ファイナルファンタジーXVI (FF16からのリダイレクト)
ファイナルファンタジーXVI 『ファイナルファンタジーXVI』(ファイナルファンタジー シックスティーン、FINAL FANTASY XVI、略称: FFXVI、FF16)は、スクウェア・エニックスより2023年6月22日に発売されたPlayStation 5(PS5)用ゲームソフト。ファイナルファンタジーシリーズ…
36キロバイト (5,167 語) - 2023年6月23日 (金) 14:50
今回のゲームは、緻密なグラフィックとリアルな世界観がとても素晴らしいですね。特に、ドラゴンの描写には驚かされました。ストーリーも練り込まれたもので、一気にクリアしてしまいました。次回作も楽しみにしています。

200 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aab4-F8yx [133.200.147.32]) :2023/06/24(土) 12:25:36.49ID:9oUg55Qt0
>>159
俺も3章で北西の街に行く前にあらかたモブハンとか探索全部終わらせた組だぞ
クァールとなんとかタワーの雑魚がクソだったけどそれ以外はなかなかおもしろかった
なお




201 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eef6-0EPn [111.217.133.151]) :2023/06/24(土) 12:25:36.98ID:L2iRQ8uA0
>>170
ディアブロ4のストーリーが0は草
頭悪すぎて理解出来んだけだろ、寧ろ4はわかりやすい方だから誰でも理解出来るしストーリーめちゃくちゃ面白いけど
あとひたすらハクスラやるのが面白いんだよ
装備のバリエーションがほぼ無限だからどんだけ拾っても欲が尽きんしビルド幅も無限だから探求が尽きない

202 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 76f6-zUtj [153.240.196.130]) :2023/06/24(土) 12:25:38.48ID:QAKptwn20
もうショック受けるだけだからここ見ないわ。
新聞とにちゃんは辛辣だないつも。

210 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e94a-iTRo [210.159.136.128]) :2023/06/24(土) 12:26:24.11ID:YnPHlBj10
>>202
ドンマイ

203 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a2f-yAlG [221.241.69.225]) :2023/06/24(土) 12:25:47.20ID:Dp1X6Q740
正直ゲームとしては15の方が面白いけど15はDLC開発中止や未完成のもの売りつけるとうう所業があるから16の方が上かなって感じ

204 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-kPj2 [1.75.234.65]) :2023/06/24(土) 12:25:54.29ID:sasitPNVd
>>143
(´・ω・`) チョコボいじめちゃめっ!なの!

205 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e174-SnHJ [106.157.134.149]) :2023/06/24(土) 12:25:55.70ID:aJSVZSNS0
おいおいゼノブレシリーズとこんなのを一緒にするなよw

206 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa02-F8yx [133.123.90.83]) :2023/06/24(土) 12:25:59.30ID:e0TCrEn30
>>1936
せや

207 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-dDWP [106.131.153.172]) :2023/06/24(土) 12:26:06.71ID:bPvSRRxGa
ゼノブレイド2はガチャルートがだめなやつだったら欲しいブレイドが一番最後になる可能性もある
戦闘だけはそれなりに面白いよ

231 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d574-OfpS [124.211.215.100]) :2023/06/24(土) 12:28:42.94ID:U2sVI3zX0
>>207
tigertigerは少し簡単になったからまだ良いけどフィールドスキルがある限り俺は人にあのゲーム勧められないわ
シナリオも後半の瞬間最大風速で誤魔化してるところあるし
戦闘もチュートリアルが雑過ぎてなぁ…ルール把握したら面白いのは面白いんだけど

208 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMb5-xP32 [36.11.225.42 [上級国民]]) :2023/06/24(土) 12:26:09.36ID:dU1z2Q6fM
ジルもあんな可愛い顔してオナラするリアル

お澄まし顔で、ップップップ ぶぅーーー

控えめに言って嗅ぎたい

209 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa02-F8yx [133.123.90.83]) :2023/06/24(土) 12:26:13.41ID:e0TCrEn30
>>193
のミス

232 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-kPj2 [1.75.234.65]) :2023/06/24(土) 12:28:47.48ID:sasitPNVd
>>209
(´・ω・`) なるほどー

211 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8db9-nbMS [126.56.230.203]) :2023/06/24(土) 12:26:25.31ID:Gvd1uz310
オリジン好きとしては再評価されてて嬉しい
冗談抜きでストーリーもゲームとしても16よりは100倍面白かったからやってみて

212 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e1e6-h79v [64.33.59.100]) :2023/06/24(土) 12:26:32.74ID:1t+6LV9x0
>>196
あれは戦闘があまりに酷すぎた

213 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 158c-U99u [60.47.153.113]) :2023/06/24(土) 12:26:33.78ID:w9c9lEtU0
ゼノブレ2はシステムに難あるけどこのゲームよりは楽しめるよ
アクションじゃなきゃやだっていうならおすすめはしないが

214 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdfa-uqPD [49.98.16.51]) :2023/06/24(土) 12:26:36.90ID:U8W6dTVJd
>>190
いつでもポイント振り直し出来るんだから全部上げきる必要はないんやで
その時使う分だけ上げるポイントがあればいい

215 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ daa7-0Dh1 [219.113.61.83]) :2023/06/24(土) 12:26:51.46ID:UiYM00ad0
>>161
ファミ通の点数に続いてメタスコアの信用性も失いかねない事態
なんつったってGOTY取ったSEKIROと同得点だからね
https://www.metacritic.com/game/pc/sekiro-shadows-die-twice

216 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1daa-hwpS [14.8.2.2]) :2023/06/24(土) 12:26:52.84ID:whrb33d10
ゼノブレイド>ゼノブレイド2>ゼノブレイド3≒FF16

220 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-mLYR [106.130.43.135]) :2023/06/24(土) 12:27:19.62ID:xnRzONOXa
>>216
これはそう

224 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 158c-U99u [60.47.153.113]) :2023/06/24(土) 12:27:52.54ID:w9c9lEtU0
>>216
3はサブクエ楽しいしストーリー自体の整合性とれてるから16と一緒にすんな

217 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5cb-M1S0 [220.100.51.6]) :2023/06/24(土) 12:26:54.96ID:dxSdIONi0
ググったら操作ボタンはタイプB安定なのか
全然ゲーム性変わるし初めからやるか

218 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da48-F8yx [61.114.194.54]) :2023/06/24(土) 12:27:05.04ID:yOhIVtA90
世界一の神ゲーFF14もプレイしようみんな!

225 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-mLYR [106.130.43.135]) :2023/06/24(土) 12:27:57.79ID:xnRzONOXa
>>218
言論統制14になったからやめたわ

219 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b6d0-4xpq [121.87.161.175]) :2023/06/24(土) 12:27:17.39ID:FE/lXN3z0
流石に0点は無いけど個人的に楽しめる要素が一つもないのは予想外
大作ゲーで何を楽しめばいいのか途方にくれるなんて

221 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1daa-F8yx [14.13.49.1]) :2023/06/24(土) 12:27:29.25ID:FRs2tpXT0
ちょっと動かしたら長々とムービーばっか
なんなのコレほんとプロデューサー更迭しとけよもう

222 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-sDIk [49.96.7.167]) :2023/06/24(土) 12:27:30.12ID:PBq37/N5d
>>172
ゼノブレイドなんか1とクロス以外やる必要ないぞ
ストーリー求めるなら1、フィールド探索求めるならクロス
2はバトル楽しいが近年稀に見るクソUIと16と同じくらい稚拙な台詞回し

229 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-mLYR [106.130.43.135]) :2023/06/24(土) 12:28:22.47ID:xnRzONOXa
>>222
クロスみたいなゴミすすめんなよ

223 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf5-EI1e [126.133.219.194]) :2023/06/24(土) 12:27:51.64ID:JZ5cLhcKr
斬新な設定

チョコボが家畜になっている
チョコボの肉料理がでてくる

チョコボを家畜にして明確に食ってるのはシリーズ初

226 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-kPj2 [1.75.234.65]) :2023/06/24(土) 12:28:09.98ID:sasitPNVd
>>135
(´・ω・`) FF14でもワイルドチョコボをぽかぽか!できるよ
(´・ω・`) FF13でもパルスで色んな色のチョコボをえいっ!てやった記憶があるの

236 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa02-F8yx [133.123.90.83]) :2023/06/24(土) 12:29:01.99ID:e0TCrEn30
>>226
そういや幼チョコボを手羽先フライにしてプレイヤー見せつけるとかいう悪趣味なことしたのも前廣だったな

227 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a2f-rpKf [221.248.93.68]) :2023/06/24(土) 12:28:11.16ID:0defAw370
凡ゲーとか期待外れとかまだ言ってるの…
*ムービー集だよ、これ
ポチポチボタンをたまに押すと映像が変わることをゲームと定義できるなら*ゲーだね

228 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa02-F8yx [133.123.90.83]) :2023/06/24(土) 12:28:12.21ID:e0TCrEn30
ゼルダと同じゲームジャンルなんだぜ?FF16w

230 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-G1GT [106.154.140.252]) :2023/06/24(土) 12:28:35.53ID:ioLsCTQta
1万円落としたんだが 勿体ねぇけど落としたもんは仕方ねえか

233 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e174-SnHJ [106.157.134.149]) :2023/06/24(土) 12:28:49.95ID:aJSVZSNS0
ゼノブレ3のDLCの話をやってないなさては
完成度は高かったぞ

234 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b9-F8yx [60.114.5.11]) :2023/06/24(土) 12:28:51.31ID:1ZAAVKB90
>>197
ファミ通に爪の垢を煎じて飲ませたいわ

235 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6acb-ysun [101.128.152.179]) :2023/06/24(土) 12:28:58.83ID:eyTOeCTa0
>>192
6.1って数字は割と納得がいく
まあ…個人的な評価ではあるけど決して遊べないクソゲーではないし、かといって虚しいサブクエだのQTEだの支離滅裂ストーリーだので良ゲーとも言えない…
6.1…しっくりくる

238 名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMc9-SlE0 [122.17.32.210]) :2023/06/24(土) 12:29:03.75ID:bTBV1OZ8M
このゲームそんなに武器作らなくていいの?
イベントで手に入る親父のお下りのほうが強くなっちゃうって。
それまでの強化はなんだったのか

239 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eef6-0EPn [111.217.133.151]) :2023/06/24(土) 12:29:05.19ID:L2iRQ8uA0
>>183
マリーは神ゲーだし比較するのせこいわ
来月のクライマキナにすら勝てんだろ
来週はペルソナライクの神ゲーシカトリスが出るからこっちやる方がいいな
体版が絶賛の嵐だし