ポケモンまとめ速報

ポケモン関連のまとめブログを配信しています。

新作


最新のポケモン作品がついにリリースされました!前作からの進化は目を見張るもので、新しいポケモンやバトルシステムの追加だけでなく、グラフィックの向上も素晴らしいです。ファンにとっては期待以上の出来栄えで、遊ぶ価値が十分にあります。

1 名無しさん必死だな :2025/03/03(月) 00:19:24.26 ID:YvH3y1WMd
これもうPS2から3への進化だろ


(出典 i.imgur.com)




9 名無しさん必死だな :2025/03/03(月) 01:00:20.26 ID:up2iS+pt0
>>1
グラの進化が目的にしてしまうと
デザイン的センスを失うよ

2 名無しさん必死だな :2025/03/03(月) 00:22:54.29 ID:axVHRuiN0
ポケモンなんてどうでもいいブヒ
そんなことよりモンハンのスレ立てるブヒ

3 名無しさん必死だな :2025/03/03(月) 00:40:51.34 ID:Q7PnyUjj0
トゥーンでもあまりリアルにしたりやりすぎると見辛くなるってのはある
グラ良し悪しの線引きは難しい

11 名無しさん必死だな :2025/03/03(月) 01:01:15.59 ID:up2iS+pt0
>>3
まずは、グラの進化を目的にしない事だろうね


必要に応じて必要な分だけ進化させていく感じで良いでしょ

12 名無しさん必死だな :2025/03/03(月) 01:05:06.61 ID:N/Csd6dN0
>>11
このポケモンのグラも不要でしょ
だってこのグラのせいでfpsが低くなってるし

4 名無しさん必死だな :2025/03/03(月) 00:45:55.69 ID:N/Csd6dN0
看板が謎の文字だから建物の外観からなんの店か全くわからなくて目的の店に辿り着けない

5 名無しさん必死だな :2025/03/03(月) 00:48:49.88 ID:9psHD6dH0
7 名無しさん必死だな :2025/03/03(月) 00:55:35.40 ID:ZjalJgbG0
>>5
子供騙しの水シェーダーなんて今時マイクラに慣れてるキッズすら騙せんぞ
つかSVよりポケモンが背景から浮いてんぞ

6 名無しさん必死だな :2025/03/03(月) 00:50:01.68 ID:jqCiiFIG0
生垣が64レベルで草
無駄に細かいとこまでこだわる必要はないけどこんなん今時のキッズでも萎えるだろ

8 名無しさん必死だな :2025/03/03(月) 00:55:55.09 ID:oMKqRONu0
PlayStation Homeってあったよね

10 名無しさん必死だな :2025/03/03(月) 01:00:56.73 ID:MLPPCigK0
フォトリアル病にかかるとこういうのにも難癖が止まらない

13 名無しさん必死だな :2025/03/03(月) 01:09:55.91 ID:p0QIfDwXd
今回はポケモンのゲームプレイ初報映像にしては全然カクカクしてなかったな
SVとかアルセウスの最初のゲーム画面ガクガクでやばすぎだからな

14 名無しさん必死だな :2025/03/03(月) 01:11:18.61 ID:4C+Nh4Am0
グラフィックに力入れられないなら無駄に建物の多い都会を舞台にするのやめたらいいのに
人通りもスカスカだし共生感はないぞ

17 名無しさん必死だな :2025/03/03(月) 01:45:38.86 ID:l3VXoqWx0
ZAの前作ってアルセウスだろ
SVと比較するのはおかしい

19 名無しさん必死だな :2025/03/03(月) 02:07:47.65 ID:lw7c4Mc70
パルワールドはモンハンを超えてるし、単にパルワールドがすごすぎるってだけだよ

22 名無しさん必死だな :2025/03/03(月) 07:43:24.72 ID:8lMqRkBN00303
おーこれならSwitch2専用なら
パルワレベルは超えるか

23 名無しさん必死だな :2025/03/03(月) 07:49:03.64 ID:/k9UFW2w00303
これが多人数マルチ対応ゲームならこのグラでも納得すると思うけど
任天堂キッズはソロゲーとマルチの違いもわからないの?

24 名無しさん必死だな :2025/03/03(月) 07:53:10.67 ID:m0MmIm/M00303
ゲーフリ特有のdmm独占でもいいからPCで出して欲しいわ

25 名無しさん必死だな :2025/03/03(月) 08:04:37.65 ID:lOymFKXU00303
PV見たら背景よりもキャラのモデリングとフェイシャルモーションがかなり良くなってた気がする

26 名無しさん必死だな :2025/03/03(月) 08:16:46.66 ID:xKaos7qH00303
カクカクしてそう

27 名無しさん必死だな :2025/03/03(月) 08:27:28.59 ID:4VtQxtAm00303
特にポケモンの眉毛、皮膚、毛並みなどの質感にはこだわり3年の開発期間を費やしました

29 名無しさん必死だな :2025/03/03(月) 09:28:36.48 ID:np3HlwIH00303
食べ物の表現に
2年かけさえしなけりゃ
どうでも良いよ

30 名無しさん必死だな :2025/03/03(月) 09:54:31.30 ID:+sqDssTVd0303
舞台がこの都市部だけだから綺麗に出来ただけってオチはやめてくれよ

勿論、工場地帯やら港湾地帯や都市の外も有るんだよな?




ヤバいなあ!

1 それでも動く名無し :2023/12/20(水) 04:02:19.22 ID:gVSy+fIo0
絶対見に行くわ


(出典 eiga.k-img.com)




2 それでも動く名無し :2023/12/20(水) 04:03:12.92 ID:JFfCI/nR0
マーニーやん

3 それでも動く名無し :2023/12/20(水) 04:05:04.15 ID:gep1/Ujz0
スタジオポノックって何だよ

4 それでも動く名無し :2023/12/20(水) 04:05:26.80 ID:09pY46Iz0
知らねー元ジブリの人なん?

5 それでも動く名無し :2023/12/20(水) 04:05:48.38 ID:JoApKKpbH
まずどの層を狙ってるのかがわからない

6 それでも動く名無し :2023/12/20(水) 04:05:58.59 ID:Bx68sX/L0
タケミッチ!?

7 それでも動く名無し :2023/12/20(水) 04:07:29.21 ID:uFnd/eoD0
これジブリなんか
幸福の科学のアニメって言われても信じてしまいそう

8 それでも動く名無し :2023/12/20(水) 04:07:36.38 ID:gep1/Ujz0
調べたらジブリの後継扱いで西村の会社らしい

9 それでも動く名無し :2023/12/20(水) 04:07:39.34 ID:r5jtz54w0
ランジャタイ?

10 それでも動く名無し :2023/12/20(水) 04:08:06.99 ID:wGwVhOD7d
つまんなそう
でっかい涙ボロボロさせるシーン執拗にいれてそう

12 それでも動く名無し :2023/12/20(水) 04:11:19.69 ID:sMW0aMO10
ラジャ!

13 それでも動く名無し :2023/12/20(水) 04:17:04.33 ID:AxSuLPoi0
既視感のあるキャッチコピーに既視感のある○○の○○なタイトル
既視感のあるキモい主人公とマスコットキャラポジの猫

世界は既視感に溢れている

14 それでも動く名無し :2023/12/20(水) 04:19:28.53 ID:sKttf9Yc0
ジブリ以外がこの絵柄やっても需要0やな

15 それでも動く名無し :2023/12/20(水) 04:20:53.01 ID:ge1+Zjcsd
なんでこんな期待感の欠片もないキービジュにしたんだよ

20 それでも動く名無し :2023/12/20(水) 04:33:47.70 ID:A2bJehLI0
最初西野系かと思った

21 それでも動く名無し :2023/12/20(水) 04:34:41.37 ID:hUmA7Vb30
前もジブリっぽいなにか出してたなここ

22 それでも動く名無し :2023/12/20(水) 04:35:43.68 ID:02KOhs+L0
ジブリのモノマネ系映画もうええわ

23 それでも動く名無し :2023/12/20(水) 04:36:10.85 ID:tn2RFHBY0
窓際のおたこぷーだっけ?

25 それでも動く名無し :2023/12/20(水) 04:53:20.45 ID:quu4cG2w0
>>23
滑ったな

27 それでも動く名無し :2023/12/20(水) 04:56:52.67 ID:X0AGQ41u0
cmは流しまくってるけど全く見たいと思わないやつ

28 それでも動く名無し :2023/12/20(水) 05:02:49.65 ID:lnchop2j0
もう観客も前作のメアリでジブリのパチモンとわかったから大爆死したで

33 それでも動く名無し :2023/12/20(水) 05:35:01.96 ID:9zv1ZVc30
最近の親は子供向けの作品は家で観せて映画館では自分が見たい作品観るイメージやわ




Switch用ロールプレイングゲーム『ポケットモンスター スカーレット』と『ポケットモンスター バイオレット』の総称。ポケットモンスターシリーズ完全新作の9作目。公式の略称は「ポケモンSV」。 2022年2月27日に『Pokémon Presents 2022.2
3キロバイト (238 語) - 2022年5月12日 (木) 13:31

(出典 poromi-free.net)


これな!楽しみだ!

1 そんなこと言ったってしょうがないじゃないか :2022/05/18(水) 12:18:05.660


(出典 i.imgur.com)


【【速報】きたああああああ!ポケモン新作2022年登場!!!!!!!】の続きを読む

このページのトップヘ