ポケモンまとめ速報

ポケモン関連のまとめブログを配信しています。

ユナイト


ポケットモンスター(Pocket Monsters)は、株式会社ポケモン(発売当初は任天堂)から発売されているゲームソフトシリーズの名称。また、同作品に登場する架空の生物の総称、それらを題材にしたアニメを始めとするメディアミックス作品群を指す。略称は「ポケモン(Pokémon)」。 ポケットモン
77キロバイト (9,567 語) - 2022年11月24日 (木) 09:50

(出典 i.ytimg.com)


マジか!

500 名無しさん@ (ワッチョイ 0947-dd27) :2022/11/25(金) 16:18:17 ID:RHnQl2L200

>>473
特性のスタック増やすとか進化レベル引き上げの案見るけど産廃化しちゃうしグラスラのシールド減らすくらいだとプロのアマ使いはサポタンに助けられながら暴れ回るし難しいキャラよな
個人的に葉っぱカッターのラスヒ力下げれば今後の追加ポケモンとか他の要素と合わさっていい塩梅になりそうだけど





501 名無しさん@ (ワッチョイ 4627-30fc) :2022/11/25(金) 16:25:04 ID:XZ3oH69E00

かえんぼーる流行ってるッピ!ブッシュチェックするのかな環境を理解してるの*ごいッピね!してねぇッピ!


502 名無しさん@ (ワッチョイ 4958-8809) :2022/11/25(金) 16:34:28 ID:KrjArpnU00

>>481
ヤミラミだったけど何か?w
味方全滅からのレックウザのラスヒ取ってなんとか勝てたんだわw


503 名無しさん@ (アウアウ 00db-bb21) :2022/11/25(金) 16:44:07 ID:jsfXOKPwSa

軽石いいよな
軽石マンムーでたたかうよ


504 名無しさん@ (スプー 771c-bd1d) :2022/11/25(金) 16:46:01 ID:0p/3h6wsSd

ヤミラミでレックウザのラスヒは草


505 名無しさん@ (アウアウ c295-30fc) :2022/11/25(金) 16:46:41 ID:HMSVWNQ.Sa

サポタンが速さ盛るのは基本よな、味方のそばに素早く寄るんだ(馬力ドドドド)
間に合わなかった*でる…(ドシンドシン)


506 名無しさん@ (バックシ b496-b30b) :2022/11/25(金) 16:47:27 ID:QOOIJ7l.MM

ヤミラミはスピードじゃなくてサポートに分類されるからな…


507 名無しさん@ (アウアウ ff63-b30b) :2022/11/25(金) 17:39:07 ID:YFP57hMcSa

ヤミラミに狙われた奴回復してれば良いんだけどね
あれ、回復できる距離にいるんならグループしてるから関係ないか😁


508 名無しさん@ (ワッチョイ 39e6-c8a0) :2022/11/25(金) 17:42:35 ID:Hva56FXs00

今1690でランキングか


509 名無しさん@ (ワッチョイ e732-5b76) :2022/11/25(金) 17:47:54 ID:JnqqgYzQ00

ヤミラミのレック後ユナイトゴールの既視感何かと思ってたけどカイリューだね


510 名無しさん@ (ワッチョイ 39e6-c8a0) :2022/11/25(金) 17:54:27 ID:Hva56FXs00

1700超えたら一気に1000位くら上がった
中盤は1600王台だけどなんだかんだ1700くらいまでみんなちょこちょこやってたりするもんなんだろな


511 名無しさん@ (ワッチョイ 752f-7374) :2022/11/25(金) 17:54:48 ID:Hyv7XFc.00

コントローラー買えたら技打てなくなってわろえん
R2L2ボタンがトリガータイプでボタン押すのに距離と重みがあるタイプだった
おかげでニトロマフォもダメだしガブのダイブクローも失敗ばっかっていうの


512 名無しさん@ (スプー 4a3f-6c2b) :2022/11/25(金) 18:02:42 ID:e6WWIT/cSd

初手カジャンに意地でも寄らない**ねえかな
俺が上手かったから処理できたけど2分くらい使ってガンク行けなかったけどお前のせいだからな


513 名無しさん@ (ワッチョイ e732-5b76) :2022/11/25(金) 18:12:51 ID:JnqqgYzQ00

ヤミラミやってて地味に思うのが、余ってるチルにピン刺してるのに全然食べに行ってくれないなって


514 名無しさん@ (ワッチョイ 39e6-c8a0) :2022/11/25(金) 18:35:26 ID:Hva56FXs00

ヤミラミでカジャン対応来られたら嫌なやつって誰?
カジャン対応に人員割かれたら誰でもラッキー?


515 名無しさん@ (ワッチョイ cb7d-fd38) :2022/11/25(金) 18:36:08 ID:xqpC4MIs00

ヤミラミ意外とファーム遅くはないんだけど、技落として足を止めてステルス切らしてる状態が*ほど弱いからファームしたくないよね
味方が食わないともったいねえなーと思う


516 名無しさん@ (ワッチョイ 9c58-a671) :2022/11/25(金) 18:42:12 ID:M.cXxcF600

俺のカビゴン
最近使いだしたけど全然勝てなーーい
なんでなんで???
俺が悪いの?味方が悪いの?勝率7試合28%!


517 名無しさん@ (アウアウ f736-29ee) :2022/11/25(金) 18:44:22 ID:sVOxkHDoSa

お散歩してるんじゃないの?


518 名無しさん@ (アウアウ ff63-b30b) :2022/11/25(金) 18:47:47 ID:YFP57hMcSa

一人しかいないレーンを二人で潰した方が勝ちます


519 名無しさん@ (ワッチョイ 9c58-a671) :2022/11/25(金) 18:48:42 ID:M.cXxcF600

そんなことするわけないじゃーん
ただまだカビゴンの力を引き出せてない可能性はあるがなー


520 名無しさん@ (ワッチョイ 5a9c-4c52) :2022/11/25(金) 18:49:08 ID:WIKfEAgE00

多少のうわぶれしたぶれはあるだろうし健常でもありえるけど7試合28%は流石にちょっと自分の動きを疑ったほうが良さそうだな


521 名無しさん@ (ワッチョイ 5b68-02dc) :2022/11/25(金) 18:50:22 ID:l9S/Ehr.00

わかる。カビゴン難しいよ。
俺の練度も悪いけど構成終わってるときに出すから駄目なのか似たような勝率


522 名無しさん@ (アウアウ 1cb4-30fc) :2022/11/25(金) 18:56:18 ID:NgiBq/lsSa

伸びしろがあるじゃんこれからが楽しみだろ
いかに誘拐や盾になれるか見極め力が試されるな!


523 名無しさん@ (ワッチョイ c6c6-fd38) :2022/11/25(金) 18:57:22 ID:HEd1wso.00

カビゴン難しいよな、敵の位置と味方の位置同時に見なきゃいけないし時には守りに回らなきゃいけない

ヘビボンで突っ込む時に、味方に重なった状態から飛び込むようにすると浮いてる所に技を合わせてもらいやすいぞ
後は通せんぼうの壁ハメを練習しておくといい
通せんぼうの向きは(Lv12までは)壁に対して並行じゃなく、20°〜30°くらいの角度で退路を塞ぐ


524 名無しさん@ (ワッチョイ 5a9c-4c52) :2022/11/25(金) 18:59:07 ID:WIKfEAgE00

俺もカビゴンそこそこ使ってたけど

カビゴンにありがちなミスを上げるなら
・味方の数や位置見ないで一人で突っ込んでただ殴られるデブになるパターンと、
・敵拉致ったらむしろ味方遠隔に敵近接寄せちゃって利敵デブになるパターン


525 名無しさん@ (ワッチョイ 9c58-a671) :2022/11/25(金) 18:59:26 ID:M.cXxcF600

個人的にはカビゴン面白いんだけど特に研究したりしたわけじゃないから
もしかしたら俺が下手説はあるかもね
ピンは刺されてないから味方共にはゴミ認定はされてないっぽいけど
でも戦力になれてるかは正直微妙

そもそもカビゴンって欲しい?


526 名無しさん@ (ワッチョイ c6c6-fd38) :2022/11/25(金) 19:01:54 ID:HEd1wso.00

>>525
カビゴンは強いキャラだと思うけど上手い人にはもっと試合動かせるキャラ(ヤミラミドリオ、オブジェクト触れるキャラ)使ってほしい


527 名無しさん@ (ワッチョイ 5a9c-4c52) :2022/11/25(金) 19:02:51 ID:WIKfEAgE00

いらないかほしいかでいうならカビゴン欲しいけどカビゴン出してくれるなら大真面目にサーナイト出す


528 名無しさん@ (ワッチョイ 39e6-c8a0) :2022/11/25(金) 19:03:31 ID:Hva56FXs00

わいもカビンゴ今シーズン9戦22%😭
レイト多い時に使えたら便利かなって前シーズンから練習してたけどレイトのお守りするにしてもマンムーとかヤドンラのが安定したわ😣カビンゴむずい


529 名無しさん@ (ワッチョイ 95ab-30fc) :2022/11/25(金) 19:05:12 ID:xlxgpplI00

欲しいかどうかじゃない使いたいかどうかだろ
カビンゴナンバーワン伝説はこれからだムー


530 名無しさん@ (アウアウ ff63-b30b) :2022/11/25(金) 19:05:23 ID:YFP57hMcSa

カビゴン出すんならバリで良くない


531 名無しさん@ (ワッチョイ c87b-ffe9) :2022/11/25(金) 19:05:46 ID:rEI5EJQw00

たまにスピーダーとうせんぼ足遅いやついるけど
ちゃんととうせんぼ使う前にスピーダー押すんだぞ


532 名無しさん@ (ワッチョイ 9c58-a671) :2022/11/25(金) 19:07:29 ID:M.cXxcF600

今シーズンはどうせ1600無理だし
残りの試合はカビゴンなどの練習に使うか


533 名無しさん@ (ワッチョイ e6c8-5f79) :2022/11/25(金) 19:08:09 ID:Q.Y37.sQ00

カビゴン味方に欲しいけど安定しないのも分かる
野良ってマップ見てないし合わせるっていう概念無いからな


534 名無しさん@ (ワッチョイ 5a9c-4c52) :2022/11/25(金) 19:10:05 ID:WIKfEAgE00

カビゴンは味方の合わせうまいときは一番楽しいタンクだね
味方が全く合わせないときは一番虚しいタンクでもある


535 名無しさん@ (ワッチョイ 95ab-30fc) :2022/11/25(金) 19:13:32 ID:xlxgpplI00

なんぼなんでもレックウザで合わせてくれない味方はいないからな、勝負はそこまで取っておけ
…いないよな?


536 名無しさん@ (ワッチョイ e732-5b76) :2022/11/25(金) 19:13:54 ID:JnqqgYzQ00

カビやりなれてる人はヤミラミも楽しいと思うよ


537 名無しさん@ (アウアウ 00db-bb21) :2022/11/25(金) 19:21:36 ID:jsfXOKPwSa

ゴミみたいなエイムのサナいて笑っちゃったわ
ジュナサナがクソエイムだと本当にやる気なくすよな


538 名無しさん@ (ワッチョイ d6eb-383e) :2022/11/25(金) 19:25:37 ID:knFuL6SM00

中央譲りたくてピン刺しても、お前じゃないって奴がつまみ食いしに行って、本当に行ってほしい奴に伝わらない


539 名無しさん@ (ワッチョイ e6c8-5f79) :2022/11/25(金) 19:27:14 ID:Q.Y37.sQ00

こっちがピカ即ピ(ピカブロ)してんのにエーフィとかレーンサナとか被せる奴ってどういう神経しとるんやろな
あいつら勝つ気ないんか





ポケットモンスター(Pocket Monsters)は、株式会社ポケモン(発売当初は任天堂)から発売されているゲームソフトシリーズの名称。また、同作品に登場する架空の生物の総称、それらを題材にしたアニメを始めとするメディアミックス作品群を指す。略称は「ポケモン(Pokémon)」。 ポケットモン
77キロバイト (9,567 語) - 2022年11月24日 (木) 09:50

(出典 i.ytimg.com)


マジか!

400 名無しさん@ (ワッチョイ 95ab-bfee) :2022/11/24(木) 21:04:32 ID:xlxgpplI00

恐怖の王としてピン指ししてこないと





401 名無しさん@ (ワッチョイ 4e88-d545) :2022/11/24(木) 21:05:56 ID:AXFQlGBA00

ヤミラミは無進化サポートだから学習装置持って味方育てた方がいい
単体で火力出す必要ない


402 名無しさん@ (スプー 8cd4-bd1d) :2022/11/24(木) 21:15:19 ID:Wljsby7sSd

ゲンガーって地味に勝率高いな
イナゴが消えてプロゲンガラーだけ残ったか?
ランクマではナーフのせいで仕事もできずアサシンにしゃぶられ続けるゲンガーしか見てないから早くお目にかかりたいもんだ


403 名無しさん@ (ワッチョイ 08ce-95c6) :2022/11/24(木) 21:20:49 ID:X2.udS4200

ゲンガーより育つのが早くゲンガーより火力が高いドリオゾロアがいなくなったからだろうがゴースって初手cjgヤミラミに対抗できんのか?ゴーストまで上がればヤミラミが見えてる状態ならタイマンで負けはしなさそうだが


404 名無しさん@ (ワッチョイ a7f9-a66b) :2022/11/24(木) 21:42:07 ID:YK0OpTvc00

ヤミラミとかドードリオってめちゃくちゃぶっ刺さる


405 名無しさん@ (ワッチョイ ee1a-018f) :2022/11/24(木) 21:43:47 ID:htN6BC5Q00

ヤミラミ採用したのは本当にセンスない
やられても面白くないし倒しても面白くない
ステルスに明確な対抗策もないから当てずっぽうの技を出すだけ。操作の技量向上している感覚もない。

面白いのは隠れたところからチクチク攻撃するヤミラミだけ

本当になんとかしてくれ過去いちひどい


406 名無しさん@ (ワッチョイ f3e3-b5d9) :2022/11/24(木) 21:47:44 ID:Cq9u0ODE00

初期リスとヤミラミどっちがうざいかな


407 名無しさん@ (ワッチョイ 75a9-5b76) :2022/11/24(木) 21:51:39 ID:VIdH2XB200

ベクトルが違う


408 名無しさん@ (ワッチョイ a7f9-a66b) :2022/11/24(木) 22:08:44 ID:YK0OpTvc00

ヤミラミ、結構なポケモンにぶっ刺さりすぎてマジでゲームをつまらなくさせてる
ステルスは半透明で可視化するとか、わざのリーチはもっと短くとか、CCの時間半分とか、もう使えなくなるくらい産廃にしてもいいよ


409 名無しさん@ (ワッチョイ e6c8-5f79) :2022/11/24(木) 22:13:52 ID:Q.Y37.sQ00

ステルス同士のヤミラミ、ゲッコウガ…どうして差がついたのか…


410 名無しさん@ (ワッチョイ 39e6-c8a0) :2022/11/24(木) 22:19:49 ID:Hva56FXs00

ドレキスで位置バレてんのにマジフレ飛ばないのもやもやする…ステルスきらい


411 名無しさん@ (スプー 8cd4-bd1d) :2022/11/24(木) 22:20:49 ID:Wljsby7sSd

>>403
ヤミラミのせいで息できなくなるポケモン多そうだな


412 名無しさん@ (オイコラミネオ 4757-24db) :2022/11/24(木) 22:29:05 ID:YHHUpkFsMM

もういっそ全員常時ステルスでユナイトしようや


413 名無しさん@ (ワッチョイ 0439-bb21) :2022/11/24(木) 22:36:40 ID:qHl8W3Tc00

メタルギアみたいなステルスゲーにしてくれ


414 名無しさん@ (ワッチョイ 9c58-a671) :2022/11/24(木) 22:39:26 ID:M.cXxcF600

ステルスウッウがバグで何でヤミラミがバグじゃないんだよ
普通に考えてノーリスクで視えなくなる能力っておかしいだろ


415 名無しさん@ (ワッチョイ cc74-22a5) :2022/11/24(木) 22:47:55 ID:Nd1Tz.3600

ステルスは移動速度激遅とかCTクソ長いとかあるわな


416 名無しさん@ (ワッチョイ 9c58-a671) :2022/11/24(木) 22:53:56 ID:M.cXxcF600

そうそう
俺がずっと前にやってたHaloとかいうゲームで透明になれたけど
ぼんやり透けてたし、ゆっくり動かないと透明じゃなくなる仕様だった


417 名無しさん@ (アウアウ 9300-29ee) :2022/11/24(木) 22:56:30 ID:DofLgWxESa

移動速度上げてステルスになるの意味わかんねえよほんと


418 名無しさん@ (スプー a70d-e5f6) :2022/11/24(木) 23:00:19 ID:vtlfU2KMSd

ステルス強化通常からのあやしいひかりだけでもCC重くてストレスマッハなんだわ
かげうちで再度ステルスとか頭おかしいだろ?ナーフするよな?


419 名無しさん@ (ワッチョイ 39e6-c8a0) :2022/11/24(木) 23:03:26 ID:Hva56FXs00

最近中央不在多いから久々にジュラやったけど最強時代ずっとステロでやってたから野生狩る時のドラテむずい…ただヤミラミ相手でもマーク付けてたら逃さずヤれるのはええな


420 名無しさん@ (スプー 968d-bd1d) :2022/11/24(木) 23:04:32 ID:7ecyqgTkSd

>>418
運営「コイン販売になってしばらく稼いだらな^^」


421 名無しさん@ (ワッチョイ 15e7-f835) :2022/11/24(木) 23:13:35 ID:P3rzPtIs00

>>399
ポケモンGOでもおっさんおばさんが四六時中ジム監視しているらしいしする人はするだろうな


422 名無しさん@ (ワッチョイ e6c8-5f79) :2022/11/24(木) 23:27:35 ID:Q.Y37.sQ00

そもそもユナイトで1番有名であろうおやすみマクロの当事者が夜勤のおっさんやからな


423 名無しさん@ (スプー 75ec-bd1d) :2022/11/24(木) 23:31:25 ID:3xs6.tmQSd

>>422
もう終わりだよこのゲーム


424 名無しさん@ (ワントンキン 4f40-3417) :2022/11/24(木) 23:32:45 ID:fU6a3oDUMM

始まったな


425 名無しさん@ (ワッチョイ ee1a-018f) :2022/11/24(木) 23:41:22 ID:htN6BC5Q00

まじでヤミラミのせいでつまらなくなって草も生えんわ
ヤミラミ実装されてユナイト全体として面白くなったとか誰も言ってないぞ
あやしいひかり当てるだけで勝てるゲームとかどこか面白いん?


426 名無しさん@ (ワッチョイ 0947-dd27) :2022/11/24(木) 23:44:16 ID:RHnQl2L200

神速さんはヤミラミのナーフいらない的なツイートしてたけど上位陣の考えはわからんわ
アマージョとドードリオなら対処出来るかららしいけど一般人からしたらそれでも許されない性能してる気がするんだが


427 名無しさん@ (アウアウ 7bb2-894d) :2022/11/24(木) 23:48:38 ID:zIIULJ8gSa

>>364
ユナイト5000試合、スプラ3000時間その他もろもろやっても初期型プロコンまだ壊れない


428 名無しさん@ (ワッチョイ ee1a-018f) :2022/11/24(木) 23:49:38 ID:htN6BC5Q00

このゲームがリリースされてからずっとやってるけどこのヤミラミは本当に理不尽。

倒してもうまくなった実感がない
倒されても次にどうすればいいか反映できない
やられる側のプレイヤースキル関係なし

成長を感じさせないのはまじでゲームとして終わってるわ
まだ上方修正で全体的にキャラのステ爆上げしていくような〇〇ドラとか〇〇ストのほうが長くやってきてよかったって思える余地はあるけど、こんなものを実装するのは本当に残念。


429 名無しさん@ (ワッチョイ 0947-dd27) :2022/11/24(木) 23:55:28 ID:RHnQl2L200

アマージョはマッシブーンとかそれこそマンムーみたいな対メレー兵器でメタれるからギリナーフ逃れてもわかるけどヤミラミどうやってメタればいいんだろ?あんまナーフって好きじゃないけどユナイト運営ってこいつとか完全体バリヤードみたいなナーフ不可避なやつ生み出すの好きだよね


430 名無しさん@ (ワッチョイ 5a9c-4c52) :2022/11/25(金) 00:22:21 ID:WIKfEAgE00

手軽にできるヤミラミの対策としてはバナプロテクトでヤミラミ無視してさっさと集団戦起こしてヤミラミ以外ぶっ*くらいしか思いつかんけどまぁしょうもないわ


431 名無しさん@ (ワッチョイ f9e3-1ce0) :2022/11/25(金) 00:25:13 ID:LXbBFNLs00

サーナイトピカチュウアマージョピクシーいてヤドラン一体にレックウザのLH取られるとかもう笑うしか無いわ
まあ前の試合マンムーで11キル出来て気持ちよかったからいいか


432 名無しさん@ (ワッチョイ c6c6-fd38) :2022/11/25(金) 00:31:41 ID:HEd1wso.00

バナでヤミラミ対策って微妙だぞ、ヤミラミが一回つつくだけで治し吐かされるし裏から狙われるからまとめてギガドレしづらい
ヤミラミ対策の為だけに神秘ハピまでいれるか?っていうね

個人的には原始バンギおすすめ、グロパンルカなんかも妨害無効つけられるから結構有効


433 名無しさん@ (ワッチョイ c6c6-fd38) :2022/11/25(金) 00:33:52 ID:HEd1wso.00

あと呪いオーロットもいたわ
ダメージ撒くだけのバナと違って減速あるしヤミラミからするとマジで近づきたくない
顔出した瞬間ライフ半分持ってかれるマジフレニンフも地味に嫌


434 名無しさん@ (アウアウ 32ef-b30b) :2022/11/25(金) 00:38:28 ID:mpqSOsOwSa

集団で動くだけでヤミラミ機能しなくなるんじゃ😅


435 名無しさん@ (ワッチョイ 5a9c-4c52) :2022/11/25(金) 00:39:21 ID:WIKfEAgE00

あ〜たしかにバンギのほうがいいかもね
レックウザ調整入ったのもあるし


436 名無しさん@ (ワントンキン 4f40-3417) :2022/11/25(金) 00:40:19 ID:fU6a3oDUMM

集団ねぇ


437 名無しさん@ (ワッチョイ 9c58-a671) :2022/11/25(金) 00:42:24 ID:M.cXxcF600

しかし本気で味方弱いな
シーズン終盤だからっていくらなんでも酷すぎる
上手い人はみんなとっくに目標レートに到達して止めてるんだろうね
これじゃレートなんてどうでもいいと言っても練習にすらなりゃしないわ


438 名無しさん@ (ワッチョイ 5a9c-4c52) :2022/11/25(金) 00:44:19 ID:WIKfEAgE00

>>434
そこら編にいる野生のヤミラミだったら集団戦で範囲攻撃撒き散らしてれば割とそれで対処できそう
上手いヤミラミは知らんけどとりあえずヤミラミ側に対応迫ることはできると思う


439 名無しさん@ (アウアウ c194-2b8c) :2022/11/25(金) 00:49:57 ID:K9sQcxiMSa

ソロでゾロドリオって強いんか?
ゾロは中盤以降*で経験値になってるし、ドリオは後半以降火力足りてなさそう
まぁ上手い人はもう1600でやめてるんやろね





ポケットモンスター(Pocket Monsters)は、株式会社ポケモン(発売当初は任天堂)から発売されているゲームソフトシリーズの名称。また、同作品に登場する架空の生物の総称、それらを題材にしたアニメを始めとするメディアミックス作品群を指す。略称は「ポケモン(Pokémon)」。 ポケットモン
77キロバイト (9,567 語) - 2022年11月24日 (木) 09:50

(出典 coolgle.net)


ヤバいなあ!

350 名無しさん@ (スプー 738f-bd1d) :2022/11/24(木) 17:32:21 ID:YP.8R9WYSd

話通じてなくて草
タイマンだけでゾロアーク持ち上げた結果があのゴミ勝率なのに





351 名無しさん@ (スプー 8cd4-bd1d) :2022/11/24(木) 17:35:54 ID:Wljsby7sSd

課金専用で義務ポケ実装するの完全にP2Wになったな終わってる


352 名無しさん@ (ワッチョイ 8537-6bd2) :2022/11/24(木) 17:36:37 ID:GOEj41tI00

ソロランに協力の概念を持ち込めるのはポケモンとして最強では???


353 名無しさん@ (ワッチョイ c87b-ffe9) :2022/11/24(木) 17:39:46 ID:rEI5EJQw00

もう最初の1分敵森侵入不可でよくね
わざわざガルドナーフしておいて2レベで技習得する奴追加とか頭鶏やん
野良で初手カジャン味方の対応運ゲーで誰も中央やりたがらねぇよ


354 名無しさん@ (ワッチョイ 5a9c-4c52) :2022/11/24(木) 17:41:07 ID:WIKfEAgE00

実際強行動押し付けて相手に対応をせまれるってのはそれだけで強い

相手が対応してくるなら引くだけだし相手が対応できないならそのまま押し付けられる


355 名無しさん@ (ワッチョイ 15e7-f835) :2022/11/24(木) 17:52:47 ID:P3rzPtIs00

>>256
2週間ならバトルパスサーナイトのために帰ってくるだろ
数人くらいは


356 名無しさん@ (アウアウ de70-de36) :2022/11/24(木) 18:00:12 ID:LPnlAKLcSa

>>353
ガルドの下方をバランスを良くするためと解釈すればそうなるけど
アサシン追加するからと既存のを弱くしたように、ヤミラミを売るために下方したと考えたら…


357 名無しさん@ (アウアウ 5f3e-bb21) :2022/11/24(木) 18:02:03 ID:YIxEoUH2Sa

次はウーラオス売るためにアマナーフとかかな


358 名無しさん@ (アウアウ 2ec8-b30b) :2022/11/24(木) 18:03:04 ID:usdDECz.Sa

てか普通グループするよな?
もしかしてユナイトプレイヤーにはその概念無いって事?


359 名無しさん@ (ワッチョイ 5a9c-4c52) :2022/11/24(木) 18:03:21 ID:WIKfEAgE00

ドードリオとギルガルドの不快要素ナーフされたかと思ったらヤミラミがそれらとステルス引っさげて現れたときは神運営だと思ったね


360 名無しさん@ (ワッチョイ e732-5b76) :2022/11/24(木) 18:04:56 ID:JnqqgYzQ00

スレ民の9割はマンムー使いだから連携を取ることを常に考えてるぞ


361 名無しさん@ (アウアウ 5cc6-2b8c) :2022/11/24(木) 18:05:12 ID:/rlCeTlQSa

流石にヤミラミは一発で最底辺レベルまでナーフされそう
というかそうならないとこのゲームが*


362 名無しさん@ (ワッチョイ 48e7-2fe6) :2022/11/24(木) 18:06:37 ID:Cee.sPMo00

1週間もしないでコントローラー壊れたwww
ホリコンこれで5台目ぐらいだけど品質悪化してないかな?

(出典 i.imgur.com)



363 名無しさん@ (ワッチョイ e5bb-d902) :2022/11/24(木) 18:09:56 ID:bvZNifBI00

カジャンのパワーはミュウガルドの方があったけどダンベル阻止、ダンベル積み、カジャンどれ選んでも咎められにくい


364 名無しさん@ (ワッチョイ 48e7-2fe6) :2022/11/24(木) 18:11:11 ID:Cee.sPMo00

オススメのコントローラー教えて下さい
消耗品にしてもホリパッドはダメだ

(出典 i.imgur.com)



365 名無しさん@ (ワッチョイ 5a9c-4c52) :2022/11/24(木) 18:13:17 ID:WIKfEAgE00

>>364
普通に純正プロコン
少なくとも一年はもつ


366 名無しさん@ (スプー d2cf-a66b) :2022/11/24(木) 18:16:15 ID:UQDPw3gQSd

長く使うと考えたら純正プロコンでも安く思えるよな
自分のも3年は使ってるけどピンピンしてる、流石ニンテンドー


367 名無しさん@ (ワッチョイ 08ce-95c6) :2022/11/24(木) 18:16:34 ID:X2.udS4200

>>353
鳥頭じゃなくてP2Wに移行しただけだろ


368 名無しさん@ (ワッチョイ 8537-cea3) :2022/11/24(木) 18:24:29 ID:GOEj41tI00

俺たちが良環境だと錯覚したところまでテンセントの掌の上だってんだから笑えねえよ


369 名無しさん@ (ワッチョイ 48e7-2fe6) :2022/11/24(木) 18:26:23 ID:Cee.sPMo00

プロコン押しか
ワイヤレスは重たくて敬遠してたけど検討してみるか


370 名無しさん@ (ワッチョイ e6c8-5f79) :2022/11/24(木) 18:35:17 ID:Q.Y37.sQ00

勝率45,48,48(ゴール加速残り2分半ユナイトぶっ放しグレイシア)の地獄軍団の中に入れられたにも関わらずキャリーして勝ったムー
相手全員50↑の中80000ダメ出してレックウザボロ勝ち出来る最強ポケモンだムー


371 名無しさん@ (ワッチョイ e057-fd38) :2022/11/24(木) 18:36:34 ID:W8W9Mo/g00

ヤミラミって仕事の8割は影打ちで出来るから、実は怪しい光必須ではない説
騙し討ちって視界取り技と思うと弱いけど、自ゴール前にバリケード作るのとかどうよ


372 名無しさん@ (スプー 9df0-da10) :2022/11/24(木) 18:37:46 ID:HcYY0.aQSd

ログインしてるフレンドが日に日に減っていく


373 名無しさん@ (ワッチョイ e057-fd38) :2022/11/24(木) 18:40:02 ID:W8W9Mo/g00

ヤミラミの初手カジャンについてドードーとゾロアをまとめて語る時点で論外じゃね?
ドードーは削り遅い、ダッシュしないとラスヒ低威力でヤミラミ相手に好き放題される
ゾロアは取り合いになっても有利だしヤミラミがちょっとでも甘えれば*る


374 名無しさん@ (アウアウ 19e7-c9cc) :2022/11/24(木) 18:42:06 ID:MWSnPbjESa

SV発売してスレ民が減ってからここもしょうもないレスバが増えたな
ただでさえ本スレが大爆発して過疎り気味なのにここまで変な雰囲気になっていくの悲しいわ


375 名無しさん@ (ワッチョイ 5a9c-4c52) :2022/11/24(木) 18:43:59 ID:WIKfEAgE00

レスバが増えたんじゃなくて楽しい話題がなくなったから相対的にレスバが増えたように見えるだけや

書き込み時間とか見りゃわかるけどレスバないときの勢いがまじで*でる


376 名無しさん@ (ワッチョイ e6c8-5f79) :2022/11/24(木) 18:46:09 ID:Q.Y37.sQ00

しょうもないレスバも仕掛けてる奴境○だけやからな
分かりやすすぎる


377 名無しさん@ (アウアウ 19e7-c9cc) :2022/11/24(木) 18:48:11 ID:MWSnPbjESa

ってかプテラのメダルが当たらねえよ
フシギダネなんか9枚もあるわもうちょい狙ったメダルを引きやすいようにボックス別けて販売してくれんかな


378 名無しさん@ (スプー 1d64-da10) :2022/11/24(木) 18:49:30 ID:cSyvc82ESd

したらばに執着してるのにレスバしまくる境○がおるからなぁ
ID変えてくるけど書き込みの癖ありすぎ


379 名無しさん@ (アウアウ e504-b30b) :2022/11/24(木) 18:53:01 ID:6bXq/oH6Sa

マッチングさえまともになれば楽しい話題で溢れるよ


380 名無しさん@ (スプー 8cd4-bd1d) :2022/11/24(木) 18:54:08 ID:Wljsby7sSd

見当違いをゴリ押すやつとそれに突っ込むやつの構図だよな基本的に
過疎って閉鎖社会になると一度これと決まった風潮に逆らうとそれが正しくても理不尽な叩きが始まったりするから怖い


381 名無しさん@ (アウアウ 5f3e-bb21) :2022/11/24(木) 18:54:33 ID:YIxEoUH2Sa

ヤミラミ来てから本当につまらん
レックウザパ*ゲーで勝率に拘るのもアホらしくなってしまった


382 名無しさん@ (ワッチョイ 5a9c-4c52) :2022/11/24(木) 18:55:57 ID:WIKfEAgE00

来週のアプデで運営がなんらかのアクション起こさないとずっとこのままのお通夜オワコン状態だろうな


383 名無しさん@ (スプー 1d92-59e6) :2022/11/24(木) 18:57:24 ID:kqODSrAISd

ミュウはもう息してないんか


384 名無しさん@ (スプー 8cd4-bd1d) :2022/11/24(木) 18:59:12 ID:Wljsby7sSd

息はしてるけど壊れではなくなったかな
バリドリオとは使用率も含めて一段落ちた印象


385 名無しさん@ (アウアウ 19e7-c9cc) :2022/11/24(木) 19:01:54 ID:MWSnPbjESa

俺はソロ専だから友達作れって言われたら何も言えないんだけど、味方のプリメがレーンサナピカハピみたいな謎ピックしてきて敵のプリメがヤミラミグロパンルカゾロアークみたいになったときがマジでクソゲーで無理だわ
敵だけ意思疎通のできるヤミラミ視界を持っててバースト火力持ちがフォーカスしてきたら端から順に*でいくんだが


386 名無しさん@ (ワッチョイ 75a9-5b76) :2022/11/24(木) 19:03:57 ID:VIdH2XB200

新シーズン来るのマジで憂鬱でしかないわ
上手いフレンドの一人はしばらくランクマやらずリセリセでエリート5に落ちたまま気配消してるしやめるのが賢いんだろうな


387 名無しさん@ (アウアウ e504-b30b) :2022/11/24(木) 19:10:13 ID:6bXq/oH6Sa

ユナイトプレイヤーはマッチングの影響もかなりあるだろうが押し引きの判断が全く育って無いのが終わってる
敵味方全員自分と同レベルなら普通はまともにオブジェクト取れると思えねえのに


388 名無しさん@ (アウアウ 19e7-c9cc) :2022/11/24(木) 19:12:35 ID:MWSnPbjESa

シーズン1、初めてソロマスターに上がって勝率はガイジだったけどめちゃくちゃ嬉しかった。
シーズン2〜3、前回より早く高勝率で上がれて楽しくて嬉しかったし上達を感じた。暇さえあればやってた。
レート緩和後、マスター昇格は当たり前だが高レートは夢だった。2200で沼って2300勢に憧れて頑張ってた。
現在、昇格は作業。1600も義務、勝ち越してても嬉しくない。上達も感じずとても夜通しはできない。

こんな感じで今後再燃できるかわからんわ


389 名無しさん@ (ワッチョイ 39e6-c8a0) :2022/11/24(木) 19:12:49 ID:Hva56FXs00

序盤相手の金アマージョにいぢめられてボロボロだったけど、終盤あまり印象のない相手のカイリキーが14近くて相手の中央とアマージョが12だった時点であっ、てなったよね
育たせないでくれてありがとな^^





ポケットモンスター(Pocket Monsters)は、株式会社ポケモン(発売当初は任天堂)から発売されているゲームソフトシリーズの名称。また、同作品に登場する架空の生物の総称、それらを題材にしたアニメを始めとするメディアミックス作品群を指す。略称は「ポケモン(Pokémon)」。 ポケットモン
77キロバイト (9,567 語) - 2022年11月24日 (木) 09:50

(出典 i.ytimg.com)


ヤバいなあ!

300 名無しさん@ (アウアウ a322-894d) :2022/11/24(木) 12:52:41 ID:C5px0OqcSa

といいつつドラパルトとウーラオスだから楽しみ





301 名無しさん@ (アウアウ 19e7-c9cc) :2022/11/24(木) 13:12:54 ID:MWSnPbjESa

>>298
スカバイコラボ第一弾!ミミズズ参戦!!


302 名無しさん@ (ワッチョイ c87b-ffe9) :2022/11/24(木) 13:19:53 ID:rEI5EJQw00

デカヌチャンでいいでしょ
スキルはポッピーコピーで済むし


303 名無しさん@ (ワッチョイ e732-5b76) :2022/11/24(木) 13:25:44 ID:JnqqgYzQ00

御三家以外ならグレンアルマソウブレイズとかじゃない?


304 名無しさん@ (オッペケ d508-2000) :2022/11/24(木) 13:31:40 ID:Z0XuN3/2Sr

ウーラオスの技の威力って1ジュナカスもあんのか!
すげーな


305 名無しさん@ (ササクッテロ b46b-5f79) :2022/11/24(木) 13:34:30 ID:eG.VtXqQSp

そういやカルボウも分岐進化だった
御三家ならバランス的に草か水だが個人的にはマスカーニャに来て欲しい


306 名無しさん@ (ワッチョイ 8ca1-da10) :2022/11/24(木) 13:53:29 ID:9itBKebE00

ニャオハソウブレイズデカヌチャンあたり使いたいよねぇ
個人的にはパーモットへなちょこすぎて残念だったからまともな性能にしてユナイト参戦してほしい

昨日だかスカバイスレでボックスの並びをレモータにしてた人わろたよ(乗り遅れた)


307 名無しさん@ (ワッチョイ c6c6-fd38) :2022/11/24(木) 14:37:15 ID:HEd1wso.00

>>299
ヤミラミカジャンを見てレーンが対応しにいっても*ないし、じゃあ2vs1でゴール押し込もうとか考えるといつの間にか背後にいるからヒトツキよりよっぽど理不尽


308 名無しさん@ (ワッチョイ e00e-6bd2) :2022/11/24(木) 14:52:33 ID:cm6e1lS600

ヤミラミカジャンもいいけど初手ダンベル相手に泥棒するの面白すぎだろ
ゴール無敵も無くなるから慌てて帰っていくの楽しい対ポケモン火力はあるからそのまま強引にタブンネ倒すのも出来ないし


309 名無しさん@ (オッペケ 45a2-2000) :2022/11/24(木) 14:55:16 ID:hI7cKImASr

マップのどっかに進化アイテムをランダムで置くようにしたらええねん


310 名無しさん@ (アウアウ 404d-093a) :2022/11/24(木) 15:05:59 ID:pWf31/YwSa

>>297
前レギュでワンコン即死できたゲンガーと急所で9割持っていけたアブソルは今どうなってるか考えてみるべき
そんなワンパンなんてできたら火力落とされたアブソルアローが可哀想すぎる


311 名無しさん@ (ハンドル StDw-DKa4) :2022/11/24(木) 15:08:08 ID:???Sd

オッペケ増えたねー
あっ()


312 名無しさん@ (ワッチョイ 6097-ef45) :2022/11/24(木) 15:22:49 ID:Ou1T7B6200

>>307
ヤミラミカジャンに来たらひたすら撤退押してレーン来させないようにしてるけど来ちゃうんだよなぁ
狩るのにちょっと時間かかるだけで正直カジャンに脅威は感じないわ
上下別れて戦闘始まる時に後ろ居られる方がよっぽどウザい


313 名無しさん@ (ワンミングク c296-7374) :2022/11/24(木) 15:23:45 ID:vcz.H4GoMM

前の調整からすると
アサシンvs紙装甲だからってHPフルからワンコン即死はねえわ
ってのがラインなんだろうな


314 名無しさん@ (ワッチョイ 8537-6bd2) :2022/11/24(木) 15:32:34 ID:GOEj41tI00

別にアブゲンがゴミ化したからって新ポケが弱くなる材料にはならないだろテンセントだぞ


315 名無しさん@ (ササクッテロ 1cf7-5b76) :2022/11/24(木) 15:33:09 ID:T7BAdTDMSp

その点ヤミラミはワンコンじゃないからいいよね
・・・よくないんだよなあ入り易さから考えると余程厄介だわ


316 名無しさん@ (ササクッテロ 27d7-5f79) :2022/11/24(木) 15:39:13 ID:fBZIaCvESp

まぁ期間限定のP2Wやってるようなもんだからな
新ポケが壊れるのに理由は要らないんだ


317 名無しさん@ (アウアウ 19e7-c9cc) :2022/11/24(木) 15:44:44 ID:MWSnPbjESa

ワイゼラオラ高みの見物


318 名無しさん@ (アウアウ 960b-30fc) :2022/11/24(木) 15:55:17 ID:0Z9HokWkSa

0点ゴールでダンベル貯まるん?


319 名無しさん@ (ワッチョイ 8537-6bd2) :2022/11/24(木) 15:56:14 ID:GOEj41tI00

プラパエスバって勝率ボタンに次いでるけどキチゲ解放用?それともガチ?


320 名無しさん@ (ワッチョイ 72ae-4e74) :2022/11/24(木) 15:57:17 ID:jKMPs4so00

はっぱカッター状態のジュナイパーにあやしいひかりしたヤミラミが低体力だったせいで横にいたアギルダーと一緒に*でいった…


321 名無しさん@ (スプー fbe0-bb21) :2022/11/24(木) 16:03:55 ID:8hzs37aMSd

ゴール加速逆鱗カイリュー*でくれ


322 名無しさん@ (ワッチョイ e057-fd38) :2022/11/24(木) 16:06:17 ID:W8W9Mo/g00

ヤミラミカジャンは全盛期ヒトツキやカビゴンみたいなラスヒ性能あるわけでもなく殴り合いも弱いからな
野生奪うこと自体はオマケで、敵中央の動きを映した上でヤミラミが自由に動けるのがヤバい
敵中央の下ガンクに合わせてヤミラミも下に行って挟み撃ち状態の4vs3でボコるとか出来るからな


323 名無しさん@ (アウアウ 1ee9-da64) :2022/11/24(木) 16:12:20 ID:5LN3bDsQSa

上は助けに来てもいいけど下はマジでカジャン対応しにくんなって思う
代わりに敵の下レーン育ったら意味ねーだろうが


324 名無しさん@ (ワッチョイ e057-fd38) :2022/11/24(木) 16:15:40 ID:W8W9Mo/g00

上が助けに行くのもヤミラミ相手には悪手になること多いよ
ヤミラミ探してる間にこっそり抜け出して上を挟み撃ちでオシマイ


325 名無しさん@ (アウアウ 1f83-bb21) :2022/11/24(木) 16:21:19 ID:gtlxXo9sSa

>>319
850のガンクの時ボタンだと威力足りなすぎる
プラパあってようやくって感じ

後なんだかんだボタンはニトチャで代用できる場面も少なくはないってところ


326 名無しさん@ (スプー fabd-b81f) :2022/11/24(木) 16:24:31 ID:QoBzBzP6Sd

ヤミラミのカジャンはヤミラミのカジャンで返すのが一番
中央は育つの少し遅れてもどうにかなるドリオかゾロアだけにやらせとけ


327 名無しさん@ (アウアウ 19e7-c9cc) :2022/11/24(木) 16:34:55 ID:MWSnPbjESa

正直反対レーンのヤミラミが入ってきたくらいでコケて立ち上がれなくなる程度の中央を逆サイドからカバーする意味はないと思ってるわ
そういう奴って4とか6で止まってる癖にレーンの餌に消極的で全然食わねえんだもん
自己中になっていいからとにかく進化してくれ


328 名無しさん@ (スプー bed8-bd1d) :2022/11/24(木) 16:42:16 ID:04O1LEegSd

>>326
一番だめなやつで草
スピードがたが一番あり得ない


329 名無しさん@ (アウアウ f520-29ee) :2022/11/24(木) 16:43:31 ID:erZip2v6Sa

あー早くあんこくきょうだでキングシールドしてるギルガルドワンパンしてえー


330 名無しさん@ (スプー fabd-b81f) :2022/11/24(木) 16:45:20 ID:QoBzBzP6Sd

>>328
理由は?
サナが強いからか?w


331 名無しさん@ (ワッチョイ f387-0b7d) :2022/11/24(木) 16:45:49 ID:vPmvmgR200

ほいアイアンヘッド!w


332 名無しさん@ (スプー bed8-bd1d) :2022/11/24(木) 16:48:43 ID:04O1LEegSd

>>330
ヤミラミってスピードのメタなんだぞ?


333 名無しさん@ (アウアウ c2d4-093a) :2022/11/24(木) 16:52:02 ID:IjgNJFloSa

スピードのメタ ×
集団戦と単独行動のメタ○


334 名無しさん@ (スプー fabd-b81f) :2022/11/24(木) 16:52:27 ID:QoBzBzP6Sd

>>332
それ言うたらADCメイジスピードしか使えないが?
ちゃんとヤミラミ使って言ってんのか


335 名無しさん@ (スプー fabd-b81f) :2022/11/24(木) 16:52:50 ID:QoBzBzP6Sd

>>334
しかじゃねーわ逆だわ
ADCメイジスピード使えないだわ


336 名無しさん@ (スプー fbe0-bb21) :2022/11/24(木) 16:54:58 ID:8hzs37aMSd

ヤミラミは全キャラに有利です


337 名無しさん@ (オイコラミネオ 775d-4c52) :2022/11/24(木) 16:56:51 ID:nMazScZgMM

前のバリヤード触ってたからわかる
このゲームにはADCやメイジに強くて更にアサシンにもサポートにも強いというキャラは存在しうる

ジャンケンの考え方はmobaにおいて基本的ではあるけどこのゲームはたまにそれが通用しなくなるときがある


338 名無しさん@ (アウアウ 3366-093a) :2022/11/24(木) 16:57:11 ID:lWzsnUMgSa

強制帰宅ビームはマジで仕様見直せ
オブジェクト戦でやられると無理ゲーすぎる


339 名無しさん@ (オッペケ 2661-516b) :2022/11/24(木) 16:58:25 ID:KvdPCeMsSr

俺のドリオは下手すぎて活躍したことはないんだけど
ミュウは最近使い始めたけどまだ強すぎるだろこいつ





ポケットモンスター(Pocket Monsters)は、株式会社ポケモン(発売当初は任天堂)から発売されているゲームソフトシリーズの名称。また、同作品に登場する架空の生物の総称、それらを題材にしたアニメを始めとするメディアミックス作品群を指す。略称は「ポケモン(Pokémon)」。 ポケットモン
77キロバイト (9,567 語) - 2022年11月24日 (木) 09:50

(出典 i.ytimg.com)


ヤバいなあ!

250 名無しさん@ (アウアウ 4830-7865) :2022/11/24(木) 04:18:58 ID:ovGI1MgYSa

レックウザ取っても敵ゴールで棒立ちする利敵野郎を通報したら4連続で組まされる神ゲー





251 名無しさん@ (ワッチョイ 75a9-5b76) :2022/11/24(木) 04:32:37 ID:VIdH2XB200

トリオでアブソルミュウマフォってふざけてんのか
敵はヤミラミマンムードリオだしおかしいだら😡


252 名無しさん@ (アウアウ 49f6-c9cc) :2022/11/24(木) 05:26:14 ID:qYV39IZQSa

俺、パルデアの調査が終わったらエオスに戻ってマンムーにプロポーズする
婚約ホロウェアももう買ってある。あとはエリアゼロを調査してランクマに備えて育成を始めるだけなんだ


253 名無しさん@ (ワッチョイ 95ab-bfee) :2022/11/24(木) 06:39:09 ID:xlxgpplI00

マンムーなら偉大なドンファン様の横で寝てるよ


254 名無しさん@ (バックシ 6db1-8248) :2022/11/24(木) 07:27:35 ID:WbSaUYFoMM

ヤミラミゲー不快だからもっと逆転要素増やそう
負けてる方の本陣にレックウザ出現とか


255 名無しさん@ (アウアウ 86f1-894d) :2022/11/24(木) 07:48:58 ID:1guovXiISa

久しぶりにログインしたがそんなにランキング落ちてないのSV効果感じる


256 名無しさん@ (オイコラミネオ 775d-4c52) :2022/11/24(木) 08:28:59 ID:nMazScZgMM

「な〜に心配すんな!一週間でちゃっちゃとストーリー終わらせてくるからよ!」

そう言って彼らがパルデアに旅立って2週間。

彼らはまだ帰って来ません──────。


257 名無しさん@ (アウアウ 49f6-c9cc) :2022/11/24(木) 08:29:24 ID:qYV39IZQSa

マンムーに生まれたらタンクにならなきゃいけないのか?*まで前を張らなきゃいけないのか?
そんなことはない。マンムーだってお散歩していい、バックドアしていい
全てのマンムーに自由と平等を!!


259 名無しさん@ (バックシ b496-b30b) :2022/11/24(木) 08:56:15 ID:QOOIJ7l.MM

現実はマンムーが*でから殴り始めてスティールor壊滅だからな


260 名無しさん@ (ワンミングク c296-7374) :2022/11/24(木) 08:56:47 ID:vcz.H4GoMM

味方3(うろうろ…うろうろ……!) 
味方1「BDで100点!」


261 名無しさん@ (アウアウ 49f6-c9cc) :2022/11/24(木) 09:01:02 ID:qYV39IZQSa

マンムーがどんだけいい入りをしても*まで放置されるんだよな
通夜も納骨も終わって四十九日くらいになるとやっと動き出すんだよ味方のレイトインキャリーの奴ら


262 名無しさん@ (ワッチョイ e732-5b76) :2022/11/24(木) 09:05:12 ID:JnqqgYzQ00

完璧に合わせろなんて我儘は言わんけどさ、ヘタレてずっと隠れてるくらいならさっさとラッシュかけてくれてた方がねぇ


263 名無しさん@ (アウアウ ffc4-7c23) :2022/11/24(木) 09:06:53 ID:3Xjj4.WESa

あるある過ぎて泣けてくる
一人で時間稼いでも味方が草むら待機とかで何もしないんだよな
味方視点だと「マンムー単騎で突っ込んで倒されてるわ」とか思ってそう


264 名無しさん@ (ワッチョイ ca94-4c52) :2022/11/24(木) 09:19:31 ID:wYKu3ptA00

マンムー様の立ち回りは常に完璧だからね


265 名無しさん@ (ワッチョイ c6c6-fd38) :2022/11/24(木) 09:32:59 ID:HEd1wso.00

遠隔の味方と重なるくらいの位置から氷柱馬力やヘビボンで突っ込んでも攻撃合わせてくれないとか日常茶飯事なんだよなあ


266 名無しさん@ (スプー d2cf-a66b) :2022/11/24(木) 09:45:17 ID:UQDPw3gQSd

1500に行けない
この辺が適性なんかなー


267 名無しさん@ (ワッチョイ c6c6-fd38) :2022/11/24(木) 09:52:14 ID:HEd1wso.00

苦しい戦いで始まったレックウザ戦、相手4落ちしてもラッシュせず復活待ち
その後復活した敵を全滅させたのにラッシュが遅くてまたも復活した敵にスティールされて負け
レックウザ取ったら勝つゲームだってことくらい覚えてランクマやろう?


268 名無しさん@ (ワッチョイ cc74-22a5) :2022/11/24(木) 10:05:26 ID:Nd1Tz.3600

点数負けてんのにレックウザ取ろうとしない野良あるあるはまじで理解不能
カウンターとか無理やろ
諦めてるならさっさと降参してくれや


269 名無しさん@ (ワッチョイ 0947-dd27) :2022/11/24(木) 10:07:40 ID:RHnQl2L200

1600シール救済ポケモン使ってればレート上がるでしょ
今ならヤミラミゾロアークドードリオバリヤードひたすら擦れば盛れるよ


270 名無しさん@ (ワッチョイ 0947-dd27) :2022/11/24(木) 10:16:22 ID:RHnQl2L200

有利状況でレックウザラッシュしない味方確実に増えて来たよな。2試合連続で引いたし
ポケモン好きmobaよくわかんない勢はSV行って気軽にmobaやりたい勢が残って普通の試合多くなると思ってたのに


271 名無しさん@ (アウアウ 49f6-c9cc) :2022/11/24(木) 10:22:01 ID:qYV39IZQSa

マンムーの気持ちがわからない味方がいるから悲劇が起こるんだよな
味方が全員マンムーならそんな事は起こらないんだ


272 名無しさん@ (ワッチョイ 0e10-a671) :2022/11/24(木) 10:25:06 ID:TiXehiU.00

ゲーム上手い人ほど新しいゲームに切り替えるのが早い
どのゲームでもすぐ上達する自信があるから古いゲームに固執する理由がない


273 名無しさん@ (スプー 7788-12ad) :2022/11/24(木) 10:29:56 ID:hnxbA4XYSd

ゲンガーまだまだ現役で戦えるンガね


274 名無しさん@ (ワッチョイ c6c6-fd38) :2022/11/24(木) 10:31:07 ID:HEd1wso.00

今度は傷薬サナとステロイワパが死にながらBDして200点有利を付けたのに相手のエーフィがいる状態でマジフレニンフィアによるレックウザラッシュ始まった
あのさあ……


275 名無しさん@ (アウアウ 49f6-c9cc) :2022/11/24(木) 10:31:12 ID:qYV39IZQSa

自分でキャリー握って2連3連以上KO取ってレックウザ触り始めるしかないよね
効果音とポップアップで存在感を示しつつどんどん行こう出すとと味方も着いてくる感じがするけど、自分がバリュー出てないとかなりグダグダになる


276 名無しさん@ (ワッチョイ c6c6-fd38) :2022/11/24(木) 10:35:30 ID:HEd1wso.00

>>275
ヤミラミドリオゾロアークだらけの環境でジュラルドンが勝てる理由がこれ


277 名無しさん@ (ワッチョイ e00e-6bd2) :2022/11/24(木) 10:41:47 ID:cm6e1lS600

>>270
俺たちは誤解していたんだ!ただのポケモン好きが敵なのだと!
そうじゃない、mobaなんてわからないけどユナイトが好き勢が一番の敵だったんだ!


278 名無しさん@ (ササクッテロ c400-5f79) :2022/11/24(木) 10:46:16 ID:dHcc8CGoSp

味方のレックウザ軽視あまりにも多いからジュラルドン触ろうかな…
りゅうははちはちピントでよい?


279 名無しさん@ (ワッチョイ c6c6-fd38) :2022/11/24(木) 10:48:54 ID:HEd1wso.00

>>278
気合は貫通されやすいから、中盤以降の確実性を取るならバリア
あと赤メダル3積み忘れずに


280 名無しさん@ (ワッチョイ e732-5b76) :2022/11/24(木) 10:50:10 ID:JnqqgYzQ00

ジュラはやりたいこと分かりやすいから味方としても合わせやすくて助かるんよね
たまに全然オブジェクト触らないジュラを引くとゲボ吐きそうになる


281 名無しさん@ (ワッチョイ c6c6-fd38) :2022/11/24(木) 10:57:12 ID:HEd1wso.00

普通にジュラ守りながら戦ってくれたら勝てるような状況でも「ジュラくんどうせラッシュするんでしょ!?時間稼ぎしとくからあとよろしく!」って感じで味方が突っ込んで*でいくことあって微妙な気持ちになる……


282 名無しさん@ (オイコラミネオ 775d-4c52) :2022/11/24(木) 11:07:07 ID:nMazScZgMM

一週間後のランクマリセット&調整&クリスマスイベント楽しみだな〜

きっとヤミラミ参戦とSV発売で去った人を呼び戻してくれるくらいの素晴らしいものになるんだろうな〜


283 名無しさん@ (ワッチョイ cc74-22a5) :2022/11/24(木) 11:14:58 ID:Nd1Tz.3600

アマージョってホロウェア代わり映えしないな
なんならパッと見だと着てるかどうかもわからん


284 名無しさん@ (ワッチョイ 8ed6-eb42) :2022/11/24(木) 11:41:04 ID:MCQKM1Dw00

SVの勢いがちと凄すぎる
3日で400万で国内過去最高や
ユナイトは終わりだあ😭


285 名無しさん@ (ワッチョイ 8ca1-da10) :2022/11/24(木) 11:52:45 ID:9itBKebE00

>>282
「昨年好評だった激戦!ゆきがっせんが今年も遊べます!」


286 名無しさん@ (アウアウ e386-30fc) :2022/11/24(木) 11:56:26 ID:UXf/nshwSa

レックウザさんがフリーザーに!?


287 名無しさん@ (スプー 1d92-59e6) :2022/11/24(木) 11:56:42 ID:kqODSrAISd

次に来るポケモンってウーラオスか?


288 名無しさん@ (ワッチョイ 928f-14ee) :2022/11/24(木) 11:57:22 ID:ui7I5tFQ00

アマージョがユナイトで空飛んじゃう時に、決まってマンムーが空を見上げるんだよな
ラッキーすけべ狙いで気持ちはわかるけどもっと集中して欲しいわ


289 名無しさん@ (オイコラミネオ 775d-4c52) :2022/11/24(木) 11:57:43 ID:nMazScZgMM

>>287
ドラパルトとウーラオス
気分上がらね〜





ポケットモンスター(Pocket Monsters)は、株式会社ポケモン(発売当初は任天堂)から発売されているゲームソフトシリーズの名称。また、同作品に登場する架空の生物の総称、それらを題材にしたアニメを始めとするメディアミックス作品群を指す。略称は「ポケモン(Pokémon)」。 ポケットモン
77キロバイト (9,567 語) - 2022年11月24日 (木) 09:50

(出典 appmedia.jp)


マジか!

50 名無しさん@ (アウアウ f9ab-c9cc) :2022/11/23(水) 05:06:04 ID:OGvXcp6wSa

SVのプクリンちゃん宙に浮いてたんだけどこいつ飛べんのか?





51 名無しさん@ (ワッチョイ 08ce-95c6) :2022/11/23(水) 05:23:58 ID:X2.udS4200

ふうせんポケモンだぞ?


52 名無しさん@ (ワッチョイ 928f-14ee) :2022/11/23(水) 06:02:10 ID:ui7I5tFQ00

おはマンムー!


53 名無しさん@ (ワッチョイ 95ab-bfee) :2022/11/23(水) 06:09:45 ID:xlxgpplI00

まだ暗いから寝ててねマンムー?


54 名無しさん@ (ワッチョイ 75a9-5b76) :2022/11/23(水) 06:26:53 ID:VIdH2XB200

マンムーの牙をハンモック代わりに揺られながらおねんねしたいよな


55 名無しさん@ (ワッチョイ e732-5b76) :2022/11/23(水) 06:58:28 ID:JnqqgYzQ00

サポは居ても居なくてもいいし何使ってもいいよ
フーパだけはかなり自信ニキじゃないと厳しいかもね


56 名無しさん@ (アウアウ 86f1-894d) :2022/11/23(水) 07:03:52 ID:1guovXiISa

プリメ募集練習兼ねてる


57 名無しさん@ (ワッチョイ 0947-dd27) :2022/11/23(水) 07:53:36 ID:RHnQl2L200

上位勢のフルパ観戦したらヤミラミは当然として未だにドードリオいる方が勝ってて笑える
たまたまなのかミュウは減ってバリヤード現役採用してるところ多かったのでヤミラミがミュウの後釜なのかな


58 名無しさん@ (ワッチョイ e732-5b76) :2022/11/23(水) 08:08:25 ID:JnqqgYzQ00

基本中央はドリオゾロの選択なんだろうけど細かい性能は置いておいてドリオは出来ることが圧倒的に多いからね
視界取りとかがヤミラミと被るけどその辺は知らん


59 名無しさん@ (ワントンキン a663-4c52) :2022/11/23(水) 08:31:41 ID:xbFKGhQIMM

スタダのデュオ格差ひどすぎて遊びにもならん
相手マスター60%味方エリート50%は編成も事故ったし厳しすぎる


60 名無しさん@ (ハンドル syfS-Fsft) :2022/11/23(水) 08:35:26 ID:???00

プクちゃんユナイトでぽよんぽよん歩いてるの見慣れすぎてスカバイで浮いてると二度見するのわかる


61 名無しさん@ (ワッチョイ cfa4-5b76) :2022/11/23(水) 08:36:45 ID:DtdJeMPw00

よく名前にサナ専なんて入れた気持ち悪い奴とデュオ組めるよなぁ
てかデュオやるなら火力とサポタン
アマハピ、シラガバナみたいなで組むのが普通だと思うんだが何故かユナイトのデュオは8割ペラペラなんだよな


62 名無しさん@ (ワッチョイ 75a9-5b76) :2022/11/23(水) 08:45:32 ID:VIdH2XB200

調整前にプクピクデュオ引いた時が一番絶望した
スタダでやれ


63 名無しさん@ (アウアウ f114-5b76) :2022/11/23(水) 08:46:30 ID:Lr1XKiaYSa

一番上だったしレーンにゲコ行かれるの嫌だから中央譲ったら頭ピカピカさせてて草
アタッカーに学習持たせる奴って自分はキルする気のないゴミでありまーすってアピールだよな?


64 名無しさん@ (ワッチョイ c38f-12ad) :2022/11/23(水) 08:48:24 ID:o7a/v7tw00

>>39
2+2+1は前からあるけど4+1は今でも無いんじゃない?言うように降参が通るから


65 名無しさん@ (ワッチョイ 75a9-5b76) :2022/11/23(水) 08:59:39 ID:VIdH2XB200

ヤミラミコインクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!


66 名無しさん@ (ワッチョイ e732-5b76) :2022/11/23(水) 09:02:26 ID:JnqqgYzQ00

プリメエアプだから知らんのだけど、4人で組んだら残り1人どうすんの?


67 名無しさん@ (ワッチョイ 75a9-5b76) :2022/11/23(水) 09:09:04 ID:VIdH2XB200

ランクマは4人じゃ潜れないよ
デュオデュオソロのプリメ2組パターン
スタダは4パ+ソロ1になる


68 名無しさん@ (ワッチョイ 6666-4b7a) :2022/11/23(水) 09:16:02 ID:0GIp4iYg00

ピクシーはこのゆびがメロメロボディの下位互換なのがな
特性に負ける技とか何考えてるんだろうな
さっさとこのゴミ消すか全部作り直せよと


69 名無しさん@ (ワッチョイ e732-5b76) :2022/11/23(水) 09:46:34 ID:JnqqgYzQ00

>>67
なるほど、配信とか観ててもデュオトリオはやるのにおかしいなと思ってたんよありがと


70 名無しさん@ (ワッチョイ 72ae-4e74) :2022/11/23(水) 10:19:28 ID:jKMPs4so00

コイン解禁されたから買ってみたけどやっぱヤミラミつえーわこれ
どろぼうで敵が0点ゴールしてるのには笑ったけどこれダンベルとか進んでるのかね


71 名無しさん@ (ササクッテロ c1f2-5b76) :2022/11/23(水) 10:25:49 ID:iygINHCESp

>>61
そもそも8割のデュオは勝つ事が目的じゃ無いからな


72 名無しさん@ (ワッチョイ c6c6-fd38) :2022/11/23(水) 10:28:56 ID:HEd1wso.00

>>61
デュオなら中央とレーンキャリー取るのが勝ちやすいぞ
トリオだったらそれに加えてサポートが入るけど


73 名無しさん@ (ワッチョイ cfa4-5b76) :2022/11/23(水) 10:36:49 ID:DtdJeMPw00

もはや中央って上手いゾロアドリオしか人権なくね?
ゲコばっかで萎えるんなが


74 名無しさん@ (ワッチョイ e732-5b76) :2022/11/23(水) 10:41:56 ID:JnqqgYzQ00

野良でそこまで拘りはせんけど強いのはドリオゾロよね


75 名無しさん@ (ハンドル StDw-DKa4) :2022/11/23(水) 11:05:43 ID:???Sd

ホタケンもやっぱゾロアークじゃヤミラミきついよな
つじct遅いし柔らかいしレック戦弱いし勝率落ちたのも納得


76 名無しさん@ (ワッチョイ c6c6-fd38) :2022/11/23(水) 11:09:33 ID:HEd1wso.00

中央にファイター置くのもアリかなとは思う
アマージョだとガンクは弱いけどすぐ進化して8:00蜂戦あたりは最強だし、マリやハッサムも進化すれば自バフ取らずとも戦える
ガンク終わった後にとりあえず自陣戻って狩らなきゃならないタイプの中央は厳しい


77 名無しさん@ (アウアウ 550b-2b8c) :2022/11/23(水) 11:12:47 ID:.5jWmUAwSa

ソロ前提の話だけどゾロドリオのレベル5強いけどレックウザとれるんか
ジュラ中央の方が強いんじゃね
試してないけど


78 名無しさん@ (ワッチョイ 95ab-30fc) :2022/11/23(水) 11:28:37 ID:xlxgpplI00

中央ファイターいいマムね、今はヤミラミカジャン怖いからレベル3からも強い方がいいマムよ


79 名無しさん@ (ワッチョイ 18d7-b30b) :2022/11/23(水) 11:29:57 ID:lznl.1ho00

流石に今日調整来ないよねヤミラミナーフあるとしたら来週?





ポケットモンスター(Pocket Monsters)は、株式会社ポケモン(発売当初は任天堂)から発売されているゲームソフトシリーズの名称。また、同作品に登場する架空の生物の総称、それらを題材にしたアニメを始めとするメディアミックス作品群を指す。略称は「ポケモン(Pokémon)」。 ポケットモン
77キロバイト (9,567 語) - 2022年11月24日 (木) 09:50

(出典 i.ytimg.com)


マジか!

150 名無しさん@ (アウアウ 6f49-c9cc) :2022/11/23(水) 17:50:18 ID:AhDnZoucSa

>>146
しかじゃなくてほとんどな
当然自分が時間稼ぐ側になって腐ってる間に味方が逆サイドプッシュしてくれてキャリーしてもらうこともあるぞ
レスバふっかけにきてるんなら俺は乗らんからな





151 名無しさん@ (ワッチョイ ffe0-894d) :2022/11/23(水) 17:55:02 ID:xYxTz9sM00

>>7
カイリューは少し前に活躍したばっかだろ


152 名無しさん@ (アウアウ 9e7e-c9cc) :2022/11/23(水) 17:55:36 ID:.WdRVpYYSa

ユナイトのハクリュー見てからSVのハクリューみると活きが悪くて笑う
なんでこんな綺麗にうねうねしてんのユナイトのハクリュー


153 名無しさん@ (ワッチョイ dd5a-bfee) :2022/11/23(水) 17:56:52 ID:8sqAn76A00

1487まで落ちたわ


154 名無しさん@ (ワッチョイ e6c8-5f79) :2022/11/23(水) 18:01:46 ID:Q.Y37.sQ00

ハクリュー見てるとうなぎ食べたくなる


155 名無しさん@ (アウアウ 4013-bb21) :2022/11/23(水) 18:06:56 ID:VikjZuAYSa

お散歩ゴルマクヤミラミいると味方の士気がみるみる下がるな


156 名無しさん@ (ワッチョイ e732-5b76) :2022/11/23(水) 18:15:07 ID:JnqqgYzQ00

そりゃやってることはパレスアローと変わらんからね


157 名無しさん@ (ワッチョイ 08ce-95c6) :2022/11/23(水) 18:20:31 ID:X2.udS4200

うーんこのポケモン一人ゴルマクでたくさん使われてるなぁ……火力上方修正するか!


158 名無しさん@ (アウアウ 9489-894d) :2022/11/23(水) 18:29:17 ID:y5PDccLoSa

ヤミラミは嫌がらせしまくりながらゴールいれるキャラでええよな?
あと死にそうな相手のアタックも*にいく


159 名無しさん@ (ワッチョイ 752f-7374) :2022/11/23(水) 18:30:11 ID:Hyv7XFc.00

勝率49%のキッズゾロアークやばいわ
突っ込んで*の繰り返しでほんとクソ
キッズゼラオラもそうだけどデス数表示しないからこういうクズがのさばるってのに
もう過疎で手遅れ終了ってやつだからどうしようもない


160 名無しさん@ (ワッチョイ 8e96-bb21) :2022/11/23(水) 18:49:11 ID:sIi1YiNY00

SV取り敢えずエンディングまで楽しんだから少しだけ帰ってきてしまったよ…エオス島…


161 名無しさん@ (ワッチョイ 39e6-c8a0) :2022/11/23(水) 19:02:18 ID:Hva56FXs00

レート1666!不吉!


162 名無しさん@ (ワッチョイ 75a9-5b76) :2022/11/23(水) 19:04:35 ID:VIdH2XB200

あと30盛れば義務なのに全然やりたくない


163 名無しさん@ (ワッチョイ a53c-5f79) :2022/11/23(水) 19:09:44 ID:pZCjAEZI00

>>126
ナイーブすぎて笑った。病んでるから少し休んだ方がいいぞ


164 名無しさん@ (ワッチョイ 39e6-c8a0) :2022/11/23(水) 19:11:49 ID:Hva56FXs00

レックバフきてからセカンド割られてもやり得感は強くなったよな、相手からの後半も全然来なくなったけど


165 名無しさん@ (ワッチョイ 8e96-bb21) :2022/11/23(水) 19:15:19 ID:sIi1YiNY00

もう無理キツいわ
レーン戦もまともに出来ないガイジプリメがピン刺して発狂してる


166 名無しさん@ (ワッチョイ 5a9c-4c52) :2022/11/23(水) 19:19:08 ID:WIKfEAgE00

ランクマ末期のマスター帯は1600目指してて行ける人はさっさと到達&休止し、何百試合しても1600行けないけど数撃ちゃ当たると思ってる人だけが残り濃縮されるので濃厚な味わいになります


167 名無しさん@ (ワッチョイ c6c6-fd38) :2022/11/23(水) 19:21:16 ID:HEd1wso.00

>>158
ヤミラミはドリオみたいなもんで全部やるキャラだぞ
タイマンも少人数戦も集団戦も抜けゴールも有利取れそうな場所を探して全部やる
やらないのは自陣ファームとオブジェクト削りくらい


168 名無しさん@ (アウアウ ef6d-bb21) :2022/11/23(水) 19:22:47 ID:Cn2fxgNgSa

>>146
みたいな何も考えずにオブジェクト取る気ないのに突っ込んで*でる奴らばっかしかいないのがユナイトプレイヤー


169 名無しさん@ (ワッチョイ 8ca1-da10) :2022/11/23(水) 19:26:22 ID:9itBKebE00

へたくそだから数少ないやらないとシール貰えんのに前シーズンはスプラで逃し、今シーズンこそと思ってたけどパルデアが楽しすぎてシール貰えそうにないや


170 名無しさん@ (ワッチョイ e732-5b76) :2022/11/23(水) 19:32:18 ID:JnqqgYzQ00

自信ないやつは適当なファイターでも握っとけよ


171 名無しさん@ (ワッチョイ 95ab-bfee) :2022/11/23(水) 19:35:18 ID:xlxgpplI00

はい、サナより勝率低い適当なマンムーで頑張ります…


172 名無しさん@ (アウアウ 832c-bb21) :2022/11/23(水) 19:38:03 ID:BmCF5tlgSa

どのゲームも自信ないやつは遠隔紙アタッカー選ぶんだよな


173 名無しさん@ (ワッチョイ 75a9-5b76) :2022/11/23(水) 19:41:28 ID:VIdH2XB200

100戦以上使ってるのがサポタン6体とピカウッウしかいねえわ
俺にメレー握らせてみろ泣くぞ


174 名無しさん@ (ワッチョイ d957-ecc2) :2022/11/23(水) 19:52:21 ID:cVF5AL4o00

スーサイドゾロアーク*


175 名無しさん@ (ワッチョイ cc74-22a5) :2022/11/23(水) 19:52:36 ID:Nd1Tz.3600

サポタンやってればメレーもいけるのでは
押すとこ退くとこ分かるだろうし


176 名無しさん@ (ワッチョイ 47c4-3b7b) :2022/11/23(水) 19:53:02 ID:wzF9KNGs00

まじで誰も中央行かねーし2回
カジャンカビ出会ったんだけど流行ってるのか


177 名無しさん@ (ワッチョイ c6c6-fd38) :2022/11/23(水) 20:00:42 ID:HEd1wso.00

俺も今即ピヤミラミしたらみんなオロオロし始めて最終的に上から二番目がジュナイパー出してきたわ
その人が結構上手い人だったからよかったけど、他人任せのプレイヤー増えた感じはするね


178 名無しさん@ (ワッチョイ e732-5b76) :2022/11/23(水) 20:04:01 ID:JnqqgYzQ00

いつも文句言われてる即ピ3*みたいのはサポタン経験なんて無いだろうからお察し


179 名無しさん@ (ワッチョイ 6097-ef45) :2022/11/23(水) 20:04:07 ID:Ou1T7B6200

プリメで中央取らないとか同レーン行かないとかはマジで何がしたいかわからんわ


180 名無しさん@ (ワッチョイ dd5c-b81f) :2022/11/23(水) 20:12:46 ID:B7FlA8P200

マッシブーンって実は強くないか


181 名無しさん@ (バックシ d39f-e5f6) :2022/11/23(水) 20:16:41 ID:hPRY7gu2MM

イラッとするけど強いかは微妙じゃね?
ハッサムもウザいけど強さまでは感じない気がす


182 名無しさん@ (ワッチョイ f387-0b7d) :2022/11/23(水) 20:22:36 ID:vPmvmgR200

マッシが削ってるレジロックスティールしようとしたら*力で掴まれてレジロックの岩石砲押し付けられてそのまま*だのは根に持ってるからな


183 名無しさん@ (ワッチョイ 5a9c-4c52) :2022/11/23(水) 20:26:36 ID:WIKfEAgE00

マッシブーン、ビーストブースト発動時は間違いなく強いしナメちゃいけないってのはあるけどそれにしてもレックウザ戦が結局弱い


184 名無しさん@ (ワッチョイ 08ce-95c6) :2022/11/23(水) 20:49:08 ID:X2.udS4200

俺はなんとなくマッシブーン味方に来たら当たりだと感じるけどソロはオブジェクト削りとユナイトの強さが正義だし実際にはそんなに勝ちには貢献してないんだろうな


185 名無しさん@ (ワッチョイ 95ab-bfee) :2022/11/23(水) 20:51:42 ID:xlxgpplI00

でもマッシのコンボ気持ち良すぎだよ


186 名無しさん@ (ワッチョイ 5a9c-4c52) :2022/11/23(水) 20:53:24 ID:WIKfEAgE00

マッシは舞ってるときは人数差を覆すほどのパワーあるから結果的に明らかに他のポケモンより勝ててなくても愛好家が後を絶たない


187 名無しさん@ (ワッチョイ 6097-ef45) :2022/11/23(水) 20:55:37 ID:Ou1T7B6200

集団戦はいかに早くビーストブースト発動できるかなんだよな
マッシは実際ポテンシャルはめっちゃある


188 名無しさん@ (ワッチョイ e732-5b76) :2022/11/23(水) 20:57:12 ID:JnqqgYzQ00

マッシエアプだけど気持ちいいってのは聞いてる


189 名無しさん@ (ワンミングク 3250-0c90) :2022/11/23(水) 20:59:54 ID:ZkxqpY6YMM

マッシブーンはあの気持ち悪い見た目じゃなかったら使いたかった





株式会社ポケモン(英: The Pokémon Company)は、ポケットモンスターに関連した事業を行う日本の企業である。 ポケットモンスターのプロデュース・ライセンス管理および関連キャラクターグッズの販売、ゲームソフトの開発や関連商品の専門店であるポケモンセンターの経営を行う。「ポケモン
36キロバイト (4,141 語) - 2022年11月14日 (月) 08:57

(出典 i.ytimg.com)


マジか!

100 名無しさん@ (ワッチョイ cfa4-5b76) :2022/11/23(水) 13:54:36 ID:DtdJeMPw00

中央エネコゾロアとレーンサナのデュオはタチ悪いわほんと





101 名無しさん@ (アウアウ 6f49-c9cc) :2022/11/23(水) 14:00:28 ID:AhDnZoucSa

レックウザ戦の直前で喧嘩別れして自然消滅してた彼女から着信が入ってビビったけど速攻切ってレックウザ取って勝ったわ
折り返そうとしたら拒否されてたけどレートは+8されたから勝ちでいいよな?


103 名無しさん@ (ワッチョイ cfa4-5b76) :2022/11/23(水) 14:05:34 ID:DtdJeMPw00

全キャラ加速持たせてる奴の頭の中覗いてみたい


104 名無しさん@ (アウアウ 01c7-bb21) :2022/11/23(水) 14:10:49 ID:u1N/7RN6Sa

相方ヤバい時は共倒れするより見捨てて片方押した方がいいよな
メンタル的にもスコア的にも


106 名無しさん@ (ワッチョイ d6eb-383e) :2022/11/23(水) 14:21:22 ID:knFuL6SM00

>>102 >>104
自分ヤミラミで、どろぼうで敵のエナジー奪うくらいの最低限のファイトしかせず特に自殺ムーブはしてなかったし、味方ルカリオのエナジー横取りしてダンベルの邪魔してたわけでもない
下レーンが異常に押されてたとかでもないし
そもそもルカリオの相方にヤミラミ選ぶなって話だったらすみません


107 名無しさん@ (ワッチョイ dd5a-bfee) :2022/11/23(水) 14:24:03 ID:8sqAn76A00

ゴミしか居ねえわ


108 名無しさん@ (ワッチョイ dd5a-bfee) :2022/11/23(水) 14:24:28 ID:8sqAn76A00

1550まで行ったのに最悪だわ


109 名無しさん@ (ワッチョイ 75a9-5b76) :2022/11/23(水) 14:29:13 ID:VIdH2XB200

ヤミラミってステルスで殴ってあやぴか当ててかげうちで逃げるであってる?
味方が戦ってる周りぐるぐるしてるんだけどガイジだったらどうしよう


110 名無しさん@ (スプー 1685-a66b) :2022/11/23(水) 14:32:13 ID:.HAK9TwwSd

レックウザ硬くてバフもそこそこだった時のユナイトの方が選択肢多くて好きだったとに、サンダーゲーに戻ってなんだかなぁ……


111 名無しさん@ (ワッチョイ c6c6-fd38) :2022/11/23(水) 14:46:16 ID:HEd1wso.00

1蜂戦で下ガンクするのはキャラや状況によってはアリだけど
ルカヤミラミならガンクするのはヤミラミの仕事だよなー


112 名無しさん@ (ワッチョイ c6c6-fd38) :2022/11/23(水) 14:48:28 ID:HEd1wso.00

>>109
大体そんな感じでいいと思う、とにかく消えて殴って消えて殴っての繰り返しで姿見せたまま殴らない(ステルスAAの恐怖が*強いので)
味方の火力に合わせる意識は大事だけど戦いが起きてない時は離れて視界取りしたほうがいいし、戦う時も味方の周りにいると範囲攻撃に巻き込まれやすいので挟み撃ちの形を意識するといい


113 名無しさん@ (ワッチョイ 75a9-5b76) :2022/11/23(水) 14:52:59 ID:VIdH2XB200

>>112
ありがとナス
背中の宝石あげちゃう💎


114 名無しさん@ (ワッチョイ c6c6-fd38) :2022/11/23(水) 14:55:02 ID:HEd1wso.00

>>113
それ騙し討ちだろ引っかからんぞ


115 名無しさん@ (ワッチョイ 47c4-3b7b) :2022/11/23(水) 14:55:09 ID:wzF9KNGs00

8連敗味方gmすぎない
8分30秒で下ゴール割られてて放置すんならサナ選ぶな


117 名無しさん@ (ワッチョイ 47c4-3b7b) :2022/11/23(水) 14:58:17 ID:wzF9KNGs00

1600維持できない
20キルくらいしないと勝てねーや
中央誰も行かねーし


118 名無しさん@ (ワッチョイ c6c6-fd38) :2022/11/23(水) 14:58:51 ID:HEd1wso.00

ステルスAA→影打ち→ステルスAA→怪しい光→ステルスが基本っぽいな
影打ちしたあと姿見せた時点で効果終了かと思ってたけど、隠れられる能力はしばらく持続すんのね

は???ぶっ壊れすぎじゃね????


120 名無しさん@ (ワッチョイ 9c58-a671) :2022/11/23(水) 15:02:24 ID:M.cXxcF600

>>85
なんで技使ったら駄目なの?


121 名無しさん@ (ワッチョイ 8cd2-24db) :2022/11/23(水) 15:14:33 ID:S8F25ZNI00

私を甲子園に連れて行ってよろしく
私をキャリーして(はぁと)気質な人が増えてるのもあるんじゃないかと


122 名無しさん@ (ワッチョイ 15e7-f835) :2022/11/23(水) 15:22:26 ID:P3rzPtIs00

>>101
それは勝ちだわ


123 名無しさん@ (ワッチョイ 39e6-c8a0) :2022/11/23(水) 15:24:06 ID:Hva56FXs00

削りじゃなくてラスヒにわざわざ狙ってるのわかるといやらしいからじゃね?
そういうやつって平気で3.4体目も技でラスヒ取ってくるし、最初の一体目で半分くらい削れたとこでわざわざ通常攻撃とめて相方が削るの待ってからラスヒに技使うやつだと気は悪くなるのはわかる
確実に2-2にするためとはいえ最初の2体技でとって3.4フル無視するようなやつもいるしな


124 名無しさん@ (スプー 8edd-bd1d) :2022/11/23(水) 15:27:45 ID:AJjyeBr6Sd

ヤミラミは今誰も対処できないけどそれでも技の空打ち気軽にできるやつじゃないとあかんな
中央高勝率はドドリオ、サナシコ、カイリュー、ゲンガー…色々いるけど
ドドリオかサナかな


125 名無しさん@ (ワッチョイ 4866-45f5) :2022/11/23(水) 15:28:01 ID:mjaMsf/k00

ユナイトでしか知らんかったけどテツオってブイズ大好きな人なの?あんなに味方にきたらキレてたのに バナみたいなブイズ出たら喜んで使いそう戻ってくるのか知らんけど


126 名無しさん@ (バックシ b496-b30b) :2022/11/23(水) 15:39:34 ID:QOOIJ7l.MM

相方信用してないというか自分のことしか考えてないのが分かっちゃう
一応遅れて不利になり気味だし影響段違いとはいえエレキ防衛ガン無視BDと同じようなことしてるのを最初から見てる気分


127 名無しさん@ (ワッチョイ e732-5b76) :2022/11/23(水) 15:40:32 ID:JnqqgYzQ00

アサシンサポタンの考え方知らんやつはヤミラミの対処無理よ


128 名無しさん@ (ワッチョイ c6c6-fd38) :2022/11/23(水) 15:42:08 ID:HEd1wso.00

ヤミラミは知識で多少被害減らせるかもしれんけど、あれはほぼ対処不能だろ


129 名無しさん@ (アウアウ ec23-19ba) :2022/11/23(水) 15:45:31 ID:ZAKHeM5.Sa

>>125
10年以上前から本家の人だよテツオは一時は戻って来ないよ


130 名無しさん@ (アウアウ 6f49-c9cc) :2022/11/23(水) 15:48:28 ID:AhDnZoucSa

ユナイトと本家はゲーム性が全く違うから極端に客を取られて過疎ることはない。
そもそもこれでユナイトを離れる人は雑魚だし消えてもらったほうが良い。
的な意見を述べてるMOBA配信者をよく見かけるけどどうなんだ?


131 名無しさん@ (スプー 8edd-bd1d) :2022/11/23(水) 15:51:02 ID:AJjyeBr6Sd

>>130
そんなのがいるのか…
実際過疎ってる時点で的外れもいいとこだわ、消えてもらったほうが良いってのは感想だからどうにもならんけど


135 名無しさん@ (アウアウ 6f49-c9cc) :2022/11/23(水) 16:03:24 ID:AhDnZoucSa

個人的には剣盾のランクマの賞味期限が2年目くらいで切れてて、そこにユナイトが参入してきたからこの1年のユナイトは良い感じだったのかな?って思ってる
そんでユナイトの賞味期限が案外早く切れそうになってる所にSV発売でピンチ、一度ログインをやめるとコインもメダルも貯まらず新規ポケは軒並み高額
放置対策も相変わらずで久々にユナイトをやるとスタダは過疎bot、ランクマはガイジまみれのエリートに落とされてる始末
わりとマジで大丈夫か?好きなゲームだから*ないでほしいぞユナイト


138 名無しさん@ (アウアウ 6f49-c9cc) :2022/11/23(水) 16:07:48 ID:AhDnZoucSa

今はまだ廃人くらいしかガチ育成してなさそうだけど、本家にエキスパンションパス的なもんが来て育成難易度が下がったらユナイト死にそうで心配


139 名無しさん@ (アウアウ 4d24-19ba) :2022/11/23(水) 16:14:01 ID:tId2ZrZkSa

>>130
ユナイトのランカー配信者殆ど本家に行ってね?モバしかしてこなかったタツローですら本家に寝取られてて本家のランクマ頑張る言ってる





ポケットモンスター(Pocket Monsters)は、株式会社ポケモン(発売当初は任天堂)から発売されているゲームソフトシリーズの名称。また、同作品に登場する架空の生物の総称、それらを題材にしたアニメを始めとするメディアミックス作品群を指す。略称は「ポケモン(Pokémon)」。 ポケットモン
77キロバイト (9,529 語) - 2022年11月23日 (水) 17:36

(出典 i.ytimg.com)


ヤバいなあ!

100 名無しさん@ (ワッチョイ cfa4-5b76) :2022/11/23(水) 13:54:36 ID:DtdJeMPw00

中央エネコゾロアとレーンサナのデュオはタチ悪いわほんと





101 名無しさん@ (アウアウ 6f49-c9cc) :2022/11/23(水) 14:00:28 ID:AhDnZoucSa

レックウザ戦の直前で喧嘩別れして自然消滅してた彼女から着信が入ってビビったけど速攻切ってレックウザ取って勝ったわ
折り返そうとしたら拒否されてたけどレートは+8されたから勝ちでいいよな?


103 名無しさん@ (ワッチョイ cfa4-5b76) :2022/11/23(水) 14:05:34 ID:DtdJeMPw00

全キャラ加速持たせてる奴の頭の中覗いてみたい


104 名無しさん@ (アウアウ 01c7-bb21) :2022/11/23(水) 14:10:49 ID:u1N/7RN6Sa

相方ヤバい時は共倒れするより見捨てて片方押した方がいいよな
メンタル的にもスコア的にも


105 名無しさん@ (アウアウ 6f49-c9cc) :2022/11/23(水) 14:12:23 ID:AhDnZoucSa

怒りのマンムー出したら味方に放置が出て終わったわ
ゴミゲー


106 名無しさん@ (ワッチョイ d6eb-383e) :2022/11/23(水) 14:21:22 ID:knFuL6SM00

>>102 >>104
自分ヤミラミで、どろぼうで敵のエナジー奪うくらいの最低限のファイトしかせず特に自殺ムーブはしてなかったし、味方ルカリオのエナジー横取りしてダンベルの邪魔してたわけでもない
下レーンが異常に押されてたとかでもないし
そもそもルカリオの相方にヤミラミ選ぶなって話だったらすみません


107 名無しさん@ (ワッチョイ dd5a-bfee) :2022/11/23(水) 14:24:03 ID:8sqAn76A00

ゴミしか居ねえわ


108 名無しさん@ (ワッチョイ dd5a-bfee) :2022/11/23(水) 14:24:28 ID:8sqAn76A00

1550まで行ったのに最悪だわ


109 名無しさん@ (ワッチョイ 75a9-5b76) :2022/11/23(水) 14:29:13 ID:VIdH2XB200

ヤミラミってステルスで殴ってあやぴか当ててかげうちで逃げるであってる?
味方が戦ってる周りぐるぐるしてるんだけどガイジだったらどうしよう


110 名無しさん@ (スプー 1685-a66b) :2022/11/23(水) 14:32:13 ID:.HAK9TwwSd

レックウザ硬くてバフもそこそこだった時のユナイトの方が選択肢多くて好きだったとに、サンダーゲーに戻ってなんだかなぁ……


111 名無しさん@ (ワッチョイ c6c6-fd38) :2022/11/23(水) 14:46:16 ID:HEd1wso.00

1蜂戦で下ガンクするのはキャラや状況によってはアリだけど
ルカヤミラミならガンクするのはヤミラミの仕事だよなー


112 名無しさん@ (ワッチョイ c6c6-fd38) :2022/11/23(水) 14:48:28 ID:HEd1wso.00

>>109
大体そんな感じでいいと思う、とにかく消えて殴って消えて殴っての繰り返しで姿見せたまま殴らない(ステルスAAの恐怖が*強いので)
味方の火力に合わせる意識は大事だけど戦いが起きてない時は離れて視界取りしたほうがいいし、戦う時も味方の周りにいると範囲攻撃に巻き込まれやすいので挟み撃ちの形を意識するといい


113 名無しさん@ (ワッチョイ 75a9-5b76) :2022/11/23(水) 14:52:59 ID:VIdH2XB200

>>112
ありがとナス
背中の宝石あげちゃう💎


114 名無しさん@ (ワッチョイ c6c6-fd38) :2022/11/23(水) 14:55:02 ID:HEd1wso.00

>>113
それ騙し討ちだろ引っかからんぞ


115 名無しさん@ (ワッチョイ 47c4-3b7b) :2022/11/23(水) 14:55:09 ID:wzF9KNGs00

8連敗味方gmすぎない
8分30秒で下ゴール割られてて放置すんならサナ選ぶな


116 名無しさん@ (アウアウ 01c7-bb21) :2022/11/23(水) 14:56:23 ID:u1N/7RN6Sa

なんかクソみたいなサポタン増えたんだけど流行ってんの?
前は祝日なんかまずいなかったのに


117 名無しさん@ (ワッチョイ 47c4-3b7b) :2022/11/23(水) 14:58:17 ID:wzF9KNGs00

1600維持できない
20キルくらいしないと勝てねーや
中央誰も行かねーし


118 名無しさん@ (ワッチョイ c6c6-fd38) :2022/11/23(水) 14:58:51 ID:HEd1wso.00

ステルスAA→影打ち→ステルスAA→怪しい光→ステルスが基本っぽいな
影打ちしたあと姿見せた時点で効果終了かと思ってたけど、隠れられる能力はしばらく持続すんのね

は???ぶっ壊れすぎじゃね????


119 名無しさん@ (ワッチョイ e732-5b76) :2022/11/23(水) 14:59:31 ID:JnqqgYzQ00

サポタンに文句あるなら自分でやるしかないぞ
煽りとかじゃなくて枠少ない上に試合動*こともできないからゴミ引くとゴミよ


120 名無しさん@ (ワッチョイ 9c58-a671) :2022/11/23(水) 15:02:24 ID:M.cXxcF600

>>85
なんで技使ったら駄目なの?


121 名無しさん@ (ワッチョイ 8cd2-24db) :2022/11/23(水) 15:14:33 ID:S8F25ZNI00

私を甲子園に連れて行ってよろしく
私をキャリーして(はぁと)気質な人が増えてるのもあるんじゃないかと


122 名無しさん@ (ワッチョイ 15e7-f835) :2022/11/23(水) 15:22:26 ID:P3rzPtIs00

>>101
それは勝ちだわ


123 名無しさん@ (ワッチョイ 39e6-c8a0) :2022/11/23(水) 15:24:06 ID:Hva56FXs00

削りじゃなくてラスヒにわざわざ狙ってるのわかるといやらしいからじゃね?
そういうやつって平気で3.4体目も技でラスヒ取ってくるし、最初の一体目で半分くらい削れたとこでわざわざ通常攻撃とめて相方が削るの待ってからラスヒに技使うやつだと気は悪くなるのはわかる
確実に2-2にするためとはいえ最初の2体技でとって3.4フル無視するようなやつもいるしな


124 名無しさん@ (スプー 8edd-bd1d) :2022/11/23(水) 15:27:45 ID:AJjyeBr6Sd

ヤミラミは今誰も対処できないけどそれでも技の空打ち気軽にできるやつじゃないとあかんな
中央高勝率はドドリオ、サナシコ、カイリュー、ゲンガー…色々いるけど
ドドリオかサナかな


125 名無しさん@ (ワッチョイ 4866-45f5) :2022/11/23(水) 15:28:01 ID:mjaMsf/k00

ユナイトでしか知らんかったけどテツオってブイズ大好きな人なの?あんなに味方にきたらキレてたのに バナみたいなブイズ出たら喜んで使いそう戻ってくるのか知らんけど


126 名無しさん@ (バックシ b496-b30b) :2022/11/23(水) 15:39:34 ID:QOOIJ7l.MM

相方信用してないというか自分のことしか考えてないのが分かっちゃう
一応遅れて不利になり気味だし影響段違いとはいえエレキ防衛ガン無視BDと同じようなことしてるのを最初から見てる気分


127 名無しさん@ (ワッチョイ e732-5b76) :2022/11/23(水) 15:40:32 ID:JnqqgYzQ00

アサシンサポタンの考え方知らんやつはヤミラミの対処無理よ


128 名無しさん@ (ワッチョイ c6c6-fd38) :2022/11/23(水) 15:42:08 ID:HEd1wso.00

ヤミラミは知識で多少被害減らせるかもしれんけど、あれはほぼ対処不能だろ


129 名無しさん@ (アウアウ ec23-19ba) :2022/11/23(水) 15:45:31 ID:ZAKHeM5.Sa

>>125
10年以上前から本家の人だよテツオは一時は戻って来ないよ


130 名無しさん@ (アウアウ 6f49-c9cc) :2022/11/23(水) 15:48:28 ID:AhDnZoucSa

ユナイトと本家はゲーム性が全く違うから極端に客を取られて過疎ることはない。
そもそもこれでユナイトを離れる人は雑魚だし消えてもらったほうが良い。
的な意見を述べてるMOBA配信者をよく見かけるけどどうなんだ?


131 名無しさん@ (スプー 8edd-bd1d) :2022/11/23(水) 15:51:02 ID:AJjyeBr6Sd

>>130
そんなのがいるのか…
実際過疎ってる時点で的外れもいいとこだわ、消えてもらったほうが良いってのは感想だからどうにもならんけど


135 名無しさん@ (アウアウ 6f49-c9cc) :2022/11/23(水) 16:03:24 ID:AhDnZoucSa

個人的には剣盾のランクマの賞味期限が2年目くらいで切れてて、そこにユナイトが参入してきたからこの1年のユナイトは良い感じだったのかな?って思ってる
そんでユナイトの賞味期限が案外早く切れそうになってる所にSV発売でピンチ、一度ログインをやめるとコインもメダルも貯まらず新規ポケは軒並み高額
放置対策も相変わらずで久々にユナイトをやるとスタダは過疎bot、ランクマはガイジまみれのエリートに落とされてる始末
わりとマジで大丈夫か?好きなゲームだから*ないでほしいぞユナイト


136 名無しさん@ (ワッチョイ 2d47-1eab) :2022/11/23(水) 16:05:14 ID:M0OkRNk600

ヤミラミちゅまんないからユナイトちゅまんね!
…やっぱクソ環境の時は赤ちゃんに戻るに限るな


137 名無しさん@ (ワッチョイ e732-5b76) :2022/11/23(水) 16:06:36 ID:JnqqgYzQ00

>>128
だから問題なんよ
アホが使っても強いのはダメよあれ


138 名無しさん@ (アウアウ 6f49-c9cc) :2022/11/23(水) 16:07:48 ID:AhDnZoucSa

今はまだ廃人くらいしかガチ育成してなさそうだけど、本家にエキスパンションパス的なもんが来て育成難易度が下がったらユナイト死にそうで心配


139 名無しさん@ (アウアウ 4d24-19ba) :2022/11/23(水) 16:14:01 ID:tId2ZrZkSa

>>130
ユナイトのランカー配信者殆ど本家に行ってね?モバしかしてこなかったタツローですら本家に寝取られてて本家のランクマ頑張る言ってる






ポケットモンスター(Pocket Monsters)は、株式会社ポケモン(発売当初は任天堂)から発売されているゲームソフトシリーズの名称。また、同作品に登場する架空の生物の総称、それらを題材にしたアニメを始めとするメディアミックス作品群を指す。略称は「ポケモン(Pokémon)」。 ポケットモン
77キロバイト (9,529 語) - 2022年11月23日 (水) 17:36

(出典 i.ytimg.com)


半端ないなあ!

50 名無しさん@ (アウアウ f9ab-c9cc) :2022/11/23(水) 05:06:04 ID:OGvXcp6wSa

SVのプクリンちゃん宙に浮いてたんだけどこいつ飛べんのか?





51 名無しさん@ (ワッチョイ 08ce-95c6) :2022/11/23(水) 05:23:58 ID:X2.udS4200

ふうせんポケモンだぞ?


52 名無しさん@ (ワッチョイ 928f-14ee) :2022/11/23(水) 06:02:10 ID:ui7I5tFQ00

おはマンムー!


53 名無しさん@ (ワッチョイ 95ab-bfee) :2022/11/23(水) 06:09:45 ID:xlxgpplI00

まだ暗いから寝ててねマンムー?


54 名無しさん@ (ワッチョイ 75a9-5b76) :2022/11/23(水) 06:26:53 ID:VIdH2XB200

マンムーの牙をハンモック代わりに揺られながらおねんねしたいよな


55 名無しさん@ (ワッチョイ e732-5b76) :2022/11/23(水) 06:58:28 ID:JnqqgYzQ00

サポは居ても居なくてもいいし何使ってもいいよ
フーパだけはかなり自信ニキじゃないと厳しいかもね


56 名無しさん@ (アウアウ 86f1-894d) :2022/11/23(水) 07:03:52 ID:1guovXiISa

プリメ募集練習兼ねてる


57 名無しさん@ (ワッチョイ 0947-dd27) :2022/11/23(水) 07:53:36 ID:RHnQl2L200

上位勢のフルパ観戦したらヤミラミは当然として未だにドードリオいる方が勝ってて笑える
たまたまなのかミュウは減ってバリヤード現役採用してるところ多かったのでヤミラミがミュウの後釜なのかな


58 名無しさん@ (ワッチョイ e732-5b76) :2022/11/23(水) 08:08:25 ID:JnqqgYzQ00

基本中央はドリオゾロの選択なんだろうけど細かい性能は置いておいてドリオは出来ることが圧倒的に多いからね
視界取りとかがヤミラミと被るけどその辺は知らん


59 名無しさん@ (ワントンキン a663-4c52) :2022/11/23(水) 08:31:41 ID:xbFKGhQIMM

スタダのデュオ格差ひどすぎて遊びにもならん
相手マスター60%味方エリート50%は編成も事故ったし厳しすぎる


60 名無しさん@ (ハンドル syfS-Fsft) :2022/11/23(水) 08:35:26 ID:???00

プクちゃんユナイトでぽよんぽよん歩いてるの見慣れすぎてスカバイで浮いてると二度見するのわかる


61 名無しさん@ (ワッチョイ cfa4-5b76) :2022/11/23(水) 08:36:45 ID:DtdJeMPw00

よく名前にサナ専なんて入れた気持ち悪い奴とデュオ組めるよなぁ
てかデュオやるなら火力とサポタン
アマハピ、シラガバナみたいなで組むのが普通だと思うんだが何故かユナイトのデュオは8割ペラペラなんだよな


62 名無しさん@ (ワッチョイ 75a9-5b76) :2022/11/23(水) 08:45:32 ID:VIdH2XB200

調整前にプクピクデュオ引いた時が一番絶望した
スタダでやれ


63 名無しさん@ (アウアウ f114-5b76) :2022/11/23(水) 08:46:30 ID:Lr1XKiaYSa

一番上だったしレーンにゲコ行かれるの嫌だから中央譲ったら頭ピカピカさせてて草
アタッカーに学習持たせる奴って自分はキルする気のないゴミでありまーすってアピールだよな?


64 名無しさん@ (ワッチョイ c38f-12ad) :2022/11/23(水) 08:48:24 ID:o7a/v7tw00

>>39
2+2+1は前からあるけど4+1は今でも無いんじゃない?言うように降参が通るから


65 名無しさん@ (ワッチョイ 75a9-5b76) :2022/11/23(水) 08:59:39 ID:VIdH2XB200

ヤミラミコインクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!


66 名無しさん@ (ワッチョイ e732-5b76) :2022/11/23(水) 09:02:26 ID:JnqqgYzQ00

プリメエアプだから知らんのだけど、4人で組んだら残り1人どうすんの?


67 名無しさん@ (ワッチョイ 75a9-5b76) :2022/11/23(水) 09:09:04 ID:VIdH2XB200

ランクマは4人じゃ潜れないよ
デュオデュオソロのプリメ2組パターン
スタダは4パ+ソロ1になる


68 名無しさん@ (ワッチョイ 6666-4b7a) :2022/11/23(水) 09:16:02 ID:0GIp4iYg00

ピクシーはこのゆびがメロメロボディの下位互換なのがな
特性に負ける技とか何考えてるんだろうな
さっさとこのゴミ消すか全部作り直せよと


69 名無しさん@ (ワッチョイ e732-5b76) :2022/11/23(水) 09:46:34 ID:JnqqgYzQ00

>>67
なるほど、配信とか観ててもデュオトリオはやるのにおかしいなと思ってたんよありがと


70 名無しさん@ (ワッチョイ 72ae-4e74) :2022/11/23(水) 10:19:28 ID:jKMPs4so00

コイン解禁されたから買ってみたけどやっぱヤミラミつえーわこれ
どろぼうで敵が0点ゴールしてるのには笑ったけどこれダンベルとか進んでるのかね


71 名無しさん@ (ササクッテロ c1f2-5b76) :2022/11/23(水) 10:25:49 ID:iygINHCESp

>>61
そもそも8割のデュオは勝つ事が目的じゃ無いからな


72 名無しさん@ (ワッチョイ c6c6-fd38) :2022/11/23(水) 10:28:56 ID:HEd1wso.00

>>61
デュオなら中央とレーンキャリー取るのが勝ちやすいぞ
トリオだったらそれに加えてサポートが入るけど


73 名無しさん@ (ワッチョイ cfa4-5b76) :2022/11/23(水) 10:36:49 ID:DtdJeMPw00

もはや中央って上手いゾロアドリオしか人権なくね?
ゲコばっかで萎えるんなが


74 名無しさん@ (ワッチョイ e732-5b76) :2022/11/23(水) 10:41:56 ID:JnqqgYzQ00

野良でそこまで拘りはせんけど強いのはドリオゾロよね


75 名無しさん@ (ハンドル StDw-DKa4) :2022/11/23(水) 11:05:43 ID:???Sd

ホタケンもやっぱゾロアークじゃヤミラミきついよな
つじct遅いし柔らかいしレック戦弱いし勝率落ちたのも納得


76 名無しさん@ (ワッチョイ c6c6-fd38) :2022/11/23(水) 11:09:33 ID:HEd1wso.00

中央にファイター置くのもアリかなとは思う
アマージョだとガンクは弱いけどすぐ進化して8:00蜂戦あたりは最強だし、マリやハッサムも進化すれば自バフ取らずとも戦える
ガンク終わった後にとりあえず自陣戻って狩らなきゃならないタイプの中央は厳しい


77 名無しさん@ (アウアウ 550b-2b8c) :2022/11/23(水) 11:12:47 ID:.5jWmUAwSa

ソロ前提の話だけどゾロドリオのレベル5強いけどレックウザとれるんか
ジュラ中央の方が強いんじゃね
試してないけど


78 名無しさん@ (ワッチョイ 95ab-30fc) :2022/11/23(水) 11:28:37 ID:xlxgpplI00

中央ファイターいいマムね、今はヤミラミカジャン怖いからレベル3からも強い方がいいマムよ


79 名無しさん@ (ワッチョイ 18d7-b30b) :2022/11/23(水) 11:29:57 ID:lznl.1ho00

流石に今日調整来ないよねヤミラミナーフあるとしたら来週?


80 名無しさん@ (ワッチョイ e732-5b76) :2022/11/23(水) 11:33:21 ID:JnqqgYzQ00

1ガンク以降は関係ないぞ
とにかく1ガンク
よっぽどじゃないとゾロドリオ以外はないよ
ファイター勢は全然あり
縦割りもあり


81 名無しさん@ (ワッチョイ ca45-bb21) :2022/11/23(水) 11:41:41 ID:ZWWHbwgM00

パテが紙耐久であんまり敵動*のがだめだったら
プクリン使うようにしてる
ダメージが出るビンタと逃げれる歌うがバランス良くて弱くはないんだけどステータス面が頼りないもっとHP増やせ


82 名無しさん@ (ワッチョイ cfa4-5b76) :2022/11/23(水) 12:11:09 ID:DtdJeMPw00

縦割りでマリルリとブイズもありな気もする
中央1人だけの時代は終わったのかもしれん


83 名無しさん@ (ワッチョイ 72ae-4e74) :2022/11/23(水) 12:15:13 ID:jKMPs4so00

超攻撃的なビルドのマンムーと味方のアロキュウが合わさって序盤クソ強かった
なお3エレキ本陣に流したあと


84 名無しさん@ (スプー 16a0-bfee) :2022/11/23(水) 12:43:30 ID:N.f6Cp2kSd

スタダだとマスター1600なのに試合数二桁ビギナーズとフツーに組まされる
どんだけ人いないんだよ


85 名無しさん@ (バックシ b496-b30b) :2022/11/23(水) 12:50:52 ID:QOOIJ7l.MM

最初の野生にラスヒにわざ使うレーン相方来るだけでやる気ダウン
もうレーンサナシコするわ


86 名無しさん@ (ワッチョイ c6c6-fd38) :2022/11/23(水) 12:52:14 ID:HEd1wso.00

>>80
1ガンクが大事なのって、そこで有利を取ったら蜂や敵バフ、逆レーンのガンク等の動きに繋がるからだぞ


87 名無しさん@ (ワッチョイ c6c6-fd38) :2022/11/23(水) 12:53:34 ID:HEd1wso.00

とりあえずパルデア一周してほぼ全ての場所踏破したし、そろそろエオス島に戻ろうかな
まだ入学してないけど


88 名無しさん@ (アウアウ dac9-bb21) :2022/11/23(水) 12:57:34 ID:HKbdCg4cSa

ゆたぼんかよ


89 名無しさん@ (ワッチョイ d6eb-383e) :2022/11/23(水) 13:02:08 ID:knFuL6SM00

SVやって2日ぶりにユナイトランクマきたら味方きちがいに当たってストレスやばい
よくこんなストレス溜まるゲームやってたな




ポケットモンスター(Pocket Monsters)は、株式会社ポケモン(発売当初は任天堂)から発売されているゲームソフトシリーズの名称。また、同作品に登場する架空の生物の総称、それらを題材にしたアニメを始めとするメディアミックス作品群を指す。略称は「ポケモン(Pokémon)」。 ポケットモン
77キロバイト (9,529 語) - 2022年11月20日 (日) 20:07

(出典 i.ytimg.com)


ヤバいなあ!

400 名無しさん@ (ワッチョイ 58c7-b952) :2022/11/20(日) 19:46:19 ID:M.cXxcF600

カジャンくらってつぶれる中央なんていらなくない?
どうせ狙われるのなんてジュナイパーとかサーナイトでしょ?
前に相手のホシガリスがカジャン行ったせいでレーン一人いなくなって相方と2人でボコせたよ
ジュナイパーは終わってたけど俺らは活躍出来て楽しかったからこれからも3*とサナちゃんは見捨てるね





401 名無しさん@ (アウアウ a75c-d916) :2022/11/20(日) 20:38:24 ID:yGjC2gzMSa

サナがカジャンされてると助けようよりざまぁに気持ちが傾くのは何故なのか
金メダル中央即ピとかだと尚更


402 名無しさん@ (ワッチョイ e343-3eea) :2022/11/20(日) 20:51:02 ID:JnqqgYzQ00

ゾロドリオ中央とかなら対応必須だけど気分でいいよ
俺は中央に恩売りたいし何よりカジャン野郎をボコすのが好きだから大抵行く


403 名無しさん@ (ワッチョイ 5c36-c539) :2022/11/20(日) 21:35:46 ID:YK0OpTvc00

ヤミラミとっとと調整しろよ
こいつのせいでゲームつまらなくなってるだろ


404 名無しさん@ (スプー ed43-201c) :2022/11/20(日) 21:53:18 ID:JF4RFj.QSd

>>400
ちゃんとトロールで笑う


405 名無しさん@ (ワッチョイ 676e-47df) :2022/11/20(日) 22:00:46 ID:Q.Y37.sQ00

あぁ〜(レート勝率が溶ける音)
日曜にユナイトはあかんわ


406 名無しさん@ (アウアウ 0ae6-a5fd) :2022/11/20(日) 22:05:41 ID:hVITQ026Sa

サナはカジャンされた時点でカバーに行っても1蜂ほぼ間に合わないから助けるだけ無駄
そもそもサナ中央とか中身が終わってるから見捨てる方が精神衛生上良い


407 名無しさん@ (スプー ed43-201c) :2022/11/20(日) 22:14:46 ID:JF4RFj.QSd

意味不明で草


408 名無しさん@ (ワッチョイ 89d0-45b4) :2022/11/20(日) 22:22:11 ID:xlxgpplI00

サナカバーはハイリスクローリターン


409 名無しさん@ (ワッチョイ e343-3eea) :2022/11/20(日) 22:27:59 ID:JnqqgYzQ00

中央サナでも全然助けに行くけどカモなの分かってて出してんだから基本は自分でどうに*る気でいろよ
サナの方から文句言うのは違うぞ


410 名無しさん@ (ワッチョイ e256-a87a) :2022/11/20(日) 22:29:15 ID:f7lRTByo00

サナとか育ってもやること相手のヤミラミ育てることだけじゃん


411 名無しさん@ (ワッチョイ 66ce-201c) :2022/11/20(日) 22:43:21 ID:c0trJ8uU00

ヤミラミ返り討ちにしたしゼラオラもローまで削った定期


412 名無しさん@ (ワンミングク 934b-d354) :2022/11/20(日) 23:02:52 ID:nc.XFJ5oMM

味方にデフォの選択位置がサーナイトの奴がいたら中央即ピしてしまう
他に変えてくれたらいいけど、大体はそのままレーンに行ってボコられるので
絶対にそちらにはガンクに行かない
レックウザのLHくらいしか期待できない存在がサーナイト


413 名無しさん@ (ワッチョイ d9ce-3c02) :2022/11/20(日) 23:03:15 ID:kSJf0dMo00

>>403
うーん、ヤミラミはそんな強くないよ
位置判断できる人には出来るし紙耐久だからすぐズタボロにして前に出られなく出来るよ
敵が5人とも地雷だと一切ヤミラミの位置判別出来ないみたいだけど5人とも地雷の時は相手がヤミラミじゃなくても勝てないからねwしょうがない


414 名無しさん@ (ワッチョイ 7435-3eea) :2022/11/20(日) 23:10:16 ID:DtdJeMPw00

カメ使うならマンムー使えよ
毎回レーン崩壊してんだわ
ガンク相手だけ来てようが2チル前にファースト崩壊はゴミなの自覚してほしい


415 名無しさん@ (ワッチョイ d07a-d916) :2022/11/20(日) 23:14:22 ID:ZWWHbwgM00

敵だけガンクって状況の時は
自ゴールで基本守りで大丈夫だよな?


416 名無しさん@ (ワッチョイ 8823-d916) :2022/11/20(日) 23:14:54 ID:..sH/GWc00

序盤から強い中央使わずに舐めプしてるんだから信用されないだろ


417 名無しさん@ (ワッチョイ e343-3eea) :2022/11/20(日) 23:18:51 ID:JnqqgYzQ00

>>415
ええよ
命最優先で


418 名無しさん@ (ワッチョイ 676e-47df) :2022/11/20(日) 23:22:21 ID:Q.Y37.sQ00

敵だけガンクはゴールにこもる 運良くチルット1匹奪えればいいかな程度
味方がガンク来た時は野生じゃなくて敵ポケモンにスキルを当てる


419 名無しさん@ (ワッチョイ d07a-d916) :2022/11/20(日) 23:23:08 ID:ZWWHbwgM00

>>417
ありがとう。僕あまりユナイト上手くないから
自信がなかったんよ…


420 名無しさん@ (アウアウ fbb7-ed96) :2022/11/20(日) 23:25:31 ID:ZDrMAjn2Sa

もう終わりやなこのゴミゲーも


421 名無しさん@ (ワッチョイ 7435-3eea) :2022/11/20(日) 23:26:38 ID:DtdJeMPw00

そもそもレイトキャラいらねーんだよな
大会とソロは別物とはいえ序盤弱いのはお荷物


422 名無しさん@ (ワッチョイ 676e-47df) :2022/11/20(日) 23:32:36 ID:Q.Y37.sQ00

1チル人数有利なのにスキル野生にだけ当てて押し込めずに帰る奴全員バカです


423 名無しさん@ (ワッチョイ e343-3eea) :2022/11/20(日) 23:33:58 ID:JnqqgYzQ00

何も考えずに好きなキャラを使うって遊び方は否定しないんだけど今はほんとアーリー環境すぎてな


424 名無しさん@ (ワッチョイ 69bb-c93d) :2022/11/20(日) 23:36:16 ID:P3rzPtIs00

>>420
そもそもクイックバトルがAA放置だらけの時点でとっくの昔から終わっとる
終わっとらんのはホロウェアだけ


425 名無しさん@ (アウアウ 0e52-4c22) :2022/11/20(日) 23:39:55 ID:ecsT37Z2Sa

ビスケット積んでたべのこし発動させたら毎秒200弱回復するけど
だからといってとくに何も起こらなくて悲しい


426 名無しさん@ (ワッチョイ 7435-3eea) :2022/11/20(日) 23:43:47 ID:DtdJeMPw00

よしやれんべとつっこんだら後ろでチル食ってるあるある
結果的に戦犯中央になるのほんまくそ


427 名無しさん@ (ワッチョイ 21a6-db5c) :2022/11/21(月) 00:01:00 ID:UzvAlGD200

気狂いきて草


428 名無しさん@ (ワッチョイ 87c0-e09f) :2022/11/21(月) 00:02:06 ID:f7lRTByo00

なんで下折ってレジ取らずにエレキに集まんの
なんのために下折ったんだよ


429 名無しさん@ (ワッチョイ f3ca-02fa) :2022/11/21(月) 00:12:27 ID:c0trJ8uU00

下折れてるなら一人で下行って取れば良いじゃん
まさかそんな文句言ったりサナがヤミラミのエサとかほざいてるやつがサポタン握ってるわけないよな


430 名無しさん@ (ワッチョイ 2167-7be6) :2022/11/21(月) 00:23:51 ID:Q.Y37.sQ00

サナオナ勢イライラで草


431 名無しさん@ (アウアウ 969a-403d) :2022/11/21(月) 00:24:30 ID:.VX8TuBQSa

最近は下宣言して集合とか無視してるわ


432 名無しさん@ (ワッチョイ 87c0-e09f) :2022/11/21(月) 00:25:55 ID:f7lRTByo00

>>429
お前みたいな雑魚中央をヤミラミで狩ってるに決まってんじゃん


433 名無しさん@ (ワッチョイ e5b4-1d0a) :2022/11/21(月) 00:46:25 ID:iDKPXYqQ00

エレキ全力マンのくせにエレキ取ったら解散する奴が多すぎて取るだけ無駄
勝率4割台がエレキ取って満足してるだけ
下で経験値と点数有利作った方が良い


434 名無しさん@ (ワッチョイ 7549-ae64) :2022/11/21(月) 00:49:26 ID:DtdJeMPw00

始まったばかりの時より解散パターン増えたよな


435 名無しさん@ (アウアウ 7fa2-ae64) :2022/11/21(月) 00:50:18 ID:p5/Z4TPYSa

お気に入りゾロアにしといて使わねー奴なんなん


436 名無しさん@ (ワッチョイ f3ca-02fa) :2022/11/21(月) 00:53:52 ID:c0trJ8uU00

>>432
ヤミラミだけで4回逆にKOしたけど


438 名無しさん@ (ワッチョイ a81d-6871) :2022/11/21(月) 01:02:05 ID:M.cXxcF600

敵味方、強い弱い、勝てる勝てない、どうでもよい
ラルトスがイジメられるのを見るのは最高のエンターテインメントだ


439 名無しさん@ (ワッチョイ f3ca-02fa) :2022/11/21(月) 01:05:31 ID:c0trJ8uU00

>>437
>>410みたいな*なこと言ってる雑魚の発言は信用できないってことだけども







ポケットモンスター(Pocket Monsters)は、株式会社ポケモン(発売当初は任天堂)から発売されているゲームソフトシリーズの名称。また、同作品に登場する架空の生物の総称、それらを題材にしたアニメを始めとするメディアミックス作品群を指す。略称は「ポケモン(Pokémon)」。 ポケットモン
77キロバイト (9,529 語) - 2022年11月20日 (日) 20:07

(出典 i.ytimg.com)


マジか!

300 名無しさん@ (ワッチョイ 17d8-7798) :2022/11/20(日) 08:06:16 ID:LXSWlG6s00

svやってたら味方にイライラしながらラグいユナイトしてるのアホらしくなっちゃった





301 名無しさん@ (ワッチョイ 5b9f-d916) :2022/11/20(日) 09:11:14 ID:lznl.1ho00

サナちゃんええやんけサナシコしたくなってきたわ


302 名無しさん@ (ワッチョイ e343-3eea) :2022/11/20(日) 09:16:59 ID:JnqqgYzQ00

グレンアルマとソウブレイズはよ実装しろ


303 名無しさん@ (ワッチョイ 8eb0-db41) :2022/11/20(日) 09:40:00 ID:NgbS7z/g00

我思うにサーナイト中央が最適解な気がしてきたわ雑に火力高すぎる
ヤミラミのカジャンなければこいつで良い


304 名無しさん@ (ワッチョイ d02b-47df) :2022/11/20(日) 09:46:41 ID:pZCjAEZI00

>>277
ゲンサナとかスタッフ性癖隠さなくなってきたなw


305 名無しさん@ (ワッチョイ e496-1bcc) :2022/11/20(日) 09:47:15 ID:Hyv7XFc.00

まだ出会ってないんだけど
高練度のヤミラミは強い?
いまのところは敵でも味方でもクソ地雷か空気しか見てない


306 名無しさん@ (ワッチョイ 2b9c-c539) :2022/11/20(日) 10:04:14 ID:cVF5AL4o00

俺もヤミラミ強いと思ったこと一度もないわ
スレ民には何が見えてるんだろうな
奇襲っていっても草むらに隠れてるスピードタイプの方が強いしこっそりゴールしてダンベルでもするんか?w


307 名無しさん@ (ワッチョイ e343-3eea) :2022/11/20(日) 10:11:00 ID:JnqqgYzQ00

上手いアローをめったに見ないのと同じよ


308 名無しさん@ (アウアウ 10ec-b4b2) :2022/11/20(日) 10:15:21 ID:kQmBQ0F2Sa

だましうちの置いてある位置が嫌らしくて絶対BD通らねえしレックウザピットも封印されてるわみたいなヤミラミは見たことあるな
中央押し通って普通にファイトで勝っちゃったから強いってよりうざかった


309 名無しさん@ (ワッチョイ e256-a87a) :2022/11/20(日) 10:29:23 ID:f7lRTByo00

ヤミラミの強さはCCの多さだから単独行動してBDしかしないヤミラミは弱いよ
かげうちあやひかでCC重ねまくるのが集団戦でも小規模戦でも強い
味方依存度高いからヤミラミだけ上手くてもただうざいだけではある


310 名無しさん@ (ワッチョイ 7f22-4271) :2022/11/20(日) 10:29:33 ID:bXOVZz8g00

>>277
ホロウェアだけは評価できるわこのゲーム


311 名無しさん@ (オイコラミネオ 254e-4f34) :2022/11/20(日) 10:39:50 ID:NeUpRRQwMM

祟り目ヘド爆ゲンガーの扱い上手かった奴等が
ヤミラミ握ってると強いって印象ある
入ってくる間と離脱の判断が違う


312 名無しさん@ (ワッチョイ aa1b-b952) :2022/11/20(日) 10:49:59 ID:1VDFt7.s00

ステルス高速移動は素直にヤバいし混乱も強いと思うけどなんか空気なことが多いわ


313 名無しさん@ (アウアウ 10ec-b4b2) :2022/11/20(日) 10:53:51 ID:kQmBQ0F2Sa

見えない筈のヤミラミを影打ちて射抜きまくってる忍者スキンのジュナイパーいたんだけど何者だ?


314 名無しさん@ (アウアウ 10ec-b4b2) :2022/11/20(日) 10:54:21 ID:kQmBQ0F2Sa

影打ちじゃない影縫い


315 名無しさん@ (ワッチョイ e343-3eea) :2022/11/20(日) 10:56:22 ID:JnqqgYzQ00

見逃したやつがどの辺に逃げたかなってのを普段から考えてると割と当たるよ
アホヤミラミ多い*


316 名無しさん@ (ワッチョイ 8eb0-db41) :2022/11/20(日) 11:02:43 ID:NgbS7z/g00

ヤミラミは露出狂おじさんと同じ立ち回りを意識すると良い
か弱い相手が1人(または2人程度)の時を狙って一気に出して騒がれたら即逃げステルスのこれをずっと繰り返すだけで相当強い


317 名無しさん@ (オッペケ fe8d-b82f) :2022/11/20(日) 11:03:21 ID:2UBskfOgSr

ディフェンス使ってくれる人がほんと少ない、、、


318 名無しさん@ (アウアウ 10ec-b4b2) :2022/11/20(日) 11:05:41 ID:kQmBQ0F2Sa

マンムーで戦うよ!


319 名無しさん@ (ワッチョイ c195-1c0e) :2022/11/20(日) 11:10:04 ID:Hva56FXs00

今んとこ明らかにヤバイヤミラミに当たったことはないけど
あのステルス性能でやばくないは無理あると思う
どう考えても使いこなすやつとかフルパとかで増えた時やばそうだけど


320 名無しさん@ (ワッチョイ e343-3eea) :2022/11/20(日) 11:13:02 ID:JnqqgYzQ00

カビンゴで天塩にかけて育てたマリルリがボロ雑巾だったんだが😣


321 名無しさん@ (ワッチョイ 8823-d916) :2022/11/20(日) 11:22:35 ID:..sH/GWc00

ソロのマッチングおかしいのにまともに使える奴いるわけないでしょ


322 名無しさん@ (ワッチョイ e343-3eea) :2022/11/20(日) 11:28:09 ID:JnqqgYzQ00

今度はレーンジュナ育てたのに*
めちゃくちゃ敵釣ってんだからエレキ取り切ってくれこっちくんな😫


323 名無しさん@ (ワッチョイ 5733-2a11) :2022/11/20(日) 11:45:24 ID:Ou1T7B6200

ダメージ受けてるのにステルス解除しないバグだけ何とかしたら別にいいよ


324 名無しさん@ (ワッチョイ 73f1-08bb) :2022/11/20(日) 11:57:30 ID:om1Lq/yw00

ヤミラミは大会とかだと悪さしそうだけど野良とかで練度低い一生BD狙う加速装置マンがいるとマジで一生4v5で絶対勝てねえんだよな


325 名無しさん@ (ワッチョイ e343-3eea) :2022/11/20(日) 12:01:31 ID:JnqqgYzQ00

1人ゴルマクで勝てちゃうようなアホ調整にするわけないからカサカサしながらどうやってファイトで影響力を出すかなんよな
カサりたいだけならパレスなりドリオなりそっちの方が良い


326 名無しさん@ (アウアウ 8cdf-c02c) :2022/11/20(日) 12:05:34 ID:Qms3RxuASa

ヤミラミうざいけどゾロアークの方がなんとかしてほしい


327 名無しさん@ (バックシ 7df0-0f62) :2022/11/20(日) 12:06:43 ID:WbSaUYFoMM

ヤミラミはサポートタイプってのを理解してる人が使うと強い


328 名無しさん@ (ワッチョイ e343-3eea) :2022/11/20(日) 12:09:14 ID:JnqqgYzQ00

サポタン慣れてる人が使う方が良いわな


329 名無しさん@ (アウアウ 10ec-b4b2) :2022/11/20(日) 12:10:35 ID:kQmBQ0F2Sa

アサシン使ったことないのにヤミラミ使って「俺はアサシンだ!!」ってやってる人大抵弱いわ


331 名無しさん@ (ワッチョイ e256-a87a) :2022/11/20(日) 12:23:18 ID:f7lRTByo00

使ってても挙動安定してないのわかるしバグ修正されたらかさパレス以下よ


332 名無しさん@ (スプー e7c4-b83d) :2022/11/20(日) 12:27:21 ID:6d1j/JNMSd

でも俺ヤミラミ使ってニチャニチャしたい


333 名無しさん@ (ワッチョイ e343-3eea) :2022/11/20(日) 12:35:18 ID:JnqqgYzQ00

カサカサだけしても勝てないしゴリゴリファイトしたいとかアサシンでキル数稼ぎたいとかの人が使ってもそりゃ無理よ
例えばタンクで時間稼いで*ことに快感を覚えるようなやつじゃなきゃ


334 名無しさん@ (スプー b7af-08bb) :2022/11/20(日) 12:35:44 ID:nw0KM.UASd

普通に勝つだけなら無理にヤミラミ採用しないでお願いアマージョ構成とかにした方がよっぽど勝てるとは思うわ


335 名無しさん@ (オッペケ 6c30-d916) :2022/11/20(日) 12:51:52 ID:HioEgZ8.Sr

ヤミラミっていつからコインで買えますか?


336 名無しさん@ (ワッチョイ c195-bd33) :2022/11/20(日) 12:52:36 ID:9VPlueFQ00

CC活かせるかはヤミラミも味方も健常というそれなりのふるいにかけられるからな


337 名無しさん@ (スプー e7c4-b83d) :2022/11/20(日) 12:56:23 ID:6d1j/JNMSd

ガブとかガルド使ってる時に混乱させられたらめちゃくちゃイライラする


338 名無しさん@ (ワッチョイ eb89-6c2c) :2022/11/20(日) 13:03:02 ID:AXFQlGBA00

ヤミラミは1600帯で勝てるから強いと思う


339 名無しさん@ (ワッチョイ f36d-c539) :2022/11/20(日) 13:14:56 ID:R.2VaA7o00

相手の中央のポケモンによってはめちゃくちゃ刺さるよヤミラミ
中央やりたくなるくらい刺さる(笑)






株式会社ポケモン(英: The Pokémon Company)は、ポケットモンスターに関連した事業を行う日本の企業である。 ポケットモンスターのプロデュース・ライセンス管理および関連キャラクターグッズの販売、ゲームソフトの開発や関連商品の専門店であるポケモンセンターの経営を行う。「ポケモン
36キロバイト (4,141 語) - 2022年11月14日 (月) 08:57

(出典 coolgle.net)


ヤバいなあ!

200 名無しさん@ (ワッチョイ dad7-45e7) :2022/11/19(土) 15:47:27 ID:o7a/v7tw00

相手次第だがゲンガーまだまだ行けるな
でもそれ言ったら誰だってそうか





201 名無しさん@ (アウアウ fc5e-d7d8) :2022/11/19(土) 15:54:16 ID:gKMse0AMSa

ゲンガーなんか稀に見るが圧を感じない


202 名無しさん@ (ワッチョイ a19e-f54a) :2022/11/19(土) 16:08:23 ID:lznl.1ho00

ナーフされてから見てるゲンガーに強いのはいなかったそいつがレート1番下っていうのはあるかもだけど


203 名無しさん@ (ワッチョイ 5224-879d) :2022/11/19(土) 16:19:09 ID:8nyv29Rw00

はぁー最高に楽しいわ!
硬さ増したピクシーでこの指も重力も楽しいし
5万ダメージ出しながら点も数百点入れるヤミラミ
硬くなってテレキネシスとなみのりを毎回セットで使いやすなったヤドランもたのすぃーw

最高かよ運営


204 名無しさん@ (バックシ a245-879c) :2022/11/19(土) 16:21:45 ID:QOOIJ7l.MM

やっとまともなヤミラミと対面したけどクソうざ強いな
不用意に攻撃してこないだけでマジで倒せねえ


205 名無しさん@ (アウアウ e727-f54a) :2022/11/19(土) 16:24:51 ID:fazS8eLESa

レートは変わらないのに凄い程度の低い試合が明らかに増えたな


206 名無しさん@ (ワッチョイ c1d4-b865) :2022/11/19(土) 16:34:54 ID:HEd1wso.00

ポケモン新作、自由度高くて楽しすぎるわ
お前らさよなら、パルデア地方の散歩が終わったらまた会おうな


207 名無しさん@ (ワッチョイ 551b-f54a) :2022/11/19(土) 16:42:08 ID:va619HYQ00

レート1600帯マッチで他レーン宣言した奴に初手奪われるとは思わなんだ
二連続でマッチしたら今度は中央荒らして自レーン戻らないし家族の垢使ってプレイでもしてるんかな


208 名無しさん@ (スプー ab68-1b03) :2022/11/19(土) 16:43:03 ID:4RrMJplgSd

ヤミラミってコインで買えるの水曜だっけ?


209 名無しさん@ (アウアウ f8d9-61dd) :2022/11/19(土) 16:51:41 ID:kQmBQ0F2Sa

バナゲンガーの毒とかリザの火傷みたいな補助的なものではなく、本当にスリップダメージをメインで戦う毒タイプとか欲しいわ
時間経過ダメージ+敵がスキル使うと追加ダメージみたいな
この際バースト力は零 −ZERO−でもいいわ


210 名無しさん@ (ワッチョイ 5224-879d) :2022/11/19(土) 16:54:51 ID:8nyv29Rw00

>>208
いつからコインで買えるとか運営の説明もう無くなったような気がする……


211 名無しさん@ (スプー f444-a309) :2022/11/19(土) 16:55:14 ID:zqmDnsAISd

ベノムショックとかいう毒状態の相手にはダメージ上がるいい技があるじゃん


212 名無しさん@ (ワッチョイ 5224-879d) :2022/11/19(土) 16:57:43 ID:8nyv29Rw00

>>209
ヤミラミのだましうちで継続ダメージ合計1600とか2000ダメージとか出てるぞ多分
普通にメイン火力のdotダメージ

まぁ毒タイプで面白いキャラも来て欲しいとは思う


213 名無しさん@ (アウアウ f8d9-61dd) :2022/11/19(土) 17:10:00 ID:kQmBQ0F2Sa

あーでもあんまりガチな毒を盛って長時間スリップダメージ入れちゃうとリターンもできなくなってロー*で食らったら死亡確定みたいになるか
他のMOBAにはスリップダメージキャラとかおるんかな


214 名無しさん@ (ワッチョイ 94c2-9958) :2022/11/19(土) 17:17:53 ID:Ou1T7B6200

>>213
メイジで居るぞ
1,2アビでスリップダメとダメによるスタックを相手に与えてUltでスタックに応じたダメ与える
ついでに味方に回復も撒ける


215 名無しさん@ (アウアウ 2812-a65a) :2022/11/19(土) 17:59:58 ID:ss4C/KVESa

ヤドランでメダル変え忘れたけど体力攻撃特化メダルだったおかげでフロント上で2対3でも3連続KO出来るまで踏ん張れて逆に敵フロントに大打撃与えられたわ
HP+白メダル強すぎだろ


216 名無しさん@ (ワッチョイ 97ec-8590) :2022/11/19(土) 18:01:19 ID:1Om3vL7.00

シラガの団子+とか?味方に着けた方が強いのかもしれんが


217 名無しさん@ (ワントンキン 2363-1ace) :2022/11/19(土) 18:16:52 ID:v2uf/N6kMM

中央即ピゲッコウガ(勝率43%)とか知的障害者すぎるわ
勝てるわけねえだろこんなん
こんなに他人に迷惑かけても平気でいられるというのか 尊敬に値する


218 名無しさん@ (ワッチョイ 8543-7460) :2022/11/19(土) 19:03:07 ID:WIKfEAgE00

スカバイ一休みでスレ覗いたら最近の書き込みが45分前とかこんな急激に過疎ることある?


219 名無しさん@ (ワッチョイ eb35-b07e) :2022/11/19(土) 19:06:26 ID:BBQoxiI.00

そりゃー新作出たら人はそっちいくよ
飽きたらかえってくるさ
俺待ってるから
ずっと、待ってるから


220 名無しさん@ (ワッチョイ 4b9e-ae64) :2022/11/19(土) 19:07:40 ID:VIdH2XB200

パルデア旅行で浮かれてる奴らエオスの空気吸ったら血吐いて倒れるだろ


221 名無しさん@ (ワッチョイ 7a00-1b03) :2022/11/19(土) 19:17:28 ID:cVF5AL4o00

ユナイトは大人向けのゲームだけど本家はガキのやるゲームだぜ?
ここにいたのはおっさんばっかりだったからたいして過疎らんと思ってたけどな
こどおじ舐めてたわ良い年してほんとに本家ポケモンなんてやるとは


222 名無しさん@ (ワッチョイ 7282-6871) :2022/11/19(土) 19:29:01 ID:b1qbc4tg00

しょうがないポケモンの新しいのマジで面白いもん今なんて柔らかいポケモン使ったら永遠にヤミラミに
ストーキングされて気分悪いし


223 名無しさん@ (アウアウ 9679-f54a) :2022/11/19(土) 19:29:32 ID:70.9kk8sSa

基本無料ゲーとかキッズと貧乏おじおばの巣窟なんだがギャグか?


224 名無しさん@ (ワッチョイ 7282-6871) :2022/11/19(土) 19:35:35 ID:b1qbc4tg00

ユナイト大人向けは正解でしょこの前の大会見て見ろと上位チームとか20歳越えてるのにフリーターやニートで
構成されてるこどおじだぞ大人になれてない大人だぞ


225 名無しさん@ (アウアウ 220f-a065) :2022/11/19(土) 19:36:37 ID:7F.xky8oSa

本家は対戦型RPGとしては人口と独自性が圧倒的やからな
格ゲーの読み合いと言う名のジャンケン好きだったけどトレモでキャラ対するのに疲れた俺みたいなのにもよく刺さる


226 名無しさん@ (アウアウ f8d9-61dd) :2022/11/19(土) 19:45:42 ID:kQmBQ0F2Sa

ひとつだけお願いがあります
いなくなってしまった人たちのこと、時々でいいから……
思い出してください


227 名無しさん@ (アウアウ 2812-a65a) :2022/11/19(土) 19:50:31 ID:ss4C/KVESa

ゲームの大会出る人とかたいていそんなんじゃない?


228 名無しさん@ (ワッチョイ bffb-7be6) :2022/11/19(土) 19:57:13 ID:pZCjAEZI00

スカバイ色々と重くて眠くなるから目を覚ましたくなったらこっちやる事にしてる


229 名無しさん@ (ワッチョイ 4b9e-ae64) :2022/11/19(土) 19:58:10 ID:VIdH2XB200

実を言うとエオス島はもうだめです
突然こんなこと言ってごめんね
でも 本当です


230 名無しさん@ (ワッチョイ 2566-2733) :2022/11/19(土) 20:44:55 ID:wzF9KNGs00

マッチングに1分かかるしレーン味方だけレーンガブサナジュナくるし
来年の夏くらいにサービス終了してるだろ


233 名無しさん@ (スプー f8a0-ff09) :2022/11/19(土) 20:48:23 ID:Eyuh.z8gSd

俺強いけど、どうする?


235 名無しさん@ (アウアウ 6c8f-fa9d) :2022/11/19(土) 21:05:38 ID:YhTkhpZkSa

マッチングとか治安悪いのとか対策しないと今後は厳しいだろ
もう手遅れかも知れんが


236 名無しさん@ (アウアウ d623-403d) :2022/11/19(土) 21:07:22 ID:EZNySeSsSa

雪崩吹雪取るならアロキュウ譲れやカスが


237 名無しさん@ (ササクッテロ c739-f54a) :2022/11/19(土) 21:26:21 ID:LKPwZyL6Sp

単純にヤミラミ強すぎて無理〜
フルパ環境も同じポケモンの練度上げるだけでつまんないしまた盛り上がるまではスタダメインにやってこうかな


238 名無しさん@ (バックシ 6fbf-db83) :2022/11/19(土) 21:34:49 ID:WbSaUYFoMM

これでまだヤミラミ本格参戦してないからな
コインで買えるようになってからがクソ環境のスタートよ


239 名無しさん@ (ワッチョイ 8543-7460) :2022/11/19(土) 21:46:30 ID:WIKfEAgE00

正直SV抜きにしてもヤミラミがくそ過ぎてな
特定のキャラだったらなんとかなるけど特定のキャラじゃどうしょうもないっての前環境のドードリオの悪いとこそのまんま






株式会社ポケモン(英: The Pokémon Company)は、ポケットモンスターに関連した事業を行う日本の企業である。 ポケットモンスターのプロデュース・ライセンス管理および関連キャラクターグッズの販売、ゲームソフトの開発や関連商品の専門店であるポケモンセンターの経営を行う。「ポケモン
36キロバイト (4,141 語) - 2022年11月14日 (月) 08:57

(出典 i.ytimg.com)


マジか!

150 名無しさん@ (ワッチョイ 7549-ae64) :2022/11/19(土) 09:33:35 ID:DtdJeMPw00

下はバランス型の準キャリーほしいしゼラオラ自体うーん





151 名無しさん@ (ワッチョイ 7549-ae64) :2022/11/19(土) 09:34:39 ID:DtdJeMPw00

>>149
雑に使うならハッサムかマリルリ


152 名無しさん@ (アウアウ 4d97-193e) :2022/11/19(土) 09:36:58 ID:02nRnzJASa

マンムーだろバランスに定評があるぞ!


153 名無しさん@ (ワッチョイ c1d4-b865) :2022/11/19(土) 09:43:48 ID:HEd1wso.00

>>149
ゾロアーク、ヤミラミ、ミュウ、ドードリオ、バリヤード


154 名無しさん@ (ワッチョイ 88a8-ae64) :2022/11/19(土) 09:44:52 ID:JnqqgYzQ00

とにかくアーリー環境だってことだけ覚えておけばどうにかなるさ


155 名無しさん@ (ワッチョイ c1d4-b865) :2022/11/19(土) 09:57:04 ID:HEd1wso.00

スタダbotのAI改悪されてて初手カジャンするの草


156 名無しさん@ (アウアウ f2f8-403d) :2022/11/19(土) 10:04:39 ID:tyPpl8U6Sa

>>149
強化されたサーナイトがおすすめだよ


157 名無しさん@ (ワッチョイ 7648-7ad3) :2022/11/19(土) 10:09:11 ID:LXSWlG6s00

スカバイがカックカクでユナイト褒めようと思ったのにクソラグでその気も失せたわ何でこんな重いのこのゲーム


158 名無しさん@ (ワッチョイ 8037-639b) :2022/11/19(土) 10:10:03 ID:UH4ffLAk00

一気に書き込み減ったぬ
みんな消えたンゴ😭
ユナイトはオワオワリ🙄


159 名無しさん@ (アウアウ f8d9-61dd) :2022/11/19(土) 10:19:39 ID:kQmBQ0F2Sa

ゼラオラうーんとか意地悪言わないでよ
47%のマンムー出しちゃうよ?いいの?


160 名無しさん@ (アウアウ f8d9-61dd) :2022/11/19(土) 10:22:18 ID:kQmBQ0F2Sa

ってかユナイト始めてから俺の髪の毛がサイレントナーフされ続けてるの不具合か?
明らかにバリューが出てないから流石に気付くぞこんなの


161 名無しさん@ (バックシ 5d77-1b74) :2022/11/19(土) 10:23:24 ID:L2Dlmq7.MM

>>160
バリヤードが喋った!


162 名無しさん@ (オッペケ 05a3-4b2d) :2022/11/19(土) 10:29:11 ID:HqItrumoSr

楽しかった
ポケモンユナイト


163 名無しさん@ (ワッチョイ 56ed-d128) :2022/11/19(土) 10:33:25 ID:rEI5EJQw00

AIで思い出したんだけど前期エキスパ止まりの復帰マーク付いたサブ垢気まぐれにマスターTAチャレンジしてたらやたらbot戦させられたんだけどこれライト層に下駄はかせてるのか?
5連勝とかでもbot戦になって体感3から5試合に1回はbot戦だったわ
ランクマ総合48%のやつが今期55%とかあるの疑問だったんだけどもしこれなら納得だわ


164 名無しさん@ (ワッチョイ 4b9e-ae64) :2022/11/19(土) 10:35:04 ID:VIdH2XB200

マンムーで5割切るのはもはや才能だろ
まぁ俺もミュウ36%だけどな


165 名無しさん@ (ワッチョイ 94c2-9958) :2022/11/19(土) 10:36:14 ID:Ou1T7B6200

マンムー今期68%あるわ


166 名無しさん@ (ワッチョイ 4b9e-ae64) :2022/11/19(土) 10:38:17 ID:VIdH2XB200

69%オデの勝ち
なお26戦


167 名無しさん@ (ワッチョイ 0422-e09f) :2022/11/19(土) 10:39:19 ID:V9w0eCyk00

botって全体勝率48%みたいなカスよりは強かったりするけどな


168 名無しさん@ (アウアウ b145-c740) :2022/11/19(土) 10:46:51 ID:mTsFk7IsSa

普通にポケモン面白くてあかんなユナイトに帰らないわこれ


169 名無しさん@ (ワッチョイ 01a5-dab4) :2022/11/19(土) 10:48:14 ID:ui7I5tFQ00

引退おめ
マンムーもそれで良いんだよって泣きながら笑ってる


170 名無しさん@ (アウアウ f8d9-61dd) :2022/11/19(土) 10:56:27 ID:kQmBQ0F2Sa

奇遇にも今日の朝マンムーが泣きながら笑ってる夢見たわ
川が増水して一緒に高所に逃げてたんだけど、マンムーの体重だと渡れない橋があってその手前であいつは笑ってた
俺は生き残れた


171 名無しさん@ (オッペケ 1b55-f54a) :2022/11/19(土) 11:01:31 ID:e.czoCYwSr

なるほどあまり殴り合う感じではなくなったんだなユナイト
バランス型は逆風か


172 名無しさん@ (アウアウ f7d9-ec32) :2022/11/19(土) 11:10:24 ID:a/zUg1zoSa

復帰キャンペーン欲しいから一旦svに集中するわ
2週間後くらいにまた会おう


173 名無しさん@ (ワッチョイ 13b5-8f60) :2022/11/19(土) 11:11:43 ID:xlxgpplI00

マンムー「犠牲は少ない方がいいムー」


174 名無しさん@ (ワッチョイ 8037-639b) :2022/11/19(土) 11:21:06 ID:UH4ffLAk00

夢のマンムーはユナイトを象徴してるんだ
ユナイトも笑いながら*んだ😭
svに行ってらっしゃいってユナイトも言ってるんだ……😭


175 名無しさん@ (アウアウ 4869-ae64) :2022/11/19(土) 11:26:25 ID:HbxaI1DgSa

バランスでバチバチに殴り合ってるけどな
さっきピクシーとワタいたらマジで*なくて12万ダメでたわw


176 名無しさん@ (ササクッテロ 978e-ae64) :2022/11/19(土) 11:35:32 ID:VoEJg2jgSp

ドードリオまだ強いがスピードって感じにはなったな
HPフルから消し飛ばせてたのがミリ残る事多くなって若干突撃機会伺う必要が出てきた


177 名無しさん@ (アウアウ f8d9-61dd) :2022/11/19(土) 11:38:45 ID:kQmBQ0F2Sa

マンムーの語尾ってムーなのか?マンじゃないの?


178 名無しさん@ (ワッチョイ a99a-f54a) :2022/11/19(土) 12:14:35 ID:/iGf.MEk00

『マンムーの戸締まり』
公開未定


179 名無しさん@ (アウアウ f8d9-61dd) :2022/11/19(土) 12:15:51 ID:kQmBQ0F2Sa

*マンムー ドッスンフォーエバー


180 名無しさん@ (ワッチョイ 13b5-193e) :2022/11/19(土) 12:19:28 ID:xlxgpplI00

マンムー怒りの脱出ボタン


181 名無しさん@ (オッペケ 2232-7be6) :2022/11/19(土) 12:23:58 ID:0I9pZcHkSr

このスレガブとマンムーだけ飛び抜けて人気だよな


182 名無しさん@ (ワッチョイ c1d4-b865) :2022/11/19(土) 12:28:12 ID:HEd1wso.00

>>176
ダッシュトラアタ→ダッシュAA→トラアタ→AAで柔らかい相手はワンコン出来てたのが、ダッシュトラアタ→ダッシュAA→高速移動→ダッシュトラアタ→ダッシュAAじゃないと*なくなったな
逃げ用の高速移動残せないわ


183 名無しさん@ (アウアウ f2f8-403d) :2022/11/19(土) 12:57:19 ID:tyPpl8U6Sa

今期もなんとかマスターに入れたぜ
勝率はアロキュウ56%でした


184 名無しさん@ (バックシ 7bad-ffc9) :2022/11/19(土) 13:03:03 ID:3L6dd5DsMM

一人回線落としてBOTのステルス無効使ってヤミラミサーチするのが最新のマクロやぞ


185 名無しさん@ (ワッチョイ 2eef-7b2c) :2022/11/19(土) 13:30:02 ID:KrjArpnU00

4:30分で上下セカンド割られてるのワロタ
味方やる気なさすぎ
レックウザも5vs2で結局ラスヒ取られる体たらく


186 名無しさん@ (アウアウ daf1-4ec3) :2022/11/19(土) 13:41:06 ID:QWJP8bIgSa

ゾロアークって赤メダルいくつ積めば良い?
wikiのページが空欄だから分からん


187 名無しさん@ (ワッチョイ bc2d-f80f) :2022/11/19(土) 14:15:30 ID:bNDHZ9Zg00

勢い前々々スレ以下で草
サ終おめ


188 名無しさん@ (ワッチョイ 4b9e-ae64) :2022/11/19(土) 14:17:46 ID:VIdH2XB200

スタダ潜ったら即ピエスバに対して小学1-2年くらいであろうVCキッズが「エースバーンやりたいよぉ〜」って言い出して草
変えてもらえなくてアロー選んでたのもウケる


189 名無しさん@ (アウアウ f00e-d7d8) :2022/11/19(土) 14:22:31 ID:79xS9ArESa

盾剣から2体の次はスカバイから何が来るだろうね…
楽しみだ






ポケットモンスター(Pocket Monsters)は、株式会社ポケモン(発売当初は任天堂)から発売されているゲームソフトシリーズの名称。また、同作品に登場する架空の生物の総称、それらを題材にしたアニメを始めとするメディアミックス作品群を指す。略称は「ポケモン(Pokémon)」。 ポケットモン
77キロバイト (9,529 語) - 2022年11月20日 (日) 20:07

(出典 i.ytimg.com)


マジか!

100 名無しさん@ (アウアウ 8835-ae64) :2022/11/18(金) 23:01:10 ID:QAwU8PscSa

サナジュナの何が嫌ってこいつらレックウザとってもゴールいれれねーんだよな





101 名無しさん@ (ワッチョイ f3ca-02fa) :2022/11/18(金) 23:01:27 ID:c0trJ8uU00

今のレックウザバリア強いから普通に入るよ


102 名無しさん@ (アウアウ 7f0e-4ec3) :2022/11/18(金) 23:01:47 ID:ZsevauiwSa

>>92
ミュウをナーフしても強いポークが消えるだけでポークが強くなるわけじゃないのに運営もプレイヤーもゴミ💩


103 名無しさん@ (ワッチョイ 88a8-ae64) :2022/11/18(金) 23:03:46 ID:JnqqgYzQ00

サナがレーン戦でパワーあるは言い過ぎじゃないか?
でも強くなったね
集団戦では結構警戒してるよ


104 名無しさん@ (スプー e8c0-a135) :2022/11/18(金) 23:05:29 ID:rl8OIrDgSd

1円も課金してないのにリネームカード2枚もあるんだけど
これ何で貰えるの?復帰?


105 名無しさん@ (ワッチョイ c1d4-b865) :2022/11/18(金) 23:10:54 ID:HEd1wso.00

今更だけど最高ランクまで上がっても味方の質が酷すぎてサポタンメイジADCがまともに機能してないのヤベーよな
今のサナはそこそこキャラパワーを感じるけど、自分で使うならキャラパワー最弱クラスのマジフレニンフィアの方がマシ


106 名無しさん@ (ワッチョイ 87c0-e09f) :2022/11/18(金) 23:19:38 ID:f7lRTByo00

質が上がるほどメイジADCの居場所なくなるだけだよ
敵の質はそのままなら別だが


107 名無しさん@ (ワッチョイ 2566-2733) :2022/11/18(金) 23:37:32 ID:wzF9KNGs00

今シーズン構成事故まじで多いな
3サポで装置被るとか味方gmしかこない


108 名無しさん@ (ワッチョイ bffb-7be6) :2022/11/18(金) 23:39:01 ID:pZCjAEZI00

対面サナとかボーナスゲームじゃん。パワーどこ?


109 名無しさん@ (オッペケ 8129-f54a) :2022/11/18(金) 23:43:44 ID:qFa2E4mYSr

バリドリミュウの御三家は大きめのナーフ食らったけど、こいつらコンセプトが強いからまだ全然いける気がするのよな
どうなのよ実際


110 名無しさん@ (ワッチョイ f3ca-02fa) :2022/11/18(金) 23:44:58 ID:c0trJ8uU00

ミュウ以外はいけるとおもうます


111 名無しさん@ (オッペケ 8129-f54a) :2022/11/18(金) 23:47:41 ID:qFa2E4mYSr

>>110
ミュウってそんなに*だんか


112 名無しさん@ (ワッチョイ f3ca-02fa) :2022/11/18(金) 23:49:43 ID:c0trJ8uU00

>>111
実際には産廃ってほどじゃないかもしれんけど単純に見なくなった


113 名無しさん@ (ワッチョイ 88a8-ae64) :2022/11/18(金) 23:52:26 ID:JnqqgYzQ00

ミュウだけメイジとしての完成度が高すぎるからなぁ
ステごみにするか根本的に何かを変えないと無理じゃないかな


114 名無しさん@ (ワッチョイ a19e-f54a) :2022/11/18(金) 23:54:31 ID:lznl.1ho00

ヤミラミうざいなこれ


115 名無しさん@ (ワッチョイ 87c0-e09f) :2022/11/18(金) 23:56:58 ID:f7lRTByo00

しんそくルカと同じでナーフ重ねられない限りメイジ枠はミュウしかおらんやろ
他メイジじゃドリオゾロアから逃げられないし


116 名無しさん@ (アウアウ cf7d-ae64) :2022/11/18(金) 23:58:33 ID:dv.0OxNcSa

たまーにくそうまいマフォいるけどな
さっきも味方に12万いたわw


117 名無しさん@ (ワッチョイ cc9f-639b) :2022/11/19(土) 00:25:47 ID:5DsldyA600

バリミュウドリオ消えたよなーみんな嫌いだったのか単純にバリミュウドリオ使うようなガチ勢が消えたのか


118 名無しさん@ (オッペケ 2ce1-db5c) :2022/11/19(土) 00:31:27 ID:mL2ahrYkSr

アマカスだけ許されてんの意味わからん


119 名無しさん@ (スプー e8c0-a135) :2022/11/19(土) 00:35:46 ID:rl8OIrDgSd

40代デュオ引き連れて勝ったと思ったら相手も40代デュオで草生えた



120 名無しさん@ (ワッチョイ eb35-b07e) :2022/11/19(土) 00:36:38 ID:BBQoxiI.00

ふぇぇ・・アマーニョはいいバランスだよぉ・・
バランスの中のバランスだからゆるちてぇ・・ふぇぇぇ・・


121 名無しさん@ (ワッチョイ 8037-639b) :2022/11/19(土) 00:38:14 ID:UH4ffLAk00

ガチ勢もライトもみんなSVに行ったのさ……(´༎ຶོρ༎ຶོ`)


122 名無しさん@ (ワッチョイ eb35-b07e) :2022/11/19(土) 00:45:59 ID:BBQoxiI.00

ふぇぇ・・ぼぼぼ、ぼくぅは、昼はSV、夜はユナイトの両刀だよぉぉ・・ふぇぇぇ・・


123 名無しさん@ (ワッチョイ eb35-b07e) :2022/11/19(土) 00:48:48 ID:BBQoxiI.00

ところで教えて欲しいんだけど
大会でもそうだったように見えたけど今って下の比重が上がってるの?


124 名無しさん@ (ワッチョイ 88a8-ae64) :2022/11/19(土) 00:54:55 ID:JnqqgYzQ00

ユナイト配信者のSV配信を観ながらユナイトするんだ😎


125 名無しさん@ (アウアウ 4ce9-403d) :2022/11/19(土) 01:05:47 ID:AL17H0zcSa

最初勝率ボロボロだったけど何とか50%まで戻せた


126 名無しさん@ (ワッチョイ 5224-879d) :2022/11/19(土) 01:39:45 ID:8nyv29Rw00

ヤミラミを嫌がってる奴らさぁ

怠惰で強欲で「醜悪」だぞ?

ヤミラミは見えてなくても紙耐久だしAOE又は方向指定技等で瀕死に出来るんだわ
何でもかんでも「必中勢」や「ムーブ技シュンシュン」で済ませたがるのがナンセンス

自分の操作してる1キャラで
何でもかんでも対処したがるのが欲張りであり怠惰であり
マジ醜ーい!


127 名無しさん@ (アウアウ f35b-b8c4) :2022/11/19(土) 01:52:48 ID:v5mQo9kQSa

ヤミラミと初めて当たってわからん*されたし、最初はなんやこのクソゲーと思ったけど
要は浮いてる駒を取りに来ることしか出来ないから
単独行動するバカメイジを全員ヤミラミに狩り*てもらえば平和になるんじゃないかと思う


それはそれとしてヤミラミのナーフはよ


128 名無しさん@ (ワッチョイ 5224-879d) :2022/11/19(土) 02:06:53 ID:8nyv29Rw00

ヤミラミにナーフなんか要らんぞぉ?

大体の位置は分かるからポークとかで瀕死にしたら
もうほとんどヤミラミ仕事出来ん

「位置が判断出来ない奴」は自分の能力のせい
因果応報。自業自得。

元々ポーク勢も使いこなしてる人達とかは
「見えてない敵にダメージを与える」ってのを
散々やってんだわ


129 名無しさん@ (ワッチョイ afb2-6871) :2022/11/19(土) 02:07:07 ID:bhNbnRA.00

>>123
大会のマクロがソロの参考になるとか思ってるならゲーム止めた方がいいと思う、マジで




このページのトップヘ