ポケモンまとめ速報

ポケモン関連のまとめブログを配信しています。

ユナイト


ポケットモンスター(Pocket Monsters)は、株式会社ポケモン(発売当初は任天堂)から発売されているゲームソフトシリーズの名称。また、同作品に登場する架空の生物の総称、それらを題材にしたアニメを始めとするメディアミックス作品群を指す。略称及び欧米で展開する際の正式名称は「ポケモン(Pokémon)」。…
78キロバイト (9,616 語) - 2022年12月30日 (金) 20:27

(出典 i.ytimg.com)


ヤバいなあ!

100 名無しさん@ (スプー c3cd-7996) :2022/12/29(木) 22:13:33 ID:h69y36sQSd

千歩譲って開幕放置はまぁ回線系の問題で遅れたんだろうなで許してやる、通報はするけど
そんなゴミ環境でそもそもやるな云々は別として
動き出した後当然レベル差で死にまくった挙句また放置し出しラストスパートで「集合」言いながら動き出すクソガイジムーブする奴がなんでまだこのゲームやってんだよ





101 名無しさん@ (ワッチョイ 8d35-7f9b) :2022/12/29(木) 22:13:48 ID:WIKfEAgE00

3ロトムは視界が取れてワンチャンバカが釣れるってだけでも流す価値ある

ユナイト切って全力ファイトして*でも取る価値はない


102 名無しさん@ (ワッチョイ 2132-f982) :2022/12/29(木) 22:14:04 ID:v7a9Jyow00

というか3エレキ取れば戦闘ダメもほぼ回復する&相手警備予備軍つくれるんだから寄らない意味もあんまないぞ
下レジと同時沸きとかギリ13になれるとかならともかく味方が寄ってるんなら寄っとけ


103 名無しさん@ (ワッチョイ 75d4-430b) :2022/12/29(木) 22:15:18 ID:K/J7m/Dw00

>>97
まーじかよ
しゃあ俺も配信されてるのか


104 名無しさん@ (バックシ 3486-459a) :2022/12/29(木) 22:17:36 ID:6IV2BWu2MM

エスバのヒーロースキンってどうやって取れるの?
まだレンタルでしか存在しない??


105 名無しさん@ (ワッチョイ 0e38-ef43) :2022/12/29(木) 22:18:27 ID:zTfn8dJw00

最高級のカモとか言う9000戦超で勝率45%の障害児がずっとピン刺ししてたんだが…これ完全に脳に障害あるよな
レックウザも綺麗にスチールされてるし、レックウザにユナイト打たないで敵に打てよ…


106 名無しさん@ (アウアウ 230c-4240) :2022/12/29(木) 22:18:33 ID:Gh9GNA6ESa

なんかここ数戦10万ダメ越えが多くなって急にうまくなった気分だぜ


107 名無しさん@ (ワッチョイ 8536-a58d) :2022/12/29(木) 22:20:45 ID:veMsoAHI00

なんでいまだにレックウザ戦始まってんのに2ndに入るエレキ防衛するやついんの?


108 名無しさん@ (ワッチョイ f7b8-cbb4) :2022/12/29(木) 22:23:20 ID:cVF5AL4o00

結局どこまで上がってもゴミみたいな味方としかマッチしないしシーズンごとにデータ消して1からやってたほうが良くないか?
エキスパートからマスターに居続けるメリットが何もない
なんで試合にもならない*がこんなに多いの?


109 名無しさん@ (ワッチョイ 525b-d3e3) :2022/12/29(木) 22:24:02 ID:BBQoxiI.00

スタダでドラちゃんの練習しようとしたら間違って超久々のレモータに行ってしまった
嗚呼懐かしきレモータよ心の故郷


110 名無しさん@ (ワッチョイ 192d-da42) :2022/12/29(木) 22:28:34 ID:HEd1wso.00

3エレキは死人出さずに取れるなら取れた方がおいしい
でも取った結果アホが状況見ずにゴール決めに行って*だりとか裏目多いし、エレキ周りで戦いになったらユナイト切るべきかどうか難しいから事故り負けがものすごく多い
下レジと同時沸きなら下レジの方が優先して欲しい


112 名無しさん@ (ワッチョイ 3f19-4ce5) :2022/12/29(木) 22:30:46 ID:mjaMsf/k00

>>105
そいつ最近めっちゃ当たるから名前覚えちゃったわ
何使ってもゴミ、お疲れ様としか言えない
ただ下手くそならまだしも存在が害悪すぎる


114 名無しさん@ (アウアウ 86dd-7996) :2022/12/29(木) 22:33:05 ID:JFEyIVaASa

ゲームしたいんならプリメしか出来ないのにな


115 名無しさん@ (ワッチョイ 192d-da42) :2022/12/29(木) 22:33:27 ID:HEd1wso.00

そこらの奴とVCしても全然息が合わなくて悶絶するから、プリメするならスレ民とVC無しがいいよ


116 名無しさん@ (ワッチョイ bf54-4ae4) :2022/12/29(木) 22:34:20 ID:M0OkRNk600

そんな奴がマスターにいる事の方がおかしいんだが内部レートとは一体
エリートとでも当てろよ


117 名無しさん@ (ワッチョイ e16a-cbb4) :2022/12/29(木) 22:37:18 ID:YK0OpTvc00

レックウザ戦、よく分からんタイミングで諦めて自分だけゴールに向かうやついるけど、このゲーム向いてないよね


118 名無しさん@ (ワッチョイ 1489-77d4) :2022/12/29(木) 22:48:27 ID:zSKgqx9E00

ゴール全部割られてますレックウザも取られました負けてます通知来ましたで降参入れないクソ無能共勘弁してくれ
マップ見てればそんな動きしないだろって奴も多いし本格的に自分の動かしてるキャラしか見えてない奴多過ぎる


119 名無しさん@ (ワッチョイ bc8f-7996) :2022/12/29(木) 22:53:32 ID:d936AKZk00

レックウザ戦わざとBDして姿見せて相手を誘うって動き自体はかなり強いんだけど逃げスキルがあって後入りするバランス型がそれやるの強いのであって
レックウザ戦の視界取り要因のサポタンとかBD行ったら帰り道のないアタッカーやメイジがいきなりそれし出すのは訳わかんないよね
今日だけで3回くらい初手BDするメイジ見たけどな


120 名無しさん@ (ワッチョイ 192d-da42) :2022/12/29(木) 22:55:20 ID:HEd1wso.00

BD自体は選択肢として強力なんだけどな
どういう場面で有効なのか分かってる奴が少なすぎる
まあエレキより下レジの方が価値が高いなんていう当たり前のことすら未だに分かってない奴だらけだから仕方ないけど


121 名無しさん@ (スプー 8d46-7996) :2022/12/29(木) 22:58:54 ID:09iTsBqUSd

味方がガンクしようと近付いてきたり皆集まって集団戦しようとしてたり
そう言う情報は全く目に入ってないのに釣りBDにだけ即釣られたりしてるのなんなんだろうねあれ


122 名無しさん@ (ワッチョイ f7b8-cbb4) :2022/12/29(木) 23:07:21 ID:cVF5AL4o00

プリメプリメ言うけどさあ…
いくら仲良くたっていつでも一緒にやってくれるわけじゃないんだからさ
お互いニートのお前らとは違ってこっちはお互いまともな社会人でそれぞれ予定もあるんだよ


124 名無しさん@ (ワッチョイ 6644-e225) :2022/12/29(木) 23:26:29 ID:9itBKebE00

スレ民はみんなプロソロ民だよ…よ
…ウッ( つω;`)


125 名無しさん@ (アウアウ 34cf-760b) :2022/12/29(木) 23:29:06 ID:0xVjpaBQSa

>>123
社会人なんだと思ってんだこいつ
リアルキッズか?


126 名無しさん@ (ワッチョイ 525b-d3e3) :2022/12/29(木) 23:34:11 ID:BBQoxiI.00

別ゲーだけどプリメでやったことあるよ
俺はVCなかったけどワイワイやってる中でやれて楽しかったぞよ
勝ち負けとか上手い下手に拘らなければプリメはオモロイのだー


129 名無しさん@ (ワッチョイ 830e-1c2f) :2022/12/29(木) 23:41:42 ID:PDzLe0eE00

いま中央で人権あるキャラって誰?
初期のゲッコウガ時代で知識止まってる


130 名無しさん@ (アウアウ a37d-c620) :2022/12/29(木) 23:44:14 ID:rvuVw7o6Sa

熱湯ヤドラン以下の与ダメのメイジ使い多くないか?
それともやぁんが強いのか?


131 名無しさん@ (ワッチョイ 3f19-4ce5) :2022/12/29(木) 23:45:24 ID:mjaMsf/k00

vc繋げて色んな人とやってたけど結局誘って時間合わせて繋げるのめんどくさすぎてプリメやめたから性格だと思うわ
あと1人でイライラするのと、イライラしてる人間の声とか直接聞くのって全く違うストレス
フルパでもなければ味方にゴミくる*


132 名無しさん@ (ワッチョイ 8d35-7f9b) :2022/12/29(木) 23:47:37 ID:WIKfEAgE00

>>129
エスバゲコサナストライクバンギ何でも好きなの使えってくらいはバランスいいけど
ユナイトAPI的にはマフォサナバンギウーラオスあたりかな?


133 名無しさん@ (ワッチョイ 8d35-7f9b) :2022/12/29(木) 23:47:55 ID:WIKfEAgE00

あとドードリオもか


134 名無しさん@ (ワッチョイ 192d-da42) :2022/12/29(木) 23:48:52 ID:HEd1wso.00

>>129
ドードリオやストライクなどLv5から強いアサシン系が主流
マップが変わってバフが奪いやすくなったのと、8:00で中央にチルタリスが出るようになったため
1蜂戦でガンク成功させたアサシンがそのまま敵のバフを奪って流れで8:00中央チルタリス戦を有利に進めるのが理想ムーブ
中央にゲコやエスバを置くこともあるけど、その場合序盤〜1レジ戦にかけては我慢してボコられながら被害を最小限に抑える時間になる


135 名無しさん@ (ワッチョイ c59a-b3aa) :2022/12/29(木) 23:49:51 ID:C78oEtFU00

>>131
たしかにそういうのはあるだろうね
小さなコミュニティでイライラしがちな人が一人でも混ざったりすると面倒


136 名無しさん@ (ワッチョイ 830e-1c2f) :2022/12/29(木) 23:50:59 ID:PDzLe0eE00

>>132
>>134
なるほど参考になった
マフォとストライクあたり練習するか
ありがとう


137 名無しさん@ (アウアウ d403-f982) :2022/12/29(木) 23:52:33 ID:OXI7kt0ESa

>>132
バンギは中央でピックするのは余りにも微妙で無謀
バンギがどちらかのレーンでピックされるとそのレーンがぶっ壊れるがバンギが中央に居た場合両方のレーンがぶっ壊れる


138 名無しさん@ (ワッチョイ 2bec-2929) :2022/12/29(木) 23:54:37 ID:X2.udS4200

強さで言えば中央適正たくさんいるけどゲコで知識が止まってるならLv3から強くないとヤミラミドードーのカジャンに対抗できないんじゃねえかな


139 名無しさん@ (ワッチョイ 3141-8afd) :2022/12/29(木) 23:57:15 ID:iDKPXYqQ00

相性もあって中央は圧倒的にドリオやストライクが強い
でも大丈夫だお互いにキッズが即ピ中央三*やるからな





ポケットモンスター(Pocket Monsters)は、株式会社ポケモン(発売当初は任天堂)から発売されているゲームソフトシリーズの名称。また、同作品に登場する架空の生物の総称、それらを題材にしたアニメを始めとするメディアミックス作品群を指す。略称及び欧米で展開する際の正式名称は「ポケモン(Pokémon)」。…
77キロバイト (9,580 語) - 2022年12月29日 (木) 10:04

(出典 i.ytimg.com)


マジか!

650 名無しさん@ (ワッチョイ b0e0-d3e3) :2022/12/28(水) 20:31:51 ID:M.cXxcF600

目立たないけどウゥウも何気にアレな気がする
味方に来ても敵に来てもイマイチなのしかおらん





651 名無しさん@ (ワッチョイ b405-13b6) :2022/12/28(水) 20:34:46 ID:Hva56FXs00

でもウゥウのユナイト舐めてかかって全滅していくの最近多いよね、あいつユナイトはマジでやってる


652 名無しさん@ (ワッチョイ fb99-f974) :2022/12/28(水) 20:38:15 ID:uA8zlAas00

ウゥウってどう発言すんだよ


653 名無しさん@ (ワッチョイ 1b97-760b) :2022/12/28(水) 20:42:50 ID:sIi1YiNY00

野良のゲッコウガゴミカスしかいないんだけど


654 名無しさん@ (ワッチョイ 3f19-4ce5) :2022/12/28(水) 20:44:25 ID:mjaMsf/k00

アローもゴミしかおらん
プラパ持ってすらブレバなんの圧にもなってない
いっそ空飛びカタカタやってくれ


655 名無しさん@ (ワッチョイ 3f83-77d4) :2022/12/28(水) 20:44:33 ID:ZUPbYU5Q00

復帰して3戦連続botなんだけど
もうマスターしか中身おらんのか?


656 名無しさん@ (ワッチョイ 0bf1-30c1) :2022/12/28(水) 20:47:45 ID:Q.Y37.sQ00

復帰は3戦くらいまではBOT確定


657 名無しさん@ (ワッチョイ da8b-f982) :2022/12/28(水) 20:47:59 ID:DtdJeMPw00

プラパ治し以外のゲコは信用ならんね


658 名無しさん@ (アウアウ bb4a-8afd) :2022/12/28(水) 20:48:28 ID:EI8YSGDkSa

ゲコカスとか中央でもギリギリのパワーなのにレーンにも来るからな
でも中身がキッズだからしょうがないね!


659 名無しさん@ (ワッチョイ 192d-da42) :2022/12/28(水) 20:51:35 ID:HEd1wso.00

ハッサムで0キル0アシになっちまった
下レジ戦も上レジ防衛もレックウザ戦も一人ぼっちだったから仕方ないよね


660 名無しさん@ (スプー 2c27-7996) :2022/12/28(水) 20:52:28 ID:a1qRlsUESd

サポタン2体いて、どっちも学習装置無しとか頭狂うだろボケ


661 名無しさん@ (ワッチョイ 9fb2-7f9b) :2022/12/28(水) 20:56:03 ID:USze7SrU00

結局柔らかいの多いほうが負けるな。メイジかADCの枠は1つでいいよな‥
カエルが中央行くのにエーフィは出さないでほしいな


662 名無しさん@ (ワッチョイ 830e-1c2f) :2022/12/28(水) 20:56:14 ID:PDzLe0eE00

iPhoneでウーラオスムズすぎる


663 名無しさん@ (ワッチョイ bf54-4ae4) :2022/12/28(水) 20:57:45 ID:M0OkRNk600

味方がダンベルでめんどくさい譲り合いになるのがうぜーから装置よりちかハチだわ
レーン戦強くなるしオブジェクトラッシュも早くなるしな
3火力シラガはしらん


664 名無しさん@ (ワッチョイ c75d-77d4) :2022/12/28(水) 20:57:55 ID:xYxTz9sM00

無駄にアローが増えたの大会で活躍とかいう意見もあったが
「【ソロランク無双】まだ世間にバレてない隠しぶっ壊れポケモン教えます【ポケモンユナイト】」
みたいなクソ動画も影響してるわこれ…


665 名無しさん@ (ワッチョイ 192d-da42) :2022/12/28(水) 20:57:59 ID:HEd1wso.00

別に柔らかいの出す分には2枚でもいいんよ
自衛力ない守ってもらわなきゃいけないポケモンは、味方を守れるポケモンより多く取っちゃダメっていうただそれだけ


666 名無しさん@ (ワッチョイ 192d-da42) :2022/12/28(水) 20:58:40 ID:HEd1wso.00

>>663
めんどくせー譲り合いを避ける為にも装置じゃないの?


667 名無しさん@ (ワッチョイ bc20-070c) :2022/12/28(水) 20:59:26 ID:ranWQVG.00

ねっとうテレキネ勝てるんだが俺だけ?
今の所18戦72%


668 名無しさん@ (ワッチョイ bf54-4ae4) :2022/12/28(水) 21:01:20 ID:M0OkRNk600

>>666
電球野郎お前が野生食えよ5点以上俺様に持たせるつもりか?ダンベル失敗したらどうするつもりだ*ぞデブ
って目でマリルリとかアママイコが睨んできてだるいからちかハチ持って余った野生がつがつ食ってユナイト3回回すわ


669 名無しさん@ (ワッチョイ da8b-f982) :2022/12/28(水) 21:03:44 ID:DtdJeMPw00

誰か今度アタッカーにピカピカ持たせてる奴に理由聞いてくれよw


670 名無しさん@ (ワッチョイ 7238-4ae4) :2022/12/28(水) 21:04:05 ID:cm6e1lS600

>>668
そもそも前の学習装置の修正で4点取っても経験値変わらないから取ってしまってよくなったぞ
だから速く狩るほうを優先すべき


671 名無しさん@ (アウアウ 88cb-f982) :2022/12/28(水) 21:05:12 ID:nB9a9mNASa

>>664
だるま臭のするタイトルだな


672 名無しさん@ (ワッチョイ aab1-1d93) :2022/12/28(水) 21:06:55 ID:U7XZKMvE00

例えの問題だろうけどマリルリなら6点欲しいから装置持ち相方だと嬉しいけどな
4点なら入れれたってなりそうな相手ならどうせ進化できなくて*から入れに行かないし


673 名無しさん@ (ワッチョイ 2bec-2929) :2022/12/28(水) 21:07:33 ID:X2.udS4200

>>668
学習装置持ってても持ってなくてもダンベラーが1匹だけ食うことには変わらなくないか?それに加えてもう片方が学習装置持ってれば3匹分の経験値もダンベラーに分配されるし


674 名無しさん@ (ワッチョイ de58-7f9b) :2022/12/28(水) 21:08:36 ID:7j7Se8SU00

>>669
それに近い回答をコメントで見たことあるぞ。
「中央は怖いのでレーンでサーナイトやります。味方に負担かけないように装置ももってます」


675 名無しさん@ (ワッチョイ 1b97-760b) :2022/12/28(水) 21:10:08 ID:sIi1YiNY00

味方に44ピカと47ジャングルゲコ引いたけど無理矢理勝ったぞ


676 名無しさん@ (オイコラミネオ 8080-7edd) :2022/12/28(水) 21:11:38 ID:BPYEcTwsMM

ジュラ竜の波動ナーフされてから
アチーブメントでのカウント全然増えねえ…
仕留めきれんからアシストばかりになってるのが原因なのだが
筋トレしても仕留めきる火力足りんわぁ
仕留めるの強化aaになりがち


677 名無しさん@ (ワッチョイ b405-13b6) :2022/12/28(水) 21:15:11 ID:Hva56FXs00

ダンベル持ってそうでもなさそうでも1匹はとっとけばうまくいけばダンベル持ちにも4匹分の経験値渡せる
大抵3匹とったらさっさと行っちゃうけど初めから取っとく意識持っとくと先行く前に狩れるし
学習装置の仕様知らなくても1匹取るだけでピン刺すやつとか早々おらんしな


678 名無しさん@ (ワッチョイ 12a8-e322) :2022/12/28(水) 21:19:08 ID:TiXehiU.00

ダンベルのリスクリターン崩壊してない?
ダンベラーって時点で地雷認定してる
もっと真面目なもちもの持ってきてよ


679 名無しさん@ (アウアウ 6412-f3ab) :2022/12/28(水) 21:22:25 ID:OHoccZVkSa

>>678
前のレスといいレス*系の人?


680 名無しさん@ (アウアウ 4579-f982) :2022/12/28(水) 21:23:52 ID:eLrsfZWESa

>>674
あーそれ学習持ってたのか
さっきいた奴はレベルアップ優先しますって連呼してたし、字が読めないキッズで本家仕様と勘違いしてる地雷
って認識だったわ


681 名無しさん@ (ワントンキン 7b01-2928) :2022/12/28(水) 21:25:24 ID:xO6cH/aQMM

5レベ進化のために中央のヤジロンこっそり食べたら中央から2分ぐらい注目されて怖かった
あそこ食べて怒る人いるのか


682 名無しさん@ (ワッチョイ 0bf1-30c1) :2022/12/28(水) 21:28:06 ID:Q.Y37.sQ00

豚のマンムー動画マリルほったらかし&ルカやマッシのダンベル邪魔してまでダンベルしてるのなんなんだあれ
また敵無視ダンベルマンムー増えるやんけ😡


683 名無しさん@ (ワッチョイ b405-13b6) :2022/12/28(水) 21:28:26 ID:Hva56FXs00

なんも悪くねえよもっと堂々と食え
堂々としすぎたら敵に見つかって食われるけど🙄


684 名無しさん@ (アウアウ 4579-f982) :2022/12/28(水) 21:29:03 ID:eLrsfZWESa

1キルでもとれてりゃいらないし、真ん中のやつ食えばいいし基本的にバフしか食わんけどな


685 名無しさん@ (アウアウ d1dc-f982) :2022/12/28(水) 21:30:43 ID:yf09yIbASa

>>681
Lv5で強くなるヤツ使ってると時間的にそこ食べてる暇無いからキレないけど泡ポコポコ🐸君とか使ってるヤツは7になりたくてキレるかも


686 名無しさん@ (アウアウ 4579-f982) :2022/12/28(水) 21:34:16 ID:eLrsfZWESa

スレ民的に🐸ダメなの?
プラパは52%やしハッサムゲコドリオでちょっと落ちてエスバくらいに思ってんだけど
ウーラも強いらしいがゴミしか見たことない


687 名無しさん@ (ワッチョイ 1b96-93c2) :2022/12/28(水) 21:37:22 ID:LSeqds.o00

三色ADCは1ガンクでにらみ合い膠着とかなった場合に中央ヤジロンが残ってないと8分時点でギリLV7行かない
そうなると8分チルも捨てざるを得なくなるので相手のjgよりユナイト遅れるのがほぼ確定する


688 名無しさん@ (ワッチョイ b405-13b6) :2022/12/28(水) 21:41:49 ID:Hva56FXs00

自分は嫌じゃないけどレーンの悪印象と中身の悪印象の蓄積で嫌悪してる人多そう
あと波乗りプラパは勝率いいけど手裏剣とか別の持ち物の数の方が多いから期待できないとかもあるんじゃない?シュッシュッシュッ三





ポケットモンスター(Pocket Monsters)は、株式会社ポケモン(発売当初は任天堂)から発売されているゲームソフトシリーズの名称。また、同作品に登場する架空の生物の総称、それらを題材にしたアニメを始めとするメディアミックス作品群を指す。略称及び欧米で展開する際の正式名称は「ポケモン(Pokémon)」。…
77キロバイト (9,580 語) - 2022年12月29日 (木) 10:04

(出典 i.ytimg.com)


マジか!

600 名無しさん@ (ワッチョイ 5ef4-e322) :2022/12/28(水) 18:24:09 ID:b1qbc4tg00

おぶやんってこれだけ毎日ユナイトばっかやって大会出てるのに実績無いから逆にクソ弱プレイヤーやろ





601 名無しさん@ (アウアウ 1045-7996) :2022/12/28(水) 18:27:21 ID:0/usQNKISa

ユナイトやる前はサポ専って*にされてたらしいけど


602 名無しさん@ (ワッチョイ b405-13b6) :2022/12/28(水) 18:45:00 ID:Hva56FXs00

上集合連打してるから下壊したけど中央が下レジ置いて上行ったら上放置して一人で下レジ触り出してミュウにラスヒ取られる
13近いバナから撤退ピン押しながら10レベでバフファーム奪う
ピカで大真面目にそこまで出来るの逆にすげえよ


603 名無しさん@ (ワッチョイ 62f1-e398) :2022/12/28(水) 18:45:26 ID:GOEj41tI00

ライセンス配布にゲコゼラアブゾロサナエスバガブあるの嫌すぎるな
勝率5割以下にはタンクだけ配布にしてくれねえかな


604 名無しさん@ (ワッチョイ 8536-a58d) :2022/12/28(水) 18:45:50 ID:veMsoAHI00

レーンゲコレーンサナ同時に来て勝てるわけねえじゃん


605 名無しさん@ (スプー 87bd-4312) :2022/12/28(水) 18:46:12 ID:EiJZsjigSd

下手ならタンクやったらいいのか
キャリーよろしくゥ!


606 名無しさん@ (ワッチョイ 2ea8-7f9b) :2022/12/28(水) 18:48:16 ID:a6U2PbLs00

おぶやんはユナイトの最後の良心


607 名無しさん@ (ワッチョイ fdd7-68ed) :2022/12/28(水) 18:50:23 ID:74iiHzmQ00

オブヤンは銀河団にいた時に大会優勝実績あるだろ
オブヤンが凄かったかといえば微妙だけど


608 名無しさん@ (ワッチョイ 4efd-da42) :2022/12/28(水) 18:50:59 ID:oDvC2/sc00

おぶやんの動画見ればmobaの基礎は誰でも身に付くだろと思うんだけど、配信に無限にアホコメが来てるの見るとガッカリする


609 名無しさん@ (ワッチョイ 4efd-da42) :2022/12/28(水) 18:52:28 ID:oDvC2/sc00

>>607
あの我の強いチームで時折ギスギスしてるのをなだめつつ、得意では無いキャラでしっかり役割果たしてたんだから大活躍だったと思ってるよ


610 名無しさん@ (ワッチョイ 4c7f-f982) :2022/12/28(水) 18:54:59 ID:c7eW3wC200

>>607
アマージョはアクセルが強いって時に踏みつけ使って暴れたのがそれじゃなかったっけ


611 名無しさん@ (ササクッテロ 98ff-f3d4) :2022/12/28(水) 18:56:56 ID:efcPVwDcSp

時々キチゲ発動してるのがアレだけど煽り暴言なしの配信者ってだけで価値は十分です


612 名無しさん@ (ワッチョイ 4efd-da42) :2022/12/28(水) 18:58:30 ID:oDvC2/sc00

>>610
そうそう、8:2くらいでアクセルの方が評価されてた頃だった
確か神速はアクセルアマで好き放題暴れ回ってたような記憶がある
おぶやんは絶対カイリュー*マンになって、カイリュー倒したらさっさと抜けゴール決めるアサシンみたいな立ち回りだった
踏みつけでカイリューユナイトのエイムとか*るのが分かりにくい強さがあった


613 名無しさん@ (ワッチョイ b405-13b6) :2022/12/28(水) 18:59:02 ID:Hva56FXs00

マリちゃん技間違ってクッソ久々にうずしおやったけどアクテの回復神だったんだなって
相手にアブヤミいてぐるぐる巻いてるだけでなんかいい感じになったのはラッキーだったけどもうやりたくねえ


614 名無しさん@ (ワッチョイ aab1-1d93) :2022/12/28(水) 19:01:12 ID:U7XZKMvE00

シクシプのチーム練で中央の視界を取るメリットは中央の視界が取れることですってオブヤンが説明してて勉強になった


615 名無しさん@ (ワッチョイ fdd7-68ed) :2022/12/28(水) 19:03:30 ID:74iiHzmQ00

>>610
たしかそうだったわ
そう思うと凄かったね


616 名無しさん@ (ワッチョイ 4efd-da42) :2022/12/28(水) 19:04:46 ID:oDvC2/sc00

おぶやんの説明はしょっちゅう進次郎構文になるのが欠点
詳しく状況を指定すれば分かりやすく解説してくれる事もあるけど、質問者の意図を察して答えてあげようみたいなことはしないよな
融通効かないAIみたいな感じ


617 名無しさん@ (ワッチョイ fb99-f974) :2022/12/28(水) 19:06:16 ID:uA8zlAas00

味方褒めても暴言や貶したりはしないから配信見やすい
普通にめっちゃ上手いと思うオブヤンさん
公式大会配信でのハッサムでエレキをオンゴールは笑ったけど俺もマッシとかでやらかした事あるんで冷静になると笑えなかった


618 名無しさん@ (スプー 2c27-7996) :2022/12/28(水) 19:06:30 ID:a1qRlsUESd

全くファームしてない俺の11レベルのカビゴンがなんでレックウザ戦で1番レベル高いんだよ
味方クソすぎるわ


619 名無しさん@ (ワッチョイ 8d35-7f9b) :2022/12/28(水) 19:07:38 ID:WIKfEAgE00

まぁ配信者がちょっと「今は上が強い」って言ったら「上によらないやつが居たら負け確定だからトロールする」みたいに曲解するガイジが多いのは見ての通りだから安易に答えたくないのはわかる


620 名無しさん@ (ワッチョイ b405-13b6) :2022/12/28(水) 19:13:40 ID:Hva56FXs00

おぶやんは前にマンムー強いよねみたいなコメに、いや、そんな強くないと思うけど(笑)みたいな言い方してたからアンチです


621 名無しさん@ (ワッチョイ 4efd-da42) :2022/12/28(水) 19:16:36 ID:oDvC2/sc00

「マンムーはスケールできないからなー」とか言いつつも、ティア表だとファイター扱いでカイリキーやルカより上に置いてるから好き


622 名無しさん@ (ワッチョイ fdd7-68ed) :2022/12/28(水) 19:19:18 ID:74iiHzmQ00

でも、マンムーって実装されてからしばらくマジで空気だったよな
今が全盛期みたいなとこある


624 名無しさん@ (ワッチョイ 02fa-76d1) :2022/12/28(水) 19:21:08 ID:OxrRYs3Q00

ディフェンス担当ってつけてるのに前張りしない他が殴り始めてから動き出すゴール防衛しないずっとピン刺しでこれぞユナイトって感じだな


625 名無しさん@ (ワッチョイ b405-13b6) :2022/12/28(水) 19:21:09 ID:Hva56FXs00

テイアしてしばらく経ったくらいの時にロットの方を上に置いてた時期だったから普通に見下してたぞ


626 名無しさん@ (ワッチョイ 4c7f-f982) :2022/12/28(水) 19:23:57 ID:c7eW3wC200

味方がオブジェクト触ってる間視界を取ってる時が1番好きかもしれん


627 名無しさん@ (アウアウ 984e-760b) :2022/12/28(水) 19:30:02 ID:LbxTDgSMSa

潤滑油さんかな?


628 名無しさん@ (ワッチョイ 2bec-2929) :2022/12/28(水) 19:30:50 ID:X2.udS4200

勝率43.4%って当たった中で過去最低かもしれん


629 名無しさん@ (ワッチョイ fb99-f974) :2022/12/28(水) 19:33:43 ID:uA8zlAas00

10分フルで戦って相手に最後までlv3で進化してねぇロコンが居て本当草
いや笑えんわ…


630 名無しさん@ (ワッチョイ b405-13b6) :2022/12/28(水) 19:35:19 ID:Hva56FXs00

敵からの通報もちゃんと通るからわかりやすいのはしといてやれ


631 名無しさん@ (ワッチョイ bf54-4ae4) :2022/12/28(水) 19:35:24 ID:M0OkRNk600

アクセルは大幅ナーフされてるしふみつけはアホ強化されてるから只の逆張りだろ


632 名無しさん@ (アウアウ 2427-7996) :2022/12/28(水) 19:41:48 ID:87wDuIcUSa

おぶやんは6のゲコが7になろうと取ろうしてる自陣バフを煽りながら取ってるとこ見てから性格悪いと思ってる


633 名無しさん@ (ワッチョイ 8f8c-4a1d) :2022/12/28(水) 19:43:07 ID:vPmvmgR200

バランス即ピして最後まで変えなかった俺以外の4人
何も考えず生きてそうで羨ましい


634 名無しさん@ (アウアウ 35dd-4ce5) :2022/12/28(水) 19:49:08 ID:2fiQIpAoSa

バランス4枚は自分が遠距離使えばメイジ4枚とかよりはなんとかなりそう


635 名無しさん@ (ワッチョイ 4d2b-9124) :2022/12/28(水) 19:51:53 ID:Cq9u0ODE00

ハピユナは誰に付けるかより誰を確実に轢き*るかしか考えてないから時々マンムーとかにたまご付けちゃうけど許してね


636 名無しさん@ (ワッチョイ 7238-4ae4) :2022/12/28(水) 19:55:43 ID:cm6e1lS600

>>634
なんとかなりそうってか普通に強いだろ
まあマッシカイリキーガブ逆鱗カイリューとかだときつそうだが


637 名無しさん@ (アウアウ bb4a-8afd) :2022/12/28(水) 19:57:48 ID:EI8YSGDkSa

バランス4枚とかレイトに偏ってるとかじゃなければ全然良いだろ
紙耐久のメイジや三*がいらん


638 名無しさん@ (アウアウ 8d84-f982) :2022/12/28(水) 19:58:16 ID:dQKlU.NUSa

*雑魚レーンキャラ選んどいてレーン死にまくって中央横取りしてくる奴まじうぜーわ


639 名無しさん@ (ワッチョイ 192d-da42) :2022/12/28(水) 20:00:35 ID:HEd1wso.00

野良だと味方依存のADCメイジサポタンは機能しづらいからファイター(+アサシン)だらけの方が安定する
舞バナ、ニンフ、バリ、マンムーみたいに自己完結してるキャラならいいけど





ポケットモンスター > ポケットモンスター (架空の生物)/(ポケットモンスターの登場人物) > ポケモンの一覧 > ポケモンの一覧 (102-151) ポケモンの一覧(ポケモンのいちらん)は、ゲームソフト『ポケットモンスターシリーズ』に登場する架空の生物「ポケットモンスター(ポケモン
197キロバイト (27,551 語) - 2022年12月14日 (水) 13:08

(出典 i.ytimg.com)


ヤバいなあ!

550 名無しさん@ (アウアウ f27a-b97b) :2022/12/28(水) 16:20:10 ID:kXT/IGV6Sa

装置もって味方の回りウロウロしてるだけで経験値貰えるのにどうして持たないのか
単独で野生狩るより圧倒的に楽じゃん





551 名無しさん@ (ワッチョイ 171d-f982) :2022/12/28(水) 16:20:42 ID:p9M.lbi600

キルの為じゃなくて味方育てる為に学習持てってずっと言われてんだろパッチノート見ろや見ろ見ろ


552 名無しさん@ (アウアウ dcf4-f982) :2022/12/28(水) 16:22:25 ID:sXvLYhbsSa

育てる価値ある味方こねーから誰も付けない定期


553 名無しさん@ (ワッチョイ 171d-f982) :2022/12/28(水) 16:23:34 ID:p9M.lbi600

味方にキャリーしてもらう気無いならサポタン使うな定期


554 名無しさん@ (アウアウ dcf4-f982) :2022/12/28(水) 16:25:13 ID:sXvLYhbsSa

で皆んなアタッカーになるわけよw
これがユナイト


555 名無しさん@ (ワッチョイ 171d-f982) :2022/12/28(水) 16:26:44 ID:p9M.lbi600

つまりカイリキー


556 名無しさん@ (アウアウ 7443-760b) :2022/12/28(水) 16:29:59 ID:s/Z04jWISa

基本サポートとか他力本願のゴミしか使わないからな
ディフェンスも耐久寄りのもちもの持たせる奴はバカ


557 名無しさん@ (ワッチョイ b405-13b6) :2022/12/28(水) 16:31:20 ID:Hva56FXs00

序盤野生半分削ってとってとってって見せてくるサポタン
ただし学習持ってない
うーん謎


558 名無しさん@ (ワッチョイ eac8-14bc) :2022/12/28(水) 16:33:28 ID:YFUbGZmk00

初期からフルアタマンムー擦ってた気狂い君はやはり天才だったか


559 名無しさん@ (ワッチョイ 171d-f982) :2022/12/28(水) 16:35:13 ID:p9M.lbi600

味方をキャリーする気でアタッカー選んだハズなのに何故かピカチュウになってるアホの正体


560 名無しさん@ (ワッチョイ fb99-f974) :2022/12/28(水) 16:38:38 ID:uA8zlAas00

野良で編成が赤と青ばっかになりがちなのは「俺がキャリーしてやるぜ!」っていう男気の表れだった・・・?


561 名無しさん@ (アウアウ dcf4-f982) :2022/12/28(水) 16:40:10 ID:sXvLYhbsSa

もうちょっと強さの指標が分からないとなー
だから中央喧嘩も起きる


562 名無しさん@ (スプー 5273-2929) :2022/12/28(水) 16:40:27 ID:o7IJcwr6Sd

自分が間違ってると教わったら味方の話に論点すり替え


563 名無しさん@ (ワッチョイ 171d-f982) :2022/12/28(水) 16:40:45 ID:p9M.lbi600

赤いヤツの半分くらいは実質サポタンみたいなヤツなんだよね……


564 名無しさん@ (ワッチョイ 4c7f-f982) :2022/12/28(水) 16:42:15 ID:c7eW3wC200

勝ったら俺様のお陰だし負けたらお前らのせいに決まってるんだが😅


565 名無しさん@ (ワッチョイ 8c66-89fb) :2022/12/28(水) 16:44:27 ID:Md063xX200

だーかーらー
なんでマークスマン中央なのにメイジを二匹も出してくるかな
吹けば飛ぶ紙装甲3匹も抱えてディフェンス一人で何をしろっていうんだよ


566 名無しさん@ (アウアウ dcf4-f982) :2022/12/28(水) 16:47:11 ID:sXvLYhbsSa

新ホロエスバの地雷率やべーや


567 名無しさん@ (ワッチョイ fb99-f974) :2022/12/28(水) 16:50:05 ID:uA8zlAas00

>>565
いっそ自分も後衛キャラ使って弾除けにしたれ


568 名無しさん@ (ワッチョイ b0e0-d3e3) :2022/12/28(水) 16:50:58 ID:M.cXxcF600

あのホロウェアどこでもらえるん?


569 名無しさん@ (ワッチョイ eac8-14bc) :2022/12/28(水) 16:52:08 ID:YFUbGZmk00

弾除けは多いほどいいって大魔道士も言うとった


570 名無しさん@ (ワッチョイ 09b1-6e03) :2022/12/28(水) 16:53:27 ID:xlxgpplI00

弾除けが多ければ多いほど自分がより安全だということを知っているんだなすごいぞ!


571 名無しさん@ (ワッチョイ 171d-f982) :2022/12/28(水) 16:53:59 ID:p9M.lbi600

ティッシュみたいに薄い弾除けじゃケツ拭く紙にするにも物足りないレベル


572 名無しさん@ (ワッチョイ 3141-8afd) :2022/12/28(水) 16:55:04 ID:iDKPXYqQ00

並び下の三*中央率は異常
彼らは自分でキャリーできると思ってるんだろか
上が中央ドリオ選んでるんだから大人しくキャリーされろや


573 名無しさん@ (ワッチョイ b405-13b6) :2022/12/28(水) 16:58:34 ID:Hva56FXs00

が、が、が、学習装置ルカリオ!?
とか思ってたら初手カジャンで延々と逃げながら相手3匹とか引き連れて足止めしててなん*ごかった
見たらファイアローとかにも軽石と一緒に持たせてたし移動速度アップつみつみなんかもしれん


574 名無しさん@ (アウアウ 05d5-4ce5) :2022/12/28(水) 17:00:11 ID:KMZTo6rISa

プリメ組む人がいないよおーわざわざ誘って時間合わせてボイチャ繋ぐの面倒だし
スレ民のフレンド10人くらいいたけどほぼ全員引退しちゃったし


575 名無しさん@ (アウアウ dcf4-f982) :2022/12/28(水) 17:01:15 ID:sXvLYhbsSa

3*も中身がカスなだけで性能自体はスカーフのおかげでゼラアブゾロアとかより上だと思うんだよなぁ
適当にぽちぽちしてるだけで6万はまず下回らないはずなんだが2万とか3万とか逆に何やってるのレベルー
まして被ダメの方が多いとか向いてないからハッサムやっとけ


576 名無しさん@ (バックシ 14e7-0c08) :2022/12/28(水) 17:06:05 ID:mg.yLwSwMM

>>542
*に合わせたピックしてもどうせレック触らないで勝てないからレーンだろうとアタック過多だろうとサポ無しだろうと脳死ジュララッシュでいこうシールド剥がれてもキルすればごり押しでゴールいける


577 名無しさん@ (ワッチョイ d1c8-30c1) :2022/12/28(水) 17:06:07 ID:qYcmvgYI00

下レーンの相方マンムーが初手カジャンに行った挙句上ロームして一生帰ってこないのキモすぎるだろ


578 名無しさん@ (ワッチョイ bf54-4ae4) :2022/12/28(水) 17:11:29 ID:M0OkRNk600

新持ち物いくつかリークされてるな
一つは回復阻害らしいけど今だとハッサム対策になるか


579 名無しさん@ (ワッチョイ cd1f-9f9d) :2022/12/28(水) 17:16:49 ID:KdjSObTw00

味方にハピナス来たけど手助け神秘だった
この相手でいつ使うんだよ
ヤミラミには効くけどステルスで予備動作皆無だし


581 名無しさん@ (ワッチョイ 4c7f-f982) :2022/12/28(水) 17:23:18 ID:c7eW3wC200

ヤミラミ居る時に神秘使わなかったらいつ使うねん


582 名無しさん@ (ワッチョイ 171d-f982) :2022/12/28(水) 17:24:29 ID:p9M.lbi600

神秘はCC受けながら発動出来るからちゃんと反応出来るならヤミラミの強化AA見てから神秘で解除して入れ込みあやぴかをシールドで受けるとか出来るのとヤミラミのユナイト技食らってから無効化出来るハードカウンターになってる
それを加味しても卵の方が強くない?ってなる状況はまあまあある


583 名無しさん@ (ワッチョイ bf54-4ae4) :2022/12/28(水) 17:26:08 ID:M0OkRNk600

ハピにもセンスあるから
自分がヤミラミ使っててまったく気にならない空気もいれば
混乱もユナイトも全部解除してもらってくっそ助けられたこともある


584 名無しさん@ (オイコラミネオ c058-7f9b) :2022/12/28(水) 17:30:13 ID:DUW3qcGIMM

ヤミラミうんぬんの前に適当に使っても強いのが卵で適当に使うとカスが神秘だからね


585 名無しさん@ (ワッチョイ bfbe-760b) :2022/12/28(水) 17:33:12 ID:nUzWsRNY00

わざわざ手助け神秘使う奴らってこういうタイプだったのか
トロールかと思ったわ


586 名無しさん@ (ワッチョイ 2e1f-f3ab) :2022/12/28(水) 17:33:40 ID:YEM4azjI00

きみはまだ適当ハピの底を見ていない


587 名無しさん@ (ワッチョイ eac8-14bc) :2022/12/28(水) 17:36:11 ID:YFUbGZmk00

蚊的に神秘は吸血だとキツいけど*力は2段目に派生さえすればこっちのものだからそこまで痛くはない


588 名無しさん@ (アウアウ 32ad-c0d0) :2022/12/28(水) 17:37:51 ID:5y52MsUsSa

神秘はうまぶれるから好き
勝率は卵の方が高い


589 名無しさん@ (オイコラミネオ c058-7f9b) :2022/12/28(水) 17:42:49 ID:DUW3qcGIMM

相手にたたりめゲンガーがいるときとかは流石に神秘のほうが刺さるけどね

要するにハピを使う人がそれを理解しているかという





ポケットモンスター(Pocket Monsters)は、株式会社ポケモン(発売当初は任天堂)から発売されているゲームソフトシリーズの名称。また、同作品に登場する架空の生物の総称、それらを題材にしたアニメを始めとするメディアミックス作品群を指す。略称及び欧米で展開する際の正式名称は「ポケモン(Pokémon)」。…
77キロバイト (9,580 語) - 2022年12月25日 (日) 13:36

(出典 i.ytimg.com)


マジか!

500 名無しさん@ (アウアウ 20bc-760b) :2022/12/28(水) 14:09:46 ID:AW8P1xkYSa

今日8/10で1番上なんだけど1600より上の奴全員*だの?





501 名無しさん@ (ワッチョイ fb99-f974) :2022/12/28(水) 14:14:12 ID:uA8zlAas00

ネンマツネンシーはすごいのいっぱい居るんでランクマは控えめにやってる


502 名無しさん@ (ワッチョイ 3f19-4ce5) :2022/12/28(水) 14:17:28 ID:mjaMsf/k00

マッチングのせいでやりたい時にやれないゲームなんてクソじゃないですか😭
全員ソロ50↑の奇跡的な試合とか超楽しいのにな


503 名無しさん@ (ワッチョイ 31ef-7f9b) :2022/12/28(水) 14:22:22 ID:o4dJu/FQ00

>>497
レイトキャラの不遇がずっと続いてるからいっそ全員がレイトキャラ使うくらいの調整来てもいいとおもう


504 名無しさん@ (アウアウ 20bc-760b) :2022/12/28(水) 14:22:44 ID:AW8P1xkYSa

ジュナサナピカアロキュウとゴミサポがいつもの2倍は沸いてるわ


505 名無しさん@ (ワッチョイ 192d-da42) :2022/12/28(水) 14:25:41 ID:HEd1wso.00

突き詰めると大会とかではアーリーの方が活躍するのはしょうがない、お互いにミスが減って逆転が起きにくくなるから
散々言われてるけど野良だったら結局レックウザ戦で決まるからレイトの方がむしろ評価高くてアブソルとかゾロアークは評価低いよね


506 名無しさん@ (ワッチョイ 171d-f982) :2022/12/28(水) 14:27:50 ID:p9M.lbi600

序盤負けない事が出来るレイトキャリーが野良のレーンなら1番強い説ある
つまりビルドとチョップと爆裂パンチでラスヒ取りまくりで集団戦はユナイトで破壊リキーなんだよ


507 名無しさん@ (アウアウ 0bb3-c620) :2022/12/28(水) 14:28:54 ID:KUJrlAGESa

1. 学習装置カビでフカマルを育てる
2.ガブだと思われていたサメの子はタブンネに成長した
3.相手のダクマは立派な勇士となりましたとさ

学習装置って利敵アイテムか??


508 名無しさん@ (ワンミングク 15d3-d407) :2022/12/28(水) 14:30:14 ID:0j8rniCcMM

ぽん押しワザ使えるキャラ増やしてくれ
身内のハイパーエリート帯見てるとそういうキャラほんまに必要やと思う
あいつらも「ヤミラミわからん」「ミュウむずい」「ウーラオス弱くね?」みたいになってるから
ピカ様みたいな必中キャラ頼む


509 名無しさん@ (アウアウ 596f-8afd) :2022/12/28(水) 14:35:29 ID:Wt7/1yuUSa

必中ならアロキュウっていうAA連打してればいい強キャラいるけどさ
ガイジは何故か雪崩吹雪使うやん
花舞ギガドレも簡単で強いけどガイジはソラビ使うしキャラの問題じゃなく頭の問題なんだよ


510 名無しさん@ (ワッチョイ 0a21-f1fe) :2022/12/28(水) 14:37:54 ID:XM28nJ9k00

ハッサムとかまさにポン押しで強キャラでは
ウーラオスも十二分に簡単だと思うけどジャングル入れないなら序盤タコられてコケるのかね初心者に毛が生えた程度なら


511 名無しさん@ (オッペケ 1443-f3d4) :2022/12/28(水) 14:40:47 ID:4ZwIsJP.Sr

たまには技説明2行以内の古き良きお手軽シンプルキャラも追加してくれ


512 名無しさん@ (ワッチョイ 192d-da42) :2022/12/28(水) 14:42:59 ID:HEd1wso.00

ハッサムは雑に使っても安定してるけど、強キャラと言えるほどのバリューを出すには意外と押し引きの慣れが必要だと思う
使い始めは全然活躍できなかったわ


513 名無しさん@ (ワッチョイ c75d-77d4) :2022/12/28(水) 14:50:13 ID:xYxTz9sM00

中央エスバ使ってて最後の最後まで一度も妨害も攻撃もされなかった
そんな勝率48%の利敵ヤミラミさん
晒されまくって辞めてほしいって思ってる


514 名無しさん@ (ササクッテロ 9b91-f982) :2022/12/28(水) 14:50:34 ID:jY9Lv0roSp

ユナイトのレイトキャラはそもそもレイトしてないのが問題だろ
バンギがレイトなぐらいで他のはレイトが普通な立ち上がりが遅いだけの弱キャラだよ


515 名無しさん@ (ワッチョイ 62f1-4ae4) :2022/12/28(水) 14:56:00 ID:GOEj41tI00

ポケモンライセンス配布っていつからだっけ新年?


516 名無しさん@ (アウアウ 2d8b-459a) :2022/12/28(水) 15:00:45 ID:S047NYaoSa

サポで勝つのが快感すぎるわ


517 名無しさん@ (ワッチョイ b405-13b6) :2022/12/28(水) 15:02:36 ID:Hva56FXs00

敵も味方も学習持ってないサポが大量発生してて震えるんだが
冬休みこええよ…


518 名無しさん@ (ワッチョイ b405-13b6) :2022/12/28(水) 15:03:42 ID:Hva56FXs00

学習持ってないのに野生譲るムーブとかはめっちゃサポの動きしてるの、なかなか怖い


519 名無しさん@ (ワッチョイ b0e0-e322) :2022/12/28(水) 15:14:27 ID:M.cXxcF600

アロキュウむずくねー?オーロラベールって何が強いん?
メイジで一番簡単でたのちぃのはニンフィアたんぞよ
でも高級ホロウェアの時引退してたから持ってないニンたんごめんなのだー


520 名無しさん@ (ワントンキン 94c0-9f9d) :2022/12/28(水) 15:14:31 ID:HSzVa68QMM

>>494
無理じゃない?
俺も練習はスタンでやれ派だけど
スタン機能してないし


521 名無しさん@ (ワッチョイ 8f8c-4a1d) :2022/12/28(水) 15:15:00 ID:vPmvmgR200

1人で散歩してずっと自陣の野生食ってるピクシー何が目的なん


522 名無しさん@ (ワッチョイ 8f8c-4a1d) :2022/12/28(水) 15:16:44 ID:vPmvmgR200

あと中央マフォって流行ってるんか


523 名無しさん@ (ワッチョイ 9c20-9293) :2022/12/28(水) 15:18:47 ID:NgbS7z/g00

中央マフォクシーは1蜂弱すぎて上下負けて野良味方が萎えるぞやめとけ


524 名無しさん@ (ワッチョイ 7738-79a6) :2022/12/28(水) 15:20:02 ID:RrJ90zaY00

>>367
>>371
爪のほうが火力高いのか
ファーム速度とどっち取るかって感じね


525 名無しさん@ (ワッチョイ 9c20-9293) :2022/12/28(水) 15:20:06 ID:NgbS7z/g00

最近サポタン学習装置つけてないのほんま多いけど逆にヤドランとかカビゴンとかハピナスになに持たせてるんだ?
気合いおたすけはわかるとして


526 名無しさん@ (ワッチョイ 7238-4ae4) :2022/12/28(水) 15:21:53 ID:cm6e1lS600

中央マフォやるぐらいならこご風グレイシアやっとけ
やってる事変わらんしLHも削りもあるからレック一応取れるしLv6から強いのは偉い


527 名無しさん@ (ワッチョイ 192d-da42) :2022/12/28(水) 15:22:02 ID:HEd1wso.00

>>519
ダメージカットでそこそこ固くなりつつ洒落にならないDPSとCC
でもダメージカットとCCあるからといってタンクのようにダメージ受けられる訳じゃなく、先にベール置いてから戦闘に入るから実質ブリンク無しで逃げられない
味方サポが守ってくれたりとかCCに合わせてアタッカーが敵を落としてくれたりしないとバリュー出しきれない味方依存のキャラ


528 名無しさん@ (ワッチョイ b405-13b6) :2022/12/28(水) 15:26:51 ID:Hva56FXs00

ヤドランは波乗り熱湯どっちも使うからこだわり持ってる
けど今はオタバリ抜いて学習だなぁ
ハピとかで持ってない人見に行くとこだわりとか貝殻持ってたりする、カビは力とかダンベルなんかねぇ


529 名無しさん@ (ワッチョイ c59a-b3aa) :2022/12/28(水) 15:30:53 ID:C78oEtFU00

カビンゴに力あると序盤の野生管理は楽になるね
それでも学習装置のがいいと思うけど


530 名無しさん@ (ワッチョイ b405-13b6) :2022/12/28(水) 15:32:24 ID:Hva56FXs00

ワタで学習持ってなくてわたほうしでこだわり物知り貝殻あたり持ってるのも最近多い


531 名無しさん@ (ワッチョイ 192d-da42) :2022/12/28(水) 15:33:48 ID:HEd1wso.00

おたバリ抜くとか気合抜くは分かるけど装置は他の持ち物との枠の兼ね合いでどうこうじゃなく確定だと思うんだわ
ファイター枠のマンムーとかは表記上の役割と実際の枠が異なるからいいけど、サポタン枠だったら装置は必須


532 名無しさん@ (ワッチョイ fdd7-68ed) :2022/12/28(水) 15:34:01 ID:74iiHzmQ00

>>525
カビとハピナスは特に入れるものないから学習装置入れるけど、ヤドランは序盤のラスヒ重視でこだわりメガネ入れてる


533 名無しさん@ (アウアウ 9335-760b) :2022/12/28(水) 15:35:25 ID:FxDfrj.cSa

シラガピックする時はグルーピングが強いとか全体的に耐久が高めの構成とかでないと出さないな


534 名無しさん@ (アウアウ 659b-4ce5) :2022/12/28(水) 15:36:08 ID:bMQr44WgSa

中央マフォ最近謎によく見る
相手ピカアロキュウシラガヤドランジュナで炎の渦取らないのなしだろって思った記憶あるわ


535 名無しさん@ (スプー b91c-e225) :2022/12/28(水) 15:37:56 ID:omR0iORESd

>>488,489,490
ありがとう!無駄に迷って遅れて合流してしまうことが多かったので、自我出さずに奴隷に徹することにします
他のかたもご意見あざす


536 名無しさん@ (ワッチョイ 62f1-4ae4) :2022/12/28(水) 15:41:45 ID:GOEj41tI00

あああエキスパ2から上がれん
一生意味わからん負けばっかしてて3に落とされる


537 名無しさん@ (バックシ 14e7-0c08) :2022/12/28(水) 15:48:08 ID:mg.yLwSwMM

俺もエキスパ一生沼ってたけどジュラルドンでレックウザ脳死ラッシュで上がった敵も味方もだ〜れも集まらんからほぼ取れる


538 名無しさん@ (アウアウ dcf4-f982) :2022/12/28(水) 15:48:22 ID:sXvLYhbsSa

昨日今日で学習アロキュー5回くらい見たわ
てかもはや下手なメイジ使うより3*スカーフでAAしてた方が強くね?


539 名無しさん@ (ワッチョイ 9c20-9293) :2022/12/28(水) 15:48:49 ID:NgbS7z/g00

エーフィとか使っててレーン相方サポタンで学習装置じゃなかった時の絶望感すごいよな
序盤ド有利が不利になるくらいには





ポケットモンスター(Pocket Monsters)は、株式会社ポケモン(発売当初は任天堂)から発売されているゲームソフトシリーズの名称。また、同作品に登場する架空の生物の総称、それらを題材にしたアニメを始めとするメディアミックス作品群を指す。略称及び欧米で展開する際の正式名称は「ポケモン(Pokémon)」。…
77キロバイト (9,580 語) - 2022年12月25日 (日) 13:36

(出典 www.4gamer.net)


マジか!

100 名無しさん@ (ワッチョイ 411b-1eb3) :2022/12/27(火) 10:11:04 ID:d936AKZk00

ほーん飛びかかるの方が強いんか試したろ!と思ってやったらヘド爆舞バナと上レーンバンギとレーンジュナ引いて負けたから飛びかかるってクソだわ





101 名無しさん@ (ワッチョイ 71fa-91dd) :2022/12/27(火) 10:12:37 ID:Ou1T7B6200

>>90
こちとらマッシにバッジついてるからそんなことは知ってるが
ピールに徹するならそもそもマッシブーンである必要がないんだよな


102 名無しさん@ (ワッチョイ a949-036f) :2022/12/27(火) 10:13:40 ID:sSvu72Sk00

ソロデュオトリオとフルパマッチしなくなっただけでも大進歩だよ
フルパの養分にしかなってなかったし


103 名無しさん@ (アウアウ 8321-8279) :2022/12/27(火) 10:15:30 ID:ac.GZAhMSa

撃ち落とすはワイボゼラが面白いように飛んでくのだけ強い


104 名無しさん@ (ササクッテロ bf18-3871) :2022/12/27(火) 10:19:04 ID:mSFeD5JISp

前衛ばっかりだった前環境ならともかく後衛もそこそこ居る今環境でピールマッシなんてやってたら何も出来ずに*わな耐久たんない


105 名無しさん@ (ワッチョイ 5985-579a) :2022/12/27(火) 10:26:34 ID:yOeuhgRc00

ソロとデュオトリオマッチするのもゴミだろ
デュオトリオなんて過疎らせていいわ


106 名無しさん@ (オイコラミネオ cd19-cb51) :2022/12/27(火) 10:27:27 ID:x19ieKLAMM

マッシブーンあきらかに*力ぶっ壊れてるのにも関わらず自分で使ったらいまいち勝てなかったわ
レックウザ戦での上振れと下振れがひどかった


107 名無しさん@ (アウアウ 8321-8279) :2022/12/27(火) 10:30:17 ID:ac.GZAhMSa

マッシが幾ら強くても集団でボコられたら4ぬしバカリキだけじゃ相手のメイジまで届かないからな
味方もマッシも互いに合わせられなきゃ結局勝てない


108 名無しさん@ (ワッチョイ 9a9b-33f5) :2022/12/27(火) 10:42:21 ID:1Om3vL7.00

吸血の方が強くね?治し使われたらしょっぱいけど


109 名無しさん@ (ワッチョイ 0b00-33f5) :2022/12/27(火) 10:43:22 ID:veMsoAHI00

なんで敵3落ちしてんのにファーストダイブしてんの?
意味わからん


110 名無しさん@ (ワッチョイ 2635-b076) :2022/12/27(火) 10:46:02 ID:cm6e1lS600

>>108
吸血なんてなおさらタイマン特化過ぎてレック戦でやること0になって勝てんよ
吸血中は妨害無効とか来ない限りどうしようもない


111 名無しさん@ (ブーイモ 6389-c41d) :2022/12/27(火) 10:46:38 ID:NNJO5oTAMM

>>102
API見てると今もデュオトリオはフルパと当たるようだが


112 名無しさん@ (スプー c3c7-8279) :2022/12/27(火) 10:46:53 ID:m8Wd0m4gSd

タンク使ってるとマッシめっちゃ警戒するわ


113 名無しさん@ (ワッチョイ 2cba-9f93) :2022/12/27(火) 10:47:29 ID:mjaMsf/k00

シンプル疑問なんだけどデュオトリオとフルパが普通に当たるままならロビー何のためにわけたんだ?


114 名無しさん@ (アウアウ e94b-327f) :2022/12/27(火) 10:50:35 ID:/iixjyNoSa

>>113
マスター帯がエリートのガイジ連れてきてランク上げさせるのを辞めさせたかった
フルパならともかくデュオトリオだとマッチングした野良にも迷惑かかるし
ガイジがマスターに送り込まれるから


115 名無しさん@ (ワンミングク be46-03d5) :2022/12/27(火) 10:58:29 ID:xGQMDeNwMM

マンムーは強いけどキャラ別勝率は優れないな
やはりタンクでは最終的な勝利には繋がりにくいか


116 名無しさん@ (ワッチョイ 411b-1eb3) :2022/12/27(火) 11:20:54 ID:d936AKZk00

ハッサム使いたいんだけどもしかして激ウマストライクプレイヤーからストライク奪っちゃうからよくない?


117 名無しさん@ (ワッチョイ 55a9-2931) :2022/12/27(火) 11:21:31 ID:w1fkq/r.00

>>104
すげー解る
ヤドランも波乗りしたいけど熱湯で足止めしてたほうが勝てる


118 名無しさん@ (アウアウ 7972-327f) :2022/12/27(火) 11:24:08 ID:tl2e0YUoSa

>>115
下手くそ多いからな
アテにならんよ


119 名無しさん@ (ワッチョイ 62f0-3cbb) :2022/12/27(火) 11:28:37 ID:TiXehiU.00

他のゲームのタンクはもっと硬い


120 名無しさん@ (ワッチョイ e9ce-07ed) :2022/12/27(火) 11:49:00 ID:74iiHzmQ00

亀は波乗りだとフォーカスずれて邪魔だし、スピンだと今多いマッシブーンにボコられるからマジで居場所ないな


121 名無しさん@ (アウアウ 7972-327f) :2022/12/27(火) 11:49:46 ID:tl2e0YUoSa

レベル差付いてると途端に柔らかくなるからな
タンクとして機能しなくなる


122 名無しさん@ (スプー 3e83-ee4a) :2022/12/27(火) 11:51:30 ID:a.y2acygSd

>>119
その代わりもっと火力無いからカジュアルなユナイトって中ではタンクでも目に見える活躍できる余地があるようにしてる配慮だとは思う
だからなんだって話なのは承知の上で


123 名無しさん@ (アウアウ 5c2a-327f) :2022/12/27(火) 11:54:27 ID:3XXdkDAMSa

4割のシラガ使いと一緒にやったけど
自分の生存ばかり考えてアタッカーファイターのこと見捨てまくってそれ敵が多いから寄らないわとか
囲まれてるから他のタンクもそれ行かなくていいとか意味不明な自我を出しててこれが地雷の思考なのかあって思ってしまった


124 名無しさん@ (ワッチョイ 2cba-9f93) :2022/12/27(火) 11:55:16 ID:mjaMsf/k00

>>114
あーなるほど、たしかに納得だわありがとう


125 名無しさん@ (ワッチョイ f0c8-3871) :2022/12/27(火) 11:56:37 ID:c7eW3wC200

シラガは基本前に出ないのが正解だけど、味方救うためにダメージ吸ったりaaで少し圧も出せるからその辺の立ち回りよね


126 名無しさん@ (ワッチョイ e96e-8fb3) :2022/12/27(火) 12:00:53 ID:/cvvTg8c00

波亀はマジで何が楽しくてやってるのかわからん
自分でもこれ難しいわりに楽しくないなって思うだろ


127 名無しさん@ (ワッチョイ 5985-579a) :2022/12/27(火) 12:03:39 ID:yOeuhgRc00

シラガaaの圧は少しじゃないだろ


128 名無しさん@ (ササクッテロ bf18-3871) :2022/12/27(火) 12:06:25 ID:mSFeD5JISp

>>116
野良のストライクなんて信用ならんからドンドン奪ってけ
本当に上手いストライク使いならドリオその他でも戦える


129 名無しさん@ (ワッチョイ f0c8-3871) :2022/12/27(火) 12:07:03 ID:c7eW3wC200

少しって書かないと前に出まくって*シラガだと思われちゃうかなって
ほんと立ち回りのキャラだよねシラガ


130 名無しさん@ (ワッチョイ d879-b53a) :2022/12/27(火) 12:13:21 ID:vPmvmgR200

スカーフシラガでダンベル積みにきた敵倒すの楽しすぎワロタ


131 名無しさん@ (ワッチョイ 0b00-33f5) :2022/12/27(火) 12:22:15 ID:veMsoAHI00

バンギ防衛してたら勝ってたのになんでゴールしに行ったの?


133 名無しさん@ (ワッチョイ 411b-1eb3) :2022/12/27(火) 12:33:48 ID:d936AKZk00

>>128
わかったわ
1600帯で見せつけてくるわ俺のぎこちないハッサムをよ


134 名無しさん@ (ワッチョイ 5985-579a) :2022/12/27(火) 12:39:11 ID:yOeuhgRc00

0 1
0 2
0 0
1 4
11 1
勝っても負けてもスコア毎回こんな感じだわ


135 名無しさん@ (ササクッテロ 9964-aa83) :2022/12/27(火) 12:40:57 ID:tcN6By8MSp

>>132
ちょっと前のシーズン以降雑に使っても強い(と勘違いされている)から


136 名無しさん@ (ワッチョイ 8ad7-8dbe) :2022/12/27(火) 12:42:41 ID:Hva56FXs00

何気にマリルリのうずしおとアクテも味方に期待するバランスとしての差あるよな


137 名無しさん@ (アウアウ 7972-327f) :2022/12/27(火) 12:42:59 ID:tl2e0YUoSa

いつのまにかゴミばっかりになったよなマリルリ
自分で使うとレーン戦強くて笑うんだけどなんであいつらあんなに存在感ないんだ?


138 名無しさん@ (ワッチョイ 95bd-cb51) :2022/12/27(火) 12:45:54 ID:7GK5NC0w00

ダクマと装置つけたマンムーで下レーン行ってさっさとラオスにしてあげるとほんとつえーよこれ


139 名無しさん@ (ワッチョイ 0af9-3eb8) :2022/12/27(火) 12:46:33 ID:HEd1wso.00

アクテマリって操作簡単かつ強いから初心者にも勧めたいキャラではあるんだけど
レベル不利になると途端にクソよわなんだよね





ポケットモンスター(Pocket Monsters)は、株式会社ポケモン(発売当初は任天堂)から発売されているゲームソフトシリーズの名称。また、同作品に登場する架空の生物の総称、それらを題材にしたアニメを始めとするメディアミックス作品群を指す。略称及び欧米で展開する際の正式名称は「ポケモン(Pokémon)」。…
77キロバイト (9,580 語) - 2022年12月25日 (日) 13:36

(出典 i.ytimg.com)


ヤバいなあ!

52 名無しさん@ (ワッチョイ 2cba-9f93) :2022/12/27(火) 02:24:08 ID:mjaMsf/k00

さっき韓国鯖飛ばされたけど比にならないくらい酷かった
全員ソロ/日本人/ひらがな+数字がいない/上2人どっちかが中央握る
これ揃ってやっとまともな試合になるかな?という期待ができるくらいじゃないか





53 名無しさん@ (ワッチョイ 55a9-2931) :2022/12/27(火) 02:59:50 ID:w1fkq/r.00

>>49
達人だとゲコのが対応範囲が広いので強いと思うぞ
エスバは撃ち合いしか出来ないじゃん


54 名無しさん@ (ワッチョイ 5985-579a) :2022/12/27(火) 03:04:18 ID:yOeuhgRc00

>>49
相手が弱いならゲコの方が勝てるし相手が強いならエスバの方が勝てる
ソロならゲコ


55 名無しさん@ (ワッチョイ 60ef-d95f) :2022/12/27(火) 04:01:45 ID:ui7I5tFQ00

おはマンムー!


56 名無しさん@ (アウアウ 6e3b-bd31) :2022/12/27(火) 05:08:00 ID:sowSNCowSa

別に波乗り亀使うのはいいけど味方にラオスとマジフレマフォいるのにチョロチョロチョロチョロ動かしやがってクソが!
早起きなんてするもんじゃねぇな


57 名無しさん@ (ワッチョイ e802-fcff) :2022/12/27(火) 05:18:25 ID:X2.udS4200

いや亀使うの良くないけど


58 名無しさん@ (アウアウ f5db-365d) :2022/12/27(火) 05:53:56 ID:nYMx0LvcSa

連敗してるのに直前の試合のゴミ共三人が来てくさ


59 名無しさん@ (ワッチョイ 5985-579a) :2022/12/27(火) 06:07:13 ID:yOeuhgRc00

勝率高いせいかプリメと組まされてばっかだわ
そもそも今まで負けてるのもほぼプリメ混じりだしマジでゴミ


60 名無しさん@ (ワッチョイ a949-036f) :2022/12/27(火) 06:26:46 ID:sSvu72Sk00

>>46
アサシン環境だから環境がキツイってだけ
ゲコ自体はキャラパワー高いよね


61 名無しさん@ (ワッチョイ 87d4-0168) :2022/12/27(火) 06:34:13 ID:jKMPs4so00

一人でウロウロして無理なファイト挑んでは*を繰り返す*が一緒に戦おう連打までしてきて降参まで通ってしまった


62 名無しさん@ (ワッチョイ 5985-579a) :2022/12/27(火) 07:30:40 ID:yOeuhgRc00

日本人がタンク下手過ぎていつまでもアサシン環境
だから集団戦下手で海外勢にボコボコにされてる


63 名無しさん@ (ワッチョイ 8ad7-8dbe) :2022/12/27(火) 07:31:22 ID:Hva56FXs00

パワスワ念力なんでまだこんな高いんや
自分でやってるとキツくなったなって思うし最近はまたサイキネのがやりやすいと思い始めたのに、敵にもダメ出せてるやつめっちゃ減ったし
序盤かね


64 名無しさん@ (ワッチョイ 8ad7-8dbe) :2022/12/27(火) 07:35:22 ID:Hva56FXs00

一撃の型エグいことなっとるけどラオスの使用率自体がバグってるほどではないのが救いか
前のアプデでナーフしなかったけど使用率増えたらすぐ対応してくれんのかね


65 名無しさん@ (アウアウ 6e3b-bd31) :2022/12/27(火) 07:40:27 ID:sowSNCowSa

ここで何度も言ってるけどアンプつけたラオスはソロの救世主やぞ
治しを誰が持ってるかさえ覚えておけば操作簡単だし俺もう飽きたから味方に誰か使ってほしいわ


66 名無しさん@ (ワッチョイ a949-036f) :2022/12/27(火) 07:45:03 ID:sSvu72Sk00

ラオスは5レベまでがキツすぎる以外は特に弱点ないからな
逆に5レベになるまでに相手に狙われてスノーボール喰らうと一気にキツくなるけどユナイト最強だからやりようはある


67 名無しさん@ (アウアウ 7274-3871) :2022/12/27(火) 08:00:58 ID:HFreemA.Sa

そんな強いラオス一度も見たことないんだよなぁ
8割が3万ダメージ前後なんだがほんま謎


68 名無しさん@ (アウアウ 8150-33f5) :2022/12/27(火) 08:05:14 ID:GQeR4xZASa

前張り自分一人だとドロポン波乗り亀くらいの拒否性能無いと溶かされるわ。回り込まれたら波乗り拉致、正面はドロポンで時間稼ぎ

ドロポン強化されて硬直差?かなり良くなったの大きい


69 名無しさん@ (アウアウ f5db-365d) :2022/12/27(火) 08:08:27 ID:nYMx0LvcSa

レックウザ取られて負けが永久に続く何したら勝てるんかわからんわ


70 名無しさん@ (ワッチョイ 7780-cb51) :2022/12/27(火) 08:09:53 ID:ranWQVG.00

レックウザ取る


71 名無しさん@ (ワンミングク b63c-4f1b) :2022/12/27(火) 08:22:43 ID:0j8rniCcMM

レックウザ取る


72 名無しさん@ (スプー 3e83-ee4a) :2022/12/27(火) 08:26:13 ID:a.y2acygSd




73 名無しさん@ (ワンミングク b63c-4f1b) :2022/12/27(火) 08:27:46 ID:0j8rniCcMM

>>60
スカーフプラパで煙幕ユナイトしたときまじ気持ちいい
強いとまでは言えないかもだけど弱くはないよね
使ってても楽しい


74 名無しさん@ (ワッチョイ b6e2-3871) :2022/12/27(火) 08:32:29 ID:DtdJeMPw00

波乗り6割とか嘘だろ
手裏剣しゅっしゅしかいねーぞ


75 名無しさん@ (アウアウ a108-2a50) :2022/12/27(火) 08:51:20 ID:acn3yrxUSa

俺が合計5000試合もしてるせいか
味方は1000未満、相手全員1000以上って
マッチングが試合数だとしたらアカウント腐ったかなコレ


76 名無しさん@ (ササクッテロ bc4d-aa83) :2022/12/27(火) 08:58:43 ID:1stFVEN2Sp

試合数関係してると思ってるの草


77 名無しさん@ (ワンミングク b63c-4f1b) :2022/12/27(火) 09:02:25 ID:0j8rniCcMM

この前のプロデューサーレターにマッチの要素として試合数も含まれてなかった?


78 名無しさん@ (ワッチョイ a140-0dff) :2022/12/27(火) 09:06:20 ID:.TGK8GAc00

バフ後のマッシブーン勝率47.8%ってマジかよ


79 名無しさん@ (ワンミングク b63c-4f1b) :2022/12/27(火) 09:09:54 ID:0j8rniCcMM

カビゴンのラスヒ狙いヘビボンをヤドランで止めるの楽しい


80 名無しさん@ (アウアウ 3682-e647) :2022/12/27(火) 09:12:24 ID:QXVBt9GUSa

バリヤードもジュラルドンもまだまだいけそうだな


81 名無しさん@ (ワッチョイ 71fa-91dd) :2022/12/27(火) 09:17:46 ID:Ou1T7B6200

マッシの勝率は撃ち落とす取るやつがいる限り増えないよ


82 名無しさん@ (スプー 3e83-ee4a) :2022/12/27(火) 09:20:45 ID:a.y2acygSd

ゾロアーク弱すぎて草ですよ


83 名無しさん@ (バックシ 3715-9ea7) :2022/12/27(火) 09:21:09 ID:3L6dd5DsMM

カイリューは毎回もうだめかと思わせてなおし破壊光線だけは勝ってるのよな


84 名無しさん@ (スプー 3e83-ee4a) :2022/12/27(火) 09:22:04 ID:a.y2acygSd

へどたたゲンガーがじみ〜に55%なのやばいな
対面した時めっちゃ強かったからもしかしたらと思ったらやっぱり


85 名無しさん@ (ワッチョイ 411b-1eb3) :2022/12/27(火) 09:22:38 ID:d936AKZk00

マッシブーンの撃ち落とす強くない?
11以降ワンコンしやすいし


86 名無しさん@ (ワッチョイ f0c8-3871) :2022/12/27(火) 09:24:59 ID:c7eW3wC200

カイリューは職人キャラ化したね
なんだかんだウルトインチキだし


87 名無しさん@ (ワッチョイ e96e-a65e) :2022/12/27(火) 09:28:03 ID:/cvvTg8c00

近付いたらワンコンなんて牙マンムーでも出来る


88 名無しさん@ (アウアウ 0637-33f5) :2022/12/27(火) 09:28:47 ID:lJcTbeUASa

マッシにわかだけど味方前衛少なくて相手が多いと掴み技一つじゃ焼石に水な時ある


89 名無しさん@ (ワッチョイ 71fa-91dd) :2022/12/27(火) 09:34:03 ID:Ou1T7B6200

>>85
飛びかかるが自分に攻撃速度バフつけて相手に攻撃ダウンのデバフつける最強技で且つ移動もできる2スタック技なのにわざわざ足回り悪くしてタイマンだけの性能にする理由がない





ポケットモンスター > ポケットモンスター (架空の生物)/(ポケットモンスターの登場人物) > ポケモンの一覧 > ポケモンの一覧 (102-151) ポケモンの一覧(ポケモンのいちらん)は、ゲームソフト『ポケットモンスターシリーズ』に登場する架空の生物「ポケットモンスター(ポケモン
197キロバイト (27,551 語) - 2022年12月14日 (水) 13:08

(出典 i.ytimg.com)


ヤバいなあ!

550 名無しさん@ (ワッチョイ 0007-8ae6) :2022/12/25(日) 16:03:44 ID:1Om3vL7.00

ど忘れがサイキネの上でも回復が勝るのワロタ
連打とチカハチで熱湯ど忘れ結構良かったぞ。まぁハッサムが上位互換かもしれんがハッサムとヤドランとかでもいいんじょのいこの





551 名無しさん@ (スプー be25-6627) :2022/12/25(日) 16:22:18 ID:64DJ1QxkSd

ガイジをマッチング禁止したら誰もいなくなるから


552 名無しさん@ (ワッチョイ 3bcb-fd91) :2022/12/25(日) 16:22:28 ID:uA8zlAas00

ハッサムは特防は上がらんのとヤドランの熱湯のやけどで攻撃デバフ入るんで正面からぶつかればヤドラン側が大体勝てる
あと熱湯は特攻上がる手段あれば結構ダメージ出て面白いよね
ヤドランなかなか強くて勝率も整ってきたので最近かなりお気に入り。しかもかわいい
ただやっぱ味方依存は強く感じるんだよなー…特性やデバフも相まってかなりタフだけどただのサンドバッグにしかなってない時もある


553 名無しさん@ (ワッチョイ 4e08-c876) :2022/12/25(日) 16:50:53 ID:GOEj41tI00

中央取られたジュナが三*サナガブアブコロコロしたあとジュナで上追って草


554 名無しさん@ (ワッチョイ 4800-8d53) :2022/12/25(日) 16:51:10 ID:HEd1wso.00

試合開始2分半で5KO取って不利状況とかどうしろと


555 名無しさん@ (ワッチョイ 799c-d418) :2022/12/25(日) 16:56:52 ID:Em9OqFr.00

勝率50%以上とそれ未満で分ければいいだけなのにね。
まあ50%以上のマッチング成立に30分くらいかかるかもしれんが


556 名無しさん@ (ワッチョイ 2b3f-6421) :2022/12/25(日) 16:58:11 ID:M.cXxcF600

最近の害悪はダントツでファイアローだな
どいつもこいつもレーンに来ては即死を繰り返すが中央にも居場所無しの害鳥
なんでこいつが急に大量発生したんだ?


557 名無しさん@ (ワッチョイ 9ccb-c876) :2022/12/25(日) 17:00:40 ID:M0OkRNk600

なみのりカメックスのゴミ度が100%でつれーわ
全員正面からなみのりで突っ込んで*でいく&敵を救出しやがる


558 名無しさん@ (ブーイモ f06c-580c) :2022/12/25(日) 17:07:35 ID:YCL.ePVcMM

ユナイト消したから引っ越し先教えてくれ
スマホ対人ゲーでまともなの頼む


559 名無しさん@ (ワッチョイ 0e00-7b60) :2022/12/25(日) 17:14:36 ID:pZCjAEZI00

なんだこいつw


560 名無しさん@ (ワッチョイ be93-9c03) :2022/12/25(日) 17:16:49 ID:d936AKZk00

ウーラオス楽しすぎるな
ユナイト+暗黒強打で三*とかサナワンコンするの最高に気持ちいい


561 名無しさん@ (ワッチョイ e853-aad7) :2022/12/25(日) 17:17:35 ID:KdjSObTw00

最近のスイッチ版は本当にひどくてきつい
とにかく重いのがさらに重くなったしエラー落ちすら発生するようになった
キャラ選択画面でのエラー落ちはほんとやめて


562 名無しさん@ (ワッチョイ 4800-8d53) :2022/12/25(日) 17:19:05 ID:HEd1wso.00

不自然に立ち止まったりして操作もおぼつかないようなやつがマスターで俺より勝率高い


563 名無しさん@ (ワッチョイ 73bc-9c03) :2022/12/25(日) 17:19:28 ID:f6EVkuJw00

快勝きもてぇぇぇぇぇ!!!!!サポタンから変えたら鰻登りに勝てるわ野良サポなんて苦行!!!!ゴミ!!!!


564 名無しさん@ (ワッチョイ 5c68-1cc9) :2022/12/25(日) 17:27:04 ID:bQ.OiPMA00

こごかぜとかいうのゴミすぎん


565 名無しさん@ (ワッチョイ 92db-62fd) :2022/12/25(日) 17:27:47 ID:Fk7KPpDQ00

>>561
製品として大丈夫なの? って心配になるレベルの酷さだよね
マッチ以外のところでイライラさせるなよと……


566 名無しさん@ (アウアウ 6f54-b2a3) :2022/12/25(日) 17:36:02 ID:WqU2xcDQSa

スマホ版でも選択終わった後の準備画面たまに落ちるぞ
音聞いてたらタスクキルして開始までには間に合うけどクソすぎる


567 名無しさん@ (ワッチョイ 4800-8d53) :2022/12/25(日) 17:43:27 ID:HEd1wso.00

並び順1番上のマフォが下レーンに行くっていうから装置カビ出してやったんだよ
そのマフォがチーム内で1番下手で途中から放置するとか酷すぎん?
下3人はちゃんと並び順相応の下手さだったしさ

俺今期48%なのになんでこんなことなるの?内部レートひっくいはずなんだから高レート様にキャリーしてもらいてえよ


568 名無しさん@ (ワッチョイ 87aa-580c) :2022/12/25(日) 17:44:32 ID:bsizEtks00

あぁ〜!サ終の音ォ〜!!


569 名無しさん@ (ワッチョイ 4e08-27a4) :2022/12/25(日) 17:51:24 ID:GOEj41tI00

次パスの筋肉とその次パスのメイドグレミュウがむっちゃ金稼ぐだろうからまだサ終しないでほしい
もう見切り付けてたらしらない


570 名無しさん@ (ブーイモ f2ff-01d0) :2022/12/25(日) 17:55:11 ID:7IyHaxLEMM

メイドやばすぎるよな
あんないやらしい服ポケモンに着せてええんか?


571 名無しさん@ (ワッチョイ 04c3-bca8) :2022/12/25(日) 17:59:47 ID:0GIp4iYg00

マルノームとか出ないかな
どっかのナマズみたいに丸呑みで味方の救助とかキャッチした敵を味方側に吐き出したり出来ると良いけどマウスじゃないと操作難度高いか


572 名無しさん@ (ワッチョイ 5350-e958) :2022/12/25(日) 18:05:07 ID:KJWD2wps00

グレイシアをえっちな目で見ないでください


573 名無しさん@ (ワッチョイ 0e00-7b60) :2022/12/25(日) 18:14:35 ID:pZCjAEZI00

次回のテーマとかけ離れてるなとは思ったけどミュウとグレイシアのアレ次の次なん?遠すぎw


574 名無しさん@ (ワッチョイ e853-aad7) :2022/12/25(日) 18:18:17 ID:KdjSObTw00

アブソルはレーンも行けるタイプだとは思うけど
中央向けがいない時はおまえがいけよと思う


575 名無しさん@ (ワッチョイ c924-d1fb) :2022/12/25(日) 18:22:20 ID:xlxgpplI00

リザルト後のミッション進捗で画面固まるんだけど


576 名無しさん@ (アウアウ d018-cdd5) :2022/12/25(日) 18:28:10 ID:M734ph8.Sa

Switchだと当たり前のようにエラー落ちするな


577 名無しさん@ (ワッチョイ 4d24-5890) :2022/12/25(日) 18:30:08 ID:chpb10W200

しかもよりによって一番*重い試合前のローディング画面に新しいエフェクトを入れるとか


578 名無しさん@ (ワッチョイ 7f1a-027f) :2022/12/25(日) 18:30:51 ID:37/KFd/600

フルスロットルバトルあまりにも結果の見えた戦いすぎて悲しくなる
それでも俺はマブシ先輩についていくぜ


579 名無しさん@ (アウアウ fbf0-fcc8) :2022/12/25(日) 18:37:40 ID:fgImjHAUSa

えっグレイシアのバトルパスなん?
マジで良いよねアレ サナにも着せて


580 名無しさん@ (スプー 867c-d351) :2022/12/25(日) 19:05:21 ID:kF0DCc5QSd

switchは何試合*ると必ずピック画面とかでエラー落ちする。
まじでゴミ


581 名無しさん@ (ワンミングク dfc8-01d0) :2022/12/25(日) 19:14:25 ID:0j8rniCcMM

フルスロットルバトルなんもわからん
これなに?


582 名無しさん@ (ワッチョイ 695f-3c4c) :2022/12/25(日) 19:19:16 ID:c7eW3wC200

フルスロットルは技の待ち時間が(ほぼ?)なくなる
波乗りヤドランとか激つよになる


583 名無しさん@ (ワッチョイ 3bcb-fd91) :2022/12/25(日) 19:20:43 ID:uA8zlAas00

それ妨害強いキャラが一生ハメ続ける事できちゃわない?
良いんすかそれ…


584 名無しさん@ (ワッチョイ 4800-8d53) :2022/12/25(日) 19:21:16 ID:HEd1wso.00

>>583
まったく良くないけどそういうクソゲーを楽しむお祭りモード


585 名無しさん@ (ワッチョイ 4800-8d53) :2022/12/25(日) 19:23:36 ID:HEd1wso.00

無限グロパンとか無限牙馬力とかタイマンだと無数のハメ技があるので神秘ハピがtier1
AoEでハメられるアロキュウや、ハメ技を耐えて反撃の機会をうかがえるサポ組が強い


586 名無しさん@ (アウアウ a9cc-57bd) :2022/12/25(日) 19:25:05 ID:Y3Wcj4mISa

>>576
むしろ戦闘以外は毎日エラーで落ちるわ
これを1ヶ月放置してるのが凄いと思ってる


587 名無しさん@ (アウアウ a9cc-57bd) :2022/12/25(日) 19:25:52 ID:Y3Wcj4mISa

>>580
それ本体がおかしいか回線がおかしいかだな
選択画面以降は滅多なことじゃない限りSwitchで落ちない


588 名無しさん@ (ワッチョイ 172e-6421) :2022/12/25(日) 19:30:37 ID:b1qbc4tg00

実装以来エーフィ触ってみたけどこいつ操作簡単な割に雑に強くない?


589 名無しさん@ (ワッチョイ 4800-8d53) :2022/12/25(日) 19:31:52 ID:HEd1wso.00

>>588
ショックはレーン戦いがい当たらん
アシパは育てばかなり強いけど序盤がゴミ





ポケットモンスター(Pocket Monsters)は、株式会社ポケモン(発売当初は任天堂)から発売されているゲームソフトシリーズの名称。また、同作品に登場する架空の生物の総称、それらを題材にしたアニメを始めとするメディアミックス作品群を指す。略称及び欧米で展開する際の正式名称は「ポケモン(Pokémon)」。…
77キロバイト (9,580 語) - 2022年12月25日 (日) 13:36

(出典 i.ytimg.com)


ヤバいなあ!

100 名無しさん@ (ワッチョイ 0af9-3eb8) :2022/12/24(土) 11:17:57 ID:HEd1wso.00

単純に対戦相手のレートが上がれば勝った時にもらえるレートが増える





101 名無しさん@ (オイコラミネオ 12e3-8dbe) :2022/12/24(土) 11:26:45 ID:SIpx/Ez.MM

シーズン終盤の中央ゲコくんは職人気質な自信ニキ多くてちょっと好き
レーンは知らぬ


102 名無しさん@ (スプー 58e9-90fa) :2022/12/24(土) 11:28:31 ID:fTUU/2ikSd

マッシブーンの強さは次元が違うな
1v3圧倒してレーン粉砕してるの実装直後のアマージョの気分だわ


103 名無しさん@ (ワッチョイ 17a2-7e1a) :2022/12/24(土) 11:30:12 ID:DSGG2NZA00

冷静に考えるとヤミラミのあやしい光はヤドランのテレキネのほぼ上位互換だったな
もっと*てもいいレベル


104 名無しさん@ (ワッチョイ 411b-1eb3) :2022/12/24(土) 11:33:51 ID:d936AKZk00

ウーラオス爪と弱点保険どっちがいいかな
爪だとちょっとしたキャッチがし易くていいんだけどやっぱじゃくほの方がダメージいっぱい出て気持ちいいかな


105 名無しさん@ (アウアウ ec26-8279) :2022/12/24(土) 11:42:22 ID:F0zwIsbkSa

キュウコン即ピして吹雪し出すのマジで辞めろや何考えてんだよgmが


106 名無しさん@ (ワッチョイ 5a3b-cb51) :2022/12/24(土) 11:49:21 ID:WIKfEAgE00

ゲームのローディング無限に行われる現象でフェアプレイポイント15引かれた
ゴミ〜


107 名無しさん@ (アウアウ ec26-8279) :2022/12/24(土) 11:54:48 ID:F0zwIsbkSa

ピカチュウがレベルアップをサポートしますとか言うからまさかと思ったら学習装置付けてたわ
二度と味方にきて欲しくない


108 名無しさん@ (ワッチョイ f0c8-3871) :2022/12/24(土) 11:57:36 ID:c7eW3wC200

電球ピカは悪くないよ
野良でやるもんじゃないかな


109 名無しさん@ (アウアウ bea2-9ea7) :2022/12/24(土) 11:59:14 ID:lrNC99kkSa

ファーム遅い無進化が装置持つのは全然ありだけど
ソロで出すのは自分で勝たせる気がなさすぎる


110 名無しさん@ (ワッチョイ 8ad7-8dbe) :2022/12/24(土) 12:04:13 ID:Hva56FXs00

電球ピカ別に良くね?
マリルリとかで相方なら普通にラッキーぐらいに思うけど
ピカとかサポタンと別れて育つキャラと組むこと多いし純サポ枠で悪ないと思うんだけどな


111 名無しさん@ (ワッチョイ 8ad7-8dbe) :2022/12/24(土) 12:05:21 ID:Hva56FXs00

サポタンと同じレーンなのに取ってないとか、メイジ被せしてるのは論外だけど


112 名無しさん@ (ササクッテロ f557-3871) :2022/12/24(土) 12:10:51 ID:bqWv7.hsSp

電球ピカ自体は一考の価値あるが電球ピカを選んじゃう人は^%地雷だから・・・


113 名無しさん@ (アウアウ ec26-8279) :2022/12/24(土) 12:11:04 ID:F0zwIsbkSa

メイジに学習装置持たせる奴なんて私はファームも碌にできませんって宣言しとるようなもんやろ
ピカでもミュウでも2分前に明らか他よりレベル低いって場面何回も見てるわ なら最初から使うなと


114 名無しさん@ (ワッチョイ 3d16-3871) :2022/12/24(土) 12:11:31 ID:p9M.lbi600

ピカチュウ君はボルテッカーの性質、エレボのダメージの出方、序盤強くて終盤までに失速するって特徴とか考えるとサポートみたいなもんだから学習装置は理にかなってはいるんだよね
ソロで出すのは自分でキャリーして勝つ気無い割に味方に全力でキャリーされる程振り切れもしてないクソピックだけど


115 名無しさん@ (ワッチョイ a5d8-8279) :2022/12/24(土) 12:12:58 ID:/BN.zLBU00

飛び蹴りドードリオ化け物すぎる 大人しく高速移動しろよそっちのが遥かに強いから


116 名無しさん@ (ワッチョイ 3d16-3871) :2022/12/24(土) 12:13:56 ID:p9M.lbi600

でもよくよく考えたらソロでダメージ出力に限界がある序盤型メイジ出す事自体がキャリーする気無い割にキャリーされる気も無い💩案件だから問題あるのは電球じゃなくてピカチュウの方なんだよね


117 名無しさん@ (ワッチョイ 6969-432d) :2022/12/24(土) 12:14:21 ID:xlxgpplI00

でももっと飛び跳ねてもらいたいじゃん?


118 名無しさん@ (ワッチョイ f0c8-3871) :2022/12/24(土) 12:14:53 ID:c7eW3wC200

誰も電球ピカが強いなんて言ってないんよ
わざわざ電球ピカへの文句を書きに来てるから引っ掛かってるんよ
中身がおかしかったんならそりゃ中身がおかしかったってだけの話よ


119 名無しさん@ (ワッチョイ 3d16-3871) :2022/12/24(土) 12:15:17 ID:p9M.lbi600

そういや飛び蹴りドリオって鈴アンプ黒7とかやったら永遠に飛び蹴りAA繰り返せるとか無いのかな


120 名無しさん@ (ワッチョイ 8ad7-8dbe) :2022/12/24(土) 12:16:48 ID:Hva56FXs00

ピカがファームしてる方が嫌だろ、7レベピカがファームしてるの見るとこいついつ9に何だよって気が遠くなるわ
どうせレック戦で13になってるようなキャラじゃないのに11になるだけなら持ってても良くね
使わんから分からんけど使ってる人からすると論外なんか?


121 名無しさん@ (アウアウ ec26-8279) :2022/12/24(土) 12:17:10 ID:F0zwIsbkSa

強くないのが全てだろ 二度と味方に学習ピカ来て欲しくない だって強くないから


122 名無しさん@ (ワッチョイ 3d16-3871) :2022/12/24(土) 12:18:20 ID:p9M.lbi600

そもそも味方にピカチュウ波ウッウ吹雪ュウ辺り来て欲しくないんだよね


123 名無しさん@ (ワッチョイ 8ad7-8dbe) :2022/12/24(土) 12:20:11 ID:Hva56FXs00

それ学習ピカが嫌なんじゃなくてピカが嫌なだけちゃうんか、そっちのがまだわかるぞ


124 名無しさん@ (ワッチョイ 075b-cb51) :2022/12/24(土) 12:22:09 ID:oOhodHKU00

どうせ3*がいるしピカチュウ選んでくれるだけ有り難いだろ


125 名無しさん@ (ワッチョイ 075b-cb51) :2022/12/24(土) 12:23:30 ID:oOhodHKU00

レーン向け、中央向け、前貼り、どんなキャラでもしっかりバランス考えて組んでくれるだけで有り難い。いまソロはそのレベルなんだよ


126 名無しさん@ (ワッチョイ 0af9-3eb8) :2022/12/24(土) 12:29:19 ID:HEd1wso.00

茶6白4青2で攻撃とHPをバランス良く上げたメダル使ってたけど、ハッサムとかで耐久に寄せるなら茶6青6白2いいな
ヌオー追加のお陰でHPメダル7枚入れられた


127 名無しさん@ (ワッチョイ 2cba-9f93) :2022/12/24(土) 12:30:27 ID:mjaMsf/k00

上から4番目なったから全員ソロだと信じてサポ奴隷したらソロだったしキャリーしてくれて一戦で満足だわ
オブジェのラスヒ取ってないしキルアシ最多でもないのにMVP貰えたんだけど良いCCとか評価してくれたんかテンセント


128 名無しさん@ (ワッチョイ 0af9-3eb8) :2022/12/24(土) 12:31:37 ID:HEd1wso.00

>>125
ピカチュウがどうとか電球がどうとか些事だよな
メイジを出せる構成でメイジ選んでくれるだけで最高にありがたい


129 名無しさん@ (アウアウ ec26-8279) :2022/12/24(土) 12:31:54 ID:F0zwIsbkSa

ちゃんとアサシンにボルテッカー当ててくれるピカなら大歓迎だぞ メイジ相手に雷で牽制してくれるでも良い


130 名無しさん@ (ワッチョイ dc3d-9184) :2022/12/24(土) 12:34:00 ID:EVjNjLHk00

バランス考えてピックしてるけど周りが紙装甲しか選ばないからサポタンばかりになってムカつくんだよね
たまにキチゲ解放してレーンジュナやってるわ、皆ごめんね


131 名無しさん@ (ワッチョイ 695c-cb51) :2022/12/24(土) 12:35:09 ID:TwfFTUIU00

>>126
俺は茶6白4青4でやってる


132 名無しさん@ (ワッチョイ f0c8-3871) :2022/12/24(土) 12:37:52 ID:c7eW3wC200

味方に合わせようとするとサポタンになっちゃうってのはほんとそう
だから私はマンムーを使います


133 名無しさん@ (ワッチョイ a7f6-dda1) :2022/12/24(土) 12:40:46 ID:XsLkACk200

ハッサム雑に強い
バレパンでもりもり回復するから好き


134 名無しさん@ (ワッチョイ 075c-6a2a) :2022/12/24(土) 12:44:34 ID:nkp9mOKU00

電球ピカは俺にとってのモンキーだから敵にだけ来てほしい


135 名無しさん@ (ワッチョイ 3d16-3871) :2022/12/24(土) 12:46:21 ID:p9M.lbi600

構成バランス所かキャラ毎の適性レーンとマトモなビルドしてくれてるだけで結構上振れ気味の味方なんだよね
そして下手にバランス整える()とか考えてサポタンするより自信のあるカイリキー即ピ即ロックマンしてる方が安定する


136 名無しさん@ (ワッチョイ e50d-3871) :2022/12/24(土) 12:49:22 ID:VIdH2XB200

デュオでダブルメイジバカとかトリオでサポタンなしのソロに押しつけしてる奴ら頭おかしいのか


137 名無しさん@ (ワッチョイ 0af9-3eb8) :2022/12/24(土) 12:52:05 ID:HEd1wso.00

>>131
4止めってコスパ悪くてなあ
優良メダルだけで組める2止めか、上昇幅の大きい6にしたい派


138 名無しさん@ (アウアウ 4d24-327f) :2022/12/24(土) 12:52:11 ID:ahkdlPTASa

プリメの1人がディフェンスが必要連呼してるのもよく見る
小学生なんだろう


139 名無しさん@ (ワッチョイ 62f0-3cbb) :2022/12/24(土) 12:54:06 ID:TiXehiU.00

さっきカビ、リス、パレスの3ディフェンスだったけど圧勝だったわ
やっぱり自発的にディフェンス出す奴らはゲームがうまい





ポケットモンスター > ポケットモンスター (架空の生物)/(ポケットモンスターの登場人物) > ポケモンの一覧 > ポケモンの一覧 (102-151) ポケモンの一覧(ポケモンのいちらん)は、ゲームソフト『ポケットモンスターシリーズ』に登場する架空の生物「ポケットモンスター(ポケモン
197キロバイト (27,551 語) - 2022年12月14日 (水) 13:08

(出典 i.ytimg.com)


ヤバいなあ!

500 名無しさん@ (ワッチョイ 695f-3c4c) :2022/12/25(日) 12:48:41 ID:c7eW3wC200

ベタ足メイジが不遇だからってろくに触ってこなかったら無理よ
サナなんて余計に狙われるんだし





501 名無しさん@ (アウアウ 7e74-777f) :2022/12/25(日) 12:49:02 ID:sowSNCowSa

マジフレニンフ強いと思ってなかったけどラオス使ってると上手い奴は見てからマジフレやユナイトで避けるし地味に硬いしマジで相性悪い


502 名無しさん@ (ワッチョイ f30c-2df7) :2022/12/25(日) 12:51:34 ID:vPmvmgR200

一撃ラオスのユナイトでタンク掴んで相手のメイジの方に飛ばしてメイジ倒すの気持ちよすぎる


503 名無しさん@ (ワッチョイ 4800-8d53) :2022/12/25(日) 12:54:49 ID:HEd1wso.00

>>499
基本はショックサイキネがおすすめ(オブジェクト爆速)
予知は相手がベタ足だらけならショック以上になる事があるけどオブジェクトやれなくなるから構成をクソ選ぶ
ムンフォは拘束時間が長くてある程度自衛出来るようになるけど、動き回る相手にムンフォを当てるのがまず難しいので雑に置けるサイキネのほうが扱いやすい


504 名無しさん@ (ワッチョイ 3bcb-fd91) :2022/12/25(日) 13:00:18 ID:uA8zlAas00

>>494
なるほどなー。確かに今はドイツもコイツもブリンクあるし持ち物もスピーダーかなんでも直し持ってるもんなぁ


505 名無しさん@ (ワッチョイ fda3-3c4c) :2022/12/25(日) 13:04:45 ID:p9M.lbi600

ベタ足相手ならサイキネペチって減速と特防ダウン入れてショックドカンドカンして終わりだし予知の出番無くね?


506 名無しさん@ (アウアウ c887-fcc8) :2022/12/25(日) 13:05:16 ID:UDhxAg8ESa

誰かやらない?
やっと1500まで戻せたけどソロ疲れた


507 名無しさん@ (ワッチョイ 9ccb-c876) :2022/12/25(日) 13:15:16 ID:M0OkRNk600

予知サナにいい思い出ないからサナ出すならせめてショック使ってくれ


508 名無しさん@ (ワッチョイ fdea-8dac) :2022/12/25(日) 13:21:05 ID:Q.Y37.sQ00

サナは強いのに金バッジサナは弱いと言う風潮
なぜなのか


509 名無しさん@ (ワッチョイ 695f-3c4c) :2022/12/25(日) 13:23:01 ID:c7eW3wC200

バフ前までの地雷率がエグかったからね
アサシンとかならまだあれだけど金サナは怖いって


510 名無しさん@ (ワッチョイ 7f20-62fd) :2022/12/25(日) 13:23:02 ID:PVAeh4NU00

一回接続エラーで落とされると、続けてまた落ちないかトラウマになる……俺はフェアなのに……っ!


511 名無しさん@ (アウアウ 0b84-d1fb) :2022/12/25(日) 13:24:35 ID:WkLvH92ASa

>>501
ニンフでキルラインというかデスライン見極めて生還するのつえぇなって思うわ
マジフレは技避けつつ勝手に攻撃するんだからそういやそこ大事よな


512 名無しさん@ (ワッチョイ 9ccb-c876) :2022/12/25(日) 13:25:01 ID:M0OkRNk600

タンクで守ってやってもあいつら平気でその場で予知外すからな
ずいぶん未来を見てやがる…じゃねーんだよ


513 名無しさん@ (スプー 141e-9b24) :2022/12/25(日) 13:26:07 ID:B0QHb3ooSd

金リボンは編成無視常習犯の証明証だからね
仕方ないね


514 名無しさん@ (ワッチョイ 73bc-9c03) :2022/12/25(日) 13:28:28 ID:f6EVkuJw00

レーン放棄した奴を次の試合でボコボコにするの気持ちェェェェェェ!!!!!!お前がいるチームよく負けるね^^トドメにいいねをひとつまみw


515 名無しさん@ (ワッチョイ b995-c001) :2022/12/25(日) 13:30:22 ID:cl6dMwwk00

バランスから回復取り上げてタンクに渡せ
タンクが回復できないのは異常


516 名無しさん@ (スプー 141e-9b24) :2022/12/25(日) 13:34:02 ID:B0QHb3ooSd

つまり回復できる技と特性持ってるタンクこそが最強ロットねぇ


517 名無しさん@ (ワッチョイ 1e03-6421) :2022/12/25(日) 13:36:10 ID:WIKfEAgE00

これがバトルパス120達成した後の景色だ
今後は持ち物強化キットやエオスチケットも品薄になるかもしれない
ご利用は計画的に


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)



518 名無しさん@ (ワッチョイ 0af7-d1fb) :2022/12/25(日) 13:36:53 ID:qV9NDpZ600

バトルパスには終わりがないうおおおおおおお!


520 名無しさん@ (ワッチョイ 9ccb-c876) :2022/12/25(日) 13:51:15 ID:M0OkRNk600

ファッションチケットとかいうゴミを口の中に詰め込んで更なるゴミを排出するウッウロボ実装しろ


521 名無しさん@ (ワッチョイ 3bcb-fd91) :2022/12/25(日) 14:02:12 ID:uA8zlAas00

自己回復すごいタンクならヤドランとかどうよ
今結構強くない?ヤドラン。もうちょっと本体堅ければ文句無いんだけど


522 名無しさん@ (ワッチョイ 1e03-d418) :2022/12/25(日) 14:06:54 ID:WIKfEAgE00

上手いハングルトリオとソロで組んだけどめちゃくちゃおもしれ〜

日本だとあまり無い海外特有のバッチバチ謎攻めファイトすごいユナイトやってる感あって好きだわ


523 名無しさん@ (アウアウ 0b84-d1fb) :2022/12/25(日) 14:08:46 ID:WkLvH92ASa

ヤドラン粘り強さすごいよね、殴られまくっても*な過ぎなのすげーと思う
マンムーとかはCC与えてダメージ減してるとこあるし


524 名無しさん@ (オイコラミネオ 4bca-e887) :2022/12/25(日) 14:13:24 ID:KLdChJakMM

ヤドラン相手にするとめっちゃ固いが
使ってると相手の火力高すぎね?もうちょい固くて回復してもよくね?
…って思ってしまうのだが…あれなんなんだろうねぇ


525 名無しさん@ (ワッチョイ 9ccb-c876) :2022/12/25(日) 14:17:50 ID:M0OkRNk600

普通に自分で使ってても引くほど回復するだろヤドラン
ヤドランしか使わないなら知らんが


526 名無しさん@ (ワッチョイ 3bcb-fd91) :2022/12/25(日) 14:22:01 ID:uA8zlAas00

ヤドラン同士で対面すると世界一不毛な争いが始まる


527 名無しさん@ (ワッチョイ 2b3f-6421) :2022/12/25(日) 14:22:44 ID:M.cXxcF600

雪サナのホロウェアいつ取れるのかなとか思ってたらもう持ってたわ
でもカフェスタイルがさいきゃわだからぼくちんはこれ要らないもんね


528 名無しさん@ (ワッチョイ ce4a-d418) :2022/12/25(日) 14:23:36 ID:aECeNgD.00

ランクマで負けまくる人ってなんで強くなる努力してないやついるんだろうね。楽しければいいとかランクでいってるやつは人生も負け組だろ


529 名無しさん@ (スプー a8d6-62fd) :2022/12/25(日) 14:26:54 ID:0aR6iVAMSd

ホントはスタンダードがそういう役目なんだろうけど、スタンダードだとまともに遊べないっていうのが現状だもんな……


530 名無しさん@ (ワッチョイ 0e00-7b60) :2022/12/25(日) 14:30:20 ID:pZCjAEZI00

>>524
普通に使い方間違ってんじゃない?
ど忘れ系列の技の説明ちゃんと最後まで読んだ事ある?


531 名無しさん@ (ワッチョイ 2b3f-6421) :2022/12/25(日) 14:31:07 ID:M.cXxcF600

弱者は負けから何も学ばず、同じことを繰り返すから弱者なのです
優秀な選手ほど負けから何かを学び取り、次に活かそうと工夫しています


532 名無しさん@ (ワッチョイ 7f1a-027f) :2022/12/25(日) 14:33:57 ID:37/KFd/600

人生の勝ち組はゲームなんてしてないで仕事や勉強に精を出してるよ


533 名無しさん@ (アウアウ 0fcf-cdd5) :2022/12/25(日) 14:38:24 ID:9J38y1HgSa

14日振りに触ったけどエキスパート大分マシになったな


534 名無しさん@ (ワッチョイ ce4a-d418) :2022/12/25(日) 14:42:09 ID:aECeNgD.00

>>532
それほんとに勝ち組っていえるか?
勝ち組ってのは自分の手を汚さずにお金が入る仕組みが出来上がってて好きなことやってるひとだぞ。
好きなことが仕事だったり、しゅみだったり、家族や友人との触れ合いだったり千差万別だけど


535 名無しさん@ (ワッチョイ e639-7bd7) :2022/12/25(日) 14:51:24 ID:Md063xX200

大げさに言えば、学習能力があるかないかだと思う
たかがゲームと言われるかもしれないが、失敗した原因を自ら考察して学び
改善をするという行為を自然と行える人間は、仕事でも有能だと思われる
情報処理という点では、仕事もゲームも勉強も根本は一緒かもね


536 名無しさん@ (ブーイモ f7f3-01d0) :2022/12/25(日) 14:53:43 ID:nccK43OoMM

>>467
これ
なんでなんやろ? 俺はオーロットがパーティにいると嬉しいけど


537 名無しさん@ (ワッチョイ 3bcb-fd91) :2022/12/25(日) 14:56:18 ID:uA8zlAas00

俺も味方にいるとうれしいよオーロット。前張ってくれる奴なら大体何でも嬉しい


538 名無しさん@ (ワッチョイ 7f1a-027f) :2022/12/25(日) 14:59:25 ID:37/KFd/600

ねっとうどわすれで前線に居座るやぁんはもう流行らんのかな


539 名無しさん@ (ササクッテロ ce72-f71f) :2022/12/25(日) 15:03:12 ID:pKXlHRUASp

サナエアプで服取ったからマルチで練習してるんだけどムンフォよりサイキネのが採用率高いの何で?





ポケットモンスター > ポケットモンスター (架空の生物)/(ポケットモンスターの登場人物) > ポケモンの一覧 > ポケモンの一覧 (102-151) ポケモンの一覧(ポケモンのいちらん)は、ゲームソフト『ポケットモンスターシリーズ』に登場する架空の生物「ポケットモンスター(ポケモン
197キロバイト (27,551 語) - 2022年12月14日 (水) 13:08

(出典 i.ytimg.com)


ヤバいなあ!

350 名無しさん@ (ワッチョイ e101-cb51) :2022/12/24(土) 22:14:38 ID:aECeNgD.00

フルパやってるけど勝っても負けても楽しいな。
味方にも敵にも地雷がいないから理不尽な勝ちや負けがない。
これが本来のユナイトなんやな





351 名無しさん@ (ワッチョイ af83-3cbb) :2022/12/24(土) 22:25:45 ID:gk0A0RCs00

フルパは丁度面白い時期だな
ゲーム内大会のおかげで活性化してるだろうし
ドラフトピックで被り無しでおもろいし
フルパ出来るまともなメンバー集めるのがめんどいのが難点


352 名無しさん@ (ワッチョイ 3d16-3871) :2022/12/24(土) 22:29:40 ID:p9M.lbi600

>>342
「AAで高いダメージを出せる」「サステインが強み」のキャラ
つまりドードリオ、マリルリなど


353 名無しさん@ (ワッチョイ f0c8-3871) :2022/12/24(土) 22:30:34 ID:c7eW3wC200

Twitterで検索してみたら割とカジュアルな感じでフルパ募集してるもんなんだな
ただしかし数が少ないねぇ


354 名無しさん@ (ワッチョイ 69f5-a22d) :2022/12/24(土) 22:32:44 ID:5YjfYRL600

10万馬力で10万ムーになれたわ これで俺もそろそろマンムーになっていいかな


355 名無しさん@ (ワッチョイ 5a3b-cb51) :2022/12/24(土) 22:35:08 ID:WIKfEAgE00

いやしのかんむりの強化キット優先度貝殻の鈴くらいだよな
だだあまりなら強化してもいいくらい


356 名無しさん@ (ワッチョイ 5a3b-cb51) :2022/12/24(土) 22:39:00 ID:WIKfEAgE00

今の環境カビゴンまじ強いな
こいつだけ勝率抜けてるわソロランで


357 名無しさん@ (ワッチョイ 0af9-3eb8) :2022/12/24(土) 22:45:46 ID:HEd1wso.00

正直マリルリに冠は弱いと思ってる


358 名無しさん@ (ワッチョイ 87d4-0168) :2022/12/24(土) 22:47:13 ID:jKMPs4so00

いやしのかんむりが合ってるのは概ね>>352の言うような条件のはずなんだけど
真面目にそれで考えるとじたカビが挙がってくるという


359 名無しさん@ (ワッチョイ 7dcf-1e9c) :2022/12/24(土) 22:52:20 ID:cVF5AL4o00

さてと…クリスマスイブだし彼女と*しながらユナイトするか
お前らは彼女とデュオしながら*したこととかないやろな


360 名無しさん@ (ワンミングク b63c-4f1b) :2022/12/24(土) 22:54:48 ID:0j8rniCcMM

>>334,331,343
反応ありがとう〜
序盤4匹全譲りが強い!みたいなの見て実践してたんだけどちょっと控えますわ…
中央チル取られる不安から寄りがちだったけどそれもちょっと様子見てみるわサンキュ


361 名無しさん@ (ワンミングク b63c-4f1b) :2022/12/24(土) 22:56:46 ID:0j8rniCcMM

いろんな手法試すけど上手くならんなあユナイト
いつも何かを練習するばっかりで中途半端になってる気もする


362 名無しさん@ (ワッチョイ f0c8-3871) :2022/12/24(土) 23:00:22 ID:c7eW3wC200

持ち物強化迷ったらグレードMAX体験カードを使えばよいのだよ
食べ残しに2回使ったわ


363 名無しさん@ (ワッチョイ 0af9-3eb8) :2022/12/24(土) 23:02:34 ID:HEd1wso.00

>>360
レーン相方がラスヒ弱くて1人で置いといてもタブンネ全部持っていかれそうとか、jgが自陣狩ってたり敵jgが序盤強いキャラで8:00チルタリスに自分だけ行ってもサクッと*れて終わりそうとか、下手に中央寄らない方が良い状況は割とある


364 名無しさん@ (ワッチョイ e06f-3cbb) :2022/12/24(土) 23:02:49 ID:M.cXxcF600

そんなことはないだろう
いろいろ試すから失敗してるだけで経験にはなってるんじゃないか
半年前の自分と比べたら全然違うって

ずっと同じヤツもいるけどな


365 名無しさん@ (ワッチョイ 0af9-3eb8) :2022/12/24(土) 23:04:25 ID:HEd1wso.00

>>358
急所率低いからピントは不要だとしても気合ビスケット力スカーフ等を押しのけて入るほどかという


366 名無しさん@ (ワッチョイ c768-b076) :2022/12/24(土) 23:04:48 ID:GOEj41tI00

タンク被せるやつはどういう感情してるん?火力足りな過ぎ


367 名無しさん@ (ワッチョイ 3d16-3871) :2022/12/24(土) 23:04:56 ID:p9M.lbi600

>>358
実際じたカビは冠適性持ちポケモンなんじゃないか?
じたカビ自体にポケモンユナイト適性無いだけで


368 名無しさん@ (ワッチョイ a5d8-8279) :2022/12/24(土) 23:06:55 ID:/BN.zLBU00

ヤドランの波乗りっていつの間にこんな火力出るようになったん?
普通にタンクとして選出しただけで最終7万ダメとか出ててえってなった


369 名無しさん@ (アウアウ 6e3b-bd31) :2022/12/24(土) 23:07:27 ID:sowSNCowSa

ラオス弱保にしてたけど実装初期と比べて暗黒ためてる間蜘蛛の子を散らすようにみんな逃げるようになってスタックたまらんな
試しに気合爪アンプにしたら鈍足で地味に暗黒当てやすいしダメ増えたし強いわ
5連勝で気持ち良く寝よ


370 名無しさん@ (ワッチョイ e96e-8fb3) :2022/12/24(土) 23:09:29 ID:/cvvTg8c00

ちゃんとクリスマスチキンの恨みを暗黒に込められてて草


371 名無しさん@ (ワッチョイ 6969-432d) :2022/12/24(土) 23:09:48 ID:xlxgpplI00

タンクとタンクが合わさり最強に見える
他3人がしっかり火力出せばいいだけどから(震え声)


372 名無しさん@ (ワッチョイ a7fd-aa56) :2022/12/24(土) 23:16:14 ID:PDzLe0eE00

今ってiPhoneじゃなくてSwitchでやるのが強い?


373 名無しさん@ (ワッチョイ a5d8-8279) :2022/12/24(土) 23:16:39 ID:/BN.zLBU00

タンク2枚は実際悪くはないだろ 少なくともファイター3,4枚とかメイジ2枚とかよりは全然良い お散歩始めずにタンクしてくれるならな


374 名無しさん@ (ワッチョイ 0af9-3eb8) :2022/12/24(土) 23:18:28 ID:HEd1wso.00

2タンクでも1枚がマンムーでダメージも担うとか、敵に突っ込むカビとエスバを守るヤドランで役割分担するとかで全然いけると思うけどね
どっちかがサポートやった方が集団戦強くなるとは思うけど火力不足とは思わない


375 名無しさん@ (ワッチョイ 0af9-3eb8) :2022/12/24(土) 23:21:20 ID:HEd1wso.00

>>372
一長一短
Switchは謎の重さやエラー落ちがあり、地点指定技のエイムが遅い
だけど技を取り間違える事故が起きにくいのと、複数の技やボタン、治しを絡めた動きをする時に親指以外も使えるのでスムーズに操作しやすい
スマホの利点はその逆


376 名無しさん@ (ワッチョイ f0c8-3871) :2022/12/24(土) 23:21:36 ID:c7eW3wC200

2人役割被りがいるくらいで狼狽えてるようじゃソロなんて潜れんよ


377 名無しさん@ (ワッチョイ 6969-432d) :2022/12/24(土) 23:23:57 ID:xlxgpplI00

上下中央に散った三*「役割か被りで文句言うとか(呆れ)」


378 名無しさん@ (ワッチョイ 3d16-3871) :2022/12/24(土) 23:26:02 ID:p9M.lbi600

ピカチュウ!エーフィ!ニンフィア!サーナイト!
さあ中央は空いてるぞキャリーして見せな!


379 名無しさん@ (ワッチョイ 0af9-3eb8) :2022/12/24(土) 23:29:33 ID:HEd1wso.00

>>378
中央に行くんムーよ!!ムオオオオオン!


380 名無しさん@ (ワッチョイ f0c8-3871) :2022/12/24(土) 23:33:47 ID:c7eW3wC200

ピック困った時のマンムーって選択はガチ


381 名無しさん@ (ワッチョイ e06f-3cbb) :2022/12/24(土) 23:38:49 ID:M.cXxcF600

かわいいなーかわいいなー
マッシブーンで戦うよ!


382 名無しさん@ (ワッチョイ 8a12-8292) :2022/12/25(日) 00:05:26 ID:Hva56FXs00

タンク被せは基本したくないけどタンクがパレスとかリスの時はすごく迷うこともあった
しかし、今の俺にはマリムーがついている!


383 名無しさん@ (ワッチョイ 947d-9b24) :2022/12/25(日) 00:06:26 ID:YFUbGZmk00

雑巾臭そう


384 名無しさん@ (スプー 7c3f-cda9) :2022/12/25(日) 00:11:24 ID:1OAxehM2Sd

怒涛の六連敗、健常者はもうやってないの?
3vs2で上割られる味方しか来ない
俺たちデュオ下は2vs3でノーダメで耐えてるのに
こんなマッチしかならないのに勝てる訳ねーよ


385 名無しさん@ (アウアウ 0ad9-b2a3) :2022/12/25(日) 00:14:45 ID:Y7SK1h3ESa

マンムーは構成事故になりにくくていいよ
1600決めたのもマンムーだったわ
対面のカビゴンをフルボッコにしてパワーを感じた


386 名無しさん@ (スプー 7c3f-cda9) :2022/12/25(日) 00:19:32 ID:1OAxehM2Sd

今マッチしたHUMとか言うクソハッサム、人にピン刺してる暇あれば仕事しろ
てめーらクソトリオの尻拭いさせられるこっちの身にもなってみろや


387 名無しさん@ (アウアウ 71ab-580c) :2022/12/25(日) 00:28:25 ID:vS44ynX.Sa

自分と相手の編成見ずに脳死でストライク使う奴マジでカモでしかないわ
ゾロアーク味方にいてこっちにハッサムいてなんでストライク出すんだろ イージーゲームだからありがたいけど


388 名無しさん@ (ワッチョイ 26d8-e9bd) :2022/12/25(日) 00:38:19 ID:w1fkq/r.00

エスバ+メイジ3匹で何を選出したらよいのだよwww
そのぐらいカオス編成はあるのでしょうがない


389 名無しさん@ (ワッチョイ 947d-9b24) :2022/12/25(日) 00:40:59 ID:YFUbGZmk00

颯爽と前張っても回り込んだドリヲに後衛粉砕されることもしばしば





ポケットモンスター > ポケットモンスター (架空の生物)/(ポケットモンスターの登場人物) > ポケモンの一覧 > ポケモンの一覧 (1-51) ポケモンの一覧(ポケモンのいちらん)は、ゲームソフト『ポケットモンスターシリーズ』に登場する架空の生物「ポケットモンスター(ポケモン
165キロバイト (22,553 語) - 2022年12月18日 (日) 01:05

(出典 i.ytimg.com)


マジか!

150 名無しさん@ (ワッチョイ 1c29-4083) :2022/12/24(土) 13:28:37 ID:uA8zlAas00

ハッサム君はハッサム君になってくれると思ったらストライク君とか逆のパターンもあるし野良だと正直そこまで信頼できないというかありがたくない…
マッシラオスギルガルド辺りは割りと信頼できる前衛になってくれる印象





151 名無しさん@ (ワッチョイ e802-fcff) :2022/12/24(土) 13:30:36 ID:X2.udS4200

ジュナサナピカみたいなクソしょうもないポケモンが他に多すぎて正直ストライクハッサムの二択なだけありがたい


152 名無しさん@ (ワッチョイ 3d16-3871) :2022/12/24(土) 13:32:54 ID:p9M.lbi600

>>147
練習場でカイリューの破壊光線強化AAで避ける練習してる方がよっぽど成長出来そう


153 名無しさん@ (ワッチョイ e06f-3cbb) :2022/12/24(土) 13:33:33 ID:M.cXxcF600

編成とか考えても無駄無駄
自分一人だけ悩んだり、柔らかいからサポタン出すとかしたって待ってるのは裏切りだけ
そもそも編成を考えられないアホな時点で雑魚なんだからサポートしても意味無し
使いたいキャラは最初から決めておいてやりたいようにやるのがストレスフリーよ


154 名無しさん@ (ワッチョイ e06f-3cbb) :2022/12/24(土) 13:35:54 ID:M.cXxcF600

>>148
今シーズンはギルガルドの練習に9割割いてるから全然勝てないわw
まあ俺が見てるのは200戦後の自分だからその時にものになってたらいい
なってなければ諦める、、、もともと才能もなかったんだろう


155 名無しさん@ (ワッチョイ 2cba-9f93) :2022/12/24(土) 13:40:00 ID:mjaMsf/k00

46%カビゴン2:20から1分間レック戦フルシカトしてエレキから1st死守してて草 格が違え


156 名無しさん@ (オッペケ 142b-e286) :2022/12/24(土) 13:41:43 ID:5thgG.jkSr

>>147



157 名無しさん@ (アウアウ 4fa2-432d) :2022/12/24(土) 13:43:21 ID:a51ipJ.gSa

やめろ真のガイいじめるな優しくしろって先生が言ってたぞ!


158 名無しさん@ (ワッチョイ dad5-6a2a) :2022/12/24(土) 13:45:18 ID:Md063xX200

>>154
好きなキャラを使い込むのは全然いいと思うんだが、
今の時期的にギルガルドは少々辛い気がする


159 名無しさん@ (ワッチョイ 8ad7-8dbe) :2022/12/24(土) 13:50:18 ID:Hva56FXs00

練習始めだろうしガルドは何匹いても困らんから応援してるわ


160 名無しさん@ (ワッチョイ 5a3b-cb51) :2022/12/24(土) 13:50:18 ID:WIKfEAgE00

職人タイプも嫌いじゃないよ(上手かったら)


162 名無しさん@ (ワッチョイ 8ad7-8dbe) :2022/12/24(土) 13:53:48 ID:Hva56FXs00

職人タイプ(ハピ5000試合46%)はこの前当たったけど中々すごかった


163 名無しさん@ (ワッチョイ dad5-6a2a) :2022/12/24(土) 13:59:26 ID:Md063xX200

>>161
ならば心から応援しよう
アプデでギルガルドの時代が来る可能性もありえるし、
編成的にもメイジやアサシンが被るよりはずっと嬉しいキャラだし


164 名無しさん@ (バックシ bf56-8279) :2022/12/24(土) 14:04:58 ID:36xjkZBcMM

マンムー君ドシンドシンもっと元気に飛び跳ねて?
みんな一発目でブリンクしてどっかいってひとりぼっちよ?


165 名無しさん@ (ワッチョイ 0af9-3eb8) :2022/12/24(土) 14:06:18 ID:HEd1wso.00

マンムーユナイトは初段をしっかり敵の背中に着地するようにエイムするのが大事
混戦ならボタン連打で雑に撃つけど


166 名無しさん@ (ワッチョイ a499-cb51) :2022/12/24(土) 14:06:38 ID:FfIAf5nE00

勝率50%以下なんてタンクしか使えなくすればいいのにな


167 名無しさん@ (ワッチョイ e06f-3cbb) :2022/12/24(土) 14:09:02 ID:M.cXxcF600

>>163
優しいおじさん・・
ただ俺はギルガルドの時代は来なくていいと思ってる
居てもいいレベルや上手く使えば強いキャラが好きなんです


168 名無しさん@ (ワッチョイ a499-cb51) :2022/12/24(土) 14:11:13 ID:FfIAf5nE00

>>161
ギルガルドやるならプリメ組むといいよ。あいつはソロだと禿げるよ


169 名無しさん@ (ワッチョイ fb8c-d005) :2022/12/24(土) 14:18:57 ID:YFUbGZmk00

今日はクリス松
みんなもサンタカラーの赤いマブシを使おうね


170 名無しさん@ (ワッチョイ 0af9-3eb8) :2022/12/24(土) 14:20:12 ID:HEd1wso.00

おぶやん杯おもしれえなドラフトピック


171 名無しさん@ (ワッチョイ aae5-aa83) :2022/12/24(土) 14:21:22 ID:pZCjAEZI00

まぁマッチしないだろうから好きにすりゃいいけど心中させられる味方かわいそ…w


172 名無しさん@ (ワッチョイ 1c29-4083) :2022/12/24(土) 14:24:32 ID:uA8zlAas00

ドラフトピックおもろいね
ヤミラミ禁止が効いてたなぁw


173 名無しさん@ (ワッチョイ 5b2b-327f) :2022/12/24(土) 14:25:43 ID:sIi1YiNY00

ドラフト面白いのが構成のピックを決められるのと相手を見て持ち物を変えられる所


174 名無しさん@ (ワッチョイ d879-b53a) :2022/12/24(土) 14:27:23 ID:vPmvmgR200

こっちの編成も相手の編成も見ず脳死でジュナカス使うわ


175 名無しさん@ (ワッチョイ e06f-3cbb) :2022/12/24(土) 14:37:50 ID:M.cXxcF600

>>174
結局自分のことを考えてピックするのが一番よな脳死でいいんだよ
味方を守りたい、サポートしたいなんて考えるのが不思議なことにこのゲームじゃ一番弱い


176 名無しさん@ (ワッチョイ cc8b-e286) :2022/12/24(土) 14:38:56 ID:LCLswqcM00

何も考えなくていいなら手癖で使えるアマ使うね…


177 名無しさん@ (ワッチョイ 5523-2350) :2022/12/24(土) 14:40:40 ID:6s/6mf2w00

>>153
ソロなら本当ソレな
自分が一番下でも編成考えてキャラ変更して後悔したこと数しれず
さすがに一番下の時中央即ピはしないけどレーンで得意なキャラ好きに使うわ


178 名無しさん@ (ワッチョイ c768-b076) :2022/12/24(土) 14:41:05 ID:GOEj41tI00

即ピため息ランキング
SSS ジュナ ゲコ
SS  ゼラ ガブ アロー エスバ ボタンバナ
S  フーパ ピク 加速持ち


179 名無しさん@ (ワッチョイ fb8c-d005) :2022/12/24(土) 14:43:54 ID:YFUbGZmk00

許されたからどんどん擦るパレよ


180 名無しさん@ (ワッチョイ 0af9-3eb8) :2022/12/24(土) 14:44:53 ID:HEd1wso.00

>>178
SSSにイワパ


181 名無しさん@ (ワッチョイ c009-3cbb) :2022/12/24(土) 14:45:43 ID:DaNdVh1w00

何戦かイワパの岩石封じシザクロやってみたが何気に強くない?
岩石封じの減速や進路妨害のおかげでブリンク無い相手にはシザクロ二回当てれるし
アタッカーはそれで10割削れる、それにイワパ自身が堅い


182 名無しさん@ (ワッチョイ 0af9-3eb8) :2022/12/24(土) 14:46:37 ID:HEd1wso.00

>>181
まあそれなりの拘束力と火力はあるよ
ではここで比較対象にマンムーさんに来ていただきましょう


183 名無しさん@ (ワッチョイ d879-b53a) :2022/12/24(土) 14:47:19 ID:vPmvmgR200

相手にジュナサナいる時はステロ選んでみるのもおもしろいぞ


184 名無しさん@ (スプー 20d0-90fa) :2022/12/24(土) 14:48:28 ID:4aje3NfASd

バックドアヤドラン楽しすぎワロタ


185 名無しさん@ (ワッチョイ fb8c-d005) :2022/12/24(土) 14:55:04 ID:YFUbGZmk00

ユナイト込みの耐久はマンカスの比ではないパレよ
この圧倒的レシオを見るパレ

(出典 i.imgur.com)



186 名無しさん@ (ワッチョイ c38e-3cbb) :2022/12/24(土) 14:58:35 ID:b1qbc4tg00

はっきり言って編成見て勝てるよう頑張ってる55%より好き勝手選んでる45%のが絶対楽しんでるもんなこのゲーム


187 名無しさん@ (ワッチョイ dad5-6a2a) :2022/12/24(土) 15:04:08 ID:Md063xX200

やばい、地味にパレ語がツボった


188 名無しさん@ (ワッチョイ 0af9-3eb8) :2022/12/24(土) 15:05:26 ID:HEd1wso.00

それでその自慢の火力は氷柱馬力くらい遠くまで届くんですか?


189 名無しさん@ (アウアウ 205b-327f) :2022/12/24(土) 15:06:31 ID:zH7WFVRcSa

野良で頑張っても何も意味ないしな





ポケットモンスター > ポケットモンスター (架空の生物)/(ポケットモンスターの登場人物) > ポケモンの一覧 > ポケモンの一覧 (102-151) ポケモンの一覧(ポケモンのいちらん)は、ゲームソフト『ポケットモンスターシリーズ』に登場する架空の生物「ポケットモンスター(ポケモン
197キロバイト (27,551 語) - 2022年12月14日 (水) 13:08

(出典 i.ytimg.com)


ヤバいなあ!

100 名無しさん@ (ワッチョイ 0af9-3eb8) :2022/12/24(土) 11:17:57 ID:HEd1wso.00

単純に対戦相手のレートが上がれば勝った時にもらえるレートが増える





101 名無しさん@ (オイコラミネオ 12e3-8dbe) :2022/12/24(土) 11:26:45 ID:SIpx/Ez.MM

シーズン終盤の中央ゲコくんは職人気質な自信ニキ多くてちょっと好き
レーンは知らぬ


102 名無しさん@ (スプー 58e9-90fa) :2022/12/24(土) 11:28:31 ID:fTUU/2ikSd

マッシブーンの強さは次元が違うな
1v3圧倒してレーン粉砕してるの実装直後のアマージョの気分だわ


103 名無しさん@ (ワッチョイ 17a2-7e1a) :2022/12/24(土) 11:30:12 ID:DSGG2NZA00

冷静に考えるとヤミラミのあやしい光はヤドランのテレキネのほぼ上位互換だったな
もっと*てもいいレベル


104 名無しさん@ (ワッチョイ 411b-1eb3) :2022/12/24(土) 11:33:51 ID:d936AKZk00

ウーラオス爪と弱点保険どっちがいいかな
爪だとちょっとしたキャッチがし易くていいんだけどやっぱじゃくほの方がダメージいっぱい出て気持ちいいかな


105 名無しさん@ (アウアウ ec26-8279) :2022/12/24(土) 11:42:22 ID:F0zwIsbkSa

キュウコン即ピして吹雪し出すのマジで辞めろや何考えてんだよgmが


106 名無しさん@ (ワッチョイ 5a3b-cb51) :2022/12/24(土) 11:49:21 ID:WIKfEAgE00

ゲームのローディング無限に行われる現象でフェアプレイポイント15引かれた
ゴミ〜


107 名無しさん@ (アウアウ ec26-8279) :2022/12/24(土) 11:54:48 ID:F0zwIsbkSa

ピカチュウがレベルアップをサポートしますとか言うからまさかと思ったら学習装置付けてたわ
二度と味方にきて欲しくない


108 名無しさん@ (ワッチョイ f0c8-3871) :2022/12/24(土) 11:57:36 ID:c7eW3wC200

電球ピカは悪くないよ
野良でやるもんじゃないかな


109 名無しさん@ (アウアウ bea2-9ea7) :2022/12/24(土) 11:59:14 ID:lrNC99kkSa

ファーム遅い無進化が装置持つのは全然ありだけど
ソロで出すのは自分で勝たせる気がなさすぎる


110 名無しさん@ (ワッチョイ 8ad7-8dbe) :2022/12/24(土) 12:04:13 ID:Hva56FXs00

電球ピカ別に良くね?
マリルリとかで相方なら普通にラッキーぐらいに思うけど
ピカとかサポタンと別れて育つキャラと組むこと多いし純サポ枠で悪ないと思うんだけどな


111 名無しさん@ (ワッチョイ 8ad7-8dbe) :2022/12/24(土) 12:05:21 ID:Hva56FXs00

サポタンと同じレーンなのに取ってないとか、メイジ被せしてるのは論外だけど


112 名無しさん@ (ササクッテロ f557-3871) :2022/12/24(土) 12:10:51 ID:bqWv7.hsSp

電球ピカ自体は一考の価値あるが電球ピカを選んじゃう人は^%地雷だから・・・


113 名無しさん@ (アウアウ ec26-8279) :2022/12/24(土) 12:11:04 ID:F0zwIsbkSa

メイジに学習装置持たせる奴なんて私はファームも碌にできませんって宣言しとるようなもんやろ
ピカでもミュウでも2分前に明らか他よりレベル低いって場面何回も見てるわ なら最初から使うなと


114 名無しさん@ (ワッチョイ 3d16-3871) :2022/12/24(土) 12:11:31 ID:p9M.lbi600

ピカチュウ君はボルテッカーの性質、エレボのダメージの出方、序盤強くて終盤までに失速するって特徴とか考えるとサポートみたいなもんだから学習装置は理にかなってはいるんだよね
ソロで出すのは自分でキャリーして勝つ気無い割に味方に全力でキャリーされる程振り切れもしてないクソピックだけど


115 名無しさん@ (ワッチョイ a5d8-8279) :2022/12/24(土) 12:12:58 ID:/BN.zLBU00

飛び蹴りドードリオ化け物すぎる 大人しく高速移動しろよそっちのが遥かに強いから


116 名無しさん@ (ワッチョイ 3d16-3871) :2022/12/24(土) 12:13:56 ID:p9M.lbi600

でもよくよく考えたらソロでダメージ出力に限界がある序盤型メイジ出す事自体がキャリーする気無い割にキャリーされる気も無い💩案件だから問題あるのは電球じゃなくてピカチュウの方なんだよね


117 名無しさん@ (ワッチョイ 6969-432d) :2022/12/24(土) 12:14:21 ID:xlxgpplI00

でももっと飛び跳ねてもらいたいじゃん?


118 名無しさん@ (ワッチョイ f0c8-3871) :2022/12/24(土) 12:14:53 ID:c7eW3wC200

誰も電球ピカが強いなんて言ってないんよ
わざわざ電球ピカへの文句を書きに来てるから引っ掛かってるんよ
中身がおかしかったんならそりゃ中身がおかしかったってだけの話よ


119 名無しさん@ (ワッチョイ 3d16-3871) :2022/12/24(土) 12:15:17 ID:p9M.lbi600

そういや飛び蹴りドリオって鈴アンプ黒7とかやったら永遠に飛び蹴りAA繰り返せるとか無いのかな


120 名無しさん@ (ワッチョイ 8ad7-8dbe) :2022/12/24(土) 12:16:48 ID:Hva56FXs00

ピカがファームしてる方が嫌だろ、7レベピカがファームしてるの見るとこいついつ9に何だよって気が遠くなるわ
どうせレック戦で13になってるようなキャラじゃないのに11になるだけなら持ってても良くね
使わんから分からんけど使ってる人からすると論外なんか?


121 名無しさん@ (アウアウ ec26-8279) :2022/12/24(土) 12:17:10 ID:F0zwIsbkSa

強くないのが全てだろ 二度と味方に学習ピカ来て欲しくない だって強くないから


122 名無しさん@ (ワッチョイ 3d16-3871) :2022/12/24(土) 12:18:20 ID:p9M.lbi600

そもそも味方にピカチュウ波ウッウ吹雪ュウ辺り来て欲しくないんだよね


123 名無しさん@ (ワッチョイ 8ad7-8dbe) :2022/12/24(土) 12:20:11 ID:Hva56FXs00

それ学習ピカが嫌なんじゃなくてピカが嫌なだけちゃうんか、そっちのがまだわかるぞ


124 名無しさん@ (ワッチョイ 075b-cb51) :2022/12/24(土) 12:22:09 ID:oOhodHKU00

どうせ3*がいるしピカチュウ選んでくれるだけ有り難いだろ


125 名無しさん@ (ワッチョイ 075b-cb51) :2022/12/24(土) 12:23:30 ID:oOhodHKU00

レーン向け、中央向け、前貼り、どんなキャラでもしっかりバランス考えて組んでくれるだけで有り難い。いまソロはそのレベルなんだよ


126 名無しさん@ (ワッチョイ 0af9-3eb8) :2022/12/24(土) 12:29:19 ID:HEd1wso.00

茶6白4青2で攻撃とHPをバランス良く上げたメダル使ってたけど、ハッサムとかで耐久に寄せるなら茶6青6白2いいな
ヌオー追加のお陰でHPメダル7枚入れられた


127 名無しさん@ (ワッチョイ 2cba-9f93) :2022/12/24(土) 12:30:27 ID:mjaMsf/k00

上から4番目なったから全員ソロだと信じてサポ奴隷したらソロだったしキャリーしてくれて一戦で満足だわ
オブジェのラスヒ取ってないしキルアシ最多でもないのにMVP貰えたんだけど良いCCとか評価してくれたんかテンセント


128 名無しさん@ (ワッチョイ 0af9-3eb8) :2022/12/24(土) 12:31:37 ID:HEd1wso.00

>>125
ピカチュウがどうとか電球がどうとか些事だよな
メイジを出せる構成でメイジ選んでくれるだけで最高にありがたい


129 名無しさん@ (アウアウ ec26-8279) :2022/12/24(土) 12:31:54 ID:F0zwIsbkSa

ちゃんとアサシンにボルテッカー当ててくれるピカなら大歓迎だぞ メイジ相手に雷で牽制してくれるでも良い


130 名無しさん@ (ワッチョイ dc3d-9184) :2022/12/24(土) 12:34:00 ID:EVjNjLHk00

バランス考えてピックしてるけど周りが紙装甲しか選ばないからサポタンばかりになってムカつくんだよね
たまにキチゲ解放してレーンジュナやってるわ、皆ごめんね


131 名無しさん@ (ワッチョイ 695c-cb51) :2022/12/24(土) 12:35:09 ID:TwfFTUIU00

>>126
俺は茶6白4青4でやってる


132 名無しさん@ (ワッチョイ f0c8-3871) :2022/12/24(土) 12:37:52 ID:c7eW3wC200

味方に合わせようとするとサポタンになっちゃうってのはほんとそう
だから私はマンムーを使います


133 名無しさん@ (ワッチョイ a7f6-dda1) :2022/12/24(土) 12:40:46 ID:XsLkACk200

ハッサム雑に強い
バレパンでもりもり回復するから好き


134 名無しさん@ (ワッチョイ 075c-6a2a) :2022/12/24(土) 12:44:34 ID:nkp9mOKU00

電球ピカは俺にとってのモンキーだから敵にだけ来てほしい


135 名無しさん@ (ワッチョイ 3d16-3871) :2022/12/24(土) 12:46:21 ID:p9M.lbi600

構成バランス所かキャラ毎の適性レーンとマトモなビルドしてくれてるだけで結構上振れ気味の味方なんだよね
そして下手にバランス整える()とか考えてサポタンするより自信のあるカイリキー即ピ即ロックマンしてる方が安定する


136 名無しさん@ (ワッチョイ e50d-3871) :2022/12/24(土) 12:49:22 ID:VIdH2XB200

デュオでダブルメイジバカとかトリオでサポタンなしのソロに押しつけしてる奴ら頭おかしいのか


137 名無しさん@ (ワッチョイ 0af9-3eb8) :2022/12/24(土) 12:52:05 ID:HEd1wso.00

>>131
4止めってコスパ悪くてなあ
優良メダルだけで組める2止めか、上昇幅の大きい6にしたい派


138 名無しさん@ (アウアウ 4d24-327f) :2022/12/24(土) 12:52:11 ID:ahkdlPTASa

プリメの1人がディフェンスが必要連呼してるのもよく見る
小学生なんだろう


139 名無しさん@ (ワッチョイ 62f0-3cbb) :2022/12/24(土) 12:54:06 ID:TiXehiU.00

さっきカビ、リス、パレスの3ディフェンスだったけど圧勝だったわ
やっぱり自発的にディフェンス出す奴らはゲームがうまい





ポケットモンスター(Pocket Monsters)は、株式会社ポケモン(発売当初は任天堂)から発売されているゲームソフトシリーズの名称。また、同作品に登場する架空の生物の総称、それらを題材にしたアニメを始めとするメディアミックス作品群を指す。略称は「ポケモン(Pokémon)」。 ポケットモン
77キロバイト (9,571 語) - 2022年12月25日 (日) 07:17

(出典 i.ytimg.com)


マジか!

50 名無しさん@ (ワッチョイ f0c8-3871) :2022/12/24(土) 01:05:07 ID:c7eW3wC200

ドリオとかに中央譲ってレーン行くのは百歩譲ってわかるけど即ピ即レーンはだいぶだいぶね





51 名無しさん@ (ワッチョイ 0af9-3eb8) :2022/12/24(土) 01:07:47 ID:HEd1wso.00

>>47
そんな状況がまず殆どないけど時間があれば中央宣言被せてみる
逆に誰も中央行かないから俺が中央マンムーになったことは2度ほどある


52 名無しさん@ (ワンミングク b63c-4f1b) :2022/12/24(土) 01:08:26 ID:0j8rniCcMM

スタダでも構成考えてプレイすべきなんか…?
スタダは新キャラや好きなキャラの練習に使ってたわ


53 名無しさん@ (ワッチョイ 1f07-6be2) :2022/12/24(土) 01:09:04 ID:LSeqds.o00

>>47
並び下1〜2のやつならとりあえず中央被せる、そのままにすると絶対負けるから
それでも譲らないなら仕方ないのでレイトキャリーかレックウザLH強いやつでレーン行く


54 名無しさん@ (ワッチョイ 21e3-0dff) :2022/12/24(土) 01:09:51 ID:xYxTz9sM00

ほんと1400あたりから勝率50%のガイジの動きが勝率45%辺りレベルのポンコツとかわらんな
タンク2チョイスしておいてどちらもポンコツだとタンクがひたすらファームするか
単独行動しかしてねぇ地獄な
やっぱ信用できるのは勝率55%以上だわ


55 名無しさん@ (ワッチョイ e06f-3cbb) :2022/12/24(土) 01:38:29 ID:M.cXxcF600

勝率よりプリメがいないことだろう
プリメでやってる奴も
あれにどれだけ犯されたか
デュオ一組ならまあ許すけど
2組か、特にトリオは最悪←←←


56 名無しさん@ (ワッチョイ 0150-4083) :2022/12/24(土) 01:39:33 ID:.Jm4YJnc00

味方ガイジすぎて1650から100くらいまで下がった
なんでシラガいるのにプクリンハピナスで被せるんだ
1番目と2番目がガイジだと勝てねーや


57 名無しさん@ (アウアウ dea6-1eb3) :2022/12/24(土) 01:41:21 ID:MD503HjcSa

マッチングのせいでまともな知能が育たなかった優秀なユナイトプレイヤー同士が集まってプリメしてるんだろうな


58 名無しさん@ (ワッチョイ b6e2-3871) :2022/12/24(土) 01:54:53 ID:DtdJeMPw00

たまにムカついて中央カビやるけどわりかしありな気がするわ
ガンクつえーし、木の実特性で鬼マッハで上下移動できる


59 名無しさん@ (ワッチョイ e802-fcff) :2022/12/24(土) 01:55:45 ID:X2.udS4200

マッチングのせいでまともな知能が育たないならソロもプリメも同じじゃん


60 名無しさん@ (アウアウ dea6-1eb3) :2022/12/24(土) 01:59:14 ID:MD503HjcSa

そう言ってるけど


61 名無しさん@ (ワッチョイ 0150-4083) :2022/12/24(土) 02:00:43 ID:.Jm4YJnc00

サポート地雷多すぎだろ
なんでアタッカーゲコしかいないのにシラガにハピナスユナイトつけてるし
相手のプクリンはいきなりユナイト使うし意味不明奴多すぎ


62 名無しさん@ (ワッチョイ 2cba-9f93) :2022/12/24(土) 02:36:15 ID:mjaMsf/k00

シーズン初日からバグマッチングの中頑張って完ソロ61%で1500到達 今54%で1400中盤
ムカついたまま何戦もやるのがダメだわティルトしちゃう


63 名無しさん@ (ワッチョイ bf30-dc97) :2022/12/24(土) 02:57:39 ID:LXbBFNLs00

3*サナでレーン行くなよ
中央マッシしちゃうぞ


64 名無しさん@ (ワッチョイ fb8c-d005) :2022/12/24(土) 03:14:35 ID:YFUbGZmk00

中央エスバ
せいかく:ひかえめ


65 名無しさん@ (ワッチョイ 6969-432d) :2022/12/24(土) 03:16:58 ID:xlxgpplI00

三*アサシンに中央譲るためにサナでレーン行くね!
えぇっ三*君も同じレーンに!?
もしかしてこれって…


66 名無しさん@ (ワッチョイ 5a3b-cb51) :2022/12/24(土) 03:21:14 ID:WIKfEAgE00

今の時間の味方つえ〜
エスババナシラガカビとか(アロー)いうちゃんとした構成でちゃんと役割を果たした集団戦してちゃんと勝ちきれるとか感動する


67 名無しさん@ (ワッチョイ 8ad7-8dbe) :2022/12/24(土) 03:33:15 ID:Hva56FXs00

ハッサムでバランス型が必要!ってハッサムなのかストライクだからバランス型は出してね!ってことなのか分からんからやっぱ○○で戦うよ返して


68 名無しさん@ (アウアウ cd1d-8279) :2022/12/24(土) 03:39:09 ID:cWG96Y36Sa

フーパとかウーラオスは能力の傾向分けて見れる癖にハッサムだけ未だにストライクの能力傾向見せないの控えめに言ってクソでは?
ストライクなんてどう考えてもバランスじゃなくてスピードだし


69 名無しさん@ (ワッチョイ 8ad7-8dbe) :2022/12/24(土) 03:42:19 ID:Hva56FXs00

ホロウェアもハッサムだけだしな
追加の仕方雑


70 名無しさん@ (ワッチョイ fb8c-d005) :2022/12/24(土) 03:46:28 ID:YFUbGZmk00

ストライクも着れるようになるらしいぞ

(出典 i.imgur.com)



71 名無しさん@ (ワッチョイ 8ad7-8dbe) :2022/12/24(土) 03:51:31 ID:Hva56FXs00

マジか、きてたんやね
意外と意見多かったんかな?この前のアンケでハッサムの編成画面についていっとけばよかったな
ハッサムに限らずキャラピックで技選ぶ予定のチャットとか出来るようにして欲しい


72 名無しさん@ (アウアウ cd1d-8279) :2022/12/24(土) 04:17:05 ID:cWG96Y36Sa

レーン即ピサナ来たから捨てピでほぼ使った事ないパレス選んだらなんか勝てて草 スティールもチマゴールも殆どしてないから全く貢献してないのに


73 名無しさん@ (ワッチョイ 68e1-8279) :2022/12/24(土) 04:48:08 ID:bsizEtks00

編成画面で一番欲しいアプデは勝率表示


74 名無しさん@ (ワッチョイ e802-fcff) :2022/12/24(土) 05:07:36 ID:X2.udS4200

プリメはマッチングのせいでまともじゃないって、プリメでないソロはその影響はないっ言ってるように見えるけど


75 名無しさん@ (ワッチョイ e802-fcff) :2022/12/24(土) 05:07:56 ID:X2.udS4200

語順入れ替わっちゃった


76 名無しさん@ (アウアウ 94f6-1eb3) :2022/12/24(土) 05:16:11 ID:/g1G8YFsSa

なんでマッチングの話になるのか分からん


77 名無しさん@ (ワッチョイ e802-fcff) :2022/12/24(土) 05:33:54 ID:X2.udS4200

言っておくけどそこは俺の意見じゃないからな?


78 名無しさん@ (アウアウ d409-1eb3) :2022/12/24(土) 05:46:11 ID:EVH/nVtASa

自分でマッチングの話にしたんだろ
ソロで何も考えずに間違った動きしてる奴らが集まってプリメでも同じ事してるって事な
ユナイトではそいつらが多いからプリメでも低レベルな試合ばっかになる


79 名無しさん@ (ワッチョイ 45b2-cb51) :2022/12/24(土) 06:06:04 ID:X2aLM28I00

まともなピックできないやつは頭おかしいと思えばいい





Pokémon UNITE (ポケモンユナイトからのリダイレクト)
ポケットモンスター > ゲームシリーズ > スピンオフゲーム > Pokémon UNITE 『Pokémon UNITE』(ポケモンユナイト)は、 株式会社ポケモンとテンセントゲームズのゲーム開発部門TiMi Studiosが共同開発し、Android、iOSおよびNintendo…
17キロバイト (2,044 語) - 2022年12月21日 (水) 18:04

(出典 gamesearch.jp)


マジか!

350 名無しさん@ (ワッチョイ cf3c-a1f7) :2022/12/22(木) 11:23:27 ID:C78oEtFU00

ドラパルトやっぱとんぼがえりしてくるんかな





351 名無しさん@ (アウアウ 3a8d-327f) :2022/12/22(木) 11:24:25 ID:d9tWErf2Sa

内部レート240が広すぎるか内部レートの付け方がイカれてるかの2択だろ
じゃなきゃマッチングにこんなに文句言われるはずがない


352 名無しさん@ (ワッチョイ cf3c-a1f7) :2022/12/22(木) 11:29:12 ID:C78oEtFU00

>>329
勝率って正規分布なん?


353 名無しさん@ (ワントンキン dede-0b90) :2022/12/22(木) 11:33:35 ID:CD9fqWQAMM

ジュラ鬼ナーフやないかい


354 名無しさん@ (ワッチョイ f0c8-3871) :2022/12/22(木) 11:44:57 ID:c7eW3wC200

脳死パ*マンがどうなろうがどうでもよくない?


355 名無しさん@ (ワッチョイ 71fa-91dd) :2022/12/22(木) 11:52:06 ID:Ou1T7B6200

マッシが普通に強い説あるな


356 名無しさん@ (ワッチョイ c768-b076) :2022/12/22(木) 11:57:51 ID:GOEj41tI00

なんかアプデの書き方フランクになってて草
それはそれとして火炎ボールもうちょいバフされてもよくない?


357 名無しさん@ (ワッチョイ 0af9-3eb8) :2022/12/22(木) 11:59:16 ID:HEd1wso.00

今日は5勝10敗!
まあ概ねいつも通りだな


358 名無しさん@ (アウアウ beb6-432d) :2022/12/22(木) 11:59:27 ID:ftDdqTn.Sa

レート低くても上になったりするし内部なんだろな、確認しようがないわ


359 名無しさん@ (オイコラミネオ d5b9-cb51) :2022/12/22(木) 11:59:39 ID:oxYExG9YMM

アプデ、調整の意図まで書くようになったんだな
なるほど


360 名無しさん@ (ササクッテロ 3b27-aa83) :2022/12/22(木) 12:01:34 ID:ykzg36e6Sp

ヤミラミはわざもそうだが消えるのが早過ぎるのが不快なんだわ
ヤミラミにパワスワつけても糸見えないのって前からだっけか


361 名無しさん@ (オイコラミネオ d5b9-cb51) :2022/12/22(木) 12:01:51 ID:oxYExG9YMM

一応共有
今日12/22(木)の公式アプデ情報きたぞー


https://www.pokemonunite.jp/ja/news/108/


362 名無しさん@ (ササクッテロ 3b27-aa83) :2022/12/22(木) 12:02:22 ID:ykzg36e6Sp

ってか公式がこんな詳細に数値出したの初では?


363 名無しさん@ (ワッチョイ 0e71-b52f) :2022/12/22(木) 12:03:06 ID:UzvAlGD200

「みずのはどう」は攻守に優れすぎていたので、下方調整しました。


364 名無しさん@ (スプー 0b5a-cc18) :2022/12/22(木) 12:03:27 ID:r9G0r97QSd

バトパス切り替えまでクイックでサンタプクちゃん遊ぼうかな
うまくいくとクレベースの回りを四角を描くようにころがれてたのしい
サンタプクかわいいのにスレ民のうまい人と自分以外見かけなくて寂しいです


365 名無しさん@ (ワッチョイ 0e71-b52f) :2022/12/22(木) 12:03:50 ID:UzvAlGD200

「こうそくいどう」の機動力が高すぎたので、下方調整しました。
「とびげり」はユナイトバトル中にもっと飛び跳ねて欲しいので、上方調整しました。


366 名無しさん@ (ワッチョイ 62f0-3cbb) :2022/12/22(木) 12:04:16 ID:TiXehiU.00

三*筆頭のうさぎさん増える


367 名無しさん@ (スプー 0b5a-cc18) :2022/12/22(木) 12:05:58 ID:r9G0r97QSd

うさぎどしだからね


368 名無しさん@ (スプー 7fac-90fa) :2022/12/22(木) 12:11:39 ID:.QB.OjkESd

数値出すのと調整理由明示したのはいいことだがややおふざけが強い


369 名無しさん@ (ワッチョイ e9ce-07ed) :2022/12/22(木) 12:12:13 ID:74iiHzmQ00

バランス調整の書き方とかディレクターが変わった影響が良い方向に出てるよね


370 名無しさん@ (オイコラミネオ d5b9-cb51) :2022/12/22(木) 12:12:18 ID:oxYExG9YMM

最近あからさまに人ゴッソリ減ってから運営の体制明らかに変わったよな

アプデ情報にしろツイッターのキャラクターにしろ改善しようという変化は見られる

10月11月あたりの姿勢でいてもサ終一直線だからいい事だ


371 名無しさん@ (スプー 0b5a-cc18) :2022/12/22(木) 12:12:20 ID:r9G0r97QSd

あっち規制された(´・ω・`)


372 名無しさん@ (アウアウ 3bbd-e647) :2022/12/22(木) 12:14:40 ID:BWvu0GVUSa

ドードリオの項目草
そりゃ跳ねてほしいよね


373 名無しさん@ (ワッチョイ 8ad7-8dbe) :2022/12/22(木) 12:18:38 ID:Hva56FXs00

詳細に書くのはいいことだけど
なんか、こう、馴れ馴れしい


374 名無しさん@ (スプー 7fac-90fa) :2022/12/22(木) 12:19:24 ID:.QB.OjkESd

マッチングの説明見たけど雑魚と組まされてることの反論になってないよねこれ
平均化マッチングなら当たり前の数字


375 名無しさん@ (スプー d8e0-1eb3) :2022/12/22(木) 12:19:42 ID:a1qRlsUESd

文書がなんか腹立つな


376 名無しさん@ (ワッチョイ c768-b076) :2022/12/22(木) 12:20:24 ID:GOEj41tI00

まあこれまでの意味不明調整とは違ってちゃんと目的書いてあるしいいんじゃないか


377 名無しさん@ (アウアウ 0a09-327f) :2022/12/22(木) 12:21:23 ID:EXF49vRISa

>>374
むしろユーザーを煽ってるまである


378 名無しさん@ (アウアウ beb6-432d) :2022/12/22(木) 12:24:29 ID:ftDdqTn.Sa

正直おっそってなるわ減る前にしろよ
意図書いてあることは良くね?調整足りないって文句くらいだわ


379 名無しさん@ (ササクッテロ 39b1-8a76) :2022/12/22(木) 12:24:37 ID:onD/FH2gSp

マップ変わってすぐくらいから辞めてて最近戻ってきたんだけど今って7:00上下どっち行けばいい?
前は絶対エレキ下残りやめろって感じだった気がするけど今試合によってバラバラでわかんないっピ…


380 名無しさん@ (アウアウ 4579-327f) :2022/12/22(木) 12:25:22 ID:cwNmmT2MSa

ユーザーにもっとプクリンを虐めて欲しいため、プクリンの特性とユナイト技を弱くしました


381 名無しさん@ (アウアウ 4579-327f) :2022/12/22(木) 12:25:56 ID:cwNmmT2MSa

>>379
中央やってるなら下でいい
上ガイはほっとけ


382 名無しさん@ (オイコラミネオ d5b9-cb51) :2022/12/22(木) 12:26:01 ID:oxYExG9YMM

>>379
下守りつつ上押すか上守りつつ下押すか

中央のガンクと一緒で相手の弱いところをつくのが一番いいから絶対ってのはない


383 名無しさん@ (スプー 7fac-90fa) :2022/12/22(木) 12:27:10 ID:.QB.OjkESd

>>379
勝ってる方


384 名無しさん@ (ワッチョイ 0b00-33f5) :2022/12/22(木) 12:28:10 ID:veMsoAHI00

なんだこの文章舐めてんのか


385 名無しさん@ (スプー 0b5a-cc18) :2022/12/22(木) 12:28:12 ID:r9G0r97QSd

>>380
やめて😭


386 名無しさん@ (アウアウ 9e27-e647) :2022/12/22(木) 12:28:17 ID:xu9LcHtISa

レジエレキもセカンドに入れられなければいいかなと
防衛足りないと押し切られるけどさ


387 名無しさん@ (アウアウ beb6-432d) :2022/12/22(木) 12:29:48 ID:ftDdqTn.Sa

下夢中でエレキ入りやすいぞ!


388 名無しさん@ (ワッチョイ dc3d-9184) :2022/12/22(木) 12:30:23 ID:EVjNjLHk00

中央はとにかく勝てる方にいけばいい
野良は片方のレーンが負けてるから反対のレーンを押すと判断できる人が少ないのがつらい


389 名無しさん@ (ワッチョイ 0af9-3eb8) :2022/12/22(木) 12:32:17 ID:HEd1wso.00

>>379
他の人も言ってる通り有利取れそうな方に行けばいいが、トントンだったら下の方が価値が高い(エレキ取っても五分状況からじゃなかなかゴールに繋がらない)
ただし野良だとエレキ信者が一定数いて、下重視してると放置される




このページのトップヘ