アニゲー.com

アニメ、漫画関連のまとめブログを配信しています。

モンスターハンターライズサンブレイク


モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
80キロバイト (10,226 語) - 2023年6月23日 (金) 13:34
HR1738になるまでのプレイ日記を楽しみにしていました!頑張ってください!

600 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1a09-htEY [125.196.214.96]) :2023/07/03(月) 16:12:52.96ID:4WYMX8yB0
クエスト終了5秒前に予め設定しておいたキャピオラ専用アンチ定型文送り付けるの気持ちいいwww
反論できないねぇ...wせいぜいTwitterで囲いに慰められとけよ(笑)




601 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e354-maFi [60.94.36.67]) :2023/07/03(月) 16:14:32.78ID:qHUy84jL0
🙂

602 名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Sp3b-Zfwa [126.247.116.178]) :2023/07/03(月) 16:15:29.16ID:MyjMgRvep
>>598
*の遅くなって結局回しにくいだけやな

603 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4e28-Scpf [153.239.14.128]) :2023/07/03(月) 16:21:05.33ID:GUhfOJkU0
コレわたしのー^^

604 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3b7b-runv [14.8.99.165]) :2023/07/03(月) 16:23:04.06ID:7T7eHkUU0
スレに新キャラ増えたのか……サンブレイクも安泰だな

605 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3b7b-Rlj6 [14.13.4.193]) :2023/07/03(月) 16:23:47.14ID:EfnhqjaN0
また新しい焔が還ってきたか...

606 名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MMb6-zCTY [133.106.130.236]) :2023/07/03(月) 16:27:39.21ID:WXTjCJMhM
なりきりヒノエにフゲンボイスの俺に死角はない

607 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a77b-0hDk [106.73.198.193]) :2023/07/03(月) 16:28:02.29ID:Gwr2XLVw0
お、キャピオラブチ切れ勢も帰還してるな

608 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b609-fGW2 [119.243.60.65]) :2023/07/03(月) 16:30:42.19ID:p8jtPmi30
始まったときに早替え二回して、伏魔の削りで体力1にして終わったら自爆してる
効率よりもストレスフリーでやってるわ

609 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7aba-jN59 [115.31.0.118]) :2023/07/03(月) 16:33:04.74ID:gz+LeFjr0
制限時間が短いクエがあります←わかる
体力が減ります←ワカラナイ

610 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ba28-7VZg [131.147.25.115]) :2023/07/03(月) 16:34:27.35ID:U78J2ckx0
きゃぴとオラァ別々であったら良かったのにな

611 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4e02-hRAP [153.120.249.113]) :2023/07/03(月) 16:37:24.52ID:7uWa0zIY0
ps版サンブレイクのセールまだー?
早くやりたいでしゅ(*´ω`*)

612 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5781-runv [58.3.245.72]) :2023/07/03(月) 16:50:13.65ID:fzjkmz6L0
まだこ🐙のゲームやってるやつおる?ww

613 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b609-fGW2 [119.243.60.65]) :2023/07/03(月) 16:51:27.20ID:p8jtPmi30
>>612 はーい!

614 名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MMb6-cFP/ [133.106.37.55]) :2023/07/03(月) 16:52:34.02ID:nsQDj4cDM
30人いたフレンドの殆どが別ゲーしてて悲しい
でもまぁそうだよねつまらないもんね

619 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1727-fA0V [112.138.44.72]) :2023/07/03(月) 17:08:19.46ID:UW3oc0d90
>>614
アイスボーン初期はクソ部分が大量にあったけど「つまらない」「やりがいがない」系の文句はほとんどなかったからな
ライズ/サンブレイクはグロロードマップや未完成商法を除いて「大きな失点」こそないが代わりに楽しさが見出せない「虚無ゲー」として評価が残っていくべき

615 名も無きハンターHR774 (スップ Sdba-UIon [49.97.10.169]) :2023/07/03(月) 16:52:40.44ID:Ef+7ahsCd
だれもエルガドを故郷だと思ってないから帰還してしまった模様

616 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1a09-htEY [125.196.214.96]) :2023/07/03(月) 17:03:00.86ID:4WYMX8yB0
きゃぴオラ大体デフォルメ萌えスタンプとセットプレイしてくるの気持ち悪いわ
無料に群がる*のくせに清楚ぶられても(笑)

617 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b88-fA0V [110.135.139.154]) :2023/07/03(月) 17:06:12.15ID:90S8glUI0
たからもの♪

618 名も無きハンターHR774 (スッップ Sdba-e+Jf [49.98.208.76]) :2023/07/03(月) 17:06:24.05ID:nkADAvbRd
伏魔狂化でhp1だったら疾替えしたら赤ゲージ分まで体力戻るわ忘れてた
まぁ自爆すりゃいいだけか
あと火事場採取してると緑鳥とりすぎたら奮闘切れちゃうのね

620 名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr3b-JLXx [126.34.53.69]) :2023/07/03(月) 17:11:59.06ID:hyujZQLrr
少数側かもしれんけどそもそも採取とか脳死でしたいから疾替えやら体力管理は論外派

624 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa47-l9jW [106.131.229.129]) :2023/07/03(月) 17:21:52.03ID:hFYA5TMOa
>>620
採取したい時はそれ用の装備にするくない?
やり合ってる時に「あ、そう言えばあれ集めとこう」ってなるの?

625 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa47-l9jW [106.131.229.129]) :2023/07/03(月) 17:24:36.40ID:hFYA5TMOa
>>624
自己解決した
スレの文脈読めてなかったわ

621 名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MMb6-zCTY [133.106.160.28]) :2023/07/03(月) 17:14:45.66ID:nRuHuGtcM
フレとシェアしてるしそんな困らんな

622 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db4b-ctHD [180.146.187.22]) :2023/07/03(月) 17:16:19.11ID:PA/vEkEL0
そもそもスタミナ使う場面ほぼないよな草むしり

623 名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr3b-ctHD [126.233.157.30]) :2023/07/03(月) 17:16:19.88ID:4tJ/1mD0r
>>567
>>418
*はお前定期

626 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2388-L2Mh [124.210.56.209]) :2023/07/03(月) 17:32:17.85ID:VRWgb3ZX0
結局ガンナーと双剣に環境破壊されたまま終了したらシリーズ

627 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa47-l9jW [106.131.229.129]) :2023/07/03(月) 17:35:24.51ID:hFYA5TMOa
俺は3Gからしかしてないしここを見出したのもワールドからだから武器バランスとか疎いんだが
もしかしてバランスで言うと過去最低?

629 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b30f-UEHP [118.8.44.177]) :2023/07/03(月) 17:38:56.23ID:+0UK/SeT0
>>627
3Gじゃね
武器種で言えば平等かもしれんけど

633 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa47-l9jW [106.131.229.129]) :2023/07/03(月) 17:41:57.64ID:hFYA5TMOa
>>629
環境は破壊されてたね
一部の構成が爆破じゃなくても輝けてたのも今作と似てるか
うーんどっこいどっこいか?

628 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ffa6-ZsBE [120.138.128.146]) :2023/07/03(月) 17:37:49.70ID:PHsXCtQM0
銀レウスは水ハンマーで翼に向かって
ぐるぐる回って飛べってばぁちゃんが言ってた

630 名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr3b-JLXx [126.34.53.69]) :2023/07/03(月) 17:39:06.82ID:hyujZQLrr
小出しアプデで調整してるしおそらく武器バランスという意味ではそこまでではない
しかしながら属性環境があまりにも強いのとモンスターが動き回るわ視界ジャックするわで武器種によって動きが違い過ぎて格差が過去一酷い

631 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9a71-QNkN [219.100.165.248]) :2023/07/03(月) 17:40:09.93ID:TwD1Mr8e0
マルチやる時はガンナーと双剣キックすればバランスいいモンハンできるよ
チャアクも若干一線超え気味だけどまぁ許せる範囲

632 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b88-fA0V [110.135.139.154]) :2023/07/03(月) 17:41:12.81ID:90S8glUI0
流石に武器バランスは4Gとかのが酷い
4G好きだけど擁護出来んレベル

636 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa47-l9jW [106.131.229.129]) :2023/07/03(月) 17:44:12.46ID:hFYA5TMOa
>>632
武器バランスわるかったんや…
当時はまだリアフレ達とワイワイやるだけだったからようしらん
4時代の双剣が可哀想なのと虫棒がえこひいきだったのだけ覚えてる

634 名も無きハンターHR774 (スップ Sd5a-UUTK [1.75.9.30]) :2023/07/03(月) 17:42:36.79ID:HvcRFR9ad
武器バランスは双剣が抜け過ぎてるものの死に武器が無い点はかなり評価できる
ガンナーがやたら強いのはいつものことだから諦めてる

635 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7aba-jN59 [115.31.0.118]) :2023/07/03(月) 17:43:41.58ID:gz+LeFjr0
4Gは太刀とハンマーがゲーム参加できてなかったイメージ

637 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ffa6-ZsBE [120.138.128.146]) :2023/07/03(月) 17:46:12.68ID:PHsXCtQM0
3Gって進撃の巨人コラボ双剣がぶっ壊れだったやつだっけ?

638 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4703-Pb1e [202.215.151.67]) :2023/07/03(月) 17:48:01.01ID:WIRGyBUq0
ガードしたら*が少ないモンハンが良いモンハンです()

639 名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MMb6-zCTY [133.106.160.28]) :2023/07/03(月) 17:48:39.17ID:nRuHuGtcM
オンで受けれるクエを全武器種ソロでクリアー可能だからバランス的には普通だな

一部の武器種は過去作だとソロでクリア不可能な難易度のクエもあった
可能だとしても動画に上げれるくらい達人なレベル

それが今じゃ全武器種可能
よくここまで仕上げてくれたよ




モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
80キロバイト (10,226 語) - 2023年6月23日 (金) 13:34
チャージアックスのチャージ回数って、意外と重要なんですね。216回も重ねるとどんな効果があるのか、すごく興味が湧きました。自分もガッツリチャージしてみようと思います!

250 名も無きハンターHR774 (スッップ Sdf2-dYP7 [49.98.136.253]) :2023/06/13(火) 19:44:53.07ID:w6JDkJSvd
>>248
セヤナ(テノヒラクルー)




251 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5388-3+Qh [106.157.1.189]) :2023/06/13(火) 19:53:00.71ID:+OQ0KbOF0
覚醒は劫血やられと血気の回復量、その2つは与えたダメージによって回復量が決まるんでなんとも…
一応体力回復量UP、医療術なしで血気3発動時は一段階目500ダメージ、二段階目1500ダメージを部位破壊済部位に当てれば覚醒発動するから発動は容易かな
劫血は分からん

261 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb13-2sEQ [114.174.227.77]) :2023/06/14(水) 11:37:54.58ID:R4huCORI0
>>251
討伐中に何分くらい発動してんのかねこれ
元の伏魔奮闘激昂変換冰気に戻したほうが強い気がしてきた

252 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9291-vzks [221.255.170.209]) :2023/06/13(火) 19:54:53.41ID:njrmFwWI0
シャガルは動きとか地雷自体はそんな嫌いじゃないけどマガラ種特有のカメラ専有とダウン時に邪魔な翼脚がね

253 名も無きハンターHR774 (オッペケ Sre7-p2yX [126.253.250.149]) :2023/06/13(火) 20:13:59.85ID:IkCPQJcdr
敵のエフェクトも薄くさせてくれよシャガルだけでもいいからさ

254 名も無きハンターHR774 (オッペケ Sre7-rWxK [126.212.246.214]) :2023/06/13(火) 21:23:34.40ID:Nq4NRZogr
シャガルが一番気持ちよくさせてくれる
ナズチは手応えないしテオクシャは渋いし

255 名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Spe7-fJC2 [126.245.86.82]) :2023/06/14(水) 07:43:47.70ID:MjcXsOf2p
欠けなし属耐-なし龍気変換s2来たけどどこに錬成すればいいかな?

256 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0691-fJC2 [113.38.110.152]) :2023/06/14(水) 07:45:40.48ID:jBPnJV800
因みにチャアクは使ったことないです

257 名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM27-l2OF [36.11.224.171]) :2023/06/14(水) 08:02:19.01ID:w11wxjW6M
ここ

258 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c2cb-buhD [101.1.67.78]) :2023/06/14(水) 09:21:27.68ID:cu1RjlON0
ケイオスネフィリムやね

266 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0691-fJC2 [113.38.110.152]) :2023/06/14(水) 12:22:48.54ID:jBPnJV800
>>258 >>259
ありがとう!

259 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2654-3+Qh [1.112.42.19]) :2023/06/14(水) 10:58:13.55ID:5tysJ7Ls0
ラスボス脚

260 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa63-7wj6 [106.146.37.120]) :2023/06/14(水) 11:37:28.13ID:DIpctZ1ba
チャアクと相性の良いモンスターって一般的には何ですか?また裏ガードから超出狙えるモンスターの攻撃を教えて下さい ナルガくらいしか分かりません

265 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 377b-5dMa [14.12.145.0]) :2023/06/14(水) 12:20:20.75ID:ZRrbb5H80
>>260
>>2
裏ガードできるのはレイア突進とかディアブロの角で突くとか
ぶっちゃけ裏ガードより横ガード練習した方が強いよ

273 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa63-7wj6 [106.146.37.120]) :2023/06/14(水) 13:50:49.58ID:DIpctZ1ba
>>265
ありがとうございました

262 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2654-3+Qh [1.112.42.25]) :2023/06/14(水) 12:07:18.14ID:mpANOEOt0
血気で発動させるのはいかに早くV破壊させるかだから効率悪いと思う
劫血攻撃受けまくる方がいいんだけど超出型で有効なスーパーアーマー技が無いのがね…

268 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa63-uAz5 [106.133.210.175]) :2023/06/14(水) 13:04:33.40ID:5/wGZnAda
>>262
普通に伏魔奮闘激昂変換冰気でいいと思う、1乙クエばっかり貼るフレ用に伏魔2血気覚醒2他3の装備作ったけど血気発動してるの良いとこ6割くらいかと

270 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 377b-WhLy [14.9.1.225]) :2023/06/14(水) 13:16:25.79ID:EaBww1nH0
>>268
6割発動してたら伏魔3から2へ落ちた分の属性値5は余裕でお釣りきそうだが

275 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa63-uAz5 [106.133.210.175]) :2023/06/14(水) 14:47:54.15ID:5/wGZnAda
>>270
すいません、奮闘も2まで下がるという大事なことを書き忘れてたそして6割は盛りすぎました

279 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8362-2sEQ [122.131.101.32]) :2023/06/14(水) 19:18:09.24ID:9Tjk02+40
>>275
じゃあ何割かまで教えていただけると助かる
体感2割もない

263 名も無きハンターHR774 (スププ Sdf2-vIoc [49.96.14.193]) :2023/06/14(水) 12:14:27.55ID:Q2TSFUZ7d
そもそもメインであろう克服古龍に劫血攻撃がないしな

264 名も無きハンターHR774 (エムゾネ FFf2-WhLy [49.106.188.51]) :2023/06/14(水) 12:19:00.02ID:nVxjViU8F
血氣覚醒は血氣付けたら部位破壊に関係なく回復出来るくらいの効果追加しないと使い辛いわ

267 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb28-MJ2W [114.163.17.139]) :2023/06/14(水) 13:00:28.88ID:ORf1l54D0
ツイでドスフロギィに2500ダメ連発してる動画あったんだけどこんなに火力出るもんなの?

269 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa63-uAz5 [106.133.210.175]) :2023/06/14(水) 13:06:48.51ID:5/wGZnAda
シャガルとか部位破壊しやすい奴の話

271 名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdb7-jsJu [110.163.224.164]) :2023/06/14(水) 13:21:48.28ID:qC+HT70+d
たしかに

272 名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM27-l2OF [36.11.224.171]) :2023/06/14(水) 13:28:07.93ID:w11wxjW6M
kageのメルゼナTAを装備の基準にするなら伏魔+ユニークスキルの護石厳選だなぁ
護石伏魔まじで出なさすぎて頭おかしなるで
人間が設定した確率じゃない

274 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4754-rWxK [126.70.187.161]) :2023/06/14(水) 13:59:59.87ID:lFYYJVMU0
活性型でオトモ盟友なしキュラララ3:03出してる人いるやん
錬成も錬金も普通や

276 名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdb7-jsJu [110.163.224.203]) :2023/06/14(水) 14:54:23.16ID:wZZWlP4+d
伏魔2覚醒2奮闘2激昂3変換3?
これに冰気3?

277 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa63-uAz5 [106.133.210.175]) :2023/06/14(水) 15:01:56.44ID:5/wGZnAda
>>276
ですねお守りが変換2激昂221で組んでます

278 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa63-uAz5 [106.133.210.175]) :2023/06/14(水) 15:03:16.61ID:5/wGZnAda
激昂2スロ221です

280 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5388-3+Qh [106.157.1.189]) :2023/06/14(水) 19:21:45.05ID:CGxGuSWH0
会心盛って属性会心で剣モードの火力上げるのってどうなの

281 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa63-0+Km [106.132.155.29]) :2023/06/14(水) 19:34:24.97ID:LWgOWVGGa
イヴェルカーナ実装時ぶりなんだが今のそのテンプレ風味装備の素体って何使ってんの
スキルが人による(という建前)のせいで優秀な素体すらわからん
冰気とか3部位以外でいつの間に増えたんだ

282 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 52ca-WhLy [125.175.129.55]) :2023/06/14(水) 19:49:02.37ID:vFFTnOHF0
>>281
よく使われてるのはケイオス/ネフィリム頭、暦頭胴腰、ヴァチス/プラグマ胴腰、冥淵腕脚、ラヴィーナ胴腕腰
冰気はラヴィーナ腰に錬成で+1してその他部位にも+1するパターンが多い気がする
怨嗟腰やバゼルX腰にリバクシャ脚も使われてたりするね

283 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 52ca-WhLy [125.175.129.55]) :2023/06/14(水) 19:56:24.73ID:vFFTnOHF0
血気覚醒のプライマル胴腕脚が抜けてた

284 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa63-43+h [106.146.60.40]) :2023/06/14(水) 21:46:48.28ID:aGWOrqGJa
お魚用狂化奮闘のアチアチ楽々スキル構成置いときますね

水属性攻撃強化Lv5ガード性能Lv5血氣Lv3業鎧【修羅】Lv3血氣覚醒Lv3連撃Lv3奮闘Lv3鋼殻の恩恵Lv3体力回復量UPLv3弱点特効【属性】Lv3顕如盤石Lv3気絶耐性Lv3高速変形Lv3攻撃Lv2破壊王Lv2狂化Lv2砲弾装填Lv2災禍転福Lv2超会心Lv1見切りLv1剛心Lv1疾之息吹Lv1緩衝Lv1ひるみ軽減Lv1回避距離UPLv1

285 名も無きハンターHR774 (オッペケ Sre7-rWxK [126.212.246.214]) :2023/06/14(水) 21:59:49.28ID:IJtHwGw4r
要らんし

286 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 377b-x+8x [14.13.9.160]) :2023/06/14(水) 22:29:13.43ID:Z6B8MbyL0
チャアクは変換型の火力に魅入られちまったから狂化出来ないなあ

287 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d753-U5W7 [110.66.209.174]) :2023/06/14(水) 22:41:53.93ID:mwoZnGfG0
未だに狂化使ってるというか他組んでないけどはよ変えたい
ハイラルから帰ったら必要品をボックスに入れといてくれ

288 名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd12-dYP7 [1.75.249.171]) :2023/06/14(水) 22:49:52.61ID:74wZh+C6d
みんな斧ガリする時ってやっぱアマツチャアク一択なん?

289 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 167d-2rqm [121.80.185.144]) :2023/06/14(水) 23:03:01.40ID:Rf6zCYga0
斧ガリガリはルナルガ担いでる




モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
80キロバイト (10,226 語) - 2023年6月23日 (金) 13:34
やっと待ち望んだ16.0.0バージョンがやってきた!新しい傀異の錬成コンテンツに興奮しています。これからさらに高レベルな傀異を作り上げることができるので、チャレンジするのが楽しみです。

250 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 59ff-7pYU [130.62.198.65]) :2023/06/25(日) 10:50:08.19ID:tu8mPV4N0
通常弾強化、拡散強化も乗ればなあ




251 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sab9-239o [106.129.156.28]) :2023/06/25(日) 11:28:42.57ID:WwWOtp5Ma
いうてフルバした時に1、2発残られても困る

252 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8528-bfsd [118.9.139.16]) :2023/06/25(日) 12:20:29.17ID:JoWklBHD0
フルバ後に即リバブラができるぞ!元からできてたわ

253 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d528-uZzu [124.100.18.138]) :2023/06/25(日) 12:29:57.14ID:HPesz1tI0
それで言うなら装填拡張欲しかった
昔は増弾のピアス乗ったじゃないすか

254 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sab9-0Dh1 [106.154.128.219]) :2023/06/25(日) 12:37:32.83ID:t1T4EBfKa
いらねぇけど記念パピコ
いらねぇけど

(出典 i.imgur.com)

255 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 76e6-X32H [153.133.78.244]) :2023/06/25(日) 12:41:15.71ID:mpyMybBK0
すげぇ+2ならたまに見るけど+3は見たことないな…まぁ10秒くらい眺めてスルーするやつ

256 名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdda-Uv2o [1.79.89.52]) :2023/06/25(日) 12:46:42.64ID:YKGEEeZJd
記念品として欲しい

257 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sab9-G1GT [106.146.84.112]) :2023/06/25(日) 12:47:08.94ID:6QFmNB2ca
流すのは勿体ないから観賞用に適当なやつに付けるだけつけるかも

258 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e188-Q7O6 [106.161.63.214]) :2023/06/25(日) 12:51:37.41ID:CyfoN6dQ0
火強化、氷強化、龍強化なら持ってます…

259 名も無きハンターHR774 (オッペケ Srf5-6wIa [126.158.223.2]) :2023/06/25(日) 13:38:41.04ID:8HBi8LaUr
アルバトリオン!?

260 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sab9-porv [106.130.145.227]) :2023/06/25(日) 13:49:58.16ID:LFY2YplNa
同スキル+3はカタカタ時代にランナー3引いたっきりだわ

261 名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Spf5-jM5f [126.247.185.208]) :2023/06/25(日) 15:09:13.36ID:6OthceZgp
ツイートのネタにはなるね

262 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f539-HmnO [220.98.187.77]) :2023/06/25(日) 15:37:16.95ID:degHolOl0
昔はあんなに喜んだ業鎧S1もいまや付ける防具が無いぜ

263 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sab9-g5c7 [106.146.16.46]) :2023/06/25(日) 16:14:07.18ID:wV8Kyp/aa
業鎧奮闘とか業鎧2じゃなくて風纏狂竜症翔みたいな組み合わせばっかりだ

264 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e17b-Lvxk [106.72.128.225]) :2023/06/25(日) 17:10:31.95ID:z+JZG+Mv0
野良でスキル眺めるけど
固有+有用スキルとか固有S2からが
おおってなるライン
固有2は嫉妬

265 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2ea0-CUMV [39.111.46.212]) :2023/06/25(日) 17:31:51.91ID:QzVgASda0
昔欲しかったけど今はそうでもない恐竜症s2が来た… うーん

267 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 76e6-X32H [153.133.78.244]) :2023/06/25(日) 18:57:53.39ID:mpyMybBK0
>>265
物理弾使うならリバカイ頭が良い

268 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2ea0-CUMV [39.111.46.212]) :2023/06/25(日) 19:32:09.57ID:QzVgASda0
>>267
ありがとー 使うか分からんけどそうしてみる

266 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7b-ZZ2h [14.8.99.165]) :2023/06/25(日) 17:59:51.87ID:3zuXEhM30
野良で味方の装備見てたら通常錬成の欠けなし粉塵纏2と欠けなし砲弾装填2持ってる人いて嫉妬で禿げそうだった

269 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8528-bfsd [118.9.139.16]) :2023/06/25(日) 20:17:06.67ID:JoWklBHD0
うーん久しぶりに欠けなし業鎧にセットで付いたと思ったら挑戦者…
全く活かせる機会は無さそうだけどプライマルのどこかにでも付けておこうかしら…

270 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-xlRq [60.87.251.131]) :2023/06/25(日) 21:56:12.63ID:4D+fkn8f0
欠けなし変換業鎧でたんだけどこのセットって使うかな
使うならオススメの移植先教えてほしい

271 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0988-26Mi [114.16.89.117]) :2023/06/25(日) 22:05:40.51ID:ASGqrx4S0
変換:赤で属性強化&耐性0、蒼で耐性強化
業鎧:赤で物理強化防御マイ、蒼で属性強化耐性マイ
いやー他のスキル考えても噛み合わせクソ悪いな

272 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-xlRq [60.87.251.131]) :2023/06/25(日) 22:10:40.67ID:4D+fkn8f0
>>271
だよねぇ…
テキトーに付けて記念品にしとくーありがとう

273 名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd25-Uv2o [110.163.13.61]) :2023/06/25(日) 22:11:54.21ID:64fHVVk1d
激昂変換に物理を上乗せするなら1スキルで一番漏れるので有用ではある
笛とか虫棒、属性ランス、属性大剣、属性太刀、あとボウガンなら強錬成になるんじゃないかな

274 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-xlRq [60.87.251.131]) :2023/06/25(日) 22:16:02.47ID:4D+fkn8f0
>>273
確かに
とりあえずネフィ頭に付けたから激昂変換伏魔奮闘使えるかも

275 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-C4dG [60.125.87.134]) :2023/06/25(日) 22:17:33.98ID:eRgM56G20
復帰勢で討究を100→200くらいまで上げる過程でめちゃくちゃ琥珀集まったんですが金が全然足りません
モンスの素材売る以外に良い金策ありますか?

276 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7628-diZF [153.239.14.128]) :2023/06/25(日) 22:19:01.80ID:vQFVOKaP0
錬金して外れおま売却

277 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-C4dG [60.125.87.134]) :2023/06/25(日) 22:22:54.32ID:eRgM56G20
外れおま売却考えてませんでした!
ありがとうございます

278 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3dbf-aKRn [116.81.40.247]) :2023/06/25(日) 22:50:47.38ID:Oa0fxyut0
琥珀を売る

279 名も無きハンターHR774 (スッップ Sdfa-Ldnz [49.98.159.13]) :2023/06/25(日) 23:07:21.76ID:ArniGj56d
コインなら連射コン放置で、半日もかからずカンストするって聞いたことあるけど
まあそのためにコントローラー買うのも抵抗ある人はいるだろうな
ちなみにカムラポイントだと10~30万くらいで一気に渋くなるけど

280 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fa26-t0q6 [211.124.244.23]) :2023/06/25(日) 23:16:26.93ID:P7704MwI0
使うのは王と真がメインだし、下位の琥珀は換金しても良いのかなと思いつつ貯まる一方だな

281 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sab9-g5c7 [106.146.53.182]) :2023/06/25(日) 23:19:39.90ID:OZ9Nr/Cya
双剣でラージャン周回してるんだけど猛者は何で金策してんの?

282 名も無きハンターHR774 (スップ Sdda-mnpw [1.75.7.143]) :2023/06/25(日) 23:34:33.42ID:Hd5QK1old
・傀異素材以外の普通の素材は使い道が無くなるので報酬画面で全売り
・錬成サボるとすぐ真琥珀がカンストする
そのまま狩りを楽しんでると琥珀が自動売却されていつの間にか金がカンストする

283 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sab9-239o [106.129.157.50]) :2023/06/26(月) 00:37:24.27ID:U5+2rtaia
そこからちょっと錬成するかってなって気づいたら金全部消えて琥珀も3桁になるまでがワンセット

284 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c1e2-2wRQ [202.162.93.83]) :2023/06/26(月) 00:53:50.00ID:iPbTj1tA0
普通に琥珀が勝手にカンストするし金はもう困らんな

285 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 763f-Mcq7 [153.209.207.215]) :2023/06/26(月) 02:34:29.32ID:xXzHbiBf0
レア10防具でもs5つくのか
カタカタの時ですら見かけなかったから少し感動

286 名も無きハンターHR774 (オッペケ Srf5-LogL [126.166.216.118]) :2023/06/26(月) 10:44:31.41ID:F2hbBvFNr
ゴルルナ腕フルチャ欠けs5で444にしなきゃ卒業できないぞ

287 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sab9-g5c7 [106.146.18.196]) :2023/06/26(月) 10:46:46.13ID:A4UgRzV8a
ほんと2➝3スロにするメリットすくねえなあ

288 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7b-ZZ2h [14.8.99.165]) :2023/06/26(月) 10:47:29.80ID:aNArWuUx0
もう落第でいいや…

289 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4691-jM5f [113.38.110.152]) :2023/06/26(月) 10:51:02.14ID:ByKOrbdr0
もう乱太郎でいいや




モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
80キロバイト (10,226 語) - 2023年6月23日 (金) 13:34
狩猟笛スレ 340曲目、感動的な演奏でした!この曲のメロディーに癒されました。笛の美しい音色とともに、ハンターの皆さんの技術も素晴らしいですね。私も狩猟笛の演奏に挑戦してみたいと思いました。インスピレーションをくれた曲、ありがとうございます!

50 名も無きハンターHR774 (スププ Sdfa-Nvm4 [49.98.88.79]) :2023/06/24(土) 21:52:26.74ID:SsslH8qHd
前に測ったけど全体から見ると間違いなく納刀は早い
笛より早いのは片手、双剣、太刀だけでそれ以外の武器は全て笛より遅い
大剣すら笛より遅い




51 名も無きハンターHR774 (オッペケ Srf5-B2Tg [126.156.244.74]) :2023/06/24(土) 22:05:51.30ID:lyP+dRAcr
冰気で数ダメージ伸ばすくらいなら粉塵でよくね感

52 名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Spf5-P+5d [126.233.192.121]) :2023/06/24(土) 22:16:16.99ID:GakcqEZfp
攻撃7属性5匠5業物3血気3血気覚醒3属弱3激昂3変換その他
で装備作ったけ開国中々部位破壊できないし、重すぎて快適運用難しすぎないか

53 名も無きハンターHR774 (オッペケ Srf5-xUly [126.157.90.199]) :2023/06/24(土) 22:20:07.45ID:MsO68Qbzr
冰気をとるか粉塵をとるかは持ってる護石による

54 名も無きハンターHR774 (オッペケ Srf5-k68O [126.133.231.131]) :2023/06/24(土) 22:20:31.82ID:zP0HLxNhr
1個で覇気マカ錬金回せる濃龍血のために克服シャガルか克服バルクに行って時々烈禍オウガ挟んで迅錬丹補充する日々になってきてる気がするぜ…

55 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f6a4-PZ7X [217.178.201.73]) :2023/06/24(土) 23:33:08.84ID:ioKic/w+0
冰気は相手のターン中の時間に(手が出せないから)貯めれて火力上げれるからすきだよ
ちょくちょく待ち時間中の響打おんたまの掛け直しとバッティングするから細かく笛を出し入れして貯める羽目になるがな!

56 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fad2-F8yx [211.3.147.88]) :2023/06/24(土) 23:36:06.17ID:nDNAJ+140
モンスターにもよるだろうけど、冰気盛るよりは先に回避盛って手数増やす方向で組むかなぁ

57 名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa02-81kQ [111.239.181.13]) :2023/06/25(日) 01:05:54.70ID:ybc9b5LYa
バルクでいうなら襲撃くらいしか納刀するときないじゃん
そんなに攻撃しないとかありえん

58 名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa02-81kQ [111.239.181.13]) :2023/06/25(日) 01:07:21.87ID:ybc9b5LYa
エリア移動するやつなら溜まるだろうけど闘技場か塔しか呼ばれないしなあ

59 名も無きハンターHR774 (スププ Sdfa-Nvm4 [49.98.88.79]) :2023/06/25(日) 01:15:57.84ID:AOD/F5ENd
バルファルクの納刀冰気チャンスはホバリングで停滞してからの爆撃や空中突進の時やね
他にも被弾後の翔蟲受け身や回復薬の使用中も冰気ゲージ溜まるから、
そういう攻撃できない時間でも火力アップの時間を作れるのがメリット

60 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed30-jy4d [222.6.204.5]) :2023/06/25(日) 02:08:23.75ID:ielU3mrO0
攻撃できない時間って言うけど受け身→空中抜刀→音符貯めから受け身→ゲージ待ち→抜刀とかになるのはめちゃくちゃストレスだと思う

61 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b6bf-m08E [121.200.132.91]) :2023/06/25(日) 02:21:33.20ID:RhyDpd740
強いとか強くないとか関係無くこれ以上ゲージやらなんやら管理増えるのが面倒臭いからヤダってのが個人的な感想

62 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e936-BTJT [210.170.188.51]) :2023/06/25(日) 02:36:48.42ID:GYdq/CrU0
氷気って装飾品で着けれないから装備固定されるでしょ?
余りで付けられるから一考の余地あるけど血気覚醒とか切ってまで採用したくないな

63 名も無きハンターHR774 (オッペケ Srf5-xUly [126.156.168.201]) :2023/06/25(日) 03:59:26.12ID:gnNL7/2gr
冰気は護石で付けるんだよ

64 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aa76-JUcX [133.155.20.113]) :2023/06/25(日) 05:11:05.46ID:6tfX+SZ40
激昂変換に奮闘3氷気3か、激昂変換に粉塵3奮闘3かやね。
粉塵か氷気を護石で3にして。
奮闘はプラグマメイルの1部位の錬成で奮闘3に気軽に出来るし匠も3付いてくるから奮闘するならプラグマメイル使ってる。
狂竜症装飾品や錬成で付けれる*。

65 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8528-7Z0q [118.7.196.15]) :2023/06/25(日) 08:48:46.34ID:8Embedza0
龍だけなら激昂変換血氣覚醒に冰気足せたけど結構重いな ただ三音でも冰気有り無しで雑に殴った感じ1割前後違うの見るとわりと有りな気する 相手選ぶが

66 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 59ff-7pYU [130.62.198.65]) :2023/06/25(日) 10:41:49.59ID:tu8mPV4N0
伏魔激昂変換奮闘の後に優先するスキル
誰かダメージ計算して

67 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sab9-3HjO [106.130.121.119]) :2023/06/25(日) 10:47:18.67ID:bf0Lf4lWa
なんかもう火力面は固有スキルどれだけ盛れるかって感じになっちゃってるね

68 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d54-B2Tg [126.107.32.95]) :2023/06/25(日) 12:41:21.16ID:VhqtrHCI0
チャンス時に仕事しない冰気
チャンス時に仕事する血気覚醒

発動条件ある系のスキルは発動してない時間がどれだけあるかだからなあ

69 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fa0b-hjuZ [211.5.51.188]) :2023/06/25(日) 12:59:46.52ID:bdndB5M60
最初に下準備したら常時発動してる激昂変換が強すぎる

70 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b6dc-/rMh [121.103.200.18]) :2023/06/25(日) 13:52:31.79ID:Q/ddH3Uv0
攻撃属性強化激昂変換入れた後は回避性能とか盤石とか入れたほうが良さそう

71 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed30-jy4d [222.6.204.5]) :2023/06/25(日) 14:46:23.84ID:ielU3mrO0
冰気以外もう何も積めないくらいスキル盛ってるならその分を生存に振ってもバチ当たらんべさ
タイムアタックでもしてるんならタイム削るのに少しでも攻撃力盛る必要あるだろうけど

72 名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM21-JUcX [210.138.208.136]) :2023/06/25(日) 15:38:58.80ID:P8T1z9aXM
チャンス時に攻撃するし激昂変換奮闘3粉塵3のがいいのかもね。

73 名も無きハンターHR774 (オッペケ Srf5-k68O [126.133.230.232]) :2023/06/25(日) 17:29:28.17ID:O3kJdm5mr
種粉塵魚薬とアイテム使用頻度が高いからいっそ早食い付けたくなってきた…スロ足りないけど
4スロ一個でLv.3発動してくれればいいのに

74 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c602-6PVf [49.243.227.211]) :2023/06/25(日) 17:47:28.53ID:11kZnNbk0
早食いと効果持続はlv4で3pほしかったよなー

76 名も無きハンターHR774 (オッペケ Srf5-k68O [126.133.231.157]) :2023/06/25(日) 18:56:37.80ID:5eLad+OZr
>>74
効果持続(アイテムの効果時間を伸ばす)は4スロでLv.3つきますぜ

75 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b6bf-m08E [121.200.132.91]) :2023/06/25(日) 18:17:43.12ID:RhyDpd740
性能5を一度経験するともうこれが無いと辛いから粉塵も奮闘も盛る余裕がねえ!

77 名も無きハンターHR774 (オッペケ Srf5-xUly [126.156.191.32]) :2023/06/25(日) 19:35:30.56ID:O746Fe2Wr
ジンオウガに奏相性いいな。俺の場合迅オウガ響11分くらいで奏は9分くらいだ。シャガルも奏で行こうかな

78 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sab9-3HjO [106.130.123.124]) :2023/06/26(月) 00:51:05.19ID:v7HEtCcca
性能が生きる相手だと奏も悪くないよね

79 名も無きハンターHR774 (オッペケ Srf5-bfsd [126.157.113.220]) :2023/06/26(月) 12:00:00.64ID:8dpVLFhIr
しばらく奏使ってみたらもう響には戻れないくらい快適…何で響にしてたんだっけ?
演奏しても音符消えないから三音作成が楽
あと気炎溜まるのめっちゃ早い
無敵フレームはおまけ

80 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sab9-KP5E [106.154.135.90]) :2023/06/26(月) 12:54:27.76ID:7zNOQJ3Fa
奏は旋律維持が難しい(特に緑)ってのがあったけど
三音連発する今となっては問題ないのか

81 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e996-GLjL [120.74.54.164]) :2023/06/26(月) 14:17:29.61ID:knNlY7uP0
前ちゃんと計算してくれた人いたけど、3音環境なってもやっぱ響のが強かったはず。
まぁでも確かに奏は気炎溜まりやすいし好きな人は好きだから、結局戦い方とかスキルにもよるし、こんなとこまで来てる人なら好きなほうでいいんじゃね?ってなったと思う

82 名も無きハンターHR774 (オッペケ Srf5-bfsd [126.157.218.37]) :2023/06/26(月) 14:41:51.11ID:+T1vNOgJr
あぁそっか以前は三音非推奨だったもんねそりゃそうだ

83 名も無きハンターHR774 (ササクッテロロ Spf5-P+5d [126.253.5.19]) :2023/06/26(月) 15:07:30.99ID:K+Wkm4s/p
護石周回するならやっぱ闘技場ナヅチですか?

84 名も無きハンターHR774 (オッペケ Srf5-bfsd [126.157.218.37]) :2023/06/26(月) 15:24:19.48ID:+T1vNOgJr
>>83
新しいイベクエでも来たのかと思って見に行っちゃったよ
今はジンオウガ一択よ

85 名も無きハンターHR774 (ササクッテロロ Spf5-P+5d [126.253.5.19]) :2023/06/26(月) 16:13:50.16ID:K+Wkm4s/p
はえー
ジンオウガか
強そうやな

86 名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdda-z7iM [1.79.86.228]) :2023/06/26(月) 16:15:03.80ID:Jp7S2AU0d
このままでは

87 名も無きハンターHR774 (ササクッテロロ Spf5-P+5d [126.253.5.19]) :2023/06/26(月) 16:15:21.31ID:K+Wkm4s/p
あっ
護石の素材のつもりだったんですが、これもジンオウガです?

88 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c602-6PVf [49.243.227.211]) :2023/06/26(月) 16:38:42.35ID:YI6J7Zyt0
丹ではなく傀異素材集めってこと?

89 名も無きハンターHR774 (スププ Sdfa-Nvm4 [49.96.38.221]) :2023/06/26(月) 16:44:45.74ID:mH3EjLnjd
素材はナズチでいいんじゃないかな
バルクかシャガルを早く回せるなら効率上がるが、
バルクは属性硬い部位に響打の追撃が吸われるしシャガルは早すぎて付いていけないしでどちらも相性悪い




モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
80キロバイト (10,226 語) - 2023年6月23日 (金) 13:34
射目のコツを教えてくれてありがとうございます!自分はまだ射目の精度があまり良くないので、練習方法や狙い方を知ることができてとても助かります。これからもアップデート情報やテクニックの紹介、楽しみにしています!

50 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9d54-e/Jt [126.207.158.17]) :2023/06/09(金) 19:15:46.59ID:m17vpnr80
一番やらかしてるのは受け身だと思う




51 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bd7c-I3zA [180.47.240.191]) :2023/06/09(金) 19:44:49.12ID:qm/SUwOu0
>>37
エスピナZ腰?プライマルでよくない?

52 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2ba4-e/Jt [217.178.81.226]) :2023/06/09(金) 19:52:50.54ID:AKXlAQaT0
ナズチカーナは貫通と拡散どっち担ぐ?

53 名も無きハンターHR774 (スッププ Sd03-pXW2 [49.105.68.252]) :2023/06/09(金) 19:57:24.49ID:b7Ot+kKVd
血氣覚醒積むなら頭ネフィそれ以外プライマルでいい感じ?
スロ換算だとプライマルのが圧倒的だもんな…

54 名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdc3-MC1k [1.75.230.110]) :2023/06/09(金) 20:01:42.40ID:z2uqRdOFd
血氣の必要性次第では頭もプライマルにしたいくらいではあるけどそうすると流石に属性が盛りにくいのが困りどころなんだよな
あとあれだ、1スロが無くてヤバい

55 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d81-3LkM [164.70.154.177]) :2023/06/09(金) 20:21:21.54ID:pihUu72D0
氷拡散が微妙なことはわかった
武器作り楽しみだなー

56 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a5dd-o2BU [152.165.63.226]) :2023/06/09(金) 21:16:15.61ID:HsoAAa7F0
腰の候補はリバクシャ、エスピナz、プライマル、プラグマかな
ネフィリムも奮闘のつけやすさで候補になる

57 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d591-vk1B [122.211.34.85]) :2023/06/09(金) 21:35:30.15ID:q6Txl2Vs0
克服シャガルに貫通使った事ないんだが、基本的にどこに立ってどういう風に貫通を通せばいいの?
頭を通す感じだとヒット数減る気がするんだけども

58 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a5dd-o2BU [152.165.63.226]) :2023/06/09(金) 22:31:51.08ID:HsoAAa7F0
スロ特化だとゴルム頭、ナルガx腰の5スロ強化も可能なんだね
神おま前提の変わり種だけど

60 名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdc3-MC1k [1.75.199.118]) :2023/06/09(金) 23:42:55.45ID:TVBeiylJd
>>58
その辺はスキル特化だと2スロ相当スキル×3も可能だからそっちの方が強くはなるんだよな
相応に引きがよくないといけないけど

61 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a5dd-o2BU [152.165.63.226]) :2023/06/09(金) 23:46:00.45ID:HsoAAa7F0
>>60
今400連してみたけど業鎧、会心撃属性、スロ1が出た
レベル3マックスのスキルが積みやすくなるから普通にシミュ入りしたわ

59 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bd81-N/Lw [110.54.28.153]) :2023/06/09(金) 23:13:26.24ID:eGeETTiA0
結局スロ1業鎧のネフィリム頭が呪いの装備のまま終わりそうだわ

62 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8f28-aVRb [118.9.139.16]) :2023/06/10(土) 00:56:53.76ID:WcqvfXkG0
流石に怨マガ腰はそろそろキツいかしら

63 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4754-1r8D [126.95.145.160]) :2023/06/10(土) 02:01:43.91ID:4tnFSDuh0
使い分けるの面倒になってきて最近クラリチェの出番ねぇや雑にトリニテ担いでる水と違って格差無いし許して

64 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb55-XM9u [114.189.106.204]) :2023/06/10(土) 05:56:50.27ID:zIqrNETa0
狂化外すためにちょっと組み直してみたけど
狂化奮闘のシナジーが強すぎて厳しいわ

65 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b30e-o8FG [160.86.21.242]) :2023/06/10(土) 07:22:39.97ID:ecBksLiJ0
スタミナ無限、属性1.2倍、無限根性はやり過ぎだわ。どれか1個なくなっても体術スタ急装備より強いし

67 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5602-JQtP [153.183.4.150]) :2023/06/10(土) 10:41:04.72ID:e6Zs5O9r0
>>65
近接の天衣無縫にもいえるんだよね

特殊なスキルがビルドの自由度奪ってるので
あえて特殊スキルはずしてオーソドックスなスキルで
火力の更なる上乗せを目指そうと思っても

火力・利便性はもとより重さでも特殊スキルが勝ると

66 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2bdd-BzL0 [152.165.63.226]) :2023/06/10(土) 08:08:25.57ID:T9ZzabZK0
伏魔奮闘変換激昂血気覚醒とかいけるのかな?

68 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0781-WhLy [164.70.154.177]) :2023/06/10(土) 10:44:17.85ID:6/0wSC2w0
弓始めたけどめちゃ操作忙しいな
三河氏するとエイムがずれてしまうわ

69 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5602-JQtP [153.183.4.150]) :2023/06/10(土) 10:47:51.65ID:e6Zs5O9r0
>>68
そんなあなたに近接拡散
間合いを意識することもなく
(接ビンつけてとにかくくっつけ)
エイムもガバでOK
(眼前に標的がある)

考える事は、今は射撃せずに回避優先するか
チャンスなので剛斜までつなげるか
って状況判断だけになる

70 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0781-WhLy [164.70.154.177]) :2023/06/10(土) 11:06:31.34ID:6/0wSC2w0
>>69
剛射の使い所がわかってないわ
コンボも勉強してくるわ

73 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 578a-PMJH [180.10.153.198]) :2023/06/10(土) 11:24:43.89ID:lCr0MKIL0
>>70
弓にまともなコンボなんか存在しない
相手の攻撃をみかわしで避けて弱点に向けて撃つ、隙が大きければ剛射
極論を言えば弓でやることはそれだけでいい

77 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5602-JQtP [153.183.4.150]) :2023/06/10(土) 11:44:07.66ID:e6Zs5O9r0
>>70
スタミナ無限となった今
剛射のメリットは弱点狙えるポジションに入ったのでここから動きたくない
絶でスタンを狙いたい
この二点しかなくなった=長い硬直してまでやる必要がない
敵があきらかに長ーい隙さらしてる時にのみうつって位

71 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5388-Mt6I [106.160.45.228]) :2023/06/10(土) 11:19:06.74ID:k/SdwKWr0
狂化2睡眠耐性1s222
ああああああああああああああああ

72 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4754-1r8D [126.95.145.160]) :2023/06/10(土) 11:20:42.77ID:4tnFSDuh0
やはり拡散
拡散は全てを解決する

74 名も無きハンターHR774 (スッップ Sdf2-qiRj [49.98.171.3]) :2023/06/10(土) 11:34:15.55ID:8FZraCOkd
マルチで弓一緒になると競いたくなるよな

75 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb55-XM9u [114.189.106.204]) :2023/06/10(土) 11:39:34.38ID:zIqrNETa0
弓使い同士で動きシンクロ時とかちょっと楽しい

76 名も無きハンターHR774 (オッペケ Sre7-EfU9 [126.254.188.24]) :2023/06/10(土) 11:42:55.11ID:0RZ/bNa4r
メトロノームになるだけよ

78 名も無きハンターHR774 (オッペケ Sre7-EfU9 [126.254.188.24]) :2023/06/10(土) 11:48:52.10ID:0RZ/bNa4r
右親指カメラ操作の頻度を下げるための努力をしてないと
ステップ撃ちしてるときカメラワークがカクカクになるとかエイムが雑になるとか問題点が浮き彫りになる
そこをクリアすると剛射の価値が相対的にだいぶ落ちる

79 名も無きハンターHR774 (スププ Sdf2-2jcr [49.96.12.159]) :2023/06/10(土) 11:54:25.68ID:8FLZGXeQd
剛射を(名前からして)普通の射撃より威力が高い技
そう思ってた時期が自分にも(ry
実際は(回避→射撃)より消費スタミナが少ない
その代わり硬直が長い射撃でしかないという

名前変更求むわ

82 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 578a-PMJH [180.10.153.198]) :2023/06/10(土) 12:06:30.69ID:lCr0MKIL0
>>79
射撃→ステップ→射撃→・・・のループより
射撃→剛射→ステップのループのほうがDPSは高いはず
射撃→剛射はタイミングちゃんとすればモーションキャンセル出来るからな

80 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5388-Mt6I [106.160.45.228]) :2023/06/10(土) 11:56:23.68ID:k/SdwKWr0
剛連射とまちがえてね?

81 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d781-2rqm [110.54.28.153]) :2023/06/10(土) 12:02:31.35ID:9w5OK2C80
東急300で体術スタ急マンに出会えるとは思わんかった
次作に向けての修行中か単なる気まぐれなんだろうか

83 名も無きハンターHR774 (オッペケ Sre7-EfU9 [126.254.188.24]) :2023/06/10(土) 12:16:07.69ID:0RZ/bNa4r
自分でもレス振り返ったら剛連射のこと指して書いてるように見えたわ
前隙消しのほうが後隙重たいの踏まえてもDPS上は得なんだけど
足止めてる時間が増えてるって点を咎められることはよくある

上で自分が言ったのは"剛射の硬直時間があるおかげでようやくカメラを操作できている"という程度のカメラワーク練度の人を想定しての話ね
ジャイロ慣れたら「何言ってんだ」となるようなレベルの話

84 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0781-WhLy [164.70.154.177]) :2023/06/10(土) 13:07:12.59ID:6/0wSC2w0
剛射はモーションキャンセルあるのね
このテクニック覚えた方がいいのか
基本は頑張って溜め4を維持するのね

85 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 17bf-VVUP [116.81.40.247]) :2023/06/10(土) 13:12:31.14ID:CQ8nF94b0
慣れないうちは剛連射はもちろん剛射も使わないってのはアリだと思う

86 名も無きハンターHR774 (スッップ Sdf2-qiRj [49.98.171.3]) :2023/06/10(土) 13:21:18.82ID:8FZraCOkd
やってみなけりゃわからない、
やってみなきゃ理解を得られないって琴田

何でもLv1からよ

87 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 564f-T+5k [153.156.244.218]) :2023/06/10(土) 13:40:01.22ID:L2m3yTYY0
原初メルゼナと弓ってなんか相性悪い?めっちゃやりにくいわ

89 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5616-KvKa [153.230.231.206]) :2023/06/10(土) 13:45:15.78ID:iNa2syPn0
>>87
空中で翼をクロスして衝撃波飛ばす技に今んとこ100パー被弾している

88 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 377b-2rqm [14.8.114.129]) :2023/06/10(土) 13:42:49.67ID:ZXRM72Ob0
身躱しと射撃を交互に行うだけでいつのまにかモンスターが*でるのが弓




モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
80キロバイト (10,226 語) - 2023年6月23日 (金) 13:34
148連斬目、本当にすごいですね!こんなに続けて攻撃を重ねるなんて、まさに双剣使いの真骨頂です。自分も双剣の使い手として、あの連斬目を目指して日々トレーニングしています。刀身が交錯し、敵を一網打尽にする姿は本当にかっこいいです!また、連斬目のコツや練習方法など、教えていただけると嬉しいです。

50 名も無きハンターHR774 (スププ Sdfa-QWq2 [49.98.250.77]) :2023/06/27(火) 00:53:40.50ID:wP40ENigd
ラスト1乙で抜けないと




51 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 763f-Mcq7 [153.209.207.215]) :2023/06/27(火) 01:08:30.36ID:TPUA5GaE0
覚醒3のために距離外したけど…やっぱ1は欲しいよなあ

52 名も無きハンターHR774 (スッププ Sdfa-gLuW [49.105.12.30]) :2023/06/27(火) 04:14:54.79ID:k/zvp3C8d
素ステップの距離はもうちょい伸びてほしいな
1ミリもやる気も感じられないぬそっとした移動距離しか進まないし

53 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1588-OfpS [60.61.116.235]) :2023/06/27(火) 05:04:29.07ID:VcIoj0oE0
サンブレイクで色々快適になって忘れた人も多いかもしれんが
元々は新要素を使わせるために今までできたことをゴミにするようなゲームだぞ

54 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7b-U0TE [14.13.240.225]) :2023/06/27(火) 06:26:21.21ID:L1Oz89Dc0
>>42
討伐対象にもよらない?野良で開国シャガル狩ってるけど、前に4人双剣になった時はそれぞれ護石狂化1、護石狂化2、護石以外で狂化2構成だった

>>51
俺はどうしても距離外したくなくて、代わりに翔蟲外したわ
それでも龍装備しか組めねぇ、、

63 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3109-wYA+ [122.131.37.32]) :2023/06/27(火) 10:01:15.71ID:+pn3ApFs0
>>54
覚醒は鋼殻外すとわりと組める
決戦エリアならこんがり魚切れる頃には血気でなんとかなる

84 名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MM0e-U0TE [133.106.93.91]) :2023/06/27(火) 18:53:19.38ID:XTe/EcJlM
>>63
ありがとう
鋼殻外しの発想はなかったわ、こんがり魚加えて行けるかどうか試してみるよ

55 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cd81-26Mi [164.70.154.177]) :2023/06/27(火) 06:54:51.41ID:gGgdJHwB0
連斬メインでやってるからか風纏もなくていい気がしてきた
錬成で付けるか迷うなあ

56 名も無きハンターHR774 (スップ Sdfa-oAEU [49.97.92.36]) :2023/06/27(火) 07:46:30.58ID:fr60jKgzd
>>45
ブラボみたいでなん*こ

57 名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM2d-5MVa [150.66.67.210]) :2023/06/27(火) 08:35:21.15ID:SpbTBOTSM
オウガは苦手過ぎて15分弱かかる
なんなんあいつマジで嫌い
水没林はもっと嫌い

58 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 76b8-i3yx [153.133.214.146]) :2023/06/27(火) 08:48:34.98ID:oHY1Lddx0
ジンオウガは尻尾のつけ根をトントンすると喜ぶ

59 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 854b-26Mi [118.241.249.109]) :2023/06/27(火) 08:51:06.79ID:Z2lD8PPb0
ジンオウガ苦手だしマルチでしかやってない
大体8分くらいかなあ

60 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sab9-Mcq7 [106.128.125.83]) :2023/06/27(火) 08:55:05.33ID:NPenj0JIa
全部やってないからわからんけど近接なら一番楽までありそうだけど

61 名も無きハンターHR774 (オッペケ Srf5-nzVZ [126.132.9.185]) :2023/06/27(火) 09:21:14.75ID:wpEKqGj8r
丹オウガはソロで8分ちょいかかってる
決戦場と違ってすぐ移動するわ乱入で邪魔されるわ
そもそもシャトルランが多くてなぁ

62 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sab9-Mcq7 [106.128.125.83]) :2023/06/27(火) 09:41:17.33ID:NPenj0JIa
距離があるとおっかけっこ楽よね
あと3連お手の最後で尻にスッと移動して螺旋できたりするから割と立ち回りにも影響してるわ

64 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cd81-26Mi [164.70.154.177]) :2023/06/27(火) 10:51:58.89ID:gGgdJHwB0
狂化2おまやっとでたああ
狂化2体力up2s41
憑き物が落ちたようです

65 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 85c3-6PVf [118.104.176.156]) :2023/06/27(火) 11:41:34.07ID:AQW3QsRI0
おめでとう

66 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sab9-Mcq7 [106.128.125.83]) :2023/06/27(火) 11:44:02.45ID:NPenj0JIa
いいなあ
狂化2超会心1s222ゲットしたけどやはり第2有用なの欲しい
覚醒も使うようになったから物理ダメも少しは火力上がってると思うけどさ
でも1でいいから体力回復とか距離とかが欲しいわ

67 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-ZZ2h [60.69.77.86]) :2023/06/27(火) 12:02:35.65ID:NHpifQVS0
克服シャガルの動きが独特すぎて螺旋斬使うタイミングが分からないw使っても弱点に当たらず飛んでいっちゃうw
マルチで螺旋斬決めてる上手い人もみたことない。
ダウン以外もしかしてタイミングあまりない?

73 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sab9-Mcq7 [106.128.125.83]) :2023/06/27(火) 12:57:01.90ID:NPenj0JIa
>>67
めちゃある
俺が参考にしたのは表記錬成使ったシャガル討伐動画
必然的に螺旋がメインになるから刺せるタイミングがわかりやすいよ

68 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9afc-F8yx [157.107.35.218]) :2023/06/27(火) 12:06:33.13ID:T5s595iv0
いや螺旋斬入れる隙はたくさんあるが…
そういえば確かにマルチで妙に螺旋斬しない奴がいるな
試そうと思わないのかね

69 名も無きハンターHR774 (オッペケ Srf5-nzVZ [126.132.214.100]) :2023/06/27(火) 12:07:19.88ID:5/qMpyTBr
第2スキルで有用なのはキノコしかねえ
他は納刀とかだ・・・ 距離とか血氣とかほちい

70 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 76b8-i3yx [153.133.214.146]) :2023/06/27(火) 12:08:53.47ID:oHY1Lddx0
いいじゃねぇかキノコおいしいぞ

71 名も無きハンターHR774 (スププ Sdfa-Nvm4 [49.98.86.133]) :2023/06/27(火) 12:21:33.72ID:dZ/gpI+3d
自分たけのこ派なんでェ

72 名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdda-Uv2o [1.79.86.92]) :2023/06/27(火) 12:37:56.68ID:EWhU33Qjd
狂化2腹減り耐性3s411の理論値持ってるからキノコもタケノコも食わんのですわ
腹が減らないからね!ワハハ!

ハハ……

74 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1588-OfpS [60.61.116.235]) :2023/06/27(火) 13:13:52.45ID:VcIoj0oE0
TA動画とか見るとこのタイミングでも入るんだみたいなの結構あるよな開国シャガルは

75 名も無きハンターHR774 (オッペケ Srf5-nzVZ [126.132.214.100]) :2023/06/27(火) 13:16:42.06ID:5/qMpyTBr
飛んでるシャガルに対空螺旋斬とか
操竜の終わり際に空中から対地螺旋斬とかやってるよな

76 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sab9-Iva/ [106.146.9.160]) :2023/06/27(火) 13:16:46.19ID:jumA97FIa
久しぶりに錬成しようとしたけど何が欲しいの*らわからなくなったわ
混沌、プラグマ、リバカイ、リバカイ、リバカイorラヴィーナ
、狂化2護石
である程度完成しちゃったから新スキル載せるための錬成回すの億劫だな

77 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8573-26Mi [118.241.250.36]) :2023/06/27(火) 13:27:30.86ID:uWBnr5Oh0
>>76
プを錬成しようぜ

78 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sab9-26Mi [106.128.104.93]) :2023/06/27(火) 15:56:28.83ID:q9m8U9zNa
火水で血気覚醒ならば、匠積むから
プラグマ胴使うのがいいのかや

79 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sab9-G1GT [106.146.96.155]) :2023/06/27(火) 17:42:02.24ID:AjKh9JrUa
血気覚醒3はきついから2にしといたわ、

80 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7628-RmUa [153.239.14.133]) :2023/06/27(火) 18:22:55.93ID:6EpLW4yj0
バルク用の血氣覚醒3組めたはいいものの、プラグマ胴使えなくて匠が1つ落ちた分の切れ味管理のやりやすさが全く違って難しいな…

(出典 i.imgur.com)

81 名も無きハンターHR774 (スップ Sdfa-nLHX [49.97.92.248]) :2023/06/27(火) 18:42:26.28ID:2iapNPeld
超会心とか弱特の4スロなんでこんかったんや…

82 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sab9-Mcq7 [106.128.124.147]) :2023/06/27(火) 18:48:52.98ID:YCGiZMR+a
現実的な錬成で好感持てる
バルクに鬼火3ってどうなん?って思ったけど、そうかお守りか…
まあでもそこを匠4にすればよくね?とか思ったけどなー

83 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8547-6wIa [118.240.183.10]) :2023/06/27(火) 18:52:22.75ID:nFmgySlW0
神おまないなら覚醒する必要ない
無理にねじ込んでるやつが多すぎる

85 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sab9-G1GT [106.146.99.51]) :2023/06/27(火) 19:44:16.39ID:21CXznAva
会心撃、弱特属性、連撃等々全部フルで詰んだ上で覚醒も2積んでるけどいかんのか?

86 名も無きハンターHR774 (アウアウクー MMb5-xw5T [36.11.228.123]) :2023/06/27(火) 19:50:20.61ID:hz2uSHjzM
覚醒は3にしたい
連撃は1でいい

87 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ae7d-OfpS [119.231.103.130]) :2023/06/27(火) 20:08:06.92ID:COWnZSrz0
覚醒2ですら翔蟲使いや鬼火や盤石を投げ捨てないといけないんですけどぉ・・・

88 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 763f-Mcq7 [153.209.207.215]) :2023/06/27(火) 21:21:44.78ID:TPUA5GaE0
覚醒は3か1かなあ
1って言っても他に簡単につけれる火力スキルないからつけるかー程度だけど
2は50回復で10伸びてくれれば良かったのになあ

89 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-/KRk [60.71.182.204]) :2023/06/27(火) 22:01:49.30ID:WMgyziGL0
本当は覚醒3にしたいけどうまく組めないから結局0か1だわ




モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
80キロバイト (10,226 語) - 2023年6月23日 (金) 13:34
ガンランスは、モンスターハンターライズでのお気に入りの武器です!爆発的な攻撃力と堅牢な防御力を兼ね備えていて、モンスターを一網打尽にすることができます。しかも、新しい狩技の追加によってさらに強力になった感じがします。是非、ガンランスを使ってみてください!

100 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 377b-E3UD [14.8.99.165]) :2023/06/16(金) 11:11:13.05ID:cRc83GOt0
砲身が溶岩で熱くなってしまいますねぇ
冷却しなきゃデバフ掛かります




101 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa63-buhD [106.146.78.109]) :2023/06/16(金) 11:15:46.13ID:U5yljCYBa
某抹茶がクイーンバースト広めてるけど、あれ快適スキルを犠牲に火力スキルを詰め込んで初めて強くなる武器なのに視聴者が中途半端に真似ても弱いだけだって

119 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa63-TRpY [106.131.149.24]) :2023/06/16(金) 13:56:04.48ID:W9hyAkjua
>>101
言うほど犠牲にしてるか?

102 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa63-EKdH [106.146.24.187]) :2023/06/16(金) 11:18:16.16ID:bbR7sAU6a
別に広めてはないと思うけどな
ちゃんと脳筋装備だと説明してるし

103 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 377b-Aqgo [14.8.101.194]) :2023/06/16(金) 11:19:58.72ID:FwhgymYh0
快適スキル切って錬成ガチャでベストを引けたら最高火力になるっていう
理論上は可能ですっていうだけの話なのはちゃんと言ってるね

104 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 377b-E3UD [14.8.99.165]) :2023/06/16(金) 11:29:02.76ID:cRc83GOt0
そこまで説明してるなら後は使い手次第よ
錬成が中途半端なのに担いでるとか野良に持って行って何度も乙るとかじゃなければセーフ

105 名も無きハンターHR774 (スプープ Sdf2-vT0u [49.109.4.223]) :2023/06/16(金) 12:11:55.13ID:ZaEdtXHtd
使うまでの要求値が高すぎてだったらトルチ使うわってなりそうだし
クイバ使えるくらいまで錬成詰めたらその枠使ってトルチに別のスキル入りそうっていうのが正直な印象
強い方の武器だとは思うけど

106 名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM27-vcI5 [36.11.225.128]) :2023/06/16(金) 12:13:12.46ID:Up3U6PMRM
すぐにファンネル飛んでくるの恐くて草

107 名も無きハンターHR774 (スッププ Sdf2-JYDK [49.105.101.214]) :2023/06/16(金) 12:36:03.47ID:ZH5G6aoGd
ファンネルとか意味不定
広めてるって誰に?何を?

108 名も無きハンターHR774 (スププ Sdf2-13sJ [49.97.28.91]) :2023/06/16(金) 12:40:00.07ID:TyxhwJ5ld
すぐに否定されまくって顔面ヒートゲージ溜まっちゃった?

109 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8f6a-vcI5 [118.83.85.33]) :2023/06/16(金) 12:44:57.22ID:ipW+81120

こうなるから名前出すなって話だよ

110 名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM1e-BasA [133.106.50.143]) :2023/06/16(金) 12:46:28.46ID:ixjlUaKgM
5chだったらネガ話できると思ったんだよねかわいい

111 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5628-8sUu [153.170.66.19]) :2023/06/16(金) 13:05:29.63ID:2l7tGhmR0
ファンネルってのは最近のキッズ用語だしなぁ
まともなやつはつかわねぇよなぁ

112 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 821f-pNrR [133.114.33.134]) :2023/06/16(金) 13:07:21.69ID:NPXwXTPe0
おじさんコンテンツのガンダム用語なのにキッズが使うの?

113 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 537b-sgfI [106.73.198.193]) :2023/06/16(金) 13:10:38.67ID:e2Rkt+1g0
ファンネル自体はそうなんだが、こういう場合のファンネルは良くない場所で使われてる

114 名も無きハンターHR774 (スップ Sd12-2qBS [1.75.228.112]) :2023/06/16(金) 13:14:41.52ID:KynloGctd
あのクイバ装備はちょっと居合に依存しすぎてて
俺は使う気になれなかったな。
大部分ガードしても虫不足しない蟲3翔3風2or3のカムラが気楽だわ

115 名も無きハンターHR774 (スプープ Sdf2-vT0u [49.109.4.18]) :2023/06/16(金) 13:15:41.80ID:cAsbfwyQd
天衣で維持する前提で紫20、弱特会心100を達成するために必要なスキル

オルドマキナ……渾身3(スロ42)武器スロ無し
クイーンバースト……匠3 渾身2(スロ443)武器スロ2

なんで実はクイバよりオルドマキナのが強いんじゃないのってちょっと思った
今の装備1スロ壊滅してるから霞皮も入らないし
睡眠で天衣が切れることについては考慮してないが

116 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 537b-mVGR [106.72.168.97]) :2023/06/16(金) 13:16:30.52ID:CzXHA6Vx0
ファンネルってガンダム用語なんや
🦊のあの技の名前から来てるのかと思った

117 名も無きハンターHR774 (スプープ Sdf2-vT0u [49.109.4.18]) :2023/06/16(金) 13:17:01.21ID:cAsbfwyQd
会心の前提条件書き漏らしてた
シャガル腰採用前提で弱特3狂竜1ベース
克服時はオルドマキナが70、クイーンバーストが80

118 名も無きハンターHR774 (スップ Sd12-2qBS [1.75.228.112]) :2023/06/16(金) 13:20:30.31ID:KynloGctd
護石次第で攻勢乗せられるポテンシャルがしょうらいてきにあるからでは

120 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa63-zQuh [106.146.114.180]) :2023/06/16(金) 13:58:26.32ID:BDKSMHYfa
サンブレイクのアクションが完成されてるだけにこのアクションでネルギガンテやディノバルドと戦いたかった

122 名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM1e-Q7+5 [133.106.41.178]) :2023/06/16(金) 14:19:52.01ID:/DsWj5lgM
>>120
ディノの鬱陶しい噛みつきに合気したり大回転をヘイルカッターからの空中砲撃で避けて空中ヘイルカッターしたりしたかった

123 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 377b-E3UD [14.8.99.165]) :2023/06/16(金) 14:29:20.07ID:cRc83GOt0
>>122
大回転に🐬の下り想像できたし楽しそう
やってみたかったなぁ

121 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa63-p7p2 [106.129.36.175]) :2023/06/16(金) 14:11:21.01ID:oSiRRBv+a
盟友連れてる動画って全く火力の参考にならないから困る

125 名も無きハンターHR774 (スプープ Sdf2-vT0u [49.109.7.195]) :2023/06/16(金) 14:42:01.95ID:HkJm7nnAd
>>121
盟勇ありは火力の参考にならねーのにこの手の動画だいたい盟勇の有無書いてねえから本当に参考にならねー

124 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa63-MJ2W [106.133.217.78]) :2023/06/16(金) 14:37:02.64ID:CEKBsYFaa
烈禍ジンオウガにガリロ型持って行って連続お手の初段にガリロ合わせたら後隙に2発目飛んできてワンパンされて草
煽衛3だけじゃ結構ノックバックもくらうしこうなるんだったらガリロ捨てて合気でさっさと避けた方が楽だな

126 名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spe7-AY7y [126.166.105.203]) :2023/06/16(金) 15:17:15.26ID:8oCDCzMep
ガリロってガリロモーション中からZRでガード先行長押ししてても
ガリロ→通常ガードに移行する間の一瞬ノーガード時間あるよね?

ガリロ→ノーガード→通常ガード みたいな

128 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5628-8sUu [153.170.66.19]) :2023/06/16(金) 16:34:36.59ID:2l7tGhmR0
>>126
一瞬どころかかなり長い後硬直がある。最近使ってないけど調整入ってないはず
前隙含めてもクイリロとフレーム数が同等になるように調整くるかと思ったが来なくて残念だったぜ

127 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b36d-2rqm [160.86.160.155]) :2023/06/16(金) 15:47:23.95ID:cP92UlcG0
イベオウガくらいでかいと相手の体でこっちがグネグネ動いて
フルバ外しまくってストレスだな

129 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f54-WhLy [60.101.13.63]) :2023/06/16(金) 16:44:52.46ID:isZ2wCeT0
オウガの高速お手ってブチギレ状態でもガンスというかガード武器だとギリ全部合気でいけるんじゃなかったっけ

130 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 574b-mVGR [180.146.187.22]) :2023/06/16(金) 16:52:51.83ID:MbPb6sBR0
オウガの高速お手はいつも初段ガリロ2段目リバブラで捌いてる
ガリロからリバブラの繋ぎでガード解けてるフレームがあるかは知らんけど今まで被弾したことはないな

131 名も無きハンターHR774 (アウアウアー Saae-Eu/L [27.85.206.210]) :2023/06/16(金) 16:56:04.90ID:zks0BVDAa
リバブラの無敵→HA→移動距離の三段構えで逃げられるのめちゃくちゃ優秀
攻撃にも使えるしリキャスト速いし

132 名も無きハンターHR774 (ワンミングク MM02-73vn [153.250.45.197]) :2023/06/16(金) 17:07:29.30ID:EfzyMQ5+M
今更天衣が何度でも連打できると知った
スキル発動通知が出るごとに1回だと思ってた…

133 名も無きハンターHR774 (スップ Sd12-WhLy [1.66.96.59]) :2023/06/16(金) 17:08:31.75ID:+a7pQ7RBd
天衣あるから拡散でもガリロ使わなくなったなあ

139 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8262-2jcr [133.203.211.96]) :2023/06/16(金) 20:22:56.94ID:3gqzAeZu0
>>133
拡散クイリロもいいよな

134 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa63-EKdH [106.146.27.242]) :2023/06/16(金) 18:53:27.66ID:O13Ei+vQa
開発は斬れ味ケア問題、リロードをほぼ無効化するようなガンスの立ち回り上ブッ壊れのスキルをだしてもなお、ガンスの火力が最下位付近だったということを自覚して次回作作って欲しい

どうせ天衣も合気もリバブラもないんだろうし

135 名も無きハンターHR774 (スッププ Sdf2-fJC2 [49.105.93.105]) :2023/06/16(金) 18:56:16.10ID:PGOi+HIYd
奮闘狂化業鎧と比較されちゃうガンランスなんか凄くね?

136 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0be3-vT0u [210.188.142.137]) :2023/06/16(金) 19:16:57.16ID:vCWYdFaV0
伏魔響命と狂化奮闘と冰気錬成が無くて天衣があった世界線の序列が気になる

137 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9e55-IZVD [223.219.114.199]) :2023/06/16(金) 19:33:28.22ID:70+D/zvi0
二番手に龍気変換激昂が控えてるんだよなあ

138 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 537b-iMgD [106.73.229.32]) :2023/06/16(金) 20:11:41.07ID:PjIA2qMx0
クイバは「ケツで組んだけどこれ以上積む火力スキルないわー 災禍や連撃のレベル上げるのもなー」って人向けだぞ
それもちゃんと説明してるに何にケチ付けてるんだか




モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
80キロバイト (10,226 語) - 2023年6月23日 (金) 13:34
HR1738でのプレイ動画を見て、モンスターハンターライズの世界観に圧倒されました!アクションのスピード感やモンスターの迫力、素晴らしいグラフィックなど、すべてが一段と進化しているなと感じました。個人的には、新たに登場したモンスターの攻撃パターンに緊張感が走る瞬間が最高でした!これからもHR1738のプレイ動画を楽しみにしています!

300 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 87d0-Xl9g [138.64.66.77]) :2023/07/02(日) 21:08:16.90ID:LawwsnFh0
今改めてふりかえってみればフィオレーネもとい石川由依にエンディング歌わせたりとかよく我慢できたなこの開発




301 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f88-MZx7 [114.16.172.162]) :2023/07/02(日) 21:09:28.39ID:N2Wv6FT00
克服シャガルだけBGMが決戦場で上書きされない理由誰か説明してくれ
なんでこいつだけ変に優遇されてるの

302 名も無きハンターHR774 (スップ Sd5a-UUTK [1.75.9.30]) :2023/07/02(日) 21:13:14.42ID:uie4tLp4d
ストーリーラストボスだから

303 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff18-QlCA [120.50.199.139]) :2023/07/02(日) 21:14:42.86ID:aSdBMb1n0
スト6はスパイファミリーコラボ(漫画コラボ)したのにライズサンブレイクはこういうの一切無かったの何で?
steamに出すからコラボは難しい(笑)んじゃなかったの?

304 名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM63-jk8t [150.66.98.184]) :2023/07/02(日) 21:17:57.95ID:et+vcJKPM
塔のBGMドスのほうが好きなんだが

305 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9a28-c6L3 [61.127.135.1]) :2023/07/02(日) 21:25:02.78ID:VcE6ppi+0
決戦場BGM優先されるの本当にくそくそのくそ

306 朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ cea4-kcaK [217.178.134.64]) :2023/07/02(日) 21:29:09.79ID:YphSBfrx0
みんな今日も開発に感謝してる~?

307 名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr3b-3srb [126.132.40.51]) :2023/07/02(日) 21:30:48.78ID:TKy3xR+zr
たけほのや盟勇が喋りまくる今作ではよほど印象的なの以外はBGMが記憶に残りにくい
オフにしてしばらくやってみるか

308 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-E847 [60.60.24.87]) :2023/07/02(日) 21:37:24.02ID:ykH2XAMq0
克服シャガルだけBGMが上書きされないのは通常クエストが決戦場だからだろ
さすがに初めて戦うときに塔のBGMだと雰囲気でないし…

309 名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr3b-3srb [126.132.40.51]) :2023/07/02(日) 21:39:24.13ID:TKy3xR+zr
NPCボイスをオフにしたらチッチェが黙ってるの快適すぎワロタァ!

310 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7a2e-sGjF [115.163.154.92]) :2023/07/02(日) 21:46:30.72ID:5dCVwwfb0
スロット特化型の赫耀脚の気絶耐性抜けスロ442って出ないようになってる?
どう頑張っても攻撃抜けか超会心抜けになるんだけど

314 名も無きハンターHR774 (スップ Sd5a-UUTK [1.75.9.30]) :2023/07/02(日) 21:56:39.62ID:uie4tLp4d
>>310
2/3を運良く引き続けてるだけだろうな
頑張れ

311 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b3c3-xdoa [118.105.3.160]) :2023/07/02(日) 21:52:22.88ID:AHIrLC0Z0
それぐらいならここ基準でちょっと回せば出るんでねーの

312 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ffa6-ZsBE [120.138.128.146]) :2023/07/02(日) 21:54:22.19ID:9+a8Zh6P0
初ガイアデルムクリア
崖を登るのを撃つやつってあれ
ソロでいけるんけ?
盟友なしで

317 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9a88-iz2R [61.23.32.212]) :2023/07/02(日) 22:11:38.23ID:+O6KXKEk0
>>312
いけるけど多分エイムうまい人でも毎回阻止は出来ないと思う
俺の場合は10回に1回阻止出来れば良い方

313 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e394-mDaM [60.33.99.136]) :2023/07/02(日) 21:56:26.85ID:QPeHD+sk0
暦脚の442ってs3でしょ
欠けありならスロ特化で誇張抜きでちょっと回したら出るよ

315 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f88-MZx7 [114.16.172.162]) :2023/07/02(日) 21:59:40.48ID:N2Wv6FT00
どんだけ回したのか回数知りたいところ

318 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7a2e-sGjF [115.163.154.92]) :2023/07/02(日) 22:14:54.32ID:5dCVwwfb0
>>315
50~100回は回したかも
マジか運悪いだけか

320 名も無きハンターHR774 (スッップ Sdba-e+Jf [49.98.208.76]) :2023/07/02(日) 22:18:07.38ID:tMcrZYuEd
>>318
舐めてんのかお前

321 名も無きハンターHR774 (スップ Sd5a-UUTK [1.75.9.30]) :2023/07/02(日) 22:20:10.28ID:uie4tLp4d
>>318
どう頑張ったかのか教えてくれ

328 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f88-MZx7 [114.16.172.162]) :2023/07/02(日) 22:24:53.13ID:N2Wv6FT00
>>318
求める結果考えると運悪い気がしないでもないが錬成って3桁くらいじゃ頑張ってる範疇ではないので

316 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3b7b-AsdH [14.13.2.160]) :2023/07/02(日) 22:08:38.93ID:03dG3HmK0
3万回くらいかな

319 名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr3b-3srb [126.132.40.51]) :2023/07/02(日) 22:16:58.88ID:TKy3xR+zr
ガイアシューティングは後半になるにつれて成功しやすくなるんじゃなかったか?
クソエイムの俺でも初見時の3回目は成功したぞ

322 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3b7b-AsdH [14.13.2.160]) :2023/07/02(日) 22:20:56.30ID:03dG3HmK0
ふん...ザコめ
猛き焔が聞いて呆れるぜ

323 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa47-l9jW [106.131.192.197]) :2023/07/02(日) 22:21:40.79ID:3Zc0aZg3a
おいおいお前ら
職場の新人を叱る時みたいなのやめろや

325 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b609-fGW2 [119.243.60.65]) :2023/07/02(日) 22:22:47.36ID:ytlXw/qu0
ん?ナニを頑張っただって?

326 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3b7b-l9jW [14.12.37.131]) :2023/07/02(日) 22:23:02.17ID:yWgJDNDH0
50と100って違いすぎだろ「~」でくくるな笑うわ

335 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ be02-6aJq [49.243.228.169]) :2023/07/02(日) 22:29:16.40ID:pzn/Iaru0
>>326
五十歩百歩をご存知ない!?

327 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b30f-UEHP [118.8.44.177]) :2023/07/02(日) 22:23:15.44ID:939OH3Iv0
まぁちょっと運が悪いかもねぐらい
よくある

329 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9a88-kVZ6 [61.21.199.51]) :2023/07/02(日) 22:25:36.10ID:s22kPdvm0
そりゃ健常は辞めるよな…😢

330 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1a88-hRAP [59.138.9.209]) :2023/07/02(日) 22:25:40.66ID:RNXKaU4z0
サンブレイクが生んだ魔物たち

331 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e354-maFi [60.94.36.67]) :2023/07/02(日) 22:25:51.71ID:NRNZ4e2g0
ねぇ……がんばれして…?

334 名も無きハンターHR774 (スッップ Sdba-e+Jf [49.98.208.76]) :2023/07/02(日) 22:29:07.77ID:tMcrZYuEd
>>331
だめ❤まだまだたりない❤

333 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b3c3-xdoa [118.105.3.160]) :2023/07/02(日) 22:28:51.93ID:AHIrLC0Z0
舐めてんのかは草
まぁ普通それぐらい回す時間で出ないとおかしいんだけどな

336 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b609-fGW2 [119.243.60.65]) :2023/07/02(日) 22:29:39.66ID:ytlXw/qu0
1000連くらいなら1時間で終わるから

337 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b54-zHRe [126.108.84.184]) :2023/07/02(日) 22:30:10.55ID:q74HfNCR0
マルチで武器錬成までちゃんとやってんの10人に1人いるかいないかレベル
冷静に考えてスロット開けるだけで20近い種類の素材、攻撃会心属性でさらに追加
属性武器だと×5
双剣だけ終わらせたけどアホかと思ったわ

338 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b30f-UEHP [118.8.44.177]) :2023/07/02(日) 22:30:16.65ID:939OH3Iv0
マジな話理論値でもない物でも100連以上回すのが前提なのに1連ずつちまちまやらせるのがね

バカかよと

339 名も無きハンターHR774 (スップ Sd5a-UUTK [1.75.9.30]) :2023/07/02(日) 22:31:52.66ID:uie4tLp4d
錬成新人かな?頑張った言うても500程度だろうな~ってニヤニヤしてたら予想遥か斜め下で笑ってしもうたわ




モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
80キロバイト (10,226 語) - 2023年6月23日 (金) 13:34
Switch版のライトボウガン、めちゃくちゃ楽しいです!操作感も良くて、スムーズに狩りができますね。弾種も豊富で、自分のプレースタイルに合った装備を組む楽しみがあります。オンラインプレイも快適で、友達と一緒に狩りを楽しむことができます!

250 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 16dc-0snQ [121.103.200.18]) :2023/06/16(金) 12:25:26.33ID:ErL1+TVR0
ヘビィは一部(というか1人)頭おかしい奴がいるだけで他は平和寄りだと思うぞ




251 名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd12-1aXz [1.75.211.189]) :2023/06/16(金) 12:26:48.85ID:9Q7LTivOd
ライトスレでライトの話ししただけで変な人が絡んでくるんですよね~(´∀`~)

252 名も無きハンターHR774 (スププ Sdf2-TYb4 [49.96.22.93]) :2023/06/16(金) 12:28:35.78ID:AB+fesitd
じゃあ双剣の話しようぜ

253 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5e88-VtX6 [119.173.41.78]) :2023/06/16(金) 12:38:50.56ID:nyW4c2nz0
TAしたところで画像の上げ方わからないって理由で証拠は提示されないぞ

254 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d788-Cr01 [110.135.139.154]) :2023/06/16(金) 13:43:59.43ID:W3jrviIO0
ライトって今の環境でどんなお守りが重宝されるの?
1スロ問題あるから普通に反動、装填とかでも重宝される?

255 名も無きハンターHR774 (スッププ Sdf2-0snQ [49.105.84.218]) :2023/06/16(金) 13:48:08.32ID:j+tovFaid
よくシミュで引っかかるのは
速射強化3、業鎧3、攻撃3鬼火纏3あたり

256 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d788-Cr01 [110.135.139.154]) :2023/06/16(金) 14:03:59.48ID:W3jrviIO0
今って速射3とか出るんだ~すご
攻撃3鬼火3とか他にも使えそうでいいね

257 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa63-mEUk [106.155.15.168 [上級国民]]) :2023/06/16(金) 14:24:05.69ID:9BvX1Sfha
迅錬丹ジンオウガ楽できないかなぁと思って放散弾作ったけど結局動き回るし散弾でいいやってなる

258 名も無きハンターHR774 (スップ Sdf2-ofXD [49.97.108.139]) :2023/06/16(金) 14:46:12.11ID:N+MYzEywd
やっと錬金救済来たかと思ったけど速射3攻撃2スロ331引けたのでライトしか使わないと最早錬金回す意味見いだせなくなった

259 名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd12-1aXz [1.75.235.92]) :2023/06/16(金) 15:37:26.17ID:1CasPYczd
業鎧の理論値おま目指すのは?

260 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f54-tB2y [60.150.89.82]) :2023/06/16(金) 18:25:41.35ID:AFsOKmQ70
ここはやけに自分のスタイルを押し付ける人がいて怖い😢

264 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa23-T3Nz [106.131.64.252]) :2023/06/17(土) 07:36:53.52ID:4vBjgANTa
>>260
ソロで遊ぶぶんには好きにしたらいいと思うけど
マルチプレイをするのなら他人の迷惑になるような弾は使うなよって話だぞ
貫通弾とか放散弾とか拡散弾とか徹甲榴弾とかその辺の弾な

これを守らず好き勝手する事こそが他人へ迷惑を押し付ける事になるからやめろって話でしかない

270 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff09-Rgxs [119.243.60.65]) :2023/06/17(土) 13:36:59.86ID:Hw6ILcOY0
>>264緩衝珠ってのがあるんだが知ってるか?

273 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa23-T3Nz [106.131.62.92]) :2023/06/17(土) 15:24:52.32ID:1KdR25Jza
>>270
緩衝珠で防げるのはプレイヤー間のダメージリアクションだけで
これらの弾の持つ問題点はダメージリアクションとは全く関係ないところにあるので
緩衝珠を付けたところで解決はしませんよ

276 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df7b-DK3Q [106.73.174.32]) :2023/06/17(土) 15:39:17.25ID:zEVJT3mM0
>>273
緩衝珠は拡散弾は無効化出来る

更に言えば…
拡散弾撃った人(緩衝珠有)

2p(緩衝珠なし)、3p(緩衝珠なし)、4p(緩衝珠無し)
この状態でも効果を発揮する

277 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df88-R1L3 [106.157.248.122 [上級国民]]) :2023/06/17(土) 15:41:12.70ID:En07BNfi0
>>276
そもそも弱いから持ってくるなって言ってるんだと思うよ

279 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa23-T3Nz [106.131.64.159]) :2023/06/17(土) 15:46:49.88ID:0pNdYibta
>>276
拡散弾の問題点は吹き飛ばしだけじゃねぇんだわ
主にオルドマキナHBがやらかしてる事なのでライト的にはあまり関係ないけどね

バゼルコアで跳躍空爆とかやってるなら別だけどあんま居ないだろこれ

271 名も無きハンターHR774 (スップ Sd1f-DK3Q [1.75.154.38]) :2023/06/17(土) 13:45:50.26ID:TWx2KAeBd
>>264
辞めろとか守れとか押し付けルールでは無いけどマナーより更に下のエチケットと言うかね
頭の片隅に入れておいて欲しい位の事
何担ごうが自由だし強制はしない

ただ文句言われたりバカにされる理由は理解して
その覚悟はしなきゃだよねって程度の話かな

274 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa23-T3Nz [106.131.62.92]) :2023/06/17(土) 15:29:31.63ID:1KdR25Jza
>>271
マナーとかエチケットの領域にある話なので尚更
守れないのならばオンラインプレイをするべきでは無いって話になるのよね

好き勝手に振る舞うのが自己責任で完結せずに
その武器種を使う他の人間にまで風評被害が生じてしまうので害悪でしかない

261 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ebea-2rqm [114.153.216.171]) :2023/06/16(金) 18:37:51.23ID:m2tTmjIL0
偏見だけどここの人達って円環回してそう

262 名も無きハンターHR774 (クスマテ MM8f-Fdv7 [219.100.182.242]) :2023/06/17(土) 02:26:06.29ID:Qtby07aKM
過去作からライト一筋でやってるけど今作は殴って終わるだけなのがつまらない
オンではサポガンの意味無くなったしソロも補充し放題なせいで緊張感無くなった
滅龍速射もゴミってるし悲しい

263 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f27-CS9j [59.84.196.134]) :2023/06/17(土) 07:10:18.57ID:1axzhi4u0
頭クーゲルが組んだ散弾ビルド

(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


未完成のが現状だ
業鎧3s411
でもあれば話は違うんだろうが..

265 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-KZR+ [60.150.89.82]) :2023/06/17(土) 09:54:16.97ID:SLhw5hak0
それがそもそもおかしい😂

266 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff29-B4ct [223.132.17.57]) :2023/06/17(土) 11:31:11.35ID:/vUD9tTX0
緩衝珠…

267 名も無きハンターHR774 (スププ Sd9f-IgLA [49.96.19.115]) :2023/06/17(土) 11:49:57.50ID:tUTt4DKwd
俺こそ唯一無二にして絶対の普通
同意しないやつはカス

268 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f7b-I2xv [14.13.128.130]) :2023/06/17(土) 13:29:54.54ID:ESCGYDsp0
PS版、8月末までVer.13なのはつらい

269 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff09-Rgxs [119.243.60.65]) :2023/06/17(土) 13:35:57.13ID:Hw6ILcOY0
ヤツカダ原種に水属性担いでる発想出てくるとか頭水100%で出来てるんじゃないの...それはそれとして散弾ライトでやると攻撃にイライラしそうだから貫通か近接でいいんでない?

272 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7fb6-09S+ [117.109.96.171]) :2023/06/17(土) 14:29:38.10ID:RHHX89dY0
緩衝ってpsとかそっちの方だとまだ実装されてないとかある??

275 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df88-R1L3 [106.157.248.122 [上級国民]]) :2023/06/17(土) 15:35:35.46ID:En07BNfi0
野良マルチで他人の装備にケチつけるのはよくないけど自分が行く場合はちゃんとした装備で行くことを心がけるべきだよね

278 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa23-T3Nz [106.131.64.159]) :2023/06/17(土) 15:43:03.63ID:0pNdYibta
装備が不十分とか立ち回りが拙いとかに文句を言うつもりは無いんだが
他メンバーへの配慮に欠けた動きは許せるものでは無いよねってだけの話だな

280 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f04-4s7H [222.8.215.196]) :2023/06/17(土) 15:58:05.86ID:ILBjrApg0
野良で拡散撒く頭の持ち主が
緩衝付けるかと言われても正直怪しいから
拡散が見えた時点でコイツマジでやってんなって思われるだろうな
付けてたとしてもヘビィでやれソロでやれ身内とやれ案件だけどな

281 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7fb6-09S+ [117.109.96.171]) :2023/06/17(土) 16:21:06.91ID:RHHX89dY0
傍から見てるけど答え>>192の「火力と効率求めてんならマルチ来ないで固定かソロでやってろ」で出てんだろ
何グダグダ言ってんだ

282 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa23-T3Nz [106.131.63.31]) :2023/06/17(土) 16:28:01.84ID:keGhnvkMa
>>281
誰も火力の話も効率の話もしていないんだが?
他者を不快にさせるようなプレイは控えなさいよって話だぞ
それも理解できないのか?

283 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7fb6-09S+ [117.109.96.171]) :2023/06/17(土) 16:32:42.70ID:RHHX89dY0
>>282
その「不快」が弾とか武器の種類でのモンスターのシャトルラン誘発=グダグダって話じゃねぇの?
要するに立ち回るのに時間かかって鬱陶しいってことだろうよ
効率≒火力の話とどう違う?

284 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7fb6-09S+ [117.109.96.171]) :2023/06/17(土) 16:34:51.76ID:RHHX89dY0
>>283
シャトルラン誘発等
に訂正しとくわ

285 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa23-T3Nz [106.131.63.31]) :2023/06/17(土) 16:37:43.62ID:keGhnvkMa
>>283
それはもはや火力不足とか効率の良し悪しのレベルを超えた他者への妨害行為に他ならないので
そうなる事がわかりきってるムーブをマルチプレイに持ち込むのは配慮が足りてないよって話だよ

グダグダになるのが悪いのではなくグダグダを起こしてくるのが駄目って事

288 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ffc0-9XVY [153.217.85.27]) :2023/06/17(土) 17:21:58.18ID:VP0e783n0
>>282
お前さんの一連の書き込みが他者を不快にさせてるから今後は控えなさいよ

286 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7fb6-09S+ [117.109.96.171]) :2023/06/17(土) 16:45:21.26ID:RHHX89dY0
やりたくてやってるやつは極々少数だと思うけどな…w
厳密な話するならシステム理解まで行くだろうしそこまで画面の向こうのやつに求めるのか?

287 名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp33-Fdv7 [126.186.56.202]) :2023/06/17(土) 17:12:28.95ID:yaKKJuWQp
シャトルランさせるからライトはマルチ来るなとか頭おかしいのか
マルチって救援と部屋建てあるけど救援でそんなこと言ってるならほんとにソロが固定で部屋作ってやった方がいいだろ
効率で言ったらソロが一番いいわけだし自分で部屋建てて選民するなら勝手にすればいい
それともソロで狩れないor時間かかるからマルチに寄生したいけど効率悪くなるからライト来るなとか言ってるあたおかなのか?
マルチって色んな武器でワイワイやるのが楽しいと思うんだかねシャトルランになったとしても
迷惑かけるな火力出せ効率上げろとか言うならマジでソロか固定でやった方がいいよ

289 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df28-jvrI [114.146.73.132]) :2023/06/17(土) 17:52:17.42ID:jfW2xwBx0
今日も相変わらずライトスレしてんな




モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
80キロバイト (10,226 語) - 2023年6月23日 (金) 13:34
変形239回目ってすごいですね!毎回新たな形態が楽しみです。スラッシュアックスのデザインは本当にクールで、変形するたびにそれが際立っています。今後の変形にも期待しています!

200 名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-Kk5B [49.97.38.121]) :2023/06/08(木) 09:29:24.96ID:ut+bdFV4d
セミの次は蚊か〜次回作はなんて呼ばれるのかな?




201 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad04-gm8v [118.104.135.222]) :2023/06/08(木) 09:31:46.34ID:sQyriIW/0
直撮りですまんが、わろた

(出典 i.imgur.com)

219 名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-ucRu [49.97.107.54]) :2023/06/08(木) 10:28:24.62ID:g+HbzGCGd
>>201
これまだ貝烏賊強化前だから紫もまだここから+20伸びるという

202 名も無きハンターHR774 (ササクッテロリ Sp49-Qb2C [126.205.142.144]) :2023/06/08(木) 09:32:46.05ID:dwIqVN+Kp
ダルクサイならー

203 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b55f-UlWg [202.126.248.49]) :2023/06/08(木) 09:33:08.33ID:YnvuFtab0
メルゼナ武器444は草生えた

204 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bb62-UlWg [119.243.24.0]) :2023/06/08(木) 09:34:19.45ID:q9dcQfVb0
流石にこのぶっ壊れスペックだとダルクに立場無いわ

205 名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-ucRu [49.97.107.54]) :2023/06/08(木) 09:34:24.13ID:g+HbzGCGd

206 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6d0e-tVFH [150.246.181.192]) :2023/06/08(木) 09:35:17.21ID:GKOM0gim0
防具も何気に零距離型スラアクへの恩恵がデカくね?

207 名も無きハンターHR774 (ササクッテロリ Sp49-Qb2C [126.205.142.144]) :2023/06/08(木) 09:35:51.28ID:dwIqVN+Kp
狂化装備これ以上詰めねえよ

208 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d54-j3Wb [60.150.244.226]) :2023/06/08(木) 09:37:48.87ID:hBXAB0g+0
天衣と血気活性の部位が被るわけだけどお守りや錬成で天衣がつかないなら剛刃の出番なのか?

209 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd63-Aq/i [222.230.13.110]) :2023/06/08(木) 09:48:01.55ID:6HYsih0F0
血氣覚醒は検証待ちとして腕と腰が強いな
連撃3にしたい属性装備ならプラグマ腰を超えてる
1スロ捻出するのがより難しくなるが

210 名も無きハンターHR774 (アウアウアー Sacb-7TCq [27.85.205.76]) :2023/06/08(木) 09:49:29.75ID:0PcV8/h1a
つよげきじゃなかったのか

211 名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Sp49-k1As [126.247.121.74]) :2023/06/08(木) 09:54:59.01ID:6JAFFZhhp
天衣なんてシャガル専用みたいなもんだし単純に選択肢が増えて嬉しいわ

212 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d02-sceX [36.53.199.41]) :2023/06/08(木) 10:10:24.52ID:/gQv+hXv0
444!は流石にヤケクソすぎて草生える

213 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b28-Kk5B [153.170.207.5]) :2023/06/08(木) 10:15:53.42ID:o3xXahOq0
嫌じゃ…研ぎたくない…もう研ぎたくないんじゃ…

215 名も無きハンターHR774 (スッププ Sd03-/qyy [49.105.101.167]) :2023/06/08(木) 10:17:08.91ID:kFHgiYE3d
>>213
これw

214 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b28-ZEwb [153.239.227.4]) :2023/06/08(木) 10:16:07.87ID:7A54vHPa0
攻撃力と属性値は汚ねえ布の方が上だけど流石に乗り換えか?

216 名も無きハンターHR774 (スッププ Sd03-/qyy [49.105.101.167]) :2023/06/08(木) 10:19:44.88ID:kFHgiYE3d
メルゼナ武器使ったら蓄撃はいらない子になっちゃうのかな

217 名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp49-olBM [126.156.87.39]) :2023/06/08(木) 10:20:16.14ID:1DQhf1bvp
これは余裕で乗り換えだわ
じゃあな布

218 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad2a-2a7c [118.241.118.225]) :2023/06/08(木) 10:26:04.52ID:q0RgvJtB0
属性値11の差はひっくり返らないからダルクのままでしょ

220 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab7d-9H41 [121.80.55.254]) :2023/06/08(木) 10:31:03.84ID:c+1CjMDn0
>>218
スロ差と切れ味スキルの枠考えたら余裕で捲れるだろ

236 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab7d-9H41 [121.80.55.254]) :2023/06/08(木) 11:00:17.90ID:c+1CjMDn0
>>218
スロ差と切れ味スキルの枠考えたら余裕で捲れるだろ

221 名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Sp49-k1As [126.247.121.74]) :2023/06/08(木) 10:32:24.41ID:6JAFFZhhp
スロットの差は火力換算すると大きいんだぞ
6スロ差だからなぁ

222 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad30-/kLu [118.9.220.105]) :2023/06/08(木) 10:32:40.85ID:MZP2O0i30
好きな方使えば良い
オレは乗り換える

223 名も無きハンターHR774 (アウアウクー MMc9-ZEwb [36.11.225.230]) :2023/06/08(木) 10:34:14.40ID:ubP0Z+UQM
錬成とお守り頑張った人は汚え布使えってことか
最後なんだからもっとぶっ飛んでよかっただろ

224 名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-Pqjm [49.104.34.241]) :2023/06/08(木) 10:35:16.07ID:19MvLEmad
ビジュアル面が原ゼナスラアク>小汚ない布だから乗り換えるわ

225 名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-2csR [49.97.22.175]) :2023/06/08(木) 10:36:57.30ID:PKAps3lkd
ガバ穴原初

226 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bb62-UlWg [119.243.24.0]) :2023/06/08(木) 10:38:35.05ID:q9dcQfVb0
匠も外せるしスロットの余裕が段違いすぎるんだわ・・・

227 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d53d-cYoX [122.223.118.58]) :2023/06/08(木) 10:40:24.69ID:oNGRY4180
強属性でよかったなあ
強撃だったら…

228 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6391-CxHb [221.248.240.131]) :2023/06/08(木) 10:40:56.53ID:x6+i485i0
強属性は属性ダメージが本体でスキルで盛れる量には天井がある以上はダルク優位じゃね?

229 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b55f-UlWg [202.126.248.49]) :2023/06/08(木) 10:42:17.47ID:YnvuFtab0
好きなの使えばええよ
俺は乗り換えるわ

230 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3cf-sEWT [61.125.105.145]) :2023/06/08(木) 10:42:18.49ID:p/zUKjap0
普通のメルゼナでちょっと練習したけど攻撃全然違って草こいつリーチ長すぎるわ

231 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6391-CxHb [221.248.240.131]) :2023/06/08(木) 10:44:32.35ID:x6+i485i0
血氣覚醒使うなら破壊王流石に欲しいかな?

232 名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-ucRu [49.97.107.54]) :2023/06/08(木) 10:50:20.51ID:g+HbzGCGd
というかフル原メル装備が破壊王血気血覚で絶対に血気覚醒使うマンだしな

233 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b91-/vY/ [113.32.165.151]) :2023/06/08(木) 10:55:09.89ID:QzWCOIUa0
天衣なしで生きていけない体になったんだけど天衣は錬成堕ちか護石堕ちした?

234 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3b88-0e1E [111.96.76.111]) :2023/06/08(木) 10:58:18.12ID:vCDBgD0s0
すまんメルゼナに備えて昨日突貫で布を錬成込みで鍛えた俺に一言

235 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b3f-AtTG [153.209.207.215]) :2023/06/08(木) 10:58:29.01ID:XAFWn2qH0
ガンススレ見た感じだと無さそう

237 名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MMeb-/vY/ [133.106.73.51]) :2023/06/08(木) 11:03:01.60ID:y/vZC2WwM
血気覚醒は
・天衣と部位全被り
・部位破壊後じゃないと効果なし
・血気はもちろん、回復量UPも積む必要あり?
・回復量に応じて攻撃力上昇だから、常に被弾か伏魔or回復なし狂気と併用前提

こんなけ思いつく事あると結局使わなそう

238 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3b88-0e1E [111.96.76.111]) :2023/06/08(木) 11:04:49.49ID:vCDBgD0s0
最後の最後に強い強属性龍武器くれたと思えばまぁ
結局雷と龍の恩恵来なかったので不遇なのは否めないが

239 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad30-/kLu [118.9.220.105]) :2023/06/08(木) 11:07:14.11ID:MZP2O0i30
ソロ向けかな
マルチで部位破壊は相手と部位によるけど時間がかかる




モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
80キロバイト (10,226 語) - 2023年6月23日 (金) 13:34
弓の射目については、的や敵の位置に応じて適切な距離を保つことが重要です。特にヘビィボウガンと比べると射程が短いため、常に正確な射角を意識する必要があります。まずは練習場で的を攻撃しながら、自分の射程と狙い方を把握することから始めましょう。

100 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f54-MNup [60.156.255.144]) :2023/06/10(土) 17:45:29.65ID:qgNnJNbF0
>>98
言うてCS仕様になったらワールドから強走の効果変わってないだろ
むしろ今作は重複する分効果上がってるぞ




101 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6f32-8sUu [150.147.189.244]) :2023/06/10(土) 17:55:33.45ID:MH+mGsWy0
開国シャガルは開き直って距離3装備作ったけど
原初メルゼナはなんかそこまでする必要あるのか?って考えながら吹き飛ばされてる
あいつの位置づけが分からん、開国古龍より上なのか…?

>>97
知ってるぜ、それしたら今度は疾替えでカズヤ暴発するんでしょう?

104 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4754-1r8D [126.95.145.160]) :2023/06/10(土) 18:05:32.04ID:4tnFSDuh0
>>101
それも設定からL+BorXで暴発せずに疾替え出来るよ

106 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8376-Sjnv [112.68.31.163]) :2023/06/10(土) 19:26:12.83ID:I3H4Xr7u0
>>104
PS勢だがL1+↓で疾替え、ただの↑↓で瓶装着にして以来暴発したことはない
Switchのボタン名解らんけど同じ事は出来るやろ

108 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4754-1r8D [126.95.145.160]) :2023/06/10(土) 23:52:19.52ID:4tnFSDuh0
>>106
出来るんだけどスティックから一瞬手を離さなきゃならないのがほぼ同じ操作のビン切り替えより疾替えだと個人的に辛い時あるんだよな

109 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f5a-Mxq+ [220.150.253.22]) :2023/06/11(日) 00:25:12.10ID:Hz/j9mHS0
>>108
ショートカットでやればええやん

110 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4754-1r8D [126.95.145.160]) :2023/06/11(日) 00:41:03.23ID:8U6+8NX/0
>>109
ショトカでもいいと思うぞ

102 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5388-Mt6I [106.160.45.228]) :2023/06/10(土) 17:57:56.07ID:k/SdwKWr0
狂化奮闘ないなら+強走薬の仕様って下りでXX以前の効果のスタミナ減少無しのことを指してるってわかるやろ

103 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 17bf-VVUP [116.81.40.247]) :2023/06/10(土) 18:00:03.54ID:CQ8nF94b0
ビン切り替えは十字キー
疾替えはショートカット

105 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0781-WhLy [164.70.154.177]) :2023/06/10(土) 18:40:26.28ID:6/0wSC2w0
ありがとう
ビン切り替えとショートカット変えてみたわ
撃ちながらのビン切り替えは頭がついていかなかったけど

107 名も無きハンターHR774 (オッペケ Sre7-mVGR [126.158.187.165]) :2023/06/10(土) 23:36:02.25ID:i51LnDB1r
スキル特化でリバクシャ鎧ってアリかな?
弾丸節約なんてオマケだろうけど・・・
なんか使えそうな気がする

111 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9fc3-mVGR [220.146.157.43]) :2023/06/11(日) 00:44:59.72ID:K49GPF8w0
渡りで弓に来た勢は大体知らない弓の変な仕様なんだけど
ステップした直後の射撃→剛者 のほうが
立ち状態からの射撃→剛射 よりもだいぶん早くて(いわゆるキャンセル剛射)ライズ時代から剛射の最大のメリットはここだと思われてる(個人差あり)
何言ってるかわからんと思うから自前で試してみてほしい
基礎ループだから弓担いでる大半のハンターは意図せず自然と出してる

112 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9fc3-mVGR [220.146.157.43]) :2023/06/11(日) 00:47:37.08ID:K49GPF8w0
詳しい内容は弓wikiの上級者向けテクニックの一番上に書いてあるから読んだらいいと思うわ

113 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa63-f0iR [106.131.158.160]) :2023/06/11(日) 02:44:40.70ID:Arj7ztj7a
狂化2!  か、壁走り3…

114 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 537b-lSBI [106.73.205.129]) :2023/06/11(日) 02:59:26.44ID:eZl+DkO70
壁面3付けると飛翔三角跳びにらみ撃ちが出来るってマジ?

115 名も無きハンターHR774 (スッップ Sdf2-qiRj [49.98.171.3]) :2023/06/11(日) 03:42:15.66ID:Qz+rFy15d
ワールドに持っていこう

116 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0781-WhLy [164.70.154.177]) :2023/06/11(日) 07:43:34.07ID:PZ2AFUj+0
回避のタイミングが難しいなあ
剛射は隙ありの時じゃないとは駄目なんだろうな

117 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9291-kIwq [221.241.4.66]) :2023/06/11(日) 08:29:49.83ID:JP98fmxb0
剛射はしなくてよくないか
スタミナ無限なんだから反復横飛びループだけしてれば火力でるでしょ

118 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8376-2rqm [112.68.31.163]) :2023/06/11(日) 08:44:20.04ID:bxLlY/I10
剛射は射撃のレベル上げ用だが頭撃って怯んでくれると楽になるのも事実

119 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e77c-On+b [222.148.132.147]) :2023/06/11(日) 08:50:13.02ID:AuRg6itj0
剛射はしろ

120 名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spe7-LeeQ [126.166.109.71]) :2023/06/11(日) 09:04:10.41ID:Elot7oGop
1.気絶するまで
2.怯み終わりや中途半端な長さの静止挙動など、射撃>回避>射撃は間に合わないけど、射撃>剛射なら間に合うとき

121 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4754-1r8D [126.95.145.160]) :2023/06/11(日) 09:29:41.60ID:8U6+8NX/0
まぁ剛射と剛力の機会減ったのは事実

122 名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MMa3-zL16 [128.27.25.55]) :2023/06/11(日) 09:36:15.93ID:aaOLRJvdM
剛射しなくていいとか正気か
DPSも高くなるし1回はスタン入るだろ

123 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4754-EfU9 [126.207.158.17]) :2023/06/11(日) 10:11:17.47ID:G3AO0ykc0
失敗を省みてやるべきかどうか学んでいく
そのポジティブ思考があるならドンドン剛射しまくっていいよ

どうせそんなに数こなすことないような対象相手なら、グイグイ踏み込まずステ撃ちループしときゃいい

124 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f54-OSDn [60.71.5.167]) :2023/06/11(日) 13:23:29.52ID:/8kuXPos0
疾替えしようと思ったらカズヤでてそのまま*だ

125 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d781-2rqm [110.54.28.153]) :2023/06/11(日) 13:24:03.94ID:C/EA13jx0
逆になんでスライダーからやらないの?

126 名も無きハンターHR774 (スッップ Sdf2-eA+O [49.98.134.42]) :2023/06/11(日) 13:39:27.08ID:/Vd3LuNTd
相手によるけど、剛射は相手の1攻撃中に2回以上ははさみたいな

127 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa63-MJ2W [106.180.27.115]) :2023/06/11(日) 13:50:20.00ID:CW4D43NFa
シャガルや原メルはリーチと範囲が広過ぎて弓ですら一部ターン制になるもの剛射どころかステップ射撃すら無理に挟むと被弾する

128 名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd12-Ts/z [1.79.88.142]) :2023/06/11(日) 14:04:23.59ID:TF31QSw/d
バルクは相当相性悪いけど原メルもそんな動きしてるね

129 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f54-OsjZ [60.156.255.144]) :2023/06/11(日) 14:42:26.81ID:GeRKnM050
攻撃が早いから1回身躱しで避けてもちょっとした硬直を狙い撃たれることも多いしな

130 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa63-MJ2W [106.180.27.115]) :2023/06/11(日) 14:43:35.29ID:CW4D43NFa
ドス古龍とマガラ以降の古龍で1番違うのは翼を攻撃に使う事だよねそれまでは体当たりと猫パンチがメインだったのが一気にダイナミックな攻撃になった

131 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 92bd-YhDg [221.118.134.121]) :2023/06/11(日) 14:52:34.25ID:PuUeAkYK0
攻撃の遅い奴は多少範囲広くて頻度多くても無限身躱しの前ではただの的だもんな

132 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0781-WhLy [164.70.154.177]) :2023/06/11(日) 15:54:56.13ID:PZ2AFUj+0
お前らすごいな
俺ではシャガルや原初はソロでは倒せんわ

133 名も無きハンターHR774 (スプープ Sd12-JFmf [1.73.152.136]) :2023/06/11(日) 16:15:53.28ID:JAOZ+p2sd
狂化のお陰で倒せてるだけで狂化無しでやれと言われたら俺は無理だ

134 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d288-NmBd [27.92.221.167]) :2023/06/11(日) 16:16:18.91ID:Qc9kTZo+0
原初メルゼナは連射弾道3且つ身躱し距離3orチャージステップ距離1で回ってる

135 名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd12-jsJu [1.75.230.189]) :2023/06/11(日) 16:26:39.86ID:LZlb9FCzd
原初メルゼナに苦労してるやつは拡散で瞬間火力出せ
終盤で相手が連続攻撃するだろ
その後必ずへたるからそこで必ずダメージを取れば暴れてる間好き放題させても勝てるんだぞ
勝てないやつは連続攻撃の終盤で被弾してその後の反撃チャンスに転がってるか回復してんだよ

136 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa63-MJ2W [106.180.27.115]) :2023/06/11(日) 16:29:43.22ID:CW4D43NFa
勝てば良かろうなのだ精神でマルチ結構回してるモーションや挙動を学ぶのも大事よ

137 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1e60-cBAs [111.216.13.21]) :2023/06/11(日) 18:06:15.74ID:/3Dp6m7X0
青ゼナとシャガルは狂化双剣だと難易度下がって楽しいホイ
弓なら装備と護石使い回せるし気分転換におすすめ

138 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 537b-sgfI [106.73.198.193]) :2023/06/11(日) 18:08:55.73ID:GUobk4880
プライマル腰クソ便利だな…

139 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4754-1r8D [126.95.145.160]) :2023/06/11(日) 18:17:25.81ID:8U6+8NX/0
そもそもお前ら弓以外握ることあるのか




モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
80キロバイト (10,226 語) - 2023年6月23日 (金) 13:34
147連斬目を見て、双剣のパフォーマンスの美しさと迫力に圧倒されました。このブログのようなプレイ映像を見るのはいつも刺激的で、自分ももっと双剣の使い方を研究したくなります。ブログの更新が待ち遠しいです!

200 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 563f-sspu [153.209.207.215]) :2023/06/14(水) 21:44:37.50ID:u1IBkkdI0
シャガルに螺旋当てられるタイミングまとめたサイトとか動画ないかな?
自分なりに何点か抑えてるんだけど抜けがあるだろうから補完したい




201 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8f47-EKdH [118.240.183.10]) :2023/06/14(水) 21:45:26.75ID:/SHJtTeT0
結局翔+血気に落ち着いた

202 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1e88-qEZs [111.96.76.111]) :2023/06/14(水) 21:51:04.16ID:vzTwSmMC0
マルチ難易度なんてもん廃止しちまえばいいんだよ
ソロでも楽だけど4人集まればヌルゲーくらいのポータブル水準ならイライラすることもない

203 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4754-C/Vk [126.91.118.74]) :2023/06/14(水) 23:25:52.65ID:iqx2IQU20
>>202
部位ぐらいは柔らかくしててほしいよね

204 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4f38-ubct [182.167.45.143]) :2023/06/14(水) 23:28:58.37ID:4O8kErw30
>>202
いや普通にめんどくさかったわ

205 名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM1e-Mxq+ [133.106.246.51]) :2023/06/15(木) 00:16:18.38ID:9Gt43uIVM
覚醒3運用の人って匠どうしてる?
連続攻撃多い相手に研糸やってる暇ないんだけど
雷水火がきつい

206 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb55-Qp44 [114.181.210.171]) :2023/06/15(木) 00:26:52.12ID:3vw3xhBX0
今のソロ優遇の環境の方がダラダラと長く遊べてはいる
1日1時間が一年続いたって感じ
でも昔の環境の方が短期間でガツっとやり込んでた気がする
昔は寝ること飯食うことすら惜しくてもっと遊びたくて野良部屋に潜り込んでた
でも数ヶ月で飽きてたからトータルのプレイ時間はあんま変わらない

207 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa63-tEgW [106.128.111.64]) :2023/06/15(木) 00:33:31.45ID:n/2bMFVba
年取って長時間出来なくなっただけでは

208 名も無きハンターHR774 (スププ Sdf2-TYb4 [49.96.29.64]) :2023/06/15(木) 00:35:33.63ID:twakmwR4d
おいやめろ

やめろ

209 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb55-Qp44 [114.181.210.171]) :2023/06/15(木) 00:47:44.25ID:3vw3xhBX0
3GHDバージョンでアルコバレノの素材集めるために部屋に入ってたの引くほど面白かった記憶があるんだけどなぁ
作れてからはz回しみたいな部屋でずっとアルコバレノ担いでた気がする
マルチ最効率の環境になればまたいっぱい遊べるようになるよ
加齢のせいじゃないよ

210 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8702-8sUu [36.53.199.41]) :2023/06/15(木) 00:58:54.92ID:jsCaEeP90
P2Gももう15年前か…

211 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6f5a-2rqm [150.249.32.232]) :2023/06/15(木) 03:39:19.80ID:ckDlRJDO0
>>192
俺も狂化錬金堕ちして400くらいで狂化2きたけど今回のアプデ後に貯めてた迅錬丹1200個使っても狂化2は1個も出なかった
出ない人がいるのも納得だわ

212 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 577d-8sUu [180.147.188.49]) :2023/06/15(木) 04:48:00.08ID:3a2HtN7m0
今まで使ってた狂化装備に血氣覚醒加えようと思ったらやっぱり業鎧+2とか業鎧+奮闘みたいな錬成要るかな・・・

213 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4754-CU3t [126.108.84.184]) :2023/06/15(木) 04:52:56.01ID:89qhxF+I0
復帰してようやく7733から狂化奮闘に移ったけど

確かに狂ってるわこれ

214 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d288-NMQR [27.93.61.156]) :2023/06/15(木) 05:28:30.75ID:8rSDSjTK0
今まで使ってた装備に血氣覚醒入れようと思ったら狂化2お守り+業鎧やら奮闘の神錬成引かないと無理だなーこれ

215 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0688-8sUu [113.153.77.132]) :2023/06/15(木) 05:58:29.44ID:jsCaEeP90
狂化1にして何とか頑張ったが火だけは無理だった
炎鱗の恩恵入れるスペースがどうしても作れん
神護石でも引かない限りは…

216 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 52ae-P4sn [59.85.234.216]) :2023/06/15(木) 06:01:39.60ID:hgMS4uvv0
まぁエンコンだしゆっくりやればいいし

217 名も無きハンターHR774 (スップ Sd12-Xqkl [1.72.9.148]) :2023/06/15(木) 06:45:43.16ID:7+hU9t2Pd
既存装備に単純に血氣覚醒を追加しようとしたら、錬成で業鎧奮闘とかでも足らんね
結局何かを捨てる必要がある

218 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f54-DWQY [60.69.194.43]) :2023/06/15(木) 07:14:43.94ID:WmmePqYD0
血氣覚醒1しか積めないわ、1個積んだだけでとんでもなく綺麗に揃ってたスキルがボロボロになったわ

219 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f54-DWQY [60.69.194.43]) :2023/06/15(木) 07:27:17.51ID:WmmePqYD0
ネフィリム頭 業鎧炎鱗s1
プラグマ胴 装填マイナス鬼火風
プライマル腕 業鎧破壊王
リバカイ腰 弾道マイナス連撃s3
ラヴィーナ脚 業鎧渾身
護石  狂化2鋼殻1s411

現状これだが更新するにはプライマルを業鎧距離に更新かリバカイ脚を業鎧s3にして頭に有能スキルを2個付け直すか、神護石を引くかって感じで難易度が高い。
それか血氣覚醒を1だとしても諦めるかだわ

220 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa63-qEZs [106.146.111.209]) :2023/06/15(木) 07:39:28.99ID:3dfGvO9Ya
火タイヤでもシルソル胴使う時ってまだある?
個人的にはプラグマ胴が良すぎてもう出番ないかなって思ってるけど

221 名も無きハンターHR774 (スッップ Sdf2-fC2A [49.98.161.143]) :2023/06/15(木) 08:55:56.76ID:m4G98bQ7d
業鎧1s2付けてるから血気覚醒以外じゃ基本プラグマ胴しか使わない

230 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 57d5-8sUu [180.23.237.78]) :2023/06/15(木) 10:35:03.17ID:6JzsflSx0
>>221
おまおれ
ついでに業鎧2付けたリバカイ腕も呪いの装備

222 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5eb2-fkwz [183.76.138.38]) :2023/06/15(木) 09:45:54.83ID:j27zjytn0
頭ケイオスorリバクシャ
腰プラグマ
腕リバカイ
腰プライマル
脚リバカイorラヴィーナ
これに落ち着いたな

224 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa63-NiQq [106.155.9.88]) :2023/06/15(木) 10:07:38.96ID:c8xgl0iGa
>>222
お前の身体凄い形状してんな

233 名も無きハンターHR774 (エムゾネ FFf2-1drT [49.106.186.247]) :2023/06/15(木) 11:00:27.91ID:OA0r3j0VF
>>222
俺も腰2つではないが、この防具たちをひたすら錬成している

頭ケイオス
業鎧+スロ1+体力回復

脚リバカイ
会心撃属+翔り虫-炎鱗1

まだ満足はこれだけ

223 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5602-mVGR [153.142.73.18]) :2023/06/15(木) 10:05:06.29ID:o36JigBI0
火水の覚醒3は神錬成or第2も有用な狂化2おま引かないと引っかかりがちだな…
プラグマ胴を封じられるのが痛いけど、匠削って白で妥協したら本末転倒だし

225 名も無きハンターHR774 (オッペケ Sre7-aVRb [126.156.234.226]) :2023/06/15(木) 10:07:46.28ID:EiRhmyLor
業鎧1s2狙いってスキル特化とスロ特化どっちがいいのかな

226 名も無きハンターHR774 (ガックシ 06cb-oZr9 [130.34.46.50]) :2023/06/15(木) 10:09:26.51ID:OJxNi2ch6
>>225
スロでええ

227 名も無きハンターHR774 (ガックシ 06cb-oZr9 [130.34.46.50]) :2023/06/15(木) 10:09:35.42ID:OJxNi2ch6
じゃなくてスキル

229 名も無きハンターHR774 (オッペケ Sre7-aVRb [126.156.234.226]) :2023/06/15(木) 10:15:47.90ID:EiRhmyLor
>>227
さんきゅ

228 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa63-qEZs [106.146.109.10]) :2023/06/15(木) 10:14:04.50ID:e08fYHeMa
覚醒1だけ積むのもアリなのかな?
錬成の都合で腰くらいしか変えられないが、リバカイ腰の粉塵もアテにしてるからどうなんだろうなぁ

231 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa63-Xqkl [106.130.203.88]) :2023/06/15(木) 10:41:51.48ID:g+4lYkSma
やっと対バルク用組めた。ほぼ突進連斬だから蟲ケアを省いたり、だいたい慣れたから気絶耐性も抜いたり、多少の未練と共に盤石を諦めたりでやっと覚醒3…胴と腕と護石のガチャが明らかに足りていない

武器:スロット【2】【1】
頭:プライマル【4】【4】【2】
( スロット + 2, 奮闘 + 1, 血氣 - 1 )
胴:プライマル【4】【4】【2】
( 奮闘 + 1, 爆破やられ耐性 + 1, 麻痺耐性 + 1 )
腕:プライマル【4】【4】【2】
( 超会心 - 1, 業鎧【修羅】 + 1 )
腰:ケイオス/ネフィリム【3】【1】【1】
( 業鎧【修羅】 + 1, 鋼殻の恩恵 + 1, 逆恨み - 1 )
脚:プライマル【4】【4】【2】
( スロット + 2, 超会心 - 1, 業鎧【修羅】 + 1 )
護石:【1】【1】【1】
①狂化Lv2
②弱点特効【属性】Lv1

-----スキル-----(無意味なのは削除)
見切りLv7
水属性攻撃強化Lv5
匠Lv4
会心撃【属性】Lv3
血氣覚醒Lv3
業鎧【修羅】Lv3
鋼殻の恩恵Lv3
渾身Lv3
達人芸Lv3
破壊王Lv3
奮闘Lv3
回避距離UPLv2
狂化Lv2
血氣Lv2
剛心Lv1
逆恨みLv1
疾之息吹Lv1
弱点特効【属性】Lv1
連撃Lv1

232 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa63-Xqkl [106.130.203.88]) :2023/06/15(木) 10:44:34.78ID:g+4lYkSma
血氣構成

ミドロ双剣でできることをクシャ双剣でやると、当然属性値は下がる代わりに鬼火がつくので確実に破壊が早まる。どちらがいいのか悩むね

234 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 83b2-APG/ [112.71.68.177]) :2023/06/15(木) 11:52:11.96ID:pfhuHGSN0
迅錬丹クエきたから狂化2出すチャンスか
ただジンオウガ属性微妙すぎだなぁ

235 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa63-tEgW [106.128.103.163]) :2023/06/15(木) 11:57:27.82ID:h/2ohrgoa
これ回すくらいならメルゼナ買ってきた方が良くないか

236 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5602-mVGR [153.142.73.18]) :2023/06/15(木) 12:01:07.89ID:o36JigBI0
烈禍ジンオウガで15個くらい?

ならTAerレベルに上手くやらないとメルゼナamiiboの方が効率よさそうかな…
罠と秘薬も貰えるし。ただのフィギュアに成り下がらなくて良かった。

SteamとPSにとっては文句なしの朗報だとは思う

237 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa63-PK/F [106.154.155.225]) :2023/06/15(木) 12:02:05.11ID:U+cF0AS8a
狩りしながら迅錬丹増えるから虚無感が減る

238 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa63-tEgW [106.128.103.163]) :2023/06/15(木) 12:04:24.60ID:h/2ohrgoa
しかも水没林らしいな
今さら通常マップの周回は無理だよ…

239 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5602-mVGR [153.142.73.18]) :2023/06/15(木) 12:06:00.98ID:o36JigBI0
こういうクエにジンオウガは良いチョイスかも。怒りの仕様のせいで傀異やりたくないので




モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
80キロバイト (10,226 語) - 2023年6月23日 (金) 13:34
ランススレ 214突き目について、私はこの技の正確さとスピードに感動しました。対戦相手の突き抜けたガードを瞬時に突破する姿は、プロの技術の真髄を感じます。これぞランス使いの真髄と言えるでしょう。

50 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2ba4-UW6r [217.178.135.122]) :2023/06/08(木) 23:43:08.47ID:PLal6zsA0
色んな武器使うがサンブレイクは盾使うならほぼランス
ジャスガがある時点でどうしてもな




51 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e304-XGb0 [123.1.12.252]) :2023/06/08(木) 23:45:28.64ID:wLuqoARM0
てかガンスは少なくとも今作は位置避けや合気で盾として機能してるかと言うとはい...

52 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-sceX [27.140.185.154]) :2023/06/08(木) 23:50:14.20ID:VgdtQ14K0
合気とケツで飛ぶ前の無敵判定で戦う武器だしな今作のガンス
がっちり受けるのってランスだけだわな
他カウンターはどちらかというと受け流しやらいなしに近いし

53 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d7b-HH/3 [14.12.49.99]) :2023/06/09(金) 00:00:12.49ID:SO8J+wsi0
キュララララらららキツ過ぎだろ
反射ガンガードでやっと倒せたわ

54 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b541-UlWg [202.94.60.183]) :2023/06/09(金) 00:05:19.18ID:tbYnxo3a0
ソロでランス、マルチでガンス使ってるよ
どっちも好きだけどまさかワースト1・2とは

55 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e304-XGb0 [123.1.12.252]) :2023/06/09(金) 00:11:05.79ID:tDD3r4300
モンハン新規とかそうでなくてもランスとガンスの基本的な歩きの部分はどうしても遅いからね...
慣れると結構速く動ける手段はいくらでもあるけどそこまで出来る人なら今度は大体の武器はそれなりに触れる程度には器用だろうし

56 名も無きハンターHR774 (ワントンキン MMe3-mwyR [153.159.200.39]) :2023/06/09(金) 00:14:39.13ID:1VZpP7s/M
ランスガンランスはもうひとつの武器に統合でいいよ
さすがに使用率3%は開発費用の無駄

57 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d7b-EIBD [14.9.5.33]) :2023/06/09(金) 00:22:13.37ID:5x9uWoS50
原初ゼナめちゃくちゃ楽しいな
アンカー使ってるけど昇天チャンスけっこうあるしそっちでも練習したいところ

58 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b28-0IQc [153.243.49.135]) :2023/06/09(金) 00:26:18.07ID:ilVginBP0
ランスとボウとガンと盾から任意の2つ組み合わせることにしよう

69 名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa93-X5Fa [111.239.176.66]) :2023/06/09(金) 05:45:30.01ID:FmMBzB1na
>>58
ボウガンスやりたい

59 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa91-XGb0 [106.131.228.117]) :2023/06/09(金) 00:29:47.68ID:pUe6dPhMa
それなんてトライリメイクシステム

60 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa91-baxW [106.146.15.111]) :2023/06/09(金) 00:33:33.19ID:h7IXWoEca
ボウランス

61 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 85ff-1Cib [130.62.204.66]) :2023/06/09(金) 00:43:03.14ID:dRYkDp+c0
同じの2つ持っていいなら双槍にするぞ

62 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d7b-H7vt [14.13.234.2]) :2023/06/09(金) 00:48:11.66ID:L2aeupC00
ガンスも覇気のおかげでガ性5煽衞3を無理なく積めるようになったから盾が機能するようになってるぞ
カチカチガードに圧倒的機動力で戦うのが今のガンランスだ

63 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2328-TVs2 [131.147.25.115]) :2023/06/09(金) 01:26:25.06ID:KTm3meIJ0
ガンスはケツに盾装着するべき

64 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad47-+sYx [118.240.179.161]) :2023/06/09(金) 01:34:29.31ID:ZZESlFd40
オサキはランス触ってみたい門外漢がとりあえず作ってみてランスダメだわってなった名残じゃないかな
使用率っていうか作られた数だとしたら合点はいく

65 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad28-WFXd [118.9.20.141]) :2023/06/09(金) 02:03:56.88ID:y3pgvpr40
原初メルゼナの動きかっこいいな
ランスもメルゼナみたいに盾を兼ねた両手槍で高速移動できるようにならないかな

66 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9d54-wW8X [126.4.101.206]) :2023/06/09(金) 02:27:32.40ID:/S9n5boV0
メルゼナ、初日の感想はマルチもソロも速度変わらんし
慣れればラージャン並にジャスガ取れるソロが楽だわ。

そういえばシルチャからフィニッシュ突きしてくる時としてこない時の違いってわかる人いる?

67 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bdb7-5SLr [180.51.66.46]) :2023/06/09(金) 04:14:33.12ID:rIihq4ou0
血気覚醒、楽しそうだけどランスにとって強いかわかんねーーー開国古龍が相手でなければ部位破壊それなりに早くできるから活用はできそうだけどどうなんだろう

68 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-sceX [27.140.185.154]) :2023/06/09(金) 05:01:33.53ID:Gdsx968W0
原初いった後開国シャガルいくとガー不に怯えるのが基本一種だからなんか気持ち的に楽だな
原初槍のだだ余った部分に血気2だのガ強入れちゃってもいいしなんかシャガル楽になったわ

70 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d54-WFXd [60.113.251.139]) :2023/06/09(金) 06:05:24.28ID:6nmwjnbG0
尻尾から尻尾が出ないんだけど

71 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 757b-i2v1 [106.72.2.0]) :2023/06/09(金) 06:13:42.65ID:XOf/VxAE0
血気覚醒はDLCモンスの金冠埋めに使わせてもらおう

72 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b541-UlWg [202.94.60.183]) :2023/06/09(金) 06:39:15.35ID:tbYnxo3a0
血気覚醒は天衣と丸被りなのが残念
天衣3血気〇の快適装備の残った部位でおまけで付けてみるかーって出来たんだけど

73 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9d54-4LZD [126.4.208.227]) :2023/06/09(金) 07:56:55.63ID:Rv04W5vM0
>>72
このゲームはこういうバランスの悪さが歯痒いよなあ
腰はシャガルのあげたでしょ!とか本気で思ってそう

74 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa91-mRRk [106.146.89.214]) :2023/06/09(金) 08:13:50.15ID:3ROb5eWya
属性武器といい、
完全一択にさせないサンブレ開発の意地っぷりからして
わざと重ねた感ある>天衣無縫と血気覚醒

75 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 65dc-i2v1 [210.225.75.171]) :2023/06/09(金) 08:20:44.96ID:QeP43aoz0
スムラなら天衣切るか

76 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d5ab-WKm4 [122.102.213.34]) :2023/06/09(金) 08:33:01.54ID:4Wn9MhIf0
テスト

77 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-+5Qx [59.138.88.190]) :2023/06/09(金) 08:42:24.92ID:Mj1cABXV0
みんな同じ装備着てた昔に比べたら選択肢沢山あっていいやろ

78 名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp49-WKm4 [126.167.59.22]) :2023/06/09(金) 08:43:55.53ID:f6waY29Yp
通常型合気リバブラフルバ構成が主流になった今作のガンスはさすがに別武器すぎるけど
拡散型チクボンガリロ構成で守勢貰いつつ相手に張り付いて相手のHP削り勝つ立ち回りは
割とランスに似た立ち回りができて楽しいよ

79 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d5ab-WKm4 [122.102.213.34]) :2023/06/09(金) 08:46:02.84ID:4Wn9MhIf0
オサキは一時期某チューバーが初心者装備で勧めまくってたしなあ

80 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 65dc-i2v1 [210.225.75.171]) :2023/06/09(金) 08:47:09.09ID:QeP43aoz0
カイザミ

81 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d54-wW8X [60.158.135.237]) :2023/06/09(金) 08:53:00.92ID:99yjAjw30
オサキは当時の環境省みてもスロット以外ゴミでしかないけど
何処に使う要素あるんだあれ

82 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-1Cib [49.98.128.238]) :2023/06/09(金) 09:27:03.63ID:fD8yzn6Id
オサキトウガって希ツネのやつか作ってすらないわ
シルファレンが優秀過ぎた

83 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa91-mRRk [106.146.90.189]) :2023/06/09(金) 09:32:07.33ID:qyykvUSua
上にも似たようなレスあったけど、
防具錬成もお守りもランス用に組んでない初心者が
ガ性とかランス用スキル積むのにスロ空いてるわ素紫だわで
人気になった説は有力かと思うわ

84 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 65dc-i2v1 [210.225.75.171]) :2023/06/09(金) 09:43:42.12ID:QeP43aoz0
ナルガの方がお手ごろじゃない?

85 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d528-pbth [122.26.16.13]) :2023/06/09(金) 10:33:43.29ID:sbuirDuz0
そこそこ長い紫とスロットもある程度融通が効いて攻撃力も悪くないからオサキ使ってたわ……会心10%も見切りと弱特でピッタリ100%なのも良かった

86 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-+5Qx [59.138.88.190]) :2023/06/09(金) 10:40:45.02ID:Mj1cABXV0
デベロッパーチャレンジの影響の可能性

87 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa91-S8Wv [106.146.58.139]) :2023/06/09(金) 10:53:10.58ID:QI5dZ01Ya
長らくナンニデモカムラやっててすまんな

88 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 757b-8C3G [106.73.18.1]) :2023/06/09(金) 11:05:46.56ID:8W2d0LQT0
メルゼナ翼要求されるのに対して部位破壊大変過ぎじゃない?

89 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5591-Ph8y [58.81.202.76]) :2023/06/09(金) 11:13:55.62ID:WaMmsP5q0
フライングクロスチョップはガ強ないとふせげないよね?




モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
80キロバイト (10,226 語) - 2023年6月23日 (金) 13:34
自分も双剣使いなので、147連斬目を目の当たりにすると興奮が止まりませんでした!無駄な動きもなく、素早い攻撃の連打はまさに芸術的だと思います。このプレイヤーのように連続斬撃を繰り出せるようになりたいです!

50 名も無きハンターHR774 (スップー Sd12-fJC2 [1.73.22.36]) :2023/06/13(火) 13:23:12.81ID:FNEnwqc4d
>>46
すまん。ラヴィ腰か盲点だった!

謝罪ついでにラヴィ腰の冰気を切ってリバクシャ腰の体力回復Lv3を優先させた方がなんだかんだで安定すると思う。
鋼殻の恩恵Lv2分のスロも浮くしな




51 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5728-VVUP [180.32.69.7]) :2023/06/13(火) 13:26:16.74ID:qJF1+js80
>>41
これが目指すべき双剣のゴールか
遠いなぁ

52 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 17bf-VVUP [116.81.40.247]) :2023/06/13(火) 13:29:02.27ID:BPMfD0tz0
鬼火災禍組んだけど粉塵は積めなかったわ

武器:スロット【4】【4】【4】
頭:リバルクシャナ【4】【2】【1】
( スロット + 1, 業鎧【修羅】 + 1 )
胴:プライマル【4】【4】【2】
( 奮闘 + 1, 鋼殻の恩恵 + 1 )
腕:プライマル【4】【4】【2】
( 業鎧【修羅】 + 1, 会心撃【属性】 + 1 )
腰:ケイオス/ネフィリム【3】【1】【1】
( 業鎧【修羅】 + 1, 弱点特効【属性】 + 1, 逆恨み - 1 )
脚:プライマル【4】【4】【2】
( スロット + 2, 奮闘 + 1, 超会心 - 1 )
護石:【3】【1】【1】
①狂化Lv2
②鬼火纏Lv1
-----スキル-----
見切りLv7
龍属性攻撃強化Lv5
鬼火纏Lv3
会心撃【属性】Lv3
翔蟲使いLv3
血氣覚醒Lv3
顕如盤石Lv3
業鎧【修羅】Lv3
鋼殻の恩恵Lv3
渾身Lv3
弱点特効【属性】Lv3
達人芸Lv3
破壊王Lv3
奮闘Lv3
連撃Lv3
狂化Lv2
血氣Lv2
回避距離UPLv1
風纏Lv1
剛心Lv1
災禍転福Lv1
逆恨みLv1
超会心Lv1

53 名も無きハンターHR774 (JP 0Hde-rLlE [165.76.190.44]) :2023/06/13(火) 13:29:54.40ID:tbCHTx6QH
正直血気ビルドなら回復関係切っても問題ないと思うわ
破壊するまでの時間が不安なら魚か超回復で良いし

54 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 56b8-FS36 [153.167.172.221]) :2023/06/13(火) 13:30:32.78ID:qTlpNyFo0
すげぇやり込みだな欠けなし業鎧奮闘とか5万回回しても出ない人は出ないんじゃないか?

55 名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdb7-7RG1 [110.163.12.47]) :2023/06/13(火) 13:33:47.53ID:K0hn7/QZd
いらん欠けなし12コス9コスは出るのに欲しい9コス9コスは出ない

56 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 17bf-VVUP [116.81.40.247]) :2023/06/13(火) 13:34:11.76ID:BPMfD0tz0
部位破壊簡単にできる相手なら恩恵なし狂化2か恩恵3狂化1でも問題ないと思う
あと最終的には血氣も3まで積みたい

57 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5602-mVGR [153.142.73.18]) :2023/06/13(火) 14:07:16.67ID:WQ4ith280
>>41
冰気より血氣覚醒が好みではあるけど、両方この水準で積めてりゃ何も言えねえ…
特にプライマル胴の錬成が狂ってる

ただ、こんだけ錬成頑張ってて、かつ組みやすい龍属性でやっとこれだから
やっぱ冰気or血氣は基本トレードオフなんだなってことも実感した

60 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8209-pXPW [133.203.242.96]) :2023/06/13(火) 14:13:47.43ID:gd4lR2Ru0
>>57
まぁ業鎧奮闘一点狙いじゃなくてシリーズスキルの中から2つつけてあとの奴らをスキル特化でつけるっていう順番と考えると案外なんとかなる
あとは無理な気しかしないけど全属性である程度両立させたいわ

58 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8209-pXPW [133.203.242.96]) :2023/06/13(火) 14:09:59.89ID:gd4lR2Ru0
改善点としては連撃と血気を3にして顕如も積みたいし体力回復もできることなら積みたい
ただ狂化2冰気2の222が来ても顕如か連撃か血気のうち一つは無理みたい

59 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 73e2-oZr9 [202.162.93.83]) :2023/06/13(火) 14:12:51.62ID:JD+gYl2j0
血氣覚醒詰めれるよう頑張るか💪😤

61 名も無きハンターHR774 (JP 0Hde-rLlE [165.76.190.44]) :2023/06/13(火) 14:17:18.43ID:tbCHTx6QH
タイヤは覚醒2止めでシャガル胴が楽ではあるんだけど覚醒3入れて匠までやれるもんなんかな

62 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f54-tB2y [60.150.89.82]) :2023/06/13(火) 14:24:32.66ID:0Jz8fQf+0
匠磐石捨てて鬼火纏と災禍入れてみた
超会心削らない錬成以外出来ることが無いわ


武器:スロット【4】【4】【4】
頭:ケイオス/ネフィリム【4】【2】【1】
( スロット + 1, 属性やられ耐性 + 1, 風纏 + 1 )
胴:プライマル【4】【4】【2】
( 剛心 + 1, 鋼殻の恩恵 + 1, 冰気錬成 + 1, 連撃 - 1 )
腕:プライマル【4】【4】【2】
( 会心撃【属性】 + 1, 奮闘 + 1, 超会心 - 1 )
腰:プライマル【4】【4】【2】
( 業鎧【修羅】 + 1, 奮闘 + 1, 超会心 - 1 )
脚:プライマル【4】【4】
( 業鎧【修羅】 + 2, 超会心 - 1 )
護石:【3】【1】【1】
①狂化Lv1
②冰気錬成Lv2

-----防御(スキル込み、自由部位は除く)-----
初期:618, 強化後:898
火:-10 水:13 雷:8 氷:0 龍:-22

-----スキル-----
見切りLv7
龍属性攻撃強化Lv5
鬼火纏Lv4
会心撃【属性】Lv3
血氣覚醒Lv3
業鎧【修羅】Lv3
鋼殻の恩恵Lv3
渾身Lv3
災禍転福Lv3
弱点特効【属性】Lv3
達人芸Lv3
破壊王Lv3
冰気錬成Lv3
奮闘Lv3
連撃Lv3
回避距離UPLv2
血氣Lv2
風纏Lv1
狂化Lv1
剛心Lv1
属性やられ耐性Lv1

-----装飾品-----
鬼火珠Ⅱ【4】× 2 ,属会珠Ⅱ【4】× 1 ,跳躍珠Ⅱ【4】× 1
達芸珠Ⅱ【4】× 1 ,転福珠Ⅱ【4】× 1 ,渾身珠Ⅱ【4】× 1
破龍珠Ⅳ【4】× 1 ,属撃珠Ⅱ【4】× 1 ,達人珠Ⅱ【4】× 2
血氣珠Ⅱ【4】× 1 ,渾身珠【2】× 1 ,達人珠【2】× 1
達芸珠【2】× 1 ,転福珠【2】× 1 ,連撃珠【2】× 1
破龍珠【1】× 1 ,鋼殻珠【1】× 2

63 名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM1e-TNpV [133.106.178.19]) :2023/06/13(火) 14:48:52.72ID:McNBMcvlM
タイヤはなんか切ってでも匠要るだろ
斬れ味が紫でこその属性特化だし

64 名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM2f-3+Qh [150.66.70.90]) :2023/06/13(火) 14:52:13.20ID:3dVEUSqjM
色々シミュっても結局
狂化護石良いのでないかなあ……
になるのなんとかしてくれ

65 名も無きハンターHR774 (スフッ Sdf2-h5Ja [49.106.211.192]) :2023/06/13(火) 15:46:04.46ID:IeLz4e3Hd
ある程度固定装備できたから久しぶりに防具フルマックスにしてみたけど金の消費激しいな!金欠にも狂化外せないスキルやったんやね!

79 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 57d5-8sUu [180.16.161.73]) :2023/06/13(火) 17:06:38.29ID:iEFc8jQl0
>>65
金がないならライト担いで銀レウスいってこい
3分で100万弱やぞ

66 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5728-VVUP [180.32.69.7]) :2023/06/13(火) 15:51:25.50ID:qJF1+js80
せめて狂化が指定できれば希望も持てるんだが出来ないからなぁ

67 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5602-mVGR [153.142.73.18]) :2023/06/13(火) 15:53:08.27ID:WQ4ith280
覇気錬金以降(非傀異素材は大部分売却できるので)資金繰りは楽になったかも
バルクorナズチカーナの供給量がすごいので精気琥珀にも困らない

…ので、錬成の一番の敵って根気なんだよな…10連錬成機能とか欲しかった

68 名も無きハンターHR774 (スフッ Sdf2-h5Ja [49.106.211.192]) :2023/06/13(火) 15:57:30.45ID:IeLz4e3Hd
一分のスナイプを除けば昔からモンハンガチャ要素は根気と根気と根気とリアルラックだからなぁ

69 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 56b8-FS36 [153.167.172.221]) :2023/06/13(火) 16:10:42.27ID:qTlpNyFo0
錬成はサンブレイクの評価落とした要素だよなぁ
好きなスキルつけられるのはいいが時間かかりすぎでしょ下手したら狩りしてる時間よりガチャしてる時間の方がなげーぞ

70 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5728-2rqm [180.12.150.130]) :2023/06/13(火) 16:15:24.12ID:DaWWqCqp0
個人的には錬成のおかげでいろいろとやれるから評価を下げたことはないな

71 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 83ba-VDER [122.129.168.185]) :2023/06/13(火) 16:16:30.69ID:HTTW15i30
狩りよりガチャのほうが長いって何千回言うんだよもういいよ
ガチャ適当に切り上げて狩りに行かない方も悪いだろそれ

72 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0691-6Dku [113.33.145.130]) :2023/06/13(火) 16:16:36.94ID:gBKbwe9A0
錬成10連は前々回のアプデ辺りで追加されて、最初から出来て当たり前のもんを目玉要素みたいに紹介するなって突っ込まれるパターンだと思ってたわ

73 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5602-mVGR [153.142.73.18]) :2023/06/13(火) 16:17:23.12ID:WQ4ith280
動画サイト等のながら見も好きだから別に嫌いでは無いかな…

試行回数がとんでもなさすぎるんでもう少し加減するか10連欲しくはあったけど

74 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa63-tEgW [106.128.36.37]) :2023/06/13(火) 16:20:50.32ID:4IAtwJUMa
ガチャ要素って嫌われがちだけどガチャ無かったら今の半分のプレイ時間でこのゲームやめてるわ

78 名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa6a-cHXH [111.239.178.36]) :2023/06/13(火) 16:53:33.73ID:1F2qp/o3a
>>74
結局文句ばっか言ってるのは途中リタイア組だし

75 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5602-mVGR [153.142.73.18]) :2023/06/13(火) 16:20:57.24ID:WQ4ith280
当初はおまかせ投入さえなかったという恐怖

76 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5728-2rqm [180.12.150.130]) :2023/06/13(火) 16:22:21.58ID:DaWWqCqp0
>>75
おまかせ投入は最初からあったぞ
ただポイント過剰分はそのまま切り捨てになっていただけだ

77 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5602-mVGR [153.142.73.18]) :2023/06/13(火) 16:23:41.03ID:WQ4ith280
>>76
切り捨てのせいで無い物として扱ってたから忘れてたみたい、すまんすまん

80 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4754-EKdH [126.168.112.228]) :2023/06/13(火) 17:09:38.98ID:OLPHqrN00
龍双剣って何に担いでいくの?火1本あればよくね?

81 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa63-rLlE [106.130.40.214]) :2023/06/13(火) 17:14:19.60ID:7dbPqCzSa
自身で理由を見つけられないなら別に火1本でいいよ

82 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f54-tB2y [60.150.89.82]) :2023/06/13(火) 17:14:58.76ID:0Jz8fQf+0
メルゼナとシャガル
アプデ後からこの2体しかかってないや

83 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e730-mVGR [222.0.189.181]) :2023/06/13(火) 17:16:59.25ID:LHPlhYy10
バルク水ナズチ火メルゼナ龍くらいだな
雷は知らんけど氷はマジで使わん

84 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 73e2-oZr9 [202.162.93.83]) :2023/06/13(火) 17:28:22.40ID:JD+gYl2j0
赫耀胴に移植するためにガイアッを狩りに行くのにも使うな

85 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5602-mVGR [153.142.73.18]) :2023/06/13(火) 17:33:53.66ID:WQ4ith280
氷ねえ…バルク(右激ラー)の討究とか掘れたらなー

面白さと報酬量がかなり高レベルで両立できそう

86 名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM2f-3+Qh [150.66.71.118]) :2023/06/13(火) 17:38:42.34ID:8xeE/o8lM
バルクヌシディアが出たので時々氷で行ってる

87 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa63-43+h [106.133.119.253]) :2023/06/13(火) 18:18:14.63ID:SlifIupJa
バルクけつなあな確定な

88 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f54-mVGR [60.127.45.223]) :2023/06/13(火) 18:19:43.40ID:G2BCfvbc0
紅蓮ナル希で氷使うけどなぁ
俺は水だけ使ってないというか作ってすらない
タイヤとセイント作るとしたらどれがいいかね?

89 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f54-tB2y [60.150.89.82]) :2023/06/13(火) 18:39:21.66ID:0Jz8fQf+0
災禍転覆の効果勘違いしてたわ
重ねがけできるからほぼ永続的に発動できるんだな




モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
80キロバイト (10,226 語) - 2023年6月23日 (金) 13:34
ガンランスは強力な攻撃力と防御力を持つ武器で、敵に大ダメージを与えながらも堅牢な防御を保つことができます。特に爆弾関連のスキルやアイテムを駆使して戦うのがおすすめですね。私は爆破弾を使って敵を確実に転倒させ、その後に大量のダメージを与える戦法が好きです!

50 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b2ae-GnvG [211.2.24.186]) :2023/06/14(水) 23:11:08.15ID:aT8EXmcN0
破壊王FBFは当たれば何でもぶっ壊せていいね
当たれば




51 名も無きハンターHR774 (スップ Sdf2-jAK7 [49.97.10.221]) :2023/06/15(木) 00:32:26.19ID:3mRqw861d
壊せる部位がそもそも少ない問題

52 名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spe7-2jcr [126.182.113.17]) :2023/06/15(木) 01:37:44.73ID:D5a5HdEzp
属性補正値?攻撃力を参照しないんだから属性砲撃あっても一律固定に決まってら

53 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 537b-iMgD [106.73.229.32]) :2023/06/15(木) 04:15:35.88ID:ZFCssKML0
今や狂翔と風のおかげで蟲使いすら切れる環境だから個人的に地裂リチャそんな気にならんけどな
なんなら地裂イルカFBFの枠くっそバランス良いとすら思うわ
どれ使ってもタイム差ほぼないしどれもしっかり差別化出来てる
個人的に今は朱イルカ蒼FBFが好み
天衣発動して朱で完全に竜撃冷却済ませておけば合気から即冷却装填ないFBF撃てて当てやすい

54 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9fc3-mVGR [220.146.185.96]) :2023/06/15(木) 06:21:36.18ID:aY6iV/Sf0
ここにいるガンサーの先輩たちは今翔蟲関連のスキルってどうなってますか?
自分は今狂翔3と風纏1、翔蟲使い3を積んでるんですが、蟲使い削ってその分火力に回すのがいいのかなって悩んでて。
みなさんの意見を参考にしたいです

55 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4754-43+h [126.219.25.132]) :2023/06/15(木) 06:39:41.35ID:Qr3cULxD0
翔3風1で蟲切ってみたけど全体的にリキャスト遅くなって噛み合わない事が増えてイライラしたから戻したわ

56 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 07b2-EKdH [164.70.219.16]) :2023/06/15(木) 06:52:01.43ID:saEYW4Ux0
風1翔3と合気で困らないな
リバクシャ頭採用してないから蟲使い3は重たいし地上にいるときしか蟲回復速度速くならないらしいから切った

天衣疾替えリロードの後にリバブラじゃなくてたまにブラダを挟むと蟲回りやすい

57 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4754-43+h [126.219.25.132]) :2023/06/15(木) 06:54:57.58ID:Qr3cULxD0
俺がリキャストきつく感じるのは地裂型だからなのかもしれん

58 名も無きハンターHR774 (スッップ Sdf2-E3UD [49.98.212.234]) :2023/06/15(木) 07:33:53.33ID:LLxS6klYd
蟲3風3翔2積んでる
風か蟲削った方が良いのは分かるけどいつでも脳死リバブラできるのが快適すぎて

59 名も無きハンターHR774 (スプープ Sdf2-vT0u [49.109.5.68]) :2023/06/15(木) 07:37:46.34ID:h0HPcRhgd
翔3蟲3風1だわ

60 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8262-2jcr [133.203.211.96]) :2023/06/15(木) 07:58:56.93ID:Uo3pxLJ10
野生の虫の時間伸ばす為に1は積みたくなるなぁ

61 名も無きハンターHR774 (スッップ Sdf2-JDfB [49.98.129.226]) :2023/06/15(木) 08:15:24.68ID:Q0LhPz+Md
蟲は3必須だったのが0か1の自由枠になったかな
狂竜翔様々やでぇ

62 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 377b-E3UD [14.8.99.165]) :2023/06/15(木) 08:22:20.75ID:vrNwXwH60
翔蟲使い3風纏1狂竜症翔3合気で虫タダ余りになる時あるけど快適だからこのままで行くよ

63 名も無きハンターHR774 (スップー Sd12-CExt [1.73.15.135]) :2023/06/15(木) 08:23:51.50ID:Zd/Vnhopd
翔3風3で蟲使い切れました
合気も入ってるけど能動的に蟲回復できるほどのスキルはない

64 名も無きハンターHR774 (スップ Sd12-WhLy [1.66.96.59]) :2023/06/15(木) 08:56:11.90ID:rRf4nlmPd
リバブラ🐬運用だから翔3風1で問題ない感じ

65 名も無きハンターHR774 (スプープ Sdf2-vT0u [49.109.4.10]) :2023/06/15(木) 08:57:28.28ID:o9EmhiM4d
運用できるギリギリまで蟲周りを詰めるより余裕をもたせたほうが汎用性は高そう

66 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa63-p7p2 [106.129.180.24]) :2023/06/15(木) 09:19:17.96ID:S8ap0gQ+a
固有スキル詰め込みたいからリバクシャかリバカイの二択になるんだけど錬成も楽で会心も溢れないリバクシャになる

67 名も無きハンターHR774 (スップ Sd12-E3UD [1.75.3.4]) :2023/06/15(木) 09:27:48.38ID:1mGf/2WId
ガンランスと相性良くて、護石や錬成ではカバーできないスキルって、天衣とあと何があるっけ?

68 名も無きハンターHR774 (スップー Sd12-CExt [1.73.15.135]) :2023/06/15(木) 09:35:28.64ID:Zd/Vnhopd
そもそも錬成でもお守りでも出ないスキルって天衣と風雷合一と血気覚醒くらいじゃないの。

植生学みたいなのは除いて

69 名も無きハンターHR774 (スップ Sd12-E3UD [1.75.3.4]) :2023/06/15(木) 09:40:36.55ID:1mGf/2WId
>>68
もうそんなに減ってたのか。
ちょっと気合い入れて荒天に粉塵と狂翔つけてくるか…

70 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 537b-mVGR [106.72.168.97]) :2023/06/15(木) 09:44:33.16ID:tNC45LIj0
植生学みたいな産廃が理由で錬成もお守りも出ないやつは装飾品はあるから、錬成護石装飾品どれもないスキルは風雷合一、天衣無崩、血氣覚醒の三種か。

なんかラーメン三銃士のコラできそうだな

71 名も無きハンターHR774 (スッップ Sdf2-JDfB [49.98.129.226]) :2023/06/15(木) 10:01:35.80ID:Q0LhPz+Md
風雷合一とはなんだったのか

72 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b3b-2rqm [210.136.66.249]) :2023/06/15(木) 10:05:14.22ID:Hyj+Yne40
風雷合一は何もテコ入れされないとは思わなかったわ
いっそのことしまきなるかみ装備は錬成で普通にスキル付いてくれれば良かったのに

73 名も無きハンターHR774 (スップー Sd12-CExt [1.73.15.135]) :2023/06/15(木) 10:10:25.62ID:Zd/Vnhopd
風雷合一のせいで炎鱗や鋼殻の雷と龍版の装飾品がないのが可哀想ではある。ガンスにはあんま関係ないけど

75 名も無きハンターHR774 (アウアウアー Saae-Eu/L [27.85.207.28]) :2023/06/15(木) 12:15:38.66ID:Vy4lgfyNa
>>73
雷はオウガ系が優秀だったり
龍はバルクやらゴマ系統で選択肢が優秀だったり
まあいいんじゃないか?

74 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5628-8sUu [153.170.66.19]) :2023/06/15(木) 10:29:06.56ID:YetirXa90
俺も赤イルカ青FBFだな
地裂型は蟲特化すりゃありっちゃありなのか

76 名も無きハンターHR774 (オッペケ Sre7-jUq8 [126.156.165.64]) :2023/06/15(木) 12:24:52.59ID:oN8BRMhJr
ガンランスだけメルゼナのTAないな

77 名も無きハンターHR774 (スプープ Sdf2-vT0u [49.109.4.213]) :2023/06/15(木) 12:25:13.25ID:aeGY7ZV5d
まだ終わってねーんだよ

78 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9fc3-mVGR [220.146.185.96]) :2023/06/15(木) 12:32:06.56ID:aY6iV/Sf0
0054に書き込んだガンサーです
たくさんの参考ありがとうございます
しばらくは蟲使いなしで立ち回ってみて調整してみようと思います

79 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 83ab-AY7y [122.102.213.34]) :2023/06/15(木) 14:14:25.10ID:WjGL9D3U0
イベクエがガンスワクワククソ肉質パレードで楽しいな

80 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 537b-mVGR [106.72.168.97]) :2023/06/15(木) 14:22:26.97ID:tNC45LIj0
こんだけ属性天下になるならガンス的には一体くらい全身属性肉質0のモンスいても良かったよね

バルクの怒り時属性肉質は前足含めて0で良かったと思うんだ…

81 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3291-ZBN0 [115.179.26.35]) :2023/06/15(木) 14:29:13.45ID:KCYMLmKs0
久々に再開するチクボン拡散ガンス使いだけどとりあえずバゼル作っとけばええってことでオッケー?
クラティス一強じゃなくなったんか

82 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5628-8sUu [153.170.66.19]) :2023/06/15(木) 14:41:13.66ID:YetirXa90
ええぞ
当時のクラティス並みに汎用性ある

83 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f54-P8XG [60.135.197.42]) :2023/06/15(木) 15:46:13.14ID:Rl0SR7MT0
どこぞのFのような属性マイナス肉質が求められているんだよねッスヤンケ

84 名も無きハンターHR774 (スププ Sdf2-TYb4 [49.96.19.209]) :2023/06/15(木) 15:49:59.68ID:2ULnKK1ad
火属性マイナスモンスが来てFBFでモリモリ回復されるんですか

85 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8f0f-Xe6Z [118.8.44.177]) :2023/06/15(木) 16:05:41.91ID:GoBeny+j0
属性スキルで盛れねぇ癖に変に火属性入ってるせいで微妙に増減する砲撃さん...

86 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f54-WhLy [60.101.13.63]) :2023/06/15(木) 16:16:29.65ID:2OWrw2ES0
属性肉質0とまではいかないがガランゴルムは割とそれに近いかも

87 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8702-8sUu [36.53.199.41]) :2023/06/15(木) 16:18:07.06ID:jsCaEeP90
Fの属性マイナスはマイナス分物理ダメが減るだけで回復する訳じゃないぞ

88 名も無きハンターHR774 (アウグロ MMaa-iMgD [119.243.192.12]) :2023/06/15(木) 16:40:41.53ID:jUYjyCogM
カプコン「砲撃の火属性に属性系スキル一切乗らないぞ」
カプコン「龍やられになったら火属性カットするぞ」
カプコン「龍気活性でも当然火属性カットするぞ」

なにこれ?

89 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9e55-IZVD [223.219.114.199]) :2023/06/15(木) 16:54:33.80ID:23vBUDYv0
アグナコトル「俺さえ出られていれば、本当にすまない…」



このページのトップヘ