 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM77-runv [122.133.173.8]) :2023/07/04(火) 02:20:19.36ID:pXld40CQM
>>591
しかもそこがゲーム中一番アダプティブトリガー固くなるっていうチグハグさ
飛び抜けて良い部分がないせいでそういう細かいとこも気になってしまう

656 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-0p2q [126.236.161.208]) :2023/07/04(火) 02:20:47.66ID:g6qdpboFr
メガフレアをレベル4まで溜めるのだけハマったな

657 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3e2f-0p2q [113.40.237.209]) :2023/07/04(火) 02:22:17.17ID:vs/QuYbm0
16のマップってどの村歩いてても似てて既視感がすごかった
唯一中東っぽい感じの集落だけ独自色あったけど
過去のFFって街ごとに全然違う雰囲気だから探索してて面白かったのに

658 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b352-aASp [118.6.109.50]) :2023/07/04(火) 02:23:35.80ID:mx/3yyK20
>>657
なんか映画のセットだよな
建物ほとんど入れないし

659 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff66-rNzD [210.234.21.254]) :2023/07/04(火) 02:24:44.97ID:1Aut/elg0
村全部一緒すぎて名前思い出せんわマーサの宿くらいしか出てこん

661 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3b4-0yau [60.236.21.0]) :2023/07/04(火) 02:25:39.42ID:LCS7uz5w0
ヒトガヒトデ!

(出典 i.imgur.com)

662 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-8qhO [106.137.229.16]) :2023/07/04(火) 02:25:41.79ID:HuYPeZRt0
今回村行ったー!襲われたー。みんなしんでるー
の流れ10回ぐらい、見た気がする

667 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 366d-uSlo [39.111.17.215]) :2023/07/04(火) 02:33:17.79ID:sD5Grc+e0
>>662
シドのつてで協力者いるー!なんか信頼得る為おつかいやらされるー。信頼のブローチ貰ったー。特に効果があるわけでもないー。も追加で

663 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3b-yGZL [126.34.18.233]) :2023/07/04(火) 02:28:51.87ID:5ivB98oOp
FF15は極上の*ゲー
FF16は極上の凡ゲー
FF17にご期待ください

664 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ce19-jjbl [217.178.129.155]) :2023/07/04(火) 02:30:30.94ID:NoX3doZy0
顕現が解けた状態で宇宙空間に放り出されても平気へっちゃらな*ムート何者だよ

665 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b62-hKHG [222.7.205.100]) :2023/07/04(火) 02:31:11.34ID:MtIlQ3Yc0
いまさっきクリアしたけどEDの大切さを16で再度思い知った感じだな
オリジン突入まで良ゲーだったのにな
何で自部署開発の14に習い、好評だった漆黒、暁月みたいな大団円EDの締め方をせずに
ゲーム自体の評価を落とす盛り下がる自己犠牲EDにしたのか
俺同様、大半の人はEDで冷めてがっかりしたんだろうなと思った

669 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3e2f-0p2q [113.40.237.209]) :2023/07/04(火) 02:35:43.81ID:vs/QuYbm0
>>665
せめて最後はみんなで幸せになって、クライヴとジルが赤ん坊抱えてるシーンとかで終わってくれればこんなにモヤモヤしなかったかも
やっぱつれえわ展開をナンバリング二連続で見せられるとは思わなかった

666 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-aASp [1.72.1.131]) :2023/07/04(火) 02:33:01.40ID:wQm8zO8xd
クライヴとジルには7Rのクラウドとティファとエアリスを見て人気が出るキャラクターとはどんなものなのか勉強して欲しい
真面目な顔してマザークリスタルだのアルテマだの月が見たいだの言ってるだけじゃあかんのよ
もっとキミたちの人間味や普段友人といるときの感じとか見せつつ真面目を織り交ぜてくれないと

668 名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx3b-gBPC [126.162.221.220]) :2023/07/04(火) 02:33:34.15ID:w5NK/9SRx
探索、装備、育成が何の意味もない
RPGの体をなしてない

670 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ac7-bH+x [61.210.242.106]) :2023/07/04(火) 02:36:18.08ID:ZMz8jjsE0
クリア記念カキコ
総合的にはとてもいいゲームだと思ったよ
バトルはめちゃくちゃ面白いし召喚獣バトルも最高

メインキャラよりサブキャラ、特にディオンとかバイロンとかガブの方がよっぽど魅力的だとか
マザークリスタル破壊してもベアラー差別が無くなるわけじゃなくね?とか

気になることはある、あるけど...まぁ最後ああなったんだからええやん(おおらかな気持ち)

671 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ef6-c6L3 [153.242.35.12]) :2023/07/04(火) 02:36:23.28ID:fDek7anO0
正直FF15は序盤はそれなりに楽しかったしつれえわもこっちの方がつれえわって突っ込めたからまだよかった
今回ももうたくさんだとかいう台詞でそれはこっちの台詞だよって思ったからそこで終わってればまだよかった

672 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3b-MyHU [126.245.128.172]) :2023/07/04(火) 02:36:26.52ID:+32uSIO+p
シナリオ的に月が何一つ意味を持ってないから「月を見ていた」が本当にただ月を見てるだけなのが笑える

674 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7629-UQ8p [175.28.168.189]) :2023/07/04(火) 02:37:54.26ID:Pps4H8840
>>672
クライヴ生きてるならあの赤い星も何だかわからんし
ただ月を見ていた

682 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-FhjU [1.66.101.46]) :2023/07/04(火) 02:40:46.73ID:7z+rrViNd
>>672
俺は「まるで何もかもがなかったかのように」がちょっぴりクスッとくる
ひたすら虚無ってるゲー無なのを米津くんは正直に歌ったんだよね…

673 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7aa-hRAP [106.72.171.226]) :2023/07/04(火) 02:36:39.46ID:Aobt+IZr0
>オリジン突入まで良ゲー

えっ

675 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7aa-lwsX [106.72.137.32]) :2023/07/04(火) 02:38:08.96ID:ptIxDWFp0
>>673
体験版まで良ゲー
ストーリー重視でストーリー*はアウト

676 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-8qhO [49.105.85.199]) :2023/07/04(火) 02:38:20.56ID:ux+U0T7zd
ジルってなんか人間味がないんだよな。クライヴがベアラーは全員抹殺だって言い出したらクライヴがやりたいなら私も殺るわ!って言い出しそうななんか芯がない感じ

677 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-SBEo [106.155.12.159]) :2023/07/04(火) 02:38:35.04ID:mcF5bgVha
中古6000円くらいだけど、15みたいに1000円代に落ちるかな?
PS5だし落ちても4000円代かな

678 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-ylH/ [106.157.134.149]) :2023/07/04(火) 02:39:11.40ID:WambZ83L0
FF16のシナリオってどう考えても逃げてるもんな

679 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3b-MyHU [126.245.128.172]) :2023/07/04(火) 02:39:12.23ID:+32uSIO+p
そもそもクライヴも芯無いからな
メインキャラ全員うまい棒みたいな構造になってる

680 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3e2f-0p2q [113.40.237.209]) :2023/07/04(火) 02:39:39.88ID:vs/QuYbm0
ジョシュアは*だと思わせて生きてた展開にしておきながらラストでまた*のも萎えた
兄さん…って目を覚ます展開が見たかった

681 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-ylH/ [106.157.134.149]) :2023/07/04(火) 02:40:36.66ID:WambZ83L0
クライヴもジルも逃げてるよ

683 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3b-yGZL [126.35.34.252]) :2023/07/04(火) 02:42:00.51ID:uMZsm1uYp
フェニックスゲートの地下で我は汝だとか言い始めるまでは神ゲーだと信じて疑わなかったよ

687 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-8qhO [106.137.229.16]) :2023/07/04(火) 02:43:39.82ID:HuYPeZRt0
>>683
ペルソナ間違って買っちゃったかとおもった

684 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ac7-bH+x [61.210.242.106]) :2023/07/04(火) 02:42:46.00ID:ZMz8jjsE0
クライヴとジルがいい子ちゃんすぎるというか、中盤以降基本正論しか吐かないのが勿体無いよな
クライヴくんはイフリートとしての苦悩みたいなのをずっと抱えてて欲しかったし、ジルはジルでもっと屈折した感情を持ってて欲しかったよ

親*民**のディオンを見習ってほしい

686 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3baa-oXW6 [14.9.193.0]) :2023/07/04(火) 02:42:51.86ID:DjITjflY0
特定召喚獣のドミナントが生まれない時代もあるという
設定みたいだが伝説のリヴァイアサンと原初の宗教壁画
にもあるのに唯一登場しないのは文字通り伝説設定で
存在しないのか、アルテマが*で本来リヴァイアサンも
ミュトスに取り込まないと器にならないのに
イケると思って失敗したのか…。
あるいは前廣の気まぐれ設定か…。

688 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b70-+fTH [222.6.7.40]) :2023/07/04(火) 02:44:05.04ID:+Vb1SnGQ0
なんか中盤の村が焼かれたあたりで悪党のモブみたいな奴が「しめしめwシドの隠れ家を見つければ俺は偉くなれるぞ」
的なこと言ってたけど
何だろう…スゲー安っぽくて古臭いし
戦前の映画みたいな演出

689 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-aASp [1.72.1.131]) :2023/07/04(火) 02:44:42.74ID:wQm8zO8xd
メインで無理でも無駄にサブクエ多いんだからジルがパーティにいるとき限定のクエストとか作って思いっ切りジルメインの話にして人となりを描いたり隠れ家でジルの友人が出来たり可愛い一面見せたりして欲しかった
そういうの裁縫が趣味ですみたいな話で決戦前に布貰えるやつしかなかった、それじゃ弱すぎる




ファイナルファンタジーXVI (FF16からのリダイレクト)
ファイナルファンタジーXVI 『ファイナルファンタジーXVI』(ファイナルファンタジー シックスティーン、FINAL FANTASY XVI、略称: FFXVI、FF16)は、スクウェア・エニックスより2023年6月22日に発売されたPlayStation 5(PS5)用ゲームソフト。ファイナルファンタジーシリーズ…
51キロバイト (7,417 語) - 2023年7月5日 (水) 08:14
Part207のバトルシーンは、グラフィックの美しさと緊張感が絶妙にマッチしていて感動しました。特にボス戦はお見事です!キャラクターたちの成長や新しい戦術に胸を打たれました。エピックなバトルが続くFF16、まさに期待を裏切らない作品です!

100 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-x9VF [49.96.228.184]) :2023/07/05(水) 16:22:36.38ID:AHS/5lDsd
>>94
移動に関してはマジで意味分からんゴミよな
あんな遅さ開始1分でストレスかかるとわかるわ
ましてやお使いマラソンのサブクエまみれで気づかないはずがない




101 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b335-lFX2 [118.236.125.28]) :2023/07/05(水) 16:22:53.50ID:aZFKDAR90
国内だと14以外*でるから慢性でやってるやつも沢山いるやろ

102 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17f6-bH+x [122.16.15.8]) :2023/07/05(水) 16:23:36.75ID:PD8vgBMj0
うちのPS5がまた深い眠りに付くことになって草

103 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-cG0H [106.128.107.16 [上級国民]]) :2023/07/05(水) 16:23:52.44ID:Bgp7Uxpra
振り替えるとスクエニのゲーム結構やってるわ
面白いスクエニのゲーム教えてください

(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)

105 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ce19-jjbl [217.178.130.102]) :2023/07/05(水) 16:24:24.43ID:CZe4ttYL0
>>103
ニーアレプリカント

107 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df3b-KQof [216.153.126.186]) :2023/07/05(水) 16:25:17.67ID:PX3i6Dxj0
>>103
新すばせか

108 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b6bb-1ahl [119.242.81.30]) :2023/07/05(水) 16:25:48.11ID:P31mGdvh0
>>103
スクエニのベアラーやん

109 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-x9VF [49.96.228.184]) :2023/07/05(水) 16:26:46.45ID:AHS/5lDsd
>>103
ニーアオマタは面白かったしおすすめだけど
合わないやつはほんとに嫌いらしいからなぁあれ

131 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Yzsx [106.133.29.173 [上級国民]]) :2023/07/05(水) 16:36:36.00ID:co3CONP4a
>>109
俺はニーア嫌いだった
周回プレイ必須なのが*
とくに2周目なんてお使いクエとかまで同じ事やらされる
3週目からは展開変わったけどさ
子供ロボット*れて悲しいだろホラ泣けって展開も冷めた
2bのケツが*いだけのゲームだった

115 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ca75-OdbL [101.143.98.84]) :2023/07/05(水) 16:29:34.63ID:Nwo8c8SL0
>>103
パラノマサイトや

104 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3baa-+Mc8 [14.12.1.224]) :2023/07/05(水) 16:24:11.23ID:cA2IkjBb0
>>97
やっぱつれぇわということでひとつ…
俺も吹き出したけど

106 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-x9VF [49.96.228.184]) :2023/07/05(水) 16:24:31.90ID:AHS/5lDsd
>>96
まじか
アマコア自体は興味あるんだが難しいだの指が足りないだの見て敬遠してた

110 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-cG0H [106.128.107.16 [上級国民]]) :2023/07/05(水) 16:26:49.75ID:Bgp7Uxpra
ACシリーズはフロムの死にゲー以上にムズかった記憶しかないわ
トライ&エラーとは云うが上手くなれてる気がしない

118 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-QlCA [1.72.6.57]) :2023/07/05(水) 16:31:36.41ID:IQH11CWTd
>>110
逆にソウル系のがPSでゴリ押せないから難しいわ

111 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-IV2p [49.98.244.110]) :2023/07/05(水) 16:26:54.58ID:hSH9TY+7d
13と15は容赦なく斬ってるからメタクリはシリーズ忖度なしに16を面白いと思って88点あげたんだろうな

112 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8769-N8kT [138.64.229.35]) :2023/07/05(水) 16:28:07.91ID:z9kjeE850
発売初期にエアプアンチがーと大量にわいてきてなんやこいつらと思ったけど、ここからきてるのか…

https://w.atwiki.jp/ff14incident/pages/116.html

113 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-cG0H [106.128.107.16 [上級国民]]) :2023/07/05(水) 16:28:15.25ID:Bgp7Uxpra
オートマタは2周目がつまらなくて3周目で飽きちゃったよ・・・ごめんなさい

114 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ac7-REtW [61.210.240.251]) :2023/07/05(水) 16:29:16.16ID:PAeHwbEU0
このストーリーで自信満々なのは流石にメンタル上位だと思う

116 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-fE17 [106.131.156.112]) :2023/07/05(水) 16:30:42.39ID:+Vdnzsjsa
ここまでやってるならもう名誉スクエニ民でええやろ

117 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b335-lFX2 [118.236.125.28]) :2023/07/05(水) 16:30:48.11ID:aZFKDAR90
開発陣は削った部分も頭に入ってるからストーリーに自信があったんじゃない?
何も知らないユーザが遊んだら描写不足で微妙だったと

120 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-M8Au [49.97.92.21]) :2023/07/05(水) 16:32:02.20ID:Tu+sJThvd
>>117
だとしたらいったんゲーム開発から降りて欲しい

123 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdcb-hlab [110.163.217.151]) :2023/07/05(水) 16:32:49.86ID:rSNamNswd
>>117
もしそうだったとしても、客に販売するバージョンの商品を自慢しろよとは思う

125 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e52-eiJT [153.231.78.86]) :2023/07/05(水) 16:33:23.41ID:WDpdDAF60
>>117
ただのアホやん

132 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdcb-1Pkc [110.163.12.171]) :2023/07/05(水) 16:36:40.51ID:xrCaTvHed
>>117
描写は不足もしてるが大杉でもあるんだけどな

134 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-Y3h2 [49.97.21.179]) :2023/07/05(水) 16:38:19.33ID:kunxsFaZd
>>117
こんだけストーリーにしゃく取って
描写不足ってアホやろ

119 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17ef-Vy2z [122.130.80.234]) :2023/07/05(水) 16:31:51.41ID:YByOKgl20
ビルダーズ2

ACやるなら瞬間的に指16本くらいに出来んとな

121 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb9-q4N1 [126.60.177.118]) :2023/07/05(水) 16:32:13.39ID:HK6uxBO10
>>93
見てねぇーよ。11名作というバカのあつまりにもうんざりする11の
何処が名作なん。
ないない寝言は寝ていえと俺は思うよ。俺はDS版買った勝ち組よ
DSとPS同じサービスでしたか?ちがうよね
何処が顧客をみてるの?いい加減さうそ言うの止めろって
ドラクエ10で一部ユーザーしかクリア出来ないボス作って
顧客減らしたのに何をいうん学園作って何したいんかわからんし
マイタウン8万で顧客に売ってる奴等が顧客のこと考えてますか?
ルーラストーンを継続特典にして移動制限かけて大勢ユーザー失い
のちのち緩和するドラクエ陣営が顧客のこと考えてますか?
俺がどれだけ注意しても聞く耳一切持たなかったよ

126 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ef-ctHD [118.108.207.44]) :2023/07/05(水) 16:33:55.42ID:LBrCPRUp0
>>121
>俺がどれだけ注意しても聞く耳一切持たなかったよ
あなたスクエニの何なのw

122 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-hRAP [60.96.192.62]) :2023/07/05(水) 16:32:31.54ID:yvaEZ6vd0
ACは軸になる強武器を知ってそれを生*アセンをしていけば良いと思う
施設に潜るようなクエストは弾薬費の掛からんエネルギー兵器をなるべく使うとかあるけどね

124 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3b-+2Cn [126.35.161.46]) :2023/07/05(水) 16:32:56.50ID:l/lZ92uDp
信者がエアプという最上級の皮肉
擁護している連中こそプレイしてなかったのが明らかになったからな

127 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b335-lFX2 [118.236.125.28]) :2023/07/05(水) 16:34:56.77ID:aZFKDAR90
まぁ開発期間が長すぎると誰しもが陥ることだと思うんだよね

そこを客観的に見れるのが吉田だと勝手に期待してたら違ってたみたい😂

128 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-kW// [106.131.60.144]) :2023/07/05(水) 16:35:14.12ID:likRx7Qxa
映画だとプロデューサーに添削されてないディレクターズカットってのがよくあるな

129 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ef6-VFtw [153.188.10.150]) :2023/07/05(水) 16:35:45.03ID:t6Cwrlwk0
というかカットしたであろう描写を戻して一から十まで捕捉したしても
寄り道しまくるベルセリアになるんだが…

130 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-/He2 [114.48.121.204]) :2023/07/05(水) 16:36:14.76ID:rA/aXMjl0
知らんけどパイルバンカー当てたら一撃で倒せるんでしょ?
そんなのヌルゲーっしょ

133 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW da11-45mf [157.65.58.7]) :2023/07/05(水) 16:36:55.15ID:GxE0havM0
吉田カット版頼むわ

135 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b6bb-1ahl [119.242.81.30]) :2023/07/05(水) 16:39:28.18ID:P31mGdvh0
こんなに長いカットシーンだらけなのに補足して面白くなるとは到底思えないんだが
プラスで何時間増やせば完成するんだよこれ

136 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b335-lFX2 [118.236.125.28]) :2023/07/05(水) 16:39:39.50ID:aZFKDAR90
延期してディスク二枚組にしてちゃんと売るべきだったな

納期に拘った吉田の負け

137 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-B8sH [49.97.111.6 [上級国民]]) :2023/07/05(水) 16:39:47.24ID:OKcWJ/Nhd
>>47
これ向こうの気持ち悪い信者スレで言ったら
「自分も強くなってるんだから有り得ない、寧ろ柔らかくなってる」って顔真っ赤にしながら言われたわ
エアプだろこいつ

138 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-dOOZ [49.98.39.202]) :2023/07/05(水) 16:40:12.16ID:wkdqpjrbd
下請に使ってたコエテクより格下になったらしいなw

139 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff6-p0MK [114.172.255.5]) :2023/07/05(水) 16:41:05.09ID:BAMy38u10
FFはどの層をターゲットにしてるのかがわからない




ファイナルファンタジーXVI (FF16からのリダイレクト)
ファイナルファンタジーXVI 『ファイナルファンタジーXVI』(ファイナルファンタジー シックスティーン、FINAL FANTASY XVI、略称: FFXVI、FF16)は、スクウェア・エニックスより2023年6月22日に発売されたPlayStation 5(PS5)用ゲームソフト。ファイナルファンタジーシリーズ…
39キロバイト (5,705 語) - 2023年7月3日 (月) 03:59
バトルシーンは圧巻でした!特にボス戦では、美しいグラフィックと派手なスキルや魔法の演出に息をのむばかりでした。プレイヤーとして一体感が生まれ、戦いの緊張感が伝わってきました。

800 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 17:05:50.93ID:40g75gnW0
>>784
そうか、すまんな
勝手に記憶書き換えてたみたいや




801 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 17:06:27.96ID:h2FEvxE90
これで17は売れたゲームまたぱくってきてFFの絵にするだけで神と信者に絶賛されるええ機会やで
旧14もそうだったろ?

802 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 17:06:41.34ID:8v+TccNW0
>>793
ポケモンと一緒やな、ある程度弱らせな捕まえられんのはゲーマー共通認識か

803 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 17:06:43.64ID:8ygUIkIj0
>>792
11が続いてること考えたら別にそこは別に不思議じゃない

810 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 17:08:46.87ID:EntbXTCW0
>>803
14の根性版が11のグラアップデートだったんだよ
でもあまりにもクソだったので移動が起こらなかった
14自体にグラアップデートをかけるという事は新作は出ないって事でもある

824 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 17:12:13.78ID:8ygUIkIj0
>>810
1回あった前例がそうというだけでなんの根拠にもなってないように思えるけど

804 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 17:07:29.23ID:EntbXTCW0
16のシナリオは14の7.0の布石だから
エオルゼア編が完結して
外宇宙から来たというアルテマとそれがもたらした聖石との対峙というのが本筋

815 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 17:10:14.91ID:4QbZ/2wO0
>>804
外宇宙から攻めてくる奴は6.0で宇宙の果てまで追いかけてって潰したし、
聖石どうのこうのは松野とのコラボのリターントゥイヴァリースで散々やったじゃないの

823 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 17:11:57.95ID:EntbXTCW0
>>815
ウルティマトゥーレってのは外宇宙じゃないんだよ
太陽系の一番外
その外側から来た存在なの

805 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 17:07:36.82ID:cUExQPbx0
16はストーリーもゲーム性もキャラクターも何もかもが薄っぺらい

まるで吉田の人間性のようだ

811 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 17:09:19.36ID:Q1W6KDZ80
>>805
アルテマ=吉田

今までのFFをぶち壊して新生FFを16で生み出そうとして失敗

806 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 17:07:44.85ID:H9XAWA310
>>797
しかもさ、そこで*てメンタル発狂するならオヤジじゃなくて彼氏だろw

807 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 17:08:02.22ID:fG/5dt3T0
吉田うごいた?
まだ世界行脚中でしょうか

813 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 17:09:45.27ID:cUExQPbx0
>>807
台湾はもう出国したのかな?
自分が発売前に何言ってたかも忘れて呑気にリヴァイアサンDLC仄めかしてたらしいけど

821 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 17:11:34.74ID:T8l8Oxwu0
>>813 
dlcを一切出さないとは一言も言ってないしリヴァイアサンをdlcで出すとも言ったわけではないからな

808 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 17:08:17.08ID:3vpuxkIY0
金の事ばかり考えて工作したりいいから買えなど煽ったり
ユーザーの事を考えないバカ共に面白いゲームが作れるわけがない
今のスクエニにクリエイターなんておらんやろ

809 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 17:08:28.00ID:IX5+4LYB0
今回BGMはいいと思うけどFFのテーマとかプレリュードをやたら入れてくる割に本物が聞けなかったの肩透かし感やばかったわ
どっかでフルで流してくれよ
エンディングのメドレー最後まで聞いたりしたら流れるんか?

812 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 17:09:32.45ID:8ygUIkIj0
オリヴィエ乗っ取りしてるしやろうと思えばもっと積極的に介入できた感は強い

814 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 17:10:09.02ID:zIYH204N0
>>750
小物枠はクジャさんなんで…
そのクジャさん、本家ではその辺のゴロつきと変わらん立場から上流貴族に成り上がってる上に本編の8割ぐらいは動かしてたりと話術や立ち回りは相当な才覚の持ち主だけども

816 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 17:10:18.24ID:H9XAWA310
戦闘結構面白かったよ
移動はクソだったミニマップは必要

でもとにかくストーリーがクソだった

817 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 17:10:19.98ID:SiDFOKPT0
オリヴィエ*だら粉になってたし既にアカシアになってジガガーしてたんやろね

818 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 17:10:34.22ID:zZQQzwTe0
20年以上前に見たことあるナンバリング計画では17はMMOになってた
14と17だけがMMOであとはオフラインで16まではその通りに出ている
そしてナンバリングは17が最後の数字になってた

819 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 17:10:43.67ID:Nyha/ZXJ0
知能が平均以下で理解力に劣るが結構なボリューム層になる人々とか
知能は問題ない場合もあるが相手の目線で考える能力に掛ける人々とか
もう毎度出会う彼らをなんて形容したら良いんだろうな
キリがなさすぎて面倒すぎるわ

820 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 17:11:04.43ID:EvO+hPcx0
もっとアルテマが操ってる感を序盤からいろんなところで出せばいいのにそしたら復讐の対象もアルテマになったって物言いもできた
肝心のアナベラが純粋に邪悪だっただけだしアルテマのアホさも透けるしなんだかな

822 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 17:11:55.25ID:4CHPqiFC0
今年はFF16と水星の魔女
とんでもない作品が出たな
のちに問題になりそうだな

825 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 17:12:21.23ID:Nyha/ZXJ0
>>738
直近のレス724のティアキンの話だぞ

826 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 17:12:55.65ID:cUExQPbx0
正直この戦闘楽しめてる奴の気持ちが全く分からない
フィーリングでなんとなく爽快感を得るタイプのライト向けアクションってこと考慮したとしても戦国BASARAの方がマシなレベル

827 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 17:13:21.71ID:fG/5dt3T0
もうツイッターも見れなくなって何もやる気が起きない

830 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 17:14:21.29ID:4CHPqiFC0
>>827
辞められて良かったじゃねえか目を覚ますんだ

834 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 17:15:17.53ID:H9XAWA310
>>827
見れるだろ
ブラウザでTwitterで検索してブラウザからなら普通に見れるぞ

828 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 17:13:38.82ID:MTnAHftI0
>>768
対帝国将軍のような15の本筋部分考えたのは野島だから
15のライターに尺渡してもあのガバガバ亡国旅の延長になるだけだぞ
普通に野島シナリオのままなら面白そうだが

836 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 17:15:59.58ID:cUExQPbx0
>>828
野島は今7Rシリーズにかかりっきりだから他もやるってのは無理だな

829 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 17:14:08.22ID:8JVXg9H20
世界を騙した7人
血濡れの英雄は世界に癒えぬ傷を残し、姿を消した

隠れたこいつらを999999パンチのQTEで倒すDLCよろ

831 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 17:14:34.86ID:EntbXTCW0
グラアップデートってのは金がかかるわけ
そんでそっちに投資したら新作に人が行かなくなるでしょ
両方課金させるのが不可能という事は
11と14でもうわかってるわけだし

832 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 17:14:52.15ID:y1NkFk9S0
クライヴを絶望の淵に落とすにはジルをベネディクタすればいい筈なんだが2回捕らえたのにあっさり返しちゃうんだよね
まぁヒロインの首が主人公の元に届くなんて事やったら流石にヤバいか

835 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 17:15:50.16ID:D7FK2Ok50
>>832
そこでゲーム止めるわマジで

839 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 17:16:08.14ID:Q1W6KDZ80
>>832
ダークファンタジーを謳ってたし、それくらいやっても良かったのでは

833 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 17:15:11.28ID:GRPhH1BX0
水星は一期しか見てないけどあそこから16級に落ちぶれるってある?

837 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 17:16:02.24ID:H9XAWA310
>>833
2期は完全にストーリーぶん投げた

838 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 17:16:07.88ID:4CHPqiFC0
俺たちツイッターに支配されてたんだぞ目を覚ませ




ファイナルファンタジーXVI (FF16からのリダイレクト)
ファイナルファンタジーXVI 『ファイナルファンタジーXVI』(ファイナルファンタジー シックスティーン、FINAL FANTASY XVI、略称: FFXVI、FF16)は、スクウェア・エニックスより2023年6月22日に発売されたPlayStation 5(PS5)用ゲームソフト。ファイナルファンタジーシリーズ…
39キロバイト (5,705 語) - 2023年7月3日 (月) 03:59
FF15の召喚獣は美しいですが、他の作品と比べると少しシンプルなデザイン感がありました。しかし、FF16の召喚獣は完全に新たなレベルに到達しています。迫力と重厚感があり、まるで脅威的な存在のようです。これからのFFシリーズの進化にもますます期待が高まります!

100 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 14:03:12.56ID:Te4mcE/P0
>>73
すげえ
前作で凍ってたあいつ動くのか




101 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 14:03:16.46ID:N1RwW8gU0
16は発売したばかりなのに新品と中古の乖離率が16%くらいと高い
ゼルダは2%だから誤差みたいなもの

102 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 14:03:18.84ID:2++CMQNK0
進撃の巨人に似ってるってコメントを度々見るけど似てるか?

125 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 14:09:16.99ID:7xAhdYLy0
>>102
巨人を召喚獣に置き換えるとなんとなく
FF16は他にも色々混ざってるから話的には全然違う

103 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 14:03:19.25ID:SFvascJH0
ゲームとして確信的なことや挑戦的なこと全くしてないんだから余計に発売前に色々ビッグマウスしてたのがマイナスすぎるな
あれ無かったら印象は多少マシになってた

105 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 14:04:26.19ID:b+sneMrx0
>>103
全て退化してるからな

111 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 14:06:30.10ID:MO/l51y40
>>103
体験版とビックマウス無かったら買わなかった自信があるので
誇大広告は成功してる。
信じて裏切られてFFは発売日には買ってはいけないことを再認識した。

104 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 14:03:30.43ID:5QLof36G0
アルテマが全てのガンだと思う
バルナバスがアルテマに跪いてたとこからマジでつまんなくなった
強キャラ感出しといて結局小物かよって

110 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 14:06:27.74ID:SFvascJH0
>>104
主人公側の理論がまず破綻してるというか穴だらけなのにそっちをストーリーの絶対的な正義にしなきゃいけないから相対的に敵が無能や小物にしなきゃいけないんだよ

106 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 14:04:37.72ID:iyH2nLa/0
バルナバス謎のマザコン設定いらないだろ

109 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 14:05:59.71ID:zoluxcbu0
>>106
っぱFFの悪役はこうでしょってセフィロス味出しちゃったんだろ

117 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 14:07:37.22ID:Sx6ccnIp0
>>109
セフィロスが謎の化け物に対してマザコン発揮するとこはホラーだったのにな…

118 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 14:08:01.51ID:prNANJUH0
>>106
あの美人のママ本編であとあと触れるのかと思いきやそれっきり出てこないっていう
てか洋ゲーと違って美男美女がいっぱいなのは評価点だな
今の洋ゲーにセクシー系の美女とかマジでおらんからな

107 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 14:05:01.45ID:6eNG2NVZ0
>>94
みんなテレビなんてそうそう買い替えないんだよ
一般層にも売りたいっていうならそこを年頭に入れてないのがおかしいって話
今売られてるテレビとみんなが持ってるテレビは違うでしょ

108 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 14:05:58.35ID:slxKdEyD0
>>107
PS5買わない層なら分かるけど専売でしょこれ

115 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 14:07:09.69ID:6eNG2NVZ0
>>108
だからそのPS5を一般層にも買わせる為のキラータイトルなんじゃなかったっけ?
別にニッチ向けでファンが買えばいいよ程度の作品ならそれでもいいとは思うけど

112 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 14:06:33.21ID:N1RwW8gU0
>>73
何であんなわかりやすい所に弱点が剥きだしで存在するんだよ
前廣レベルの設定やんけ

113 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 14:06:34.97ID:rG4WBQ8m0
行列のできる(サクラ)ラーメン屋見つけたから並んで食べてみたけど、印象に残らなくてもう行かない。
そんなゲーム。

114 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 14:07:09.66ID:aSFhhPaI0
マザコンは名作の必須条件とされてるから仕方ない
ガンダム、エヴァ、コードギアスみんなマザコンだらけ

116 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 14:07:28.27ID:gs7o+ayV0
真面目にFFは母さんとか兄さんにこだわり過ぎ
FF8のママ先生を超えるのはなかなかないけどな

119 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 14:08:05.69ID:dSzi88vT0
スクエニが挑戦できる体力ないのは解釈一致だしFFすら置きにいったのも別に不可解には思わないかな
ここ数年のミスの集大成って感じの作品

120 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 14:08:14.61ID:Te4mcE/P0
>>97
アナムネシスちょっとやってたから3のキャラは好きなんだよな、リメイク出るなら買うわ

121 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 14:08:22.25ID:40g75gnW0
>>90
まあ、確かに4KHDRを各家庭にってのは求めすぎか

ちなみにスマホ基準でいくとnote8あたりは1年使うと普通に焼き付いたけど、今は2年使っても焼き付かないぞ
そもそも、テレビはLG製で構造も違うけど、放熱的にもテレビのほうが有利だから、焼付きづらい

124 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 14:09:05.13ID:slxKdEyD0
>>121
今は10万も出せば対応テレビ買えるかと

131 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 14:10:53.38ID:40g75gnW0
>>124
それはわかってるよ
(開発側がゲームを遊ぶ環境として、4KHDRのテレビがある前提ってのは消費者に)求め過ぎかって話

134 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 14:11:53.45ID:6eNG2NVZ0
>>124
FF16(9900円)
PS5(60000円)
推奨テレビ(100000円)

楽しむ為に随分要求するゲームだなぁ()

128 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 14:10:04.58ID:6eNG2NVZ0
>>121
そっかぁ
流石に焼き付きは良くなったんだな
正直スマホもそうだけど初期VITAちゃんのイメージが強くて有機ELにいいイメージないんだ
ウチの子今はもう四方黄ばんでるからな

122 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 14:08:36.90ID:omK3pc1g0
SO3は会社が運営するネトゲ世界だったんだよって矮小に描くことを面白さだと思ってやってた節があるからな
あれは根本的にスタッフの理解が足りてないわ

123 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 14:08:57.63ID:TOGbLKyo0
バハムート戦以降の展開が本当にな…
アルテマ要らなくね?

126 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 14:09:34.41ID:odxrktrh0
セーブデータが50個までしか作れない
古いデータを3つ消そうとすると、一つ消すたびに画面が戻される

UIもポンコツだよなコレ

令和最新のゲームのはずなのに令和最新版ゲーム

127 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 14:09:51.18ID:Te4mcE/P0
バルナバスの母様が作中で一番美人なのなに?

133 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 14:11:46.84ID:40g75gnW0
>>127
アナベラが一番なんだよなぁ

137 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 14:12:06.12ID:BxYGUZWM0
>>127
一番は妊婦のエッダじゃね?

129 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 14:10:33.99ID:p5uIIofp0
バハムート「今後*ムート呼ばわりされると思うと……つれぇわ」

130 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 14:10:52.23ID:udqQgFMb0
画面が薄暗いのはお前が貧乏人だからやぞ
って言ってるようなもんで普通に不快だわ

132 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 14:11:05.67ID:iyH2nLa/0
FF16メインキャラよりサブキャラが可愛いと言うのはみんな思ってるよな

138 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 14:12:20.02ID:tatN+Qi80
>>132
メインキャラのモデラーが頬パンパンなの好きなんだろうな
ジョシュアもベネディクタもバルナバスも

139 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 14:12:52.47ID:aSFhhPaI0
>>132
そもそもメインキャラの数が少ない
セカイ系のような閉じた人間関係のまま終わる

135 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 14:11:56.76ID:dSzi88vT0
SO3とかゲームストーリーで炎上するとかの事例もそう数なかった時代だしな
PS1末期からPS2で飛躍的にストーリーを語るって方向性が進歩したからタブーのラインわけってなかった感

136 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 14:12:05.33ID:/4Uo80I/0
買わせる為には平気でガチの嘘つくって学べた




ファイナルファンタジーXVI (FF16からのリダイレクト)
ファイナルファンタジーXVI 『ファイナルファンタジーXVI』(ファイナルファンタジー シックスティーン、FINAL FANTASY XVI、略称: FFXVI、FF16)は、スクウェア・エニックスより2023年6月22日に発売されたPlayStation 5(PS5)用ゲームソフト。ファイナルファンタジーシリーズ…
39キロバイト (5,705 語) - 2023年7月3日 (月) 03:59
これは待ち望んでいた最新情報だ!パート196が公開されたのは本当に嬉しいです。FF16のストーリーの展開やキャラクターの成長について、ますます興味が湧いてきました。早くゲームをプレイしたいです!

50 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 13:46:52.12ID:vLiKEebC0
食べ残された人参でジョシュアが居たと気づくシーンは良かったけど、後から「人参食べさせるわよ」でドヤ感見えて萎えたわ




51 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 13:47:05.91ID:CfuCvQXu0


(出典 Youtube)


言いたいこと思ってること全部言ってくれてて高評価不可避

52 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 13:47:41.25ID:6eNG2NVZ0
一般ユーザーの大半はSDRのTN液晶使ってるのに
HDRの有機ELモニターに合わせて調整しました!って凄い思考回路だと思う
これで何を綿密に考えたというのだろう

56 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 13:48:26.92ID:qu8wrHst0
>>52
傲慢さの極地って感じ

57 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 13:48:34.98ID:40g75gnW0
>>52
一般ユーザーの大半はテレビやないんか?

65 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 13:51:27.18ID:6eNG2NVZ0
>>57
テレビ液晶の一般的な方式がTNって方式なんだよ
PCゲーマーは大抵IPSっていう高い規格の使ってるけど
それでも有機ELより発色は劣るからね
そしてその有機ELもゲームみたいな同じ画面見る機会の多いものだと焼き付きが起こりやすい
単純に画面劣化しやすい欠点があって買わせるとか正気じゃない

84 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 13:56:52.96ID:40g75gnW0
>>65
テレビってTNなん?VAやと思ってたわ
PCゲーマもレスポンス重視ならVAやろし
IPSって視野角ぐらいやないん?優位点
後、今どきの有機ELってそう簡単に焼き付かんで
暗部階調なら有機ELより液晶のほうが優れてるし、結局、HDR対応かそうじゃないかだけやと思うわ
HDRって意味なら、いうてほとんどのテレビで対応しとるやろ

53 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 13:47:53.46ID:iyH2nLa/0
その動画は見ないけど普通にここの不満をまとめてそう

54 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 13:47:53.83ID:/atqYg5d0
FFチャレンジの話を見た記憶がない
そう言うことなのだろう

58 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 13:48:45.44ID:prNANJUH0
>>54
ガチでおもんないからな
1周目面白かったって言ってる人でも2周目はやれないと思う

55 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 13:48:08.19ID:qu8wrHst0
グラフィックとムービーだけ作れば許された時代はMGS4までだろ

59 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 13:49:11.49ID:43/Y6y6H0
>>55
あれも駄目だろ

71 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 13:52:22.28ID:Sx6ccnIp0
>>59
しか*え…国内初週販売47万なのだから…

61 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 13:49:46.64ID:WIOFwqc20
HDRでも暗いし切っても暗いし

62 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 13:50:32.33ID:5QLof36G0
16のガバガバストーリーで完全に前廣

63 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 13:50:49.01ID:aSFhhPaI0
クライヴのキャラクター性とエンディングだけ変えれば相当マシになるとは思う

64 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 13:51:19.88ID:Ru29JwZL0
クリアした
噂よりはまあ普通に面白かったよ
途中から進撃の巨人と全く同じ流れになって残念だったけど
テーマソングは正直合ってなかった
進撃繋がりで神聖かまってちゃんにお願いしてたら許されてたのにな

66 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 13:51:44.73ID:gs7o+ayV0
なんか暗い暗くないで揉めてた頃が懐かしい
あの頃は必死で神ゲーって連呼してた

72 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 13:52:27.00ID:iyH2nLa/0
>>66
ワロタ

68 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 13:51:59.72ID:ndrw6pFI0
トロコン厨だから二周目やってるけどひたすら怠いだけだよ
ムービースキップするにも同じ場面でスタート→△長押しは4.5回連続で要求されたりするしクライヴはチンタラ移動しててウザいし怒涛のお使い連打だし
肝心のアクションも一周目はまだ良かったが無駄に硬い+中ボス増えてるから本当に虚無

69 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 13:52:07.44ID:WIOFwqc20
ライザコラボしてライザで出来るようにすればいいんだ
15でブルリフコラボやってたな

70 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 13:52:18.71ID:ilmyFDzk0
召喚獣戦しょーもなさすぎ
QTEなくしてもうムービーだけ流しとけよ

73 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 13:52:36.17ID:/4Rf9lJ80
同じPS5でもホライゾンはリアルタイムでこれを動かせるという事実
召喚獣バトルのグラよりよっぽど凄いぞ


(出典 Youtube)


74 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 13:52:54.67ID:sH9Df7ll0
モーグリは出してやった感を感じた一匹だけだし

75 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 13:53:18.18ID:Sx6ccnIp0
>>74
しかも14の流用

76 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 13:53:32.81ID:ndrw6pFI0
あと召喚獣出てくるバトルはムービー系も全くスキップできないからひたすら見るハメになる

78 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 13:54:48.33ID:gau9WHCy0
なんか謎にFF16関連スレが落ちてるんだけどなんなん?

79 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 13:54:49.68ID:nJh3RiiH0
もうグラフィックを褒めれる作品ではなくなったよなグラは13がピークだった
12の時はPV見てワクワクしたんだが

80 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 13:54:52.52ID:E2Fayssr0
シアトリズムのクエストの方が試行錯誤してるって意見見て、戦略性で音ゲーに負けてるRPGって…ってなった

81 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 13:55:05.48ID:Ux3pUYHl0
モーグリの住処が森のどこかにあるかもしれないと探しに行った人も居るだろう

82 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 13:56:00.68ID:xMMY/v5b0
まぁでも召喚獣バトルはああするしか仕方がないよね
召喚獣デカくしすぎやねん。コンセプトから失敗してんだよ

83 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 13:56:29.53ID:6X1RCzRj0
ジルの声優もうちょっと他はなかったんか

85 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 13:57:16.08ID:NUyeGRq80
15はまだ色々と挑戦しようとして失敗した駄作として評価出来るんだけど、16に関しては何一つ挑戦すらしてないひたすら薄っぺらい駄作で評価のしようも無いんだよな

86 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 13:57:25.81ID:PpaI0c5c0
スレ乱立って勢い落とすには効果的なんだよね

88 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 13:59:38.39ID:Ux3pUYHl0
>>87
後半無くなるって言ってたから知ってんじゃないのかな

89 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/03(月) 13:59:53.32ID:sH9Df7ll0
ジルもララァみたいな声になってきたなーって思ったな親娘やねー




ファイナルファンタジーXVI (FF16からのリダイレクト)
ファイナルファンタジーXVI 『ファイナルファンタジーXVI』(ファイナルファンタジー シックスティーン、FINAL FANTASY XVI、略称: FFXVI、FF16)は、スクウェア・エニックスより2023年6月22日に発売されたPlayStation 5(PS5)用ゲームソフト。ファイナルファンタジーシリーズ…
50キロバイト (7,304 語) - 2023年7月4日 (火) 07:22
パート206は、バトルシーンが本当にスリリングでした!新たな敵キャラクターが登場し、プレイヤーが魅了されること間違いなしです。キャラクターたちのスキルやアビリティを駆使して戦う戦略性も高く、それに合わせて自分のプレイスタイルを磨いていく楽しさがあります。FF16のバトルはこれまでのシリーズとは一線を画していて、新たな可能性を感じます。

100 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-0afR [36.11.229.65]) :2023/07/05(水) 11:24:37.48ID:obkFmxObM
>>82
もう言うまでもないぐらいにみんな察してしまってるけど
ベッドの下りも「セクシーシーンの描写にこだわる俺たちすげえ!」っていう開発の*ーでしかないからな
自己陶酔の末に生まれたクソみたいな開発エピソード




101 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a22-4jbN [133.204.166.64]) :2023/07/05(水) 11:24:44.50ID:7rVmm8xc0
>>67
戦記物ならちゃんと描けって話よな
描けないならアルテマ打倒の為にドミナント仲間にしていくストーリーにした方が良かっただろうに

102 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cacb-U41Q [101.128.179.32]) :2023/07/05(水) 11:24:54.11ID:o2pQMhsP0
>>89
逆説的に縁切りたいとか距離置きたい知人友人上司ベアラーにFF16をプレゼントすると言う有効活用法が見出せる

103 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-M8Au [49.97.94.12]) :2023/07/05(水) 11:25:09.36ID:RI3gDYvLd
マジで次のナンバリングは映画でいいと思う

108 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-cG0H [106.128.107.16 [上級国民]]) :2023/07/05(水) 11:25:56.59ID:Bgp7Uxpra
>>103
FF15の映画はかなり良かった

104 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-cG0H [106.128.107.16 [上級国民]]) :2023/07/05(水) 11:25:10.02ID:Bgp7Uxpra
>>91
クライヴだって33才くらいなんだよね・・・
根っからのベアラーなんや

105 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-5GrJ [106.133.103.150]) :2023/07/05(水) 11:25:14.62ID:tnh+h1Vha
>>81
体験版までならそのオチを予想して綺麗に終われるぞ

106 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7b1-a1ac [218.221.28.186]) :2023/07/05(水) 11:25:17.12ID:Lx2Dg+Oo0
FF16発売から2週間経過したけど
ここ本スレで本格的な吉田攻防戦はまだ1度も行われていないね

吉田信者が本スレにやって来ないのが原因だけど、意外と我慢強いもんだね

119 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e52-eiJT [153.231.78.86]) :2023/07/05(水) 11:28:55.49ID:WDpdDAF60
>>106
もうやった
結果がしんでるスレ

107 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-I2hg [126.158.235.50]) :2023/07/05(水) 11:25:20.38ID:6xWNikDNr
断り破壊後の世界は叔父さんとダルメキア参謀とカンタンがしっかりまとめたんだろうけど、あの三人の上に立って国を興したりしたやつがいたんだろうかとかそういうのも気になる。国として立ち直れそうなのはダルメキアくらいで他はもうムリポだというふうに感じたけど。

109 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-fA0V [60.135.110.234]) :2023/07/05(水) 11:26:00.22ID:zAdR83aV0
伯父さんキャラ自体はいいが急にクライヴが会う言い出したり劇のところも唐突でそれこそ少年時代に劇のシーンと伯父さん登場させてればよかったのにな
終盤の回想にはちゃっかりいたけど

110 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b794-hRAP [218.220.132.249]) :2023/07/05(水) 11:26:04.92ID:A6xtOGAp0
吉田の声明が待たれる

138 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4eb0-q/u+ [153.151.192.49]) :2023/07/05(水) 11:34:07.39ID:l+IFcu030
>>110
吉田が声明出したところでゲームは良くならない
おもちゃにはなるだろうがな

111 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-/He2 [114.48.121.204]) :2023/07/05(水) 11:26:10.48ID:rA/aXMjl0
クラウド…お前への贈り物を考えていた。FF16を贈ろうか

113 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-jjbl [106.133.42.127]) :2023/07/05(水) 11:27:05.27ID:DyMGav0da
>>111
クックックッ草

112 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3b9-0afR [60.130.212.142]) :2023/07/05(水) 11:26:50.15ID:TFhQvQht0
まあ制作期間に関しては仕方ないとは思うよ
モンハンライズですら開発6年かかる時代だ、サンブレイク含めるともっと期間は長い
基本10年に1回しか大作ゲームは出せないと思ってくれ

118 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-5GrJ [106.133.103.150]) :2023/07/05(水) 11:28:45.97ID:tnh+h1Vha
>>112
いま思うとFF10を2年で作ったの凄いわ

133 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-D7PU [49.98.117.246]) :2023/07/05(水) 11:32:08.31ID:Of9Z7SCmd
>>118
FF10はFF8と9と並行して開発されてたから開発期間2年ではないだろ

114 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 76aa-WLtP [111.108.25.43]) :2023/07/05(水) 11:27:17.15ID:2Bq/Hxsn0
そもそもこのスレのメイン層はアンチではないからな
「何とかならんかったのか…」と惜しんでる者たちや

115 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e52-9eSC [153.231.32.231]) :2023/07/05(水) 11:27:47.82ID:zi80Gx9S0
>>81
もうわかりやすく、奪われた祖国を取り返して復興する!復興するためにはベアラー差別とかしてる場合じゃないから手を取り合ってやってくぜ!みたいなので良かった気がする

127 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-5GrJ [106.133.103.150]) :2023/07/05(水) 11:30:21.98ID:tnh+h1Vha
>>115
実際の16だとおじさんに祖国取り戻す気はないか?って言われてその気はないっていってしまう残念具合

116 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Yzsx [106.133.31.194 [上級国民]]) :2023/07/05(水) 11:28:10.67ID:H/P92fyna
そういや魔物の牙とか魔法の灰とか1000以上拾ったけどなんにも使わなかったな
なんだったのアレ

126 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e74-iz2R [113.153.16.26]) :2023/07/05(水) 11:30:21.53ID:UCMsVy4/0
>>116
素材は用意したけど製造武器考えるのが面倒くさかった

117 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-M8Au [49.97.94.12]) :2023/07/05(水) 11:28:37.90ID:RI3gDYvLd
追加コンテンツもないらしいし、あとは吉田神の玉音放送待ちだな

120 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdba-x9VF [49.109.5.203]) :2023/07/05(水) 11:29:07.51ID:VchT4VY/d
>>92
ほんとにな
石の剣は女隊長なのはよかったんだがなぁ

竜騎士団にも女いてもいい
むしろ副長扱いにして恋仲ではないにしても慕ってる描写にした女竜騎士にしたほうが絶対に映えた

121 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8792-rc3z [160.86.206.158]) :2023/07/05(水) 11:29:08.08ID:3aPmYndU0
DLCないのこれ?

122 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b794-hRAP [218.220.132.249]) :2023/07/05(水) 11:29:17.63ID:A6xtOGAp0
アクセサリの強化解放が2週目は遅すぎたんだ

123 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 73d0-5Jqn [182.165.153.6]) :2023/07/05(水) 11:29:57.36ID:1uFgteZ80
どうせリヴァイアサンがDLCだろ

124 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW da11-45mf [157.65.58.7]) :2023/07/05(水) 11:30:05.97ID:GxE0havM0
FF15よりはマシかなと思ったけど2週目虚無過ぎてまだやり込み要素ある15の方がマシに思えてきた

125 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4eb0-q/u+ [153.151.192.49]) :2023/07/05(水) 11:30:19.75ID:l+IFcu030
>>53
こんな話女も泣かねーよwwww

130 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-/He2 [114.48.121.204]) :2023/07/05(水) 11:31:01.60ID:rA/aXMjl0
>>125
泣いてたんだよ!!!

129 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb9-JtsX [126.140.34.121]) :2023/07/05(水) 11:31:00.15ID:ekUnaNbn0
ボリュームスカスカの権化と言われているモンハンライズで6年って大変だな
グラフィックの進化やら技術の進化やらに人間の仕事性能が追い付いていない説?

134 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-fA0V [60.135.110.234]) :2023/07/05(水) 11:32:18.84ID:zAdR83aV0
>>129
コロナ直撃やからなあ
それより禁忌無しブレイクのほうがひでえと思ったが

139 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb9-JtsX [126.140.34.121]) :2023/07/05(水) 11:34:11.03ID:ekUnaNbn0
>>129
仕事性能って日本語おかしいな、労働力だわ

131 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3baa-YDru [14.10.142.224]) :2023/07/05(水) 11:31:25.83ID:bSXqouwK0
サボテンダーどこ…?ここ……?

136 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-jjbl [106.133.42.127]) :2023/07/05(水) 11:33:20.58ID:DyMGav0da
>>131
ここにはいないよ…うちへおかえり

132 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4eb0-q/u+ [153.151.192.49]) :2023/07/05(水) 11:31:27.15ID:l+IFcu030
>>75
ケチったとかじゃなく思いつきもしなかったんだと思うぞ
それぐらいの脳みそ

137 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 76aa-WLtP [111.108.25.43]) :2023/07/05(水) 11:33:50.07ID:2Bq/Hxsn0
クライヴはロザリア公国には何の思い入れもない
自身の境遇のせいだろし、それ自体はいいんだが心情を吐露するようなシーンとか全くないせいで「シドの遺志」AIみたいに見える




ファイナルファンタジーXVI (FF16からのリダイレクト)
ファイナルファンタジーXVI 『ファイナルファンタジーXVI』(ファイナルファンタジー シックスティーン、FINAL FANTASY XVI、略称: FFXVI、FF16)は、スクウェア・エニックスより2023年6月22日に発売されたPlayStation 5(PS5)用ゲームソフト。ファイナルファンタジーシリーズ…
41キロバイト (5,869 語) - 2023年7月2日 (日) 19:48
どうやったら最強な設置技を使いこなせるようになれるんでしょうか?詳しい攻略方法を教えてほしいです。また、無限射程の効果もとても魅力的ですね。これは活用の幅が広がりますね!

301 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b68f-b+LM [183.76.23.29]) :2023/07/03(月) 01:28:49.87ID:hwWzriBz0
マザクリ破壊したからエーテル溜まり出来たんじゃないの?(困惑)
黒の一帯なんか解決したんか。。。




302 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ef6-/voI [153.134.16.4]) :2023/07/03(月) 01:29:04.02ID:Cumu+6vB0
クリスタルが大地のエーテルを吸い上げて黒を作ってるならクリスタルが無くなっても魔法は無くならないんじゃね?

303 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-kcaK [106.137.113.159]) :2023/07/03(月) 01:29:25.42ID:GlcmHfAH0
ソケンさんも、第三開発全部嫌だ

304 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-e+Jf [126.166.54.228]) :2023/07/03(月) 01:29:29.39ID:sRA95GyAp
>>227
ストーリーの一部?え?冗談?

305 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-GKTn [106.168.166.43]) :2023/07/03(月) 01:29:49.16ID:3/mAbi080
石化って動脈硬化みたいなもんやろ

306 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3f6-pRN/ [118.9.0.2]) :2023/07/03(月) 01:30:21.05ID:1XpwaQIS0
スキル沢山あっても2つまでしかセット出来ないからこんなに沢山用意されても使わんよなあ

307 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-/He2 [114.48.121.204]) :2023/07/03(月) 01:30:21.59ID:Ux3pUYHl0
分かんないけどもうなんでもいいんじゃね
なんでこのゲームに頭捻らなきゃいけないんだ

308 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7668-8tux [175.177.47.58]) :2023/07/03(月) 01:30:28.59ID:wsiTzEIB0
バトルは楽しめたわ
色々と不満はあるけど最近のスクエニにしては良ゲーよりなんちゃう

310 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca75-+Mc8 [101.143.98.84]) :2023/07/03(月) 01:31:13.43ID:GGPQzWuD0
>>308
スクエニが最近ひどすぎるからハードル低くなりすぎてないか

309 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36a7-fyxV [39.111.4.105]) :2023/07/03(月) 01:31:09.44ID:4/2gRVUl0
>>297
いや別に俺も本当に石になってるかどうかはどうでもいいんだが
わざわざ死と分けてる意味はあるのかって話で

318 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-N+Ju [49.98.128.224]) :2023/07/03(月) 01:32:33.05ID:wJAv4J8Pd
>>309
身体のエーテルがなくなるとこうなりますよってだけでは

311 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7695-Z8j9 [111.238.23.153]) :2023/07/03(月) 01:31:40.08ID:o98RqkS+0
直樹『召喚アビ4×3にしたら
アビリティ連打されてしまうので』🥺

312 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a22-CzDC [125.195.56.192]) :2023/07/03(月) 01:31:49.04ID:NnLhbkyn0
似たり寄ったりのスキルばかりじゃね

313 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7611-muuC [111.217.238.66]) :2023/07/03(月) 01:31:53.30ID:H9XAWA310
>>299
アルテマ無しで国同士の戦争として作ればマシだったろうな

314 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a4a-eiJT [27.132.128.170]) :2023/07/03(月) 01:31:53.79ID:G32ItfON0
FF16で初めてFFやった人は大満足らしいぞ
比較対象がなければそんなもんなのか?

316 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7611-muuC [111.217.238.66]) :2023/07/03(月) 01:32:29.25ID:H9XAWA310
FF15はストーリーちゃんと面白かったよな

317 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1aab-IV2p [59.170.142.24]) :2023/07/03(月) 01:32:32.42ID:3120M2ha0
やってないけどオクトラはそこそこ当たりじゃないの?
2は何か勢いないし空気だけど

321 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ee2-Ym9v [153.218.140.6]) :2023/07/03(月) 01:33:50.89ID:OxHFfzNf0
>>317
オクトラ2面白かったよ

319 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-/He2 [114.48.121.204]) :2023/07/03(月) 01:33:03.94ID:Ux3pUYHl0
初めてFFやった人からすれば歴代最高傑作になる訳だからな

320 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db72-UEHP [180.92.19.164]) :2023/07/03(月) 01:33:10.11ID:PHXxGhyl0
*だっていうと再び仲間にするのは御法度だと思うけど、石化ならまあ
パロムポロムみたいに後付けで元に戻れるから
16-2出す時に都合が良いから

322 名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx3b-gBPC [126.250.128.198]) :2023/07/03(月) 01:34:02.90ID:J+j7DGw3x
この破綻したシナリオで満足できるなら何やっても満足できるだろう
幸せかもね

323 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b0d-B8Wd [68.0.217.164 [上級国民]]) :2023/07/03(月) 01:34:49.98ID:mxuvFwUe0
アナベラとフーゴが会話するムービーのラストで、意味ありげにアナベラの袖が光るシーンあったけど
あれは何だったの?

336 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-AI5W [126.254.210.101]) :2023/07/03(月) 01:38:30.99ID:ZRjcUGBqr
>>323
アナベラの子がアルテマの息かかってることへの暗示かと

324 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a4a-eiJT [27.132.128.170]) :2023/07/03(月) 01:34:53.89ID:G32ItfON0
まあゲーム自体あんまやらん場合は粗も見つけにくいか

325 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a22-CzDC [125.195.56.192]) :2023/07/03(月) 01:35:07.81ID:NnLhbkyn0
攻撃力とウィルのパラしかなくて
昨今のゲームとは思えないくらいお粗末だけどなあ

326 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-AI5W [126.254.210.101]) :2023/07/03(月) 01:35:23.90ID:ZRjcUGBqr
方向性は悪くなかったと思う。
このコンテンツ過多な時代に濃密で重厚なストーリーやってもよく分からないで一蹴されるし

331 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a4a-eiJT [27.132.128.170]) :2023/07/03(月) 01:36:50.47ID:G32ItfON0
>>326
濃密で重厚なストーリーではなくまぁよくあるよねっていう話の割には、解説されてない部分も多くてよくわからないゲームになってるけどな

327 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-xT9S [49.106.206.230]) :2023/07/03(月) 01:35:46.00ID:6TuRL4vsd
ドミナント→ウロボロス、メビウス
ベアラー→日時計あり
エーテル→エーテル
黒の一帯→黒い霧
アルテマ→ゼット
オリジン→オリジン

と見るとゼノブレ3そっくりってのはわかる
黒の一帯について最後までよくわからんのも

337 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa41-hRAP [211.13.74.206]) :2023/07/03(月) 01:38:43.61ID:9VaZLMuy0
>>327
こういう設定が被るのってどこか世界観設定とかを外部シナリオライター会社に委託してるかじゃないかと思うわ

328 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b68f-b+LM [183.76.23.29]) :2023/07/03(月) 01:36:14.14ID:hwWzriBz0
つかイッヌはエーテル効かないんか原生生物的なやつなんか
アルテマさんは人創ったけど

329 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-X9QZ [106.133.94.175]) :2023/07/03(月) 01:36:41.26ID:5j971h8ta
>>272
クライヴが*だっていうと
「ちゃんとサブクエやれエアプ」
って信者に煽られるから用心しな

333 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5762-Y3h2 [58.183.65.132]) :2023/07/03(月) 01:37:34.31ID:dndnV03K0
>>329
サブクエ全部埋めたんだけどな
どういうことなんだ?

330 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5762-Y3h2 [58.183.65.132]) :2023/07/03(月) 01:36:45.74ID:dndnV03K0
FFモード序盤のジルから固くて
ダルいわ、強くてニューゲームなのに全く爽快感無いわ

332 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa41-hRAP [211.13.74.206]) :2023/07/03(月) 01:37:14.04ID:9VaZLMuy0
オクトラ2はマルチの弊害か宣伝はそこまでしてないけど
オクトラ1より遥かに面白いぞ、戦闘もキャライベントも豊富だし
イベント作ってるのが元テイルズスタッフらしい

334 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db72-UEHP [180.92.19.164]) :2023/07/03(月) 01:37:51.68ID:PHXxGhyl0
シリーズとしての評価しないなら意味ないからな
ティアキンの続編にゼルダ無双が出て来ても後者を楽しめる人間はいるだろうけどそんな評価役に立たないからね

335 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-/He2 [114.48.121.204]) :2023/07/03(月) 01:38:26.38ID:Ux3pUYHl0
分かりやすいストーリー見せるだけなら
特に面白さに繋がらない描写のせいで年齢層上げる意味も無いし

338 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-X9QZ [106.133.94.175]) :2023/07/03(月) 01:38:58.83ID:5j971h8ta
召喚獣とドミナントの関係がヒロイックエイジってアニメの英雄の種族とノドスっていう設定にそっくり

339 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db72-UEHP [180.92.19.164]) :2023/07/03(月) 01:39:55.36ID:PHXxGhyl0
オクトラは個人的にめちゃくちゃ好きで2も100時間くらいやり込んだんだけど世間的には大きな評価にはならないからやっぱり懐かしのコマンドRPGは時代遅れになるんだろうな




ファイナルファンタジーXVI (FF16からのリダイレクト)
ファイナルファンタジーXVI 『ファイナルファンタジーXVI』(ファイナルファンタジー シックスティーン、FINAL FANTASY XVI、略称: FFXVI、FF16)は、スクウェア・エニックスより2023年6月22日に発売されたPlayStation 5(PS5)用ゲームソフト。ファイナルファンタジーシリーズ…
50キロバイト (7,304 語) - 2023年7月4日 (火) 07:22
登場する新しいキャラクターたちの個性がとても魅力的でした。特に、主人公の成長や苦悩が描かれている部分が心に響きました。ストーリーが一層深まり、キャラクターたちの関係性が変化していくのが楽しみでたまりません!

800 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3b-LXuI [126.245.117.227 [上級国民]]) :2023/07/04(火) 19:02:09.23ID:uwYipzqOp
>>794
なんもかも覚えてるかまいたちの夜もう一度やる方が楽しいよね




801 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb9-JtsX [126.140.34.121]) :2023/07/04(火) 19:02:13.55ID:+kk3jlsD0
無料DLCでff16-2お願いします~

802 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17f6-n7Ei [122.26.68.7]) :2023/07/04(火) 19:02:31.18ID:sMcyMoHk0
石塔かメインクリアかはわからんけどすべての店にアクセ追加されるけど
金稼ぐ手段がまったく無いのにアホみたいな値段で笑えるわ

803 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a02-6Nfu [219.124.161.161]) :2023/07/04(火) 19:02:32.37ID:18fJIlyR0
>>745
人格否定はネットでもダメなのは重々承知してるが、信者ファンネル黙認したりでさすがに…って所も多いのよ
重ね重ね言うがなるべくそういうところは叩きたくないし最後の手段

804 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b7-hRAP [202.211.87.248]) :2023/07/04(火) 19:02:51.97ID:SJfxg3J70
16出た直後に出してきたゲームがめちゃくちゃ売れたら更にそれはそれで爆笑なんやけどなw
一生吉田ネタにされそうだがこれから大丈夫そうか?
PS5が出回ってないから売れなかったの唯一の信者の武器もなくなってしまうがこれからPS5ってめぼしいゲームなんか出る予定あったけ?

811 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3e4b-VFtw [113.149.58.1]) :2023/07/04(火) 19:03:44.28ID:z95wdv1X0
>>804
秋ごろにスパイダーマン出るんちゃう

813 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6bb-ctHD [119.241.4.235]) :2023/07/04(火) 19:05:02.14ID:epwD1Jwv0
>>804
スパイダーマン2

815 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a777-sWCl [106.180.238.1]) :2023/07/04(火) 19:05:07.28ID:sK2NjDGm0
>>804
アーマード・コア6を信じろ

なお、ソウル系と思って買った人らにはクソゲー認定される模様

821 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdcb-1Pkc [110.163.12.182]) :2023/07/04(火) 19:05:56.37ID:uajSvza2d
>>815
AC5はどうでしたか?

822 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-N+Ju [49.98.137.252]) :2023/07/04(火) 19:05:57.48ID:hDkNOy3ud
>>815
ちゃんとインタビューでソウル系ではないって答えてたやろがい!

805 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a26-n8zh [133.149.82.85]) :2023/07/04(火) 19:02:53.04ID:mWq+G3o60
賛否両論でも構わんがメタスコアの捏造レビューをすべて削除しろ
公式で声明を出せ
絶対に許さんからな

806 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-ovJt [106.146.20.6]) :2023/07/04(火) 19:03:10.78ID:20cQVlGla
>>799
ベルセリアやったけど16は見習えと言いたくなるくらいにはちゃんとしてたわ

834 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-ctHD [60.65.189.245]) :2023/07/04(火) 19:07:43.92ID:0C0nnFNJ0
>>806
自我の極致であるベルベットの爪の垢をクライヴに飲ませれば、きっと彼もシドの操り人形を卒業できるはずや

807 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-rItK [106.155.7.224]) :2023/07/04(火) 19:03:16.27ID:omV5foxha
FF16から逃げたキャベツはクソ

808 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-IkcV [106.130.186.78]) :2023/07/04(火) 19:03:18.67ID:SZKOE8qsa
>>745
自分から近所に迷惑かけてまーすとか発表したりしてるしなぁ

809 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3baa-+Mc8 [14.12.1.224]) :2023/07/04(火) 19:03:22.25ID:0cefxnM80
>>792
ゲームの出来がOMGだったので実説出演済みだな!

810 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cacb-U41Q [101.128.179.32]) :2023/07/04(火) 19:03:38.29ID:3kasYt6Q0
吉田と前廣は脚本のセンスない
これは14の頃からそう…台詞回しが幼稚

812 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-ctHD [60.65.189.245]) :2023/07/04(火) 19:04:06.66ID:0C0nnFNJ0
>>776
ああ!君だけのエンディングをカスタムできるぞ!
ちなみに他の人のエンドでは*ムートが生き残っててテレンスに夜のメガフレアをぶっ放したりされたりしてるらしい

814 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3baa-hRAP [14.11.166.192]) :2023/07/04(火) 19:05:02.58ID:hp3/HzPs0
メインクエストにお使い混ぜるな

816 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-UQ8p [106.133.204.244]) :2023/07/04(火) 19:05:14.91ID:FJUnGAGGa
少なくとも復讐はベルセリアの方がナンボも上等に
奴隷と上位存在のネタバラしはアライズの方が幾らか上等に扱ってると思うわ
アライズも大概無理矢理だからテイルズが上手いというより16が抜けて下手

817 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb9-JtsX [126.140.34.121]) :2023/07/04(火) 19:05:21.07ID:+kk3jlsD0
次のめぼしいps5独占タイトルはモンハン待ちじゃねーかやっぱり

818 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-N+Ju [49.98.137.252]) :2023/07/04(火) 19:05:24.01ID:hDkNOy3ud
>>799
つかテイルズでマシなのってファンタジア、エターニア、シンフォニア、グレイセス、ヴェスペリア、ベルセリア、アライズくらいやろ

829 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e8c-E+fd [121.117.42.8]) :2023/07/04(火) 19:07:13.95ID:I4pHdwHh0
>>818
多すぎて草

838 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-N+Ju [49.98.137.252]) :2023/07/04(火) 19:08:31.61ID:hDkNOy3ud
>>829
40タイトル以上あるんやで

836 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-UQ8p [106.133.204.244]) :2023/07/04(火) 19:08:22.61ID:FJUnGAGGa
>>818
X2も良いぞ
Xやってないとな部分もあるのが難点だが…

819 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ecb-hRAP [153.137.64.227]) :2023/07/04(火) 19:05:40.20ID:KTWu9aPv0
もう全部ジョシュア君の書いたなろう小説の話だからね
考えるだけ無駄

820 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-2qO2 [106.133.112.80]) :2023/07/04(火) 19:05:47.19ID:ag8Jfrcaa
吉田というか今回のトップ3については否定しといた方が良いぞ
コイツらの価値観は周りを不快にした上で結果が出てないからな
自分の振る舞いを見直さない限り絶対にコイツらに良い物は作れないってだけの材料がゲーム以外で揃いすぎてる

823 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a02-6Nfu [219.124.161.161]) :2023/07/04(火) 19:06:04.16ID:18fJIlyR0
まぁ動画勢は逃げて正解だわ
肯定しても叩いても変な空気になる呪われたコンテンツだから触らんのが無難

824 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e38-hRAP [153.182.25.97]) :2023/07/04(火) 19:06:08.57ID:Hz+USt830
スクエニってまだ2ちゃんだった頃にも工作書き込みとかしてたよな
IP表示されてバレてたけど

825 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9add-pRN/ [219.160.54.139]) :2023/07/04(火) 19:06:10.16ID:x0dfyYtN0
FF16の口直しに積んでたベルセリアを5時間ぐらいプレイしており、16よりよほど面白い。
できる範囲での面白いゲームをしっかり作ってくれてる感じ。
グラフィックは全然劣るけど、行ける場所がわかりやすいしミニマップもある。
それだけですごく親切に感じるようになった。

826 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-dYuL [49.97.15.24]) :2023/07/04(火) 19:06:10.65ID:1ta/bLB3d
子供の頃のF F大好きだったオレに
未来のF Fねバハムートは*になるんだよと教えて泣かせたい

827 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b7-hRAP [202.211.87.248]) :2023/07/04(火) 19:06:11.03ID:SJfxg3J70
来月にPS5からボンバーマン出るやん
まあないと思うけど昔ちょっとだけアシスタントしてたボンバーマンより16売れてなかったら流石に笑うけど
ブランドシリーズのタイトルつけてカービィのスピンオフ作品より売れてなかった16やからな・・・・・・

828 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-hRAP [60.96.192.62]) :2023/07/04(火) 19:06:27.02ID:W70F7a6V0
え、FF7ってバッドエンドなのか?

831 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-N+Ju [49.98.137.252]) :2023/07/04(火) 19:07:27.03ID:hDkNOy3ud
>>828
過程に不幸があるだけで終わりはハッピーだよ

832 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a74-X9QZ [27.95.0.201]) :2023/07/04(火) 19:07:30.12ID:O6of3U7T0
>>828
いや、続編見ろよちゃんと星を救ってハッピーエンドだろうが

830 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3baa-AcCZ [14.12.8.34]) :2023/07/04(火) 19:07:23.67ID:0FEx5Z7a0
ジルはイイ女

833 名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-4rVQ [133.106.242.11]) :2023/07/04(火) 19:07:43.44ID:i3bllH1LM
>>772
これ

835 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-B3lQ [126.220.218.165]) :2023/07/04(火) 19:07:49.24ID:6bpW4GSv0
バハムートは*よりメガフレアが拡散レーザーになるの方がダメージ与えられそう

837 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3b9-a1ac [60.119.160.193]) :2023/07/04(火) 19:08:26.93ID:ugisdGgN0
自我とか無我とか藤波辰巳かよ

839 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e74-3srb [113.156.21.42]) :2023/07/04(火) 19:08:38.87ID:+aDDdBV80
ディスティニーおもろいじゃん




ファイナルファンタジーXVI (FF16からのリダイレクト)
ファイナルファンタジーXVI 『ファイナルファンタジーXVI』(ファイナルファンタジー シックスティーン、FINAL FANTASY XVI、略称: FFXVI、FF16)は、スクウェア・エニックスより2023年6月22日に発売されたPlayStation 5(PS5)用ゲームソフト。ファイナルファンタジーシリーズ…
41キロバイト (5,869 語) - 2023年7月2日 (日) 19:48
ファイナルファンタジー16の魅力について語りたいところですが、とにかくグラフィックのクオリティが驚愕のレベルです。キャラクターのディテールや環境の描写、戦闘シーンの迫力など、まるで映画を観ているかのような臨場感があります。これまでのシリーズの中でも最高傑作と言っても過言ではありません。

100 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17ef-Vy2z [122.130.80.234]) :2023/07/03(月) 00:26:11.45ID:p5uIIofp0
しんでるスレももう全体的にダークファンタジー感出てるな




101 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-N+Ju [49.98.128.224]) :2023/07/03(月) 00:26:19.42ID:wJAv4J8Pd
>>87
洋画吹き替えはそのあたり違和感ないようなセリフ回しにしたり声優の演技でフォローするんだよな

106 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a02-hRAP [219.106.169.127]) :2023/07/03(月) 00:27:43.68ID:soZJZPEd0
>>101
日本でシナリオを作成して英語に翻訳して声をあてる
その口パクをもとに日本語版を再翻訳する
こんな意味不明な作り方してるの吉田だけw

115 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-FhjU [1.66.101.46]) :2023/07/03(月) 00:30:49.00ID:ZOXoUBpvd
>>101
ホライゾンFWの声優インタビューで、元の英語音声の波形までチェックして、英語リップシンクのモーションと上手く一致するよう演技してるって言ってて、そこまでしてるんだって驚いたわ

135 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-N+Ju [49.98.128.224]) :2023/07/03(月) 00:35:35.46ID:wJAv4J8Pd
>>115
ゲームに限らず映画吹替では昭和からあるようなレガシーノウハウだよ

102 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-N+Ju [49.98.128.224]) :2023/07/03(月) 00:26:47.50ID:wJAv4J8Pd
>>96
そんなことよりカオスは*たのか

103 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-a3oR [1.72.1.122]) :2023/07/03(月) 00:26:50.23ID:55lk2h6cd
>>93
確かに、トロコンしたはずなのに、セラがケイオスと何かしてたことしか覚えてないな

104 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-kcaK [106.137.113.159]) :2023/07/03(月) 00:27:39.01ID:GlcmHfAH0
別ゲーの話すると荒れるのか

105 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-kt4J [36.11.224.15]) :2023/07/03(月) 00:27:40.77ID:ElRL7AWHM
普通こういうのってアンチスレ作って分裂するんだけどなw

107 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ef6-PZoX [153.243.26.136]) :2023/07/03(月) 00:28:03.48ID:WWEquS030
ジョシュアが*で狼狽するシーンとかお前ジョシュアの事何にも見てねぇなって

身体弱くて血反吐はいてんなら長くないだろうとそれを連れてく兄貴は中々の鬼畜
ジルみたいにフェニックスだけ吸い取ってオリジン乗り込めばいいじゃん

108 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-ctHD [60.148.201.203]) :2023/07/03(月) 00:28:06.90ID:1moaWxkP0
前ここで話題に挙がった配られた配信者が所属する会社の別の配信者が今プレイしてたけど
滅茶苦茶神ゲー神ゲー言うし、なんで批判されてるのか分からないとまで言っててなんかなぁって感じだったわ
序盤だからその評価も分からんでもないが、色々経緯とか見てるとなぁ

113 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-X7q4 [126.88.82.56]) :2023/07/03(月) 00:30:22.33ID:V7m5hMfH0
>>108そういうのは参考にするなよ
配信者達は立場的に保身にいく人多いから

121 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-ctHD [60.148.201.203]) :2023/07/03(月) 00:32:07.54ID:1moaWxkP0
>>113
いやだからなんか、そういうのが透けて見えるというか…
勘ぐりすぎかもしれんけどな

118 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-lFX2 [126.161.70.163]) :2023/07/03(月) 00:31:35.16ID:oVedf63cr
>>108
ツイッターとかの反応見ててもここの意見がいかにズレてるかが分かるからなw

109 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47f4-hRAP [202.140.207.59]) :2023/07/03(月) 00:28:08.22ID:2GF2Yhhb0
ラーメンとか他のアクションやってるとやっぱりジャスト回避だけ仕事する仕様よりも自由に回避できる方が良いと思った
敵の攻撃に合わせて回避出来たら攻略してやった感がある
普通の回避もジャスト回避並みに仕事するようにすれば良かったのになぁ

110 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ef6-Oe1b [153.252.86.135]) :2023/07/03(月) 00:28:26.95ID:QYg8wdXK0
サブクエ全部+リスキー全部やっても50時間ちょっとで終わった。
100時間くらいのボリュームは欲しかったなぁ。

111 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-ptra [49.97.22.216 [上級国民]]) :2023/07/03(月) 00:28:34.33ID:hHkoqgVBd
戦争もやらないし復讐もやらないし
クライヴの人生も15歳→28歳→33歳のほんの数日しか描かんのだからよく解釈しても3年しか描かれていない
移動に年月がかかってないので旅感は欠片もない

ゲームシステムは底が浅い
それっぽいアクションが出来るのは良い点だから回避がノーリスクかつチート過ぎる
大技中は無敵かつCT回復するのもチート過ぎ
全体的にバランス調整がこっちに有利な方向で雑
ここまでくると*にされてる気分になる

探索するメリットは皆無、ミニマップがないし見えない壁だらけ
入れない建物だらけ、基本ハリボテ
拾うアイテムは武器も含め基本ゴミ
武器はステータス違いだけ特性も*もないので拘る必要もなし

文句は腐るほど出てくるけどこれでもクソゲーとまでは言えないバランスなのがこのゲームの唯一凄いところ

112 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-X7q4 [126.88.82.56]) :2023/07/03(月) 00:29:11.79ID:V7m5hMfH0
>>35どう見ても零式のアレンジだよな
ストーリーがほとんど同じって気づかないって事は零式の内容すら知らなかったんだろうな

FF制作スタッフは新作のFFを作る前に過去作のFFを一通り目を通した方がいいと思う

FFとは何か?FFのどういう部分が面白くて評価されてたのか
ゲームオ*ローンズだっけ?それをみんなに半強制で視聴させるより過去作のFFを徹底的にに研究した方がいいと思う

114 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a02-hRAP [219.106.169.127]) :2023/07/03(月) 00:30:45.23ID:soZJZPEd0
ちなみにこれ事実だからねw

前廣本作では中世ヨーロッパ的な雰囲気の世界観がベースにあるので、まずは表情の動きを英語版に合わせて作り、そのあとに日本語版に適応させています。なので、英語音声・日本語字幕でもスムーズに遊んでいただけます。

 また演技については、基本的に中世ヨーロッパの時代設定に合わせたものになっているので、モーションキャプチャーは日本のほかに海外でも行っています。

 また、日本で行う場合も、コージ(※)が付きっきりでレクチャーをしています。たとえば、日本人は何かにつけ“おじぎ”をしがち、といった、日本人ならではのクセなどを指摘してもらいました。また映像の尺に合わせて、セリフを現場対応で調整したりもしています。

※『FF16』ローカライズディレクターのマイケル・クリストファー・コージ・フォックス氏。『FF11』『FF14』『FF16』など、さまざまなタイトルでローカライズを担当。

吉田今回のストーリーは最初に前廣が脚本を書き、それに対してまずコージが英語の現代風口語に翻訳をしました。

前廣それを僕に再度戻してもらって、映像の尺に合わせつつ中世ヨーロッパ風の口語に直しています。

高井いままでの『FF』でも“日本語を英語へ翻訳”は何度もやったことがありましたが、“英語を日本語へ翻訳”というのは初めての試みですね

116 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3b9-Qe46 [60.90.0.7]) :2023/07/03(月) 00:31:05.98ID:GLq18Utw0
シドの墓にとんかち置かれててクライヴ笑ってたしあれミドが置いたんだろ?
照れ臭くて一緒に墓参り行きたくなかったんだよな
あのシーンは好きだよ

117 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b61-2zXt [110.66.151.190]) :2023/07/03(月) 00:31:29.50ID:Pd2yWdha0
事務所所属してる配信者とか大体案件じゃないの

119 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a02-hRAP [219.106.169.127]) :2023/07/03(月) 00:31:46.84ID:soZJZPEd0
英語を日本語へ翻訳 して作ってるってはっきり言ってる

120 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ee2-Ym9v [153.218.140.6]) :2023/07/03(月) 00:32:06.33ID:OxHFfzNf0
バハムート戦以降が盛り下がっていたっし
オーディン戦のショボさやウォールドのマップの手抜きっぷり的に終盤の作り込み諦めただろ…

122 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47f4-hRAP [202.140.207.59]) :2023/07/03(月) 00:32:07.83ID:2GF2Yhhb0
戦争やってたら突然上位存在が表れて世界が滅茶苦茶になるって流れは零式と同じだな
FF16はマキナほど不快なキャラはいない気はするが、シナリオが面白くないって点は同じか
でも零式にはパンツがあるし…

123 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 572f-X3+c [58.158.39.248]) :2023/07/03(月) 00:32:21.48ID:4hJxGH+90
吉のムービィディスダラケー

124 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-4RPT [49.96.13.214]) :2023/07/03(月) 00:32:29.51ID:cnyqEHXnd
開発からもFFではないって言われるゲームを
有り難がる構図が本当に面白い
バルナバスみたいに笑っちゃうよ

125 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5bab-+2Cn [110.130.92.232]) :2023/07/03(月) 00:32:29.91ID:k7P8t03G0
FF15批判したメディア
スクエニから情報提供切られたんだっけ?

126 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf1-lbSf [222.8.197.195]) :2023/07/03(月) 00:32:34.92ID:NrvFJlpq0
今更どんだけステマしたってもう手遅れなの分かんないのかな?

127 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83f6-+Mc8 [220.96.90.129]) :2023/07/03(月) 00:33:13.94ID:9HUx4MCj0
なんか目がすごく疲れると思ったら、戦闘が色々と眩しすぎてそれが連続するからだと
気が付いた。召喚獣ラムウ、フェニックス、バハムートにしてるせいか、、

128 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-0E4Z [1.75.4.155]) :2023/07/03(月) 00:33:48.31ID:uAZ1l/xGd
吉のムービィ ディスばかり~

129 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17ef-Vy2z [122.130.80.234]) :2023/07/03(月) 00:33:51.36ID:p5uIIofp0
零式は女の子使えるって点だけで16よりはるかに良い

130 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36a7-fyxV [39.111.4.105]) :2023/07/03(月) 00:33:59.45ID:4/2gRVUl0
タイタン戦ほぼイベント戦闘なのに無駄になげえな

131 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db06-O7vq [180.34.241.234]) :2023/07/03(月) 00:34:15.79ID:P/pEsL9m0
こんなDMCもどきの中途半端なアクションにするなら7R式コマンドか12式ガンビット進化形でよかったんじゃないすかね 
いやまぁアクションの質はそこまで悪くないと思うんよ
タゲ取りとか快適だし

でもそれをFFナンバリングでやるもんだから歪になってるんよ
FF要素入れにゃならんからアクションに全振りも出来ねぇっていう
それにアクションやりたきゃDMCやるっていう

132 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-9Koa [106.154.142.38 [上級国民]]) :2023/07/03(月) 00:34:28.85ID:SiDFOKPTa
メンヘラと宗教キチの敵ばっかでまるで敵に魅力がなかったなー

138 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-0E4Z [1.75.4.155]) :2023/07/03(月) 00:37:01.70ID:uAZ1l/xGd
>>132
国のトップが色情狂ばかり
キャラ付けが予定調和すぎる…

134 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ff6-92Bd [114.177.137.14]) :2023/07/03(月) 00:34:52.95ID:nlnksmdL0
ラーメンのトレーラー見る限りだと日本語にリップシンクしてるように見える
これはUnrealEngine5か?

136 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a3d-hRAP [219.100.86.114]) :2023/07/03(月) 00:35:57.14ID:ciQKJxLm0
あんだけディスった田畑が作ったモノと同じようなの作ってましたとは皮肉なオチだな
故事成語でありそうだ

137 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-1KcB [49.96.29.167]) :2023/07/03(月) 00:36:29.38ID:ECJHMtzRd
そういえばオーディンと召喚獣バトルしたっけ

139 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-N+Ju [49.98.128.224]) :2023/07/03(月) 00:37:02.74ID:wJAv4J8Pd
>>137
したやろ



このページのトップヘ