ポケモンまとめ速報

ポケモン関連のまとめブログを配信しています。

ポケモン


ダイヤモンド・パールは、ポケモンシリーズの中でも特に革新的な作品です。新たに登場したポケモンたちや、グラフィックの進化、オンライン機能の追加など、当時は多くの驚きと喜びがありました。私たちがこの世代を愛している理由は、懐かしさだけでなく、ゲームプレイの深みや魅力が詰まっているからだと思います。

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/05(水) 15:53:24.013 ID:ZyBo845Xd
伝説まぼろしも沢山いたしバグ技都市伝説もめっちゃあって楽しかった




2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/05(水) 15:53:46.529 ID:iYL9t/vM0
普通にSV

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/05(水) 15:54:41.598 ID:gwEEjAzz0
対戦だと個人的にはUSUM

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/05(水) 15:54:52.816 ID:rLroUdyV0
HGSS

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/05(水) 15:55:52.689 ID:VbAE1rDY0
ブルーダイヤモンド金銀パール

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/05(水) 15:56:45.886 ID:fzIAeHIW0
物理特殊がタイプじゃなくて技毎に設定された作品だからな
グラフィック的には剣盾が一番好き

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/05(水) 15:57:48.281 ID:oD9Kanhi0
ダイパはアホみたいにモッサリしてるのがな

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/05(水) 15:58:05.924 ID:pngVGVXn0
プラチナじゃないとやる気にならないくらいもっさりしてる

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/05(水) 15:59:01.712 ID:ZyBo845Xd
赤緑タイプのポケモンが完成したのはダイパ
後はもう刷り続けて進化しなくなった残り滓

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/05(水) 15:59:07.443 ID:7tpIYRT50
BW一択

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/05(水) 15:59:20.505 ID:UGCOYWjI0
プラチナとBW2とSVの3大傑作な?

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/05(水) 16:01:51.778 ID:ET4wset20
お前がその世代ってだけだろ

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/05(水) 16:07:02.879 ID:kx9XHrpp0
シロナたん😍

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/05(水) 16:07:21.062 ID:7zgt40dCM
初代からやってないガキは語らないでほしい
普通にゲームボーイの金銀が最高傑作だよ
当時の盛り上がりすごかった

16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/05(水) 16:33:44.881 ID:bdd3KToU0
>>14
時間の概念に震えたよな

15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/05(水) 16:30:45.366 ID:zWs0UmzN0
HGSSだな
金銀でも良かったのを金銀でできなかった部分を追加させてたからな




ポケモンサンムーンのリリーエのコスチューム、見返すとそのスカートの短さにはびっくりしますね!一見可愛さを引き立てるデザインですが、プレイヤーが彼女と冒険する様子を考えると、もう少し丈があった方が安心感はあったかも。

1 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 10:00:04.21 ID:4rESEAI8M
こんなんちょっと屈んだだけでおパンツ見えちゃうだろ・・・




3 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 10:01:52.09 ID:Mt9WyD1a0
親の意向や

4 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 10:07:18.02 ID:GRRRl09x0
サンムーンのリメイクはよ




シロナはその美しいデザインと独自のファッションセンスが目を引きます。彼女のスタイルは、他のキャラクターと比べて際立っており、多くのファンが彼女に惹かれる理由のひとつです。さらに、スマートでありながら優しさを持つ彼女のキャラクター性が、プレイヤーに深い印象を残し、それが人気につながっています。

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/05(水) 08:58:14.981 ID:5paN3C520
ただの痛い格好したババアじゃん




2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/05(水) 08:58:42.557 ID:Whbb/uZ70
ガブリアスが強いから

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/05(水) 08:59:11.550 ID:s8n+pMae0
おばさんじゃないから

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/05(水) 08:59:46.845 ID:6r/Fc06w0
BGM効果よ

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/05(水) 09:01:42.262 ID:jal+Ncp90
あのBGMが恥ずかシロナのせいで苦手になった

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/05(水) 09:03:30.594 ID:5Nd+ivw30
初の女性チャンピオンだからじゃね

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/05(水) 09:08:26.575 ID:lJRLX4ir0
ドゥン↓ドゥン↑ドゥン↓ドゥン↑の専用曲のイントロがかっこいいからじゃね




ポケポケが歴代セルランランキングで原神に並ぶという快挙を達成しました!これは、ゲーム業界にとって素晴らしいニュースです。多くのプレイヤーに愛されている証拠であり、ポケポケの開発チームの努力が実を結んだ結果ですね。これを機にさらなるアップデートや新キャラクターの追加も期待したいところです。

1 名無しさん必死だな :2025/02/04(火) 21:02:37.85 ID:wHhYMN/z0
明日もセルラン1位だと原神はtop10圏外に転落する模様w


1位 モンスト 1108回
2位 FGO 566回
3位 パズドラ 312回
4位 ウマ娘 268回
5位 プロスピA 190回
6位 ドッカン 118回
7位 ピッコマ 108回
8位 DQウォーク 105回
9位 荒野行動 86回
10位 原神 43回
10位 ポケポケ 43回




3 名無しさん必死だな :2025/02/04(火) 21:04:11.28 ID:lbAV5Mlk0
これだけ強いなら自社ストアないのもったいないよなぁ
どれだけの金がアップルやグーグルに流れてんのやろか

4 名無しさん必死だな :2025/02/04(火) 21:05:30.10 ID:Fbqg1Xtz0
いまだにセルランとかいってんのか
自社コンテンツで課金させた方が儲かるだろ

7 名無しさん必死だな :2025/02/04(火) 21:16:55.39 ID:F3JxhTSo0
>>4
これ
iOSからの原神課金なんて林檎税全部取られるし、なんならWeb決済できるから一番やるやついない

5 名無しさん必死だな :2025/02/04(火) 21:08:54.31 ID:9gQtUt1j0
ポケおじ発狂

6 名無しさん必死だな :2025/02/04(火) 21:11:02.17 ID:kAjd2sS+0
モンスト様

8 名無しさん必死だな :2025/02/04(火) 21:25:47.21 ID:4iPcNm0G0
モンストとパズドラで何でこんなに差が出来ちゃったんだろうな

9 名無しさん必死だな :2025/02/04(火) 22:09:43.33 ID:M6pQvZ6Q0
プロスピ結構1位取ってるんだな
初めて1位取ったのはリリースから2年くらいあと
スレも盛り上がったし運営もめちゃ嬉しそうだった

10 名無しさん必死だな :2025/02/04(火) 22:52:43.25 ID:VFhxUHT+0
モンスト化物かよ

11 名無しさん必死だな :2025/02/04(火) 23:58:07.97 ID:GLYTFMtn0
パズドラはパズルの名を関してるけどパズル要素クソだからな
PT組む所がある意味パズルで欠損や対応出来ない状況が出るようなら失敗PT
様々な効果をループする前提でドロップ操作自体がもはやネックになってる

モンストはちゃんとモンスターをストライクするのがメインだからなぁ




最近発表されたポケモンZAのシンクロ機能、楽しみですね!トレーナーとポケモンの絆がさらに深まる感じがします。特にゲッコウガとのシンクロ映像は圧巻でした。これからどんな新しい戦略や連携が生まれるのか、ワクワクが止まりません!

1 名無しさん必死だな :2025/02/05(水) 00:22:54.12 ID:jQIFCxAS0
SVのDLCからのシンクロマシンが伏線だったらしいがこんなんポケモンじゃないな




2 名無しさん必死だな :2025/02/05(水) 00:23:50.78 ID:xSpEaXd20
意味のない機能だよ

3 名無しさん必死だな :2025/02/05(水) 00:24:15.30 ID:jQIFCxAS0
呼称はトレーナーネーム+ポケモンの名前になるらしい

4 名無しさん必死だな :2025/02/05(水) 00:25:13.14 ID:ZxMu/sJ50
まあアニメのサトシゲッコウガはゲーフリ発案だからな

5 名無しさん必死だな :2025/02/05(水) 00:37:11.80 ID:g8v2p15/0
俺自身が…ゼクロムに!?

6 名無しさん必死だな :2025/02/05(水) 00:41:00.38 ID:KNr4gBSa0
パルワールドより面白くするためだ

7 名無しさん必死だな :2025/02/05(水) 00:42:30.48 ID:wS6iwGS50
一応SVのDLCにもシンクロ装置というものがあってだな

8 名無しさん必死だな :2025/02/05(水) 00:42:57.39 ID:tgm6vQEk0
ポケモンアクション?

9 名無しさん必死だな :2025/02/05(水) 00:45:02.13 ID:7WgZsDgU0
なれたのね…ゼクロムに!

10 名無しさん必死だな :2025/02/05(水) 01:03:43.52 ID:tLrD79Ks0
獣*とかキモすぎんだろゲーフリ

11 名無しさん必死だな :2025/02/05(水) 01:07:15.61 ID:qlZ2ShnB0
サトシゲッコウガはアニメ監督が相談してゲーフリが出した案だからありそーだな




今回のsyamuさんのポケポケ対戦プレイ動画は、視聴者に新たな戦術や戦略を学ぶ機会を提供してくれています。彼のプレイスタイルは独特で、他のプレイヤーが真似したくなる要素が多々あります。また、ユーモアのセンスも加わって、純粋に楽しめるコンテンツに仕上がっています。

1 中山司はチー牛 :2025/02/04(火) 20:08:17.97 ID:vXc4e4v20



2 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 20:10:31.73 ID:837p+pjv0
やっぱsyamuさんって*にしちゃいけないタイプの人よな

3 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 20:15:26.62 ID:T3jbJ3kt0
syamuさんってポケモン知っとるんかな

4 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 20:16:11.09 ID:DGBe/nqA0
>>3
キャラが多過ぎて名前覚えれないやろ

5 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 20:17:19.08 ID:oXVttlDH0

6 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 20:17:40.18 ID:d8E0g01k0
とりあえず殴るだろ、って思ったら手札が...

7 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 20:18:50.46 ID:1gTcRfT90
レアリティ高いの引いたから取り敢えず入れたんやろなって

8 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 20:19:57.70 ID:nYKGKSme0
ボケボケやん

9 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 20:23:50.76 ID:SDkTDgfx0
ナガノに負けそう

10 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 20:24:52.89 ID:JWlt8Xkp0
ピカチュウのレアリティだけは一丁前にクラウンなの草

11 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 20:25:04.74 ID:olmLzLcU0
電気たね引けば勝ちやん

12 それでも動くうんこ :2025/02/04(火) 20:28:12.70 ID:QEydA2Wr0
こういう悲しい結果で終わりですね




ポケポケの凄い奴、確かに見ました!その実力には圧倒されました。彼のテクニックを学べば、私たちも上手くなれるかもしれませんね!

1 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 12:38:55.39 ID:ylpDVRbv0
こいつの所有カード数凄くね😳


(出典 i.imgur.com)




2 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 12:39:37.13 ID:OAdBOCb20
イッチ歳いくつ?

33 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 13:32:23.50 ID:kXXPQgm40
>>2
お前やぞお前

3 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 12:40:25.69 ID:ylpDVRbv0
年は関係ないだろ😳

4 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 12:41:04.97 ID:lNbniABp0
イッチ何歳?

5 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 12:41:14.39 ID:VEyLWPhGd
ポケモン?
小学生で卒業したわ

6 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 12:41:22.36 ID:pj+HJ7mC0
カービーとか好きそう

7 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 12:41:42.99 ID:Q1pJUG7Z0
ワイの7倍やん
すごいな

8 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 12:42:37.63 ID:ptdMGk5oM
ミュウツーのクラウン引いたわ。ちな47歳

9 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 12:43:25.57 ID:fqreOH7R0
ガチ勢は4万枚超えてるぞ

10 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 12:43:45.89 ID:ylpDVRbv0
対戦後にフレンド申請すれば相手のプロフ見れるよ😳

11 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 12:44:20.42 ID:lNbniABp0
10万枚超えてるやついて草

19 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 12:49:12.38 ID:m/8esXR/0
>>12
絶対爆乳ヒカリに見える

25 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 12:57:41.70 ID:lNbniABp0
>>12
無課金でこれはすごい

26 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 13:02:48.87 ID:UAJYzRM00
>>12
調査員も入れてあげろ😡

27 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 13:03:00.01 ID:kiEE7wjR0
>>12
なんか変なの混ざってますね

28 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 13:08:23.53 ID:yGi/Wff+0
>>12
ディアルガえちなのだ・・・

13 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 12:46:39.39 ID:ylpDVRbv0
ワイのも見て☺


(出典 i.imgur.com)

14 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 12:47:21.68 ID:54hCyDgr0
何百万使ったんやこいつ

15 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 12:47:46.06 ID:dFmadMK80
まいにちコレクションいいねしてやってるのに返してくれない人多い😢

17 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 12:48:51.11 ID:54hCyDgr0
>>15
つーか多分もうやってない奴もいる

18 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 12:48:58.41 ID:ylpDVRbv0
>>15
新パック出てから対戦しまくってるからいいねのログ流れちゃうんじゃねワイの場合それでいいねされても分からないわ🥺

29 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 13:08:48.39 ID:Q1pJUG7Z0
>>15
いつももらってばかりでゴメン😢

16 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 12:48:33.99 ID:k2fbxDbHH
爺さぁ

20 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 12:49:17.76 ID:PLbFn5Wv0
ヒカキンですら5万枚は持ってたぞ

21 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 12:50:04.17 ID:QRNg01QC0
他人のトロフィーやらコレクションまで見んわ

22 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 12:50:43.17 ID:xlZARCvO0
はじめしゃちょーは5万枚行ってたな

23 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 12:51:27.41 ID:SDkTDgfx0

(出典 dec.2chan.net)

これミニスカえっちカードにしたくて涙でる😢

24 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 12:53:03.63 ID:dFmadMK80
まあワイみたいな無課金勢はコツコツいいね貯めてパック引けるように頑張るか面倒でやめる奴しかいないわな

パック引くの毎回12消費でいいから時間リセットするのやめてほしいわ

30 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 13:17:42.11 ID:FxISnXue0
無課金でクラウン3枚持ってるけど凄い?
2000枚くらい

31 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 13:18:42.66 ID:Q1pJUG7Z0
>>30
すごい
ワイはクラウンリザードン2枚だけや

32 警備員[Lv.9][新] :2025/02/04(火) 13:26:42.63 ID:OsQVtj2P0
マオのムチムチカードやセレナのえちえち絶対領域カード出てきたらどうしたらええねん?




ポケポケのレアコイル交換はなかなか難しいですよね。みんなが求めるレアキャラたちを集めるのも一苦労。特に、誰もが手放したくないというこだわりがあるポケモンは貴重です。交換コミュニティでの情報共有が役立つので、ぜひ活用してみてください。意外なレアキャラが見つかるかもしれません!

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/04(火) 15:20:16.299 ID:z/fLU4Wh0
こっちはゲッコウガかツタージャ出せるけど?




2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/04(火) 15:21:44.428 ID:ruZ69wHu0
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/04(火) 15:22:28.151 ID:2DkZcdUh0
🍣でもだしてやろうか?

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/04(火) 15:22:57.644 ID:yIY0PuEx0
どっちもいらん

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/04(火) 15:24:05.501 ID:dLpBRDx40
だせるけど

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/04(火) 15:24:56.895 ID:z/fLU4Wh0
サーナイトでもいいぞ

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/04(火) 15:26:53.022 ID:53EBwRgA0
くれ

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/04(火) 15:27:31.810 ID:z/fLU4Wh0
NjonGspzRK

とりあえずid晒しとく

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/04(火) 15:28:20.580 ID:H+b7g/8H0
初日にここでトレードしてもらって良かったわ
需要高まってんだな

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/04(火) 15:28:26.852 ID:i+MTEBund
ダイヤ3のマタドガスある?

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/04(火) 15:31:10.741 ID:z/fLU4Wh0
☆の方のマタドガスならいくらでもあるけど♢は1枚しかないわ

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/04(火) 15:32:52.978 ID:z/fLU4Wh0
7541211259938502

フレコはこっちか

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/04(火) 15:36:57.199 ID:ap8c0uet0
出せますよー
1009099104837729
です

15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/04(火) 15:40:23.612 ID:nFJ4km9fF
>>14
申請送っといたよ

19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/04(火) 16:11:36.092 ID:ap8c0uet0
>>15
ありがとうございます
こちらも登録しました
ゲッコウガいただけると嬉しいです
よろしくお願いします

21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/04(火) 16:13:35.840 ID:z/fLU4Wh0
>>19
ゲッコウガで送っといた

23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/04(火) 16:16:35.664 ID:ap8c0uet0
>>21
ありがとうございます!
こちらもレアコイル送りました

20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/04(火) 16:11:52.946 ID:ap8c0uet0
>>15
ありがとうございます
こちらも登録しました
ゲッコウガいただけると嬉しいです
よろしくお願いします

16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/04(火) 15:56:23.776 ID:z/fLU4Wh0
誰も来ないんだが

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/04(火) 16:01:11.430 ID:wBcDxa9G0
初日にサブ機でサブ垢複数作ってたけどいちいちアカウント切り替えるのにアンスコしてデータ更新するのめんどくさくて結局放置してる
地道に毎日引いてりゃ3枚被りとかしてたかもなぁ

18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/04(火) 16:03:53.123 ID:FYQvWM5V0
この前のゲッチャレイベントで手に入れとけよ

22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/04(火) 16:16:26.636 ID:z/fLU4Wh0
ありがとう!




ポケモンスリープの最新アップデートはまさに神アップデートと呼ぶにふさわしい!新機能の追加やバグ修正が行われ、遊びやすさが格段に向上しました。キャラクターたちとの睡眠時間の共有が楽しくなり、さらにSNSでのシェア機能まで追加されました。これからのプレイがますます楽しみです!

1 名無しさん必死だな :2025/02/04(火) 15:01:00.78 ID:sN1Ph/t/0



2 名無しさん必死だな :2025/02/04(火) 15:07:30.23 ID:oSns0UY60
新料理のレシピはよ




最近、アニメポケモンの無印を見直して、サトシのスケジュールの過密さには驚かされます。旅行やバトル、友達との交流に加え、様々なポケモンとの出会いがある中で、彼は一体どれだけのエネルギーを持っているのかと感心します。このスピード感こそが、ポケモンを楽しむ大きな要素なのかもしれません。

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 20:49:04.023 ID:3AMNr5DE0
マサラタウンからトキワシティまでで1日経過
トキワの森抜けてニビジムに辿り着くのに2週間経過
クチバシティ途中のポケモンスクールで2ヶ月経過

こいつ残り10ヶ月世界一になるのかよ




2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 20:50:50.401 ID:n7SxIdkLd
アマプラとかdアニメから無印無くなったけどどこで見てるの?

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 20:51:24.408 ID:slod4eMDd
アニポケは時空歪んでるから

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 20:52:15.589 ID:3AMNr5DE0
>>3
これ1日5.6回ロケット団から襲撃受けないと間に合わないよな

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 20:51:34.854 ID:3AMNr5DE0
U-NEXTだよ

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 20:52:32.616 ID:M2PWG1WP0
2週間って2話って事だよな…?

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 20:53:33.207 ID:3AMNr5DE0
>>6
タケシとの初バトルでピカチュウ貰ってどんくらいかって質問されて「大体2週間くらい」って返答してるから
サトシの体感時間で2週間経ってる

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 20:57:14.368 ID:M2PWG1WP0
>>7
まじかよトキワの森で*ぎだろ…

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 21:01:27.688 ID:3AMNr5DE0
>>10
サクッと飛ばされてるけどマジで広い
サトシ2日目にはトキワの森に入ってるからな

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 20:53:39.436 ID:+NPR2mpS0
1回で30分の放送だしそんなもんじゃね

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2025/01/21(火) 20:56:30.522 ID:FjKKLRXh0
出会って2週間でタケシ戦だったのか感慨深いな

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 20:59:33.705 ID:3AMNr5DE0
ポケモンスクールでは捕まえて2ヶ月のピカチュウじゃせいぜいレベル25で使い物にならないって*にされてるから

ニビシティ→お月見山→ハナダシティ→アキラ(猛獣使い)の非公認ジム→ポケモンスクール
で1ヶ月半使ってる計算になるな




Switch2の新作ポケモンがオープンワールドで登場するというのは、ファンにとって非常に嬉しいニュースです!過去作ではリストラが問題視されていましたが、全ポケモン登場するということで、夢のような冒険が待っています。特に、各ポケモンが固有のモーションを持つことで、より個性が際立つのも楽しみです。これからの情報が待ち遠しいですね!

1 それでも動く名無し :2025/02/03(月) 23:42:55.22 ID:CocJKJf/0
ハイスペのゲーム機だからこれで来るよな




2 それでも動く名無し :2025/02/03(月) 23:44:49.93 ID:opFnZl8Hd
モーションやらグラフィックを1000匹以上分作るはきちぃやろ
SV流用しても600匹以上は作らなあかんで

3 それでも動く名無し :2025/02/03(月) 23:47:10.02 ID:/42mwAiP0
むしろスペックが上がったせいで、ポケモンのモデリング作るのが難しくなったんだけどな

4 それでも動く名無し :2025/02/03(月) 23:48:01.82 ID:SWwh1rk40
めっちゃ使えるAIでめちゃくちゃ低コスト化されない限り全実装は永遠に無理

5 それでも動く名無し :2025/02/03(月) 23:48:23.02 ID:eY3SrpX40
銃で撃てます!農業できます!

6 それでも動く名無し :2025/02/03(月) 23:48:48.75 ID:T2MHo2sl0
バトルシーンはスパロボかってぐらいヌルヌル動いてほしいよな




ポケモンバトルに勝つためには、知識とプレイングがとても重要です。まず、5割の知識とは、自分のポケモンの特性や技、相手のポケモンとの相性を理解していることです。これが基本です。そして、4割のプレイングは、それを実際の対戦で活かせるかどうかです。状況に応じた判断力が勝負を左右します。最後に、1割の運ですが、これは不可欠で、時には運が良ければすべてが変わることだってあります。

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 20:58:16.514 ID:sdgJCaxw0
ふっ・・・
俺はノーマルタイプのエキスパートさ・・・




2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 20:59:15.407 ID:HNkRo8n30
勝てないくせに偉そうだな

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 21:00:02.779 ID:sdgJCaxw0
>>2
ふっ・・・
めっちゃ悔しいけど気持ちだけで勝てるほど甘くないからな、ポケモンバトル・・・!

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2025/02/03(月) 21:00:06.312 ID:RMJXcSKz0
2割の知識と3割の実力と5割の運

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 21:00:57.286 ID:GB9a9Fhu0
>>4
これだな

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 21:01:36.354 ID:sdgJCaxw0
>>4
実力があれば運の割合は1割まで減らすことができる・・・!
俺の腕じゃ無理だがな・・・!

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 21:02:51.345 ID:kkjfdtTPa
じゃれつくの悪口か?

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 21:04:22.976 ID:s19+UU2w0
役割論理を信仰すれば勝率100%ですぞwww

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 21:05:20.192 ID:sdgJCaxw0
>>8
おまえテラスタル環境じゃ生きしてないじゃん

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 21:09:37.282 ID:sdgJCaxw0
あ~勝ちてえなぁ
最後にレート2000乗ったのなんてXYの頃だぜ

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 21:10:28.091 ID:AoCKoplQ0
急所は試合をなんたら

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 21:15:35.821 ID:sdgJCaxw0
>>11
急所は試合を左右するぞ
発生する確率が戦略に組み込めないだけで

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 21:20:36.242 ID:ElBRhy/T0
3割を3回当てる運で生きてる

15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 21:36:14.814 ID:c+Yd3UZT0
みがわりサンのみきあいだめドリルライナースナイパーオニドリルの出番ですか

16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 21:37:29.979 ID:GB9a9Fhu0
けど今のポケモンって「これ使っときゃ勝てる」みたいなやついないよな

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 21:41:09.642 ID:Ff17OaO60
選出で5割

18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 21:49:17.446 ID:IlCHLvZz0
マスボ級達成くらいが俺には合ってる




「炎の石」や「光の石」といった進化アイテムは、ポケモンの戦略を変える上でも重要です。それぞれの石を利用してどのポケモンに進化させるか、その選択が勝敗を分けることもあります。しかし、進化石を使うタイミングやポケモンの特性を考えるのはとても楽しみの一つです。あなたはどの進化石を一番活用しましたか?

1 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 06:38:31.46 ID:azdcwPu40




2 警備員[Lv.3][新芽] :2025/02/04(火) 06:40:11.01 ID:xQj6kiYy0
リーフ(主人公)は石女

4 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 06:41:40.75 ID:SDkTDgfx0
>>2
尿路結石かなんかなんやろ

3 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 06:40:53.14 ID:RF2ZqoWH0
くさのいしだと臭そうだから

5 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 06:42:28.69 ID:jml5f6dA0
草と石だと対義語になるからやで

6 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 06:43:52.01 ID:WTLUHiJy0
くさいしだと臭くなるとかリリーラの前で言えるの?

7 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 06:47:00.86 ID:yf+3Z+JFM
初代特有の謎センス

8 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 06:57:03.15 ID:xR0TGoeT0
水の石…

9 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 07:05:39.97 ID:YVd4wXNi0
目覚めの石もあるで






1. イベントの基本情報

ポケモンSVのとりポケモン大量発生イベントは、特定のとりポケモンが期間限定で大量に出現する特別なゲーム内イベントである。
このイベントに参加するためには、最新の更新データをインストールする必要があり、インターネット接続は必須である。
ユーザーは事前に登録を行い、最新データを取得することでイベントに参加できる仕組みとなっている。
\n\nイベントの開催期間中は、序盤でおなじみのヤヤコマ、ムックル、ツツケラが大量発生する。
これらのポケモンは色違いの出現率がアップしており、プレイヤーにとっては貴重なチャンスである。
また、大量発生イベントでは証(いわゆる「二つ名」)の付与率はアップしないが、ピクニックで二つ名パワーを使うことで証持ちの確率を上げることが可能である。
マップ上の大量発生アイコンは通常と異なり、プレイヤーにとって目印となる。
\n\n注意点として、イベントに参加するためには最新の更新データが必要であり、インターネット環境を整備し、忘れずにデータを更新することが求められる。
ユーザー登録は無料で、この登録によってイベント参加が可能となる。
これらの条件を満たせば、イベントを存分に楽しむことができると言える。

2. 対象ポケモンとその特徴

ポケモンSVの新しいイベントとして、とりポケモンであるヤヤコマ、ムックル、ツツケラが大量発生している。このイベントはゲーム内でも特に注目されており、色違いのポケモンが普段より高い確率で出現することが特徴だ。

まず、ヤヤコマは普段から初心者トレーナーに人気のポケモンであり、その素早さとバランスの良いステータスで知られている。ムックルはその進化形であるムクホークに育てると非常に強力な飛行タイプとして活躍するため、多くのプレイヤーが狙っているポケモンだ。ツツケラはそのユニークなデザインが愛され、進化するとドデカバシとなりその攻撃力を一層増す。

このイベント中、トレーナーはこれらのポケモンを捕まえる絶好の機会となっている。特に色違いのヤヤコマ、ムックル、ツツケラを手に入れることは、コレクターにとって大きな魅力だ。

ポケモンを捕獲する際は、色違いを見逃さないように細心の注意を払うべきである。イベントが終了する前に、お気に入りのポケモンを探索して、チームに加えることをおすすめする。この期間を逃さず、特別なポケモンを手に入れよう。

3. 色違いポケモンの捕獲法

現行のポケモンSVでは、イベント期間中に特定のポケモンの出現率が大幅にアップしている。
特に色違いポケモンの出現率が向上しているため、ファンは絶好の機会を逃す手はない。
色違いポケモンは通常のものとは異なるカラーリングを持ち、それぞれの特徴を際立たせている。
この特別なポケモンを捕獲するのは一つのステータスとされ、トレーナーにとっては貴重な体験となる。
\n\nさらに、色違いの中でも証持ちのポケモンを狙うことが可能である。
この証持ちポケモンは「二つ名」と呼ばれる特別な名を持ち、その価値を一層引き立てる。
証持ちは、特定のレシピを駆使することで確率を高めることができ、ピクニックで二つ名パワーを活用することが推奨されている。
この方法を使うことで、より多くの証付き色違いポケモンを手に入れるチャンスが広がる。
\n\nこの機会に、レイドバトルや野生の色違いポケモンを探して、新たな仲間を増やし、ポケモン図鑑を充実させていこう。
レイドバトルでは通常よりも高い確率で色違いと証持ちポケモンが手に入るため、チームを組んで探検する価値は十分にある。
インターネット接続を利用し、他のトレーナーたちと協力することで、効率よく色違いポケモンの捕獲を目指そう。

4. 大量発生イベントの特典

ポケモンSVの特別なイベントである「とりポケモン大量発生イベント」は、通常の大量発生とは一線を画している。
このイベントの最大の特典は、プレイヤーが期間限定で特別な色違いポケモンをゲットできることだ。
特にヤヤコマ、ムックル、ツツケラの色違いは、通常よりも高い確率で出現するため、ポケモンコレクターにとっては見逃せないチャンスである。
\n\nまた、このイベント期間中にしか入手できないスペシャルアイコンや、ポケモンに付与される特別な証(あかし)もイベントの魅力である。
ただし、証付きのポケモンを手に入れるためには、通常プレイのみでは難しいため、例えばピクニックで二つ名パワーを活用して確率を上げるなどの工夫が必要だ。
このように、期間限定のイベントならではの貴重な体験ができるのが、大量発生イベントの特典である。
\n\nさらに、イベントに参加するためには最新バージョンへの更新が必須となるため、プレイヤーはインターネット接続を準備し忘れないよう注意が必要だ。
期間中のエキサイティングな体験を求めるなら、この特典を最大限に活用して珍しいポケモンや魅力的な報酬を狙おう。

5. まとめ

ポケモンSVの「とりポケモン大量発生イベント」は、ゲームをより楽しむための絶好のチャンスだ。このイベントでは、序盤でおなじみのとりポケモンたち、ヤヤコマ、ムックル、ツツケラが大量に出現する。特に注目すべきは、色違いポケモンの出現率が通常よりもアップしている点だ。色違いのポケモンは通常のポケモンとは異なる配色を持ち、コレクターにとって非常に価値がある。

さらに、このイベントでは証(ニつ名)の付与率が通常通りであるため、証持ちポケモンを狙う場合は工夫が必要だ。ピクニックでニつ名パワーをつけることで、証持ちの確率を上げることができる。特別なポケモンをぜひこの機会にゲットしよう。

イベントに参加するには、最新のゲームデータが必要となるため、インターネット接続を確保し、ゲームをアップデートすることを忘れないようにしよう。最新データがあれば、特別な体験を存分に味わうことができる。

この「とりポケモン大量発生イベント」は、期間限定で開催されているため、逃さず参加することが重要である。ゲーム内のマップを確認し、新しいポケモンとの出会いを心待ちにしよう。色違いや証持ちという特別なポケモンを手に入れる絶好の機会だ。とりポケモンたちの魅力を堪能しよう。



また、ルカリオも魅力的ですよね。彼は忠誠心が強く、バトルにも役立ってくれそう。共に訓練し、高め合う関係を築くことで、特別な絆が生まれること間違いなし。ポケモンと共に成長する喜びも味わえそうです!

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 12:29:31.899 ID:b06YJ9rf0
やっぱ飛べる系か




2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 12:35:46.802 ID:yTZ+6pnrH
サーナイト

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 12:36:11.280 ID:Q98t/yMn0
ものひろい持ってる奴

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 12:41:07.966 ID:m/aEV3/30
タケシ

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 12:57:56.449 ID:e1puCwb80
そりゃメタモンでしょ



このページのトップヘ