アニゲー.com

アニメ、漫画関連のまとめブログを配信しています。

ダンジョン飯


ダンジョン飯』(ダンジョンめし)は、九井諒子による日本の漫画作品。年10回刊漫画誌『ハルタ』(KADOKAWA)にてvolume11からvolume107まで連載。著者初の長編連載作品。 登場人物が、古典的ファンタジー作品に登場する様々なモンスターを現実に存在する調理方法によってその場で料理しな…
156キロバイト (26,625 語) - 2024年2月24日 (土) 12:18
マジか!

51 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fec-jciv) :2024/02/23(金) 18:41:36.03 ID:fqlQ7iyP0
スターフィッシュにいたバケツとか今なにやってんのかな




53 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-KMyP) :2024/02/23(金) 18:42:31.13 ID:V0+tA6mJd
>>39
この先どんどんシリアスになってくけどずっとほのぼのだぞ
最終的には世界を変える英雄譚になる飯はずっと食ってる

54 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff64-X6hX) :2024/02/23(金) 18:47:46.18 ID:E2PbzJ1W0
3話で作画について言われてたとき何も思わなかった自分だが、今回は何かフリクリ感?出ちゃってたな

55 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f50-/tfi) :2024/02/23(金) 18:48:49.23 ID:cTG4j83M0
>>38

近所ははやくも消えてた
で、メルカリみたら10個のセット売りが大量にあってびっくり

57 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf30-jsa7) :2024/02/23(金) 18:57:07.92 ID:Vwi7CZVq0
変顔は気になるちゃ気になるな
原作読んでる時に、頭の中でこんな顔はしてなかったから
でもそれは仕方がないことと諦めるしかないんだろうね

わしはアニメの作画について全然詳しくないんだけれども
アクションシーンではああ言う風にディフォルメした方が作りやすいんかな

58 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f99-N3xG) :2024/02/23(金) 19:00:02.37 ID:lMlqzF9s0
顔芸もトリガーっぽいアクションも気にならないんだけどトリガーアクション強めの作画の回のチルチャックが別人になってるのだけ気になる

60 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fec-jciv) :2024/02/23(金) 19:01:59.58 ID:fqlQ7iyP0
>>58
そうなんだよねー
別人なんよ

62 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f99-N3xG) :2024/02/23(金) 19:04:51.25 ID:lMlqzF9s0
>>60
意外と絵柄安定させるの難しい造形なのかね?
他三人は多少絵柄違っても原作っぽさ残ってるんだけど

65 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fec-jciv) :2024/02/23(金) 19:06:59.70 ID:fqlQ7iyP0
>>62
他3人に比べてアイコニックな要素が少ないから余計にそう感じるのかもしれない

66 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f99-N3xG) :2024/02/23(金) 19:10:04.28 ID:lMlqzF9s0
>>65
あーなるほどね
個性的なデザインの塊のセンシはあんまり作画変わらないからそれはあるかも

67 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f8b-xupZ) :2024/02/23(金) 19:14:29.14 ID:1Ux1ZcV10
>>58
今回は続き味強い前半と後半で作画が変わったんで後半チル出てきた結構びっくりしたけど昔のアニメには良くあることだったんで順応
でもせっかくならもっとビュンビュン動いて欲しかった~

71 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f99-N3xG) :2024/02/23(金) 19:18:07.14 ID:lMlqzF9s0
>>67
ウンディーネの水表現とかは綺麗でよかった
PVにあった逃げるシーン期待してたんだけど一瞬で終わったのは残念だったな

74 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f8b-xupZ) :2024/02/23(金) 19:20:52.20 ID:1Ux1ZcV10
>>71
あそこからどんどん動くと思うじゃん

59 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ffe-T31t) :2024/02/23(金) 19:00:59.99 ID:aZpFH+Hh0
ヅンゲオン、ヅンゲオン、ヅンゲオン、ユーテックサンダー

61 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3bf-k4Ie) :2024/02/23(金) 19:03:35.89 ID:lVDvRrT30
正直、CGアニメでも見てろとしか

63 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1319-NGrU) :2024/02/23(金) 19:04:52.03 ID:+eXTDVIA0
キャラを崩さなきゃいいアクションシーンが描けないってのもおかしいんだよ
ジブリや鬼滅みたいにキャラは崩さずに凄いアクションが描けるのを知ってるからな

68 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM07-GjBw) :2024/02/23(金) 19:15:59.56 ID:KUEaE9xrM
>>63
コメディ色強い作品だし別によくね
シリアスな場面とかで多用してるわけでもないし
単純に自分が見てるアニメが偏ってて知識ないのを子供みたいに喚いてるのは滑稽でしかないぞ

69 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-LaIZ) :2024/02/23(金) 19:16:19.61 ID:LEumXmEzd
>>63
ジブリや鬼滅はトリガーがつくってないじゃん
蛭子能収先生にバガボンドみたいに描いたら綺麗にアクション描けるじゃないですか、て言っても意味がないっぺ(´・ω・`)

64 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-3L3z) :2024/02/23(金) 19:05:26.00 ID:Jhy/w/yz0
>>48
原作知らんけどメイドインアビスみたいに10話くらいまで
ほのぼの作品と油断させるパターンかな?
今はギャグ多めだけど今後はシリアスな展開増えるのかね

70 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7376-bqr/) :2024/02/23(金) 19:18:04.60 ID:VbU3CVLl0
まぁ今まで我慢してたしトリガー色出してって良いのよ
あんまり合わないと思ったけど静と動のメリハリあって良いと思う

72 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 734f-a9jl) :2024/02/23(金) 19:19:55.27 ID:EN3byN+U0
レバーはやっぱりクセ強いな
まっず

73 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7376-bqr/) :2024/02/23(金) 19:20:33.68 ID:VbU3CVLl0
トリガーってキャラ動*時は簡略化するけど今回のアクションシーンとかちゃんと書き込んでるから、逆に劇場版みたいに見えたな

75 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-nnOF) :2024/02/23(金) 19:21:28.20 ID:oNvYJjYy0
伸びてたのかと思ったら
またおかしな奴が暴れてたのか…

76 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 938c-f1sg) :2024/02/23(金) 19:24:19.07 ID:a11SZwnv0
アクション回になるたびに喜んで荒らしに来るから
いい加減構ってるやつも自演か荒らし、と断定できる裁量のある人間以外居なくなってるだろ

78 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3d7-vkwN) :2024/02/23(金) 19:24:52.55 ID:oGELldEA0
今はまだいいけど話がシリアスに振れてきた時どうなるか正直不安だわ
原作は途中から画力のリミッターがガンガン外れていってたから尚更

81 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73f6-nv4k) :2024/02/23(金) 19:25:37.59 ID:W/3RY4oU0
マルシルライオスは原作でも顔が安定してないイメージだったけど
アニメだと崩れるのがチルなのは興味深いな

82 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 734f-a9jl) :2024/02/23(金) 19:26:57.71 ID:EN3byN+U0
そしてどちらも安定してるセンシ

84 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4318-G+Tf) :2024/02/23(金) 19:28:53.13 ID:GtkG37b30
漫画だとどうしても動きだけでなく声や演技が想像でしかなかったからアニメ化で熱演してくれて毎回楽しみに見てる
ここまでは特にマルシルの毎回の変顔とセイレーンの時のライオスの歌とか腹抱えて笑った

85 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7376-bqr/) :2024/02/23(金) 19:29:27.66 ID:VbU3CVLl0
まぁフリーレンみたいな棒立ち棒読みヒロインより、グイグイ動いて顔芸するマルシルのが可愛いだろ

87 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe1-7v4i) :2024/02/23(金) 19:30:37.54 ID:kOlKS2Yv0
さらさちゃんは可愛いな

88 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 938c-f1sg) :2024/02/23(金) 19:30:40.95 ID:a11SZwnv0
歌めっちゃ上手くて驚いた
腹から声出せる声優って実は珍しいもんな

89 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-1J8q) :2024/02/23(金) 19:31:21.01 ID:cVjEJurD0
普通の時は感情豊かにしてても戦闘で過剰に変顔するイメージないからな…



ダンジョン飯 Blu-ray BOX 1《通常版》 [Blu-ray]
中 博史
KADOKAWA アニメーション
2024-04-24


ダンジョン飯』(ダンジョンめし)は、九井諒子による日本の漫画作品。年10回刊漫画誌『ハルタ』(KADOKAWA)にてvolume11からvolume107まで連載。著者初の長編連載作品。 登場人物が、古典的ファンタジー作品に登場する様々なモンスターを現実に存在する調理方法によって料理しながらダン…
150キロバイト (25,767 語) - 2024年2月16日 (金) 07:30
ダンジョン飯1話を観ましたが、主人公の食事シーンが本当に美味しそうで、お腹が鳴ってしまいました!料理の細部まで丁寧に描かれていて、食欲をそそられますね。これからの展開がとても楽しみです!

1 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 16:57:11.42 ID:6qpxMNAo0
妹そっちのけで飯食ってるの不安なんだけど!
こわいよ!
妹助かるだろうな?!




2 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 16:58:50.78 ID:6qpxMNAo0
おとなしく観ますとも……

3 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 16:59:22.34 ID:sWlYGAl70
キノコ数匹持って進めよな

7 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 17:05:20.90 ID:6qpxMNAo0
>>3
楽しんでる場合じゃねーよな

4 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 17:01:05.35 ID:6qpxMNAo0
妹食われてるやつのメンタルには思えねぇんだよな

6 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 17:03:40.64 ID:pPr92jow0
>>4
これツッコんだら原作信者に「あーこれこれ原作でも言われてた言われてたw」って言ってたからダメな漫画をダメな信者が甘やかしてたダメなコミュニティやったんやな

9 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 17:08:15.63 ID:yOriW2530
>>6
いやジャンプ漫画とかでよくある売れそうやから設定追加するよくあるパターンやで

11 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 17:14:00.62 ID:6qpxMNAo0
>>6
漫画とかに関しては表現の自由だとして、面白いと思う奴が大多数だったからアニメにまでなったんだよなぁ

19 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 17:17:57.96 ID:Q6opojbN0
>>11
女は女が書いてるってだけで持ち上げて勢力を築くぞ
好きでもなんでもないのに
そうやって女の地位を上げてきた
言わばこれは男社会への復讐であって作品など見てない

25 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 17:20:17.22 ID:6qpxMNAo0
>>19
とりあえず作者が女なのは分かったで

24 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 17:19:27.46 ID:SMjJ1DL80
>>4
まぁ*だところで生き返りやすいので
そういう精神性になるのも仕方ない

5 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 17:02:01.96 ID:NKslmSuW0
妹は手遅れになってドラゴンになるで

8 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 17:07:48.97 ID:6qpxMNAo0
>>5
それ嘘でも本当でも今の主人公に共感できんのよな……妹助からなかったらアニメ見るのやめます

10 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 17:09:04.64 ID:pfqQZCTA0
妹はもう…

12 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 17:14:18.23 ID:awO15zST0
アニメメシ描写の方に注力してるせいでメシジャンルみたいになってるけど絶対そこじゃねえわ力入れるとこ

16 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 17:15:58.28 ID:6qpxMNAo0
>>12
今2話目見てるけど、絶対そこじゃない
妹心配で飯食ってるところ見るとイライラしてくる

17 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 17:17:14.94 ID:awO15zST0
>>16
いや、お前の言ってることとは違う

23 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 17:19:16.11 ID:yOriW2530
>>20
まあ人が生き返る世界で感覚がマヒしてたっていう理由付けはされるで

29 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 17:21:57.32 ID:6qpxMNAo0
>>23
なるほどな
1話目でみじん切りから蘇生したとか言ってたけど、それにしたってだよなぁ

30 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 17:22:06.98 ID:SMjJ1DL80
>>20
だったら見なければいい
自分の作品に対する想像や期待が裏切られたからと言って作品の方向性が変わるわけで無し

35 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 17:26:47.74 ID:6qpxMNAo0
>>30
一応、面白くなるかもしれんなって思って3話くらいまでは観るんだよな……
それでダメなら離脱するけど

15 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 17:15:45.18 ID:y9HfcHZh0
これ別に妹食われなくてもいいんだけど、インパクト重視なんやろな
結果、飯食ってる奴らが異常に見えちゃってるけど

22 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 17:18:55.98 ID:6qpxMNAo0
>>15
妹食われた設定無い方がアニメは絶対楽しめるよ……

18 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 17:17:16.32 ID:wftTllOa0
ガブッって噛まれて*でたよね
あれで生きてるってことあるんか

21 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 17:18:19.52 ID:yOriW2530
初期設定では妹助けて終わりって感じやったから軽いノリやったんやろ
これは売れるで!ってなってから設定を追加しつつ伏線張りつつや
だからその違和感はしゃあないものとしてあとで申し訳程度につじつまを合わせてる

27 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 17:21:00.46 ID:6qpxMNAo0
>>21
原作知らんけど、そういう感じなのか……

26 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 17:20:39.83 ID:yOriW2530
でも実際のところは設定変更による矛盾やろね

32 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 17:22:48.70 ID:6qpxMNAo0
>>26
なるほどなぁ

34 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 17:23:24.17 ID:6qpxMNAo0
>>28
それは1話目で理解できる
妹のことなんとも思ってなさそ

31 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 17:22:09.68 ID:sWlYGAl70
妹が食われてるときもぼーっとしてたよな

33 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 17:22:51.21 ID:SMjJ1DL80
>>31
腹部ってんだからしゃーない

36 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 17:27:26.84 ID:h037Jm820
まぁ助けに行く理由なんてなんでもよさそうだけどね。「飯漫画だし食に繋げたいなぁ・・そうだ、食われたことにしよう!」って感じだろうな。まだ生きてるのを期待してるのがちらほらいるが確実に*でるでしょ、これ蘇生しに行く話だから

37 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 17:28:55.19 ID:yOriW2530
界隈でも離脱したアピールしてる連中が結構多い印象やな
作品の出来合う合わない以前に自分の判断が正しかったと思い込みたい連中や




ダンジョン飯』(ダンジョンめし)は、九井諒子による日本の漫画作品。年10回刊漫画誌『ハルタ』(KADOKAWA)にてvolume11からvolume107まで連載。著者初の長編連載作品。 登場人物が、古典的ファンタジー作品に登場する様々なモンスターを現実に存在する調理方法によって料理しながらダン…
149キロバイト (25,599 語) - 2024年2月8日 (木) 20:39
ダンジョン飯原作全部読んじゃったんですね!私も大ファンです!主人公の料理が、モンスターやダンジョンの攻略に役立つなんて斬新なアイデアですよね。一冊読む度に、料理のレシピや世界観に魅了されます。これからも続きが楽しみです!

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/02/14(水) 10:09:40.662 ID:A3aGhqbj0St.V
読み終わるのが寂しい
ダラダラ続くよりは、いいんだけど




2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/02/14(水) 10:10:20.179 ID:62wDYJ8NdSt.V
最後どうなるの

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/02/14(水) 10:10:39.983 ID:A3aGhqbj0St.V
>>2
言わないよ

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/02/14(水) 10:12:28.113 ID:KhBW//dU0St.V
ちなみにダン飯の設定資料集とかにも番外編載ってたりするから興味あるなら読んだ方がいいぞ
新作でも出たし

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/02/14(水) 10:12:59.818 ID:A3aGhqbj0St.V
>>9
そんなん、あるんだ
なんかでも満足しちゃった本編で

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/02/14(水) 10:14:39.227 ID:KhBW//dU0St.V
>>10
まぁ確かに最終巻の書き下ろしを超えるようなことは無いかも

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/02/14(水) 10:15:27.449 ID:ioMN/HAS0St.V
翼獅子もしょくじをもじってるしな
よくじし
しよくじ
しょくじ

21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/02/14(水) 10:22:33.621 ID:tWxHaDMs0St.V
>>14
そうなんだ気づかんかった

15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/02/14(水) 10:16:08.733 ID:A3aGhqbj0St.V
アニメは1話だけ見たけどダンジョン飯、おおダンジョン飯のナレーションがウザかったから見る気なくした

19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/02/14(水) 10:20:39.380 ID:QqWXXrpXpSt.V
>>15
漫画も第一話の最後それで締めてるから

22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/02/14(水) 10:23:58.137 ID:A3aGhqbj0St.V
>>19
知ってるよフレーズ自体は一緒なのは

23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/02/14(水) 10:27:02.157 ID:2q7sjUBOdSt.V
死生観軽いのは最後までずっと続くのか?

25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/02/14(水) 10:29:18.878 ID:H5MDjKMQ0St.V
>>23
それこそが物語の本質に関わる部分

26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/02/14(水) 10:30:36.916 ID:r5ETc0yZ0St.V
作者さんの作品はどれも好きだけど、みんなが持ち上げてるとなんか違う気がしてくる
こういう雰囲気系の作品はそういうものじゃないような

28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/02/14(水) 10:32:44.718 ID:A3aGhqbj0St.V
>>26
ダンジョン飯から入ったにわかですまん
なんか言いたいことはわかる
ハルタでやってるような漫画ってそんなメジャーになって皆で大盛り上がりするような感じじゃない感じがする

34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/02/14(水) 11:03:16.454 ID:DqF6mNrjFSt.V
「ダンジョン」に対する解釈が面白い

ウィザードリィやらで「なんでそうなる?」にそれなりの説得力ある解答を出してる

35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/02/14(水) 11:07:20.088 ID:A3aGhqbj0St.V
>>34
なんか有り物を拝借するというより作者の私は「こう解釈します」って価値観がおもろいよね

39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/02/14(水) 11:33:45.172 ID:dQCzil1F0St.V
作者の二次創作がいちばん好き

(出典 i.imgur.com)

40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/02/14(水) 11:52:19.378 ID:NLgez+Ed0St.V
>>39
これは最終的にマタンゴになったのか、マタンゴに*れたのか



ダンジョン飯 Blu-ray BOX 1《通常版》 [Blu-ray]
中 博史
KADOKAWA アニメーション
2024-04-24


ダンジョン飯』(ダンジョンめし)は、九井諒子による日本の漫画作品。年10回刊漫画誌『ハルタ』(KADOKAWA)にてvolume11からvolume107まで連載。著者初の長編連載作品。 登場人物が、古典的ファンタジー作品に登場する様々なモンスターを現実に存在する調理方法によって料理しながらダン…
149キロバイト (25,599 語) - 2024年2月8日 (木) 20:39
ダンジョン飯が9位にランクインしたのは少し意外でした。個人的にはストーリーやキャラクターの魅力はあると思うのですが、他のアニメと比べると少し劣る要素も感じられました。それでも、ダンジョン好きな方には楽しめる作品かもしれません。

1 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 21:02:09.04 ID:y7r5lOWVd



2 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 21:02:19.33 ID:y7r5lOWVd
すごい

3 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 21:02:24.87 ID:y7r5lOWVd
ようやっとる

4 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 21:02:42.03 ID:Q7moc6uqd
俺ップ人気で草

5 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 21:03:09.19 ID:/LQWB/W10
マッソュルようやっとる

6 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 21:03:16.50 ID:HxIOSe820
タンクそれなりで草

7 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 21:03:29.61 ID:/yaypicF0
フリーレンよりはおもしれえわ

8 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 21:03:34.37 ID:xBtzy/cmd
佐々木とピーちゃんすき

10 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 21:04:29.87 ID:gTHeNpP30
マンガは面白いのになあ
キャストや音響が適当すぎて見てられない

11 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 21:04:46.33 ID:L3duE4oo0
トリガーさんがせっかく自らの色を消して作ってくれたというに

13 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 21:04:52.12 ID:/LQWB/W10
月曜エースの愚かな天使
火曜エースの悪役令嬢レベル99
水曜エースの異修羅
木曜エースのダンジョン飯

14 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 21:05:29.18 ID:S2g/91S0d
じゃ、ワイこれ見るから‥‥

(出典 pbs.twimg.com)

15 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 21:05:51.16 ID:pY+hl9Mg0
原作は全巻持ってるけどアニメは2話くらいで切っちゃった

16 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 21:06:07.61 ID:Wi8KZZyDd
フリーレンなんかより面白いのになんかダン飯

17 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 21:06:26.74 ID:FW5658dX0
即チー7位やん
お前らワイに嘘ついたの?

18 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 21:07:14.12 ID:fGF6UeSed
マッシュルつええ
アンデラは何位?

20 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 21:07:57.22 ID:jm9gbHx80
外科医エリーゼこんな下なんか

21 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 21:08:21.39 ID:/LQWB/W10
俺ップは主人公イキりだしてて草

22 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 21:08:50.49 ID:/LQWB/W10
ブレイバーン何位?

24 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 21:09:24.89 ID:ebJcW8w00
>>22
そういやこれどこのランキングなんだ

35 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 21:12:09.58 ID:b1vzA340a
>>24
dアニメやな

23 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 21:09:17.98 ID:JigSwV1sd
メタリックルージュが空気過ぎる

26 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 21:10:40.85 ID:e8l5+qW+0
ダン飯ってコミックからして大して売れてないやろ?
話題になったのも十年以上前やし
おもろないからパッとせんで埋もれてた作品なのに今更アニメ化してもパッとせん内容でしかない

38 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 21:12:40.59 ID:3OJ17FVR0
>>26
マイナー雑誌で連載して1000万部以上売ってるけど

27 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 21:10:46.39 ID:0/7UdU/4x
なろうおじさんの巣窟のdアニメかよ

30 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 21:11:14.95 ID:oKJE2jVY0
>>27
あ…(察し)

28 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 21:10:49.89 ID:42ho3OLG0
魔女と野獣は?

29 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 21:11:07.01 ID:anTebWQI0
dアニメかこれ

32 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 21:11:48.85 ID:JigSwV1sd
悪役令嬢レベル99人気で草

34 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 21:12:08.42 ID:AEM5jNuP0
うわぁ
なんかアレなサイトやな何とは言わんが

36 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 21:12:29.08 ID:JigSwV1sd
dアニは250万ユーザーが利用してるから信用できるな

37 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 21:12:40.31 ID:BgX+yni0M
GEMのやつだとフリーレン薬屋に次いで3位だなダンジョン飯

39 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 21:12:48.93 ID:L3duE4oo0
dアニは基本なろうと週刊少年誌つよつよだよなランキング
意外とよう実が弱いんやなこのサイトで

40 それでも動く名無し :2024/02/13(火) 21:13:06.26 ID:NjP2Udrg0
けどDアニメでも2トップコイツらなんやな



ダンジョン飯 Blu-ray BOX 1《通常版》 [Blu-ray]
中 博史
KADOKAWA アニメーション
2024-04-24


ダンジョン飯』(ダンジョンめし)は、九井諒子による日本の漫画作品。年10回刊漫画誌『ハルタ』(KADOKAWA)にてvolume11からvolume107まで連載。著者初の長編連載作品。 登場人物が、古典的ファンタジー作品に登場する様々なモンスターを現実に存在する調理方法によって料理しながらダン…
149キロバイト (25,596 語) - 2024年2月5日 (月) 09:44
マジか!

2 それでも動く名無し :2024/02/08(木) 11:04:42.00 ID:uMl386Al0
放浪メシの後だったのが敗因や
3年前にアニメ化してればなぁ




3 それでも動く名無し :2024/02/08(木) 11:05:23.25 ID:yjNIVlJLd
1話しか見てないがこれなら普通のグルメ漫画読むわと思った
ドラゴンの肉とか言われてもね

5 それでも動く名無し :2024/02/08(木) 11:05:45.49 ID:wSjkqOgG0
順当やろ

6 それでも動く名無し :2024/02/08(木) 11:06:10.58 ID:jJAcHAXS0
異世界ネットスーパーの方が面白かったわ

8 それでも動く名無し :2024/02/08(木) 11:06:51.09 ID:pXIuHtTA0
調理法は架空ではないな
料理してるやつにはわかるけど元々ある手法を応用してる
人気の理由は細かい部分のリアリティちゃうかな
多分この作者頭良いわ

21 それでも動く名無し :2024/02/08(木) 11:12:29.12 ID:1YC5Soa90
>>8
ちょっと草

9 それでも動く名無し :2024/02/08(木) 11:07:23.14 ID:Kjz9jx4Z0
ガチャ待ちすぎて腐ったな
オマージュのダンベル飯かに食われたな

10 それでも動く名無し :2024/02/08(木) 11:07:49.41 ID:XuCa8WkO0
ワイは料理パート好きやからこれから減ってくと思うとつらいわ

13 それでも動く名無し :2024/02/08(木) 11:10:35.51 ID:ABsNPkCYd
グルメ漫画ブームに乗っかって売れただけやし
ブームが去った後にアニメ化して流行るわけがない

17 それでも動く名無し :2024/02/08(木) 11:11:49.60 ID:Gtr8eDd+0
面白くないとは言わんが
なんで事前評価?があんなに高かったのか

19 それでも動く名無し :2024/02/08(木) 11:12:04.55 ID:uiM0+TjV0
思ってたより微妙だけど結構好きやで
ってか他にろくなアニメ破ってない

23 それでも動く名無し :2024/02/08(木) 11:12:47.85 ID:yul6+18Bd
累計1000万部(デジタル含む)の漫画ってマジか

24 それでも動く名無し :2024/02/08(木) 11:13:14.89 ID:pnhnJYdd0
はい

25 それでも動く名無し :2024/02/08(木) 11:13:27.00 ID:pnhnJYdd0
EDすこ

27 それでも動く名無し :2024/02/08(木) 11:14:26.64 ID:9OReKSm30
正直活躍してるのがセンシだけじゃねっていう

29 それでも動く名無し :2024/02/08(木) 11:14:34.17 ID:WvinmNoXa
フリーレン薬屋と被ったのがきつい

31 それでも動く名無し :2024/02/08(木) 11:15:04.56 ID:21ZuOh9N0
世界観が近いフリーレンがあるのもきついな

35 それでも動く名無し :2024/02/08(木) 11:16:15.79 ID:pnhnJYdd0
トリガー要素は

36 それでも動く名無し :2024/02/08(木) 11:16:18.02 ID:ldT1+ObK0
アニメ化遅過ぎよなこれ
「ああ…いつものナーロッパでダンジョン潜る系か」で視聴すらしてない奴多そう

39 それでも動く名無し :2024/02/08(木) 11:17:55.87 ID:EdRaL0qA0
異世界食堂とか無理だったけどこっちは見れるわ

40 それでも動く名無し :2024/02/08(木) 11:17:56.11 ID:AokRlfTq0
プリコネの方が魔物ご飯しとるからな





ダンジョン飯』(ダンジョンめし)は、九井諒子による日本の漫画作品。年10回刊漫画誌『ハルタ』(KADOKAWA)にてvolume11からvolume107まで連載。著者初の長編連載作品。 登場人物が、古典的ファンタジー作品に登場する様々なモンスターを現実に存在する調理方法によって料理しながらダン…
149キロバイト (25,593 語) - 2024年2月1日 (木) 13:36
「ダンジョン飯」は、食べ物に関するアニメとしては斬新で面白いですね!主人公の料理の腕前や、ダンジョンでの冒険が絶妙に絡み合っていて、食欲をそそられるシーンも多いです。ユニークなキャラクターたちとの交流も楽しく、食と冒険の両方を楽しめる作品です。

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/30(火) 23:01:15.340 ID:/c+06NGq0
みんな女の子可愛くてとても良い




2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/30(火) 23:01:42.359 ID:Cg82tMrld
マルシルさんかわいいよね

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/30(火) 23:01:48.891 ID:ip+E0FlG0
イサミィ…♥

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/30(火) 23:02:07.459 ID:ElrKrqNG0
プリキュア揉みてる

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/30(火) 23:03:38.526 ID:0KqjCHk20
今期見てるアニメは「ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する」と「悪役令嬢レベル99」と「薬屋のひとりごと」なんだけど
みんな女の子可愛くて幸せ☺

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/30(火) 23:48:08.039 ID:nYDY+nkD0
同じだね



ダンジョン飯 Blu-ray BOX 1《通常版》 [Blu-ray]
中 博史
KADOKAWA アニメーション
2024-04-24


ダンジョン飯』(ダンジョンめし)は、九井諒子による日本の漫画作品。年10回刊漫画誌『ハルタ』(KADOKAWA)にてvolume11からvolume107まで連載。著者初の長編連載作品。 登場人物が、古典的ファンタジー作品に登場する様々なモンスターを現実に存在する調理方法によって料理しながらダン…
149キロバイト (25,593 語) - 2024年2月1日 (木) 13:36
ダンジョン飯の魅力は、なんと言っても食べ物の描写がリアルで美味しそう!毎回のごはんシーンでおなかがすいてしまいます。ストーリーも面白くて、ファンタジー好きにはたまらない作品ですね。続きが早く見たいです!

1 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 16:58:50.51 ID:aH7J9x9q0



2 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 16:58:58.55 ID:aH7J9x9q0
凄い

3 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 16:59:04.56 ID:aH7J9x9q0
大人気だ!

4 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 16:59:16.87 ID:JwCw8U0Gd
ぽんのみちは?

5 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 16:59:36.79 ID:tbdAOemzd
よう実微妙で草

6 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 17:00:04.14 ID:EP64G2ebd
15位くらいまでなろうだらけで草

7 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 17:00:36.95 ID:JMvmO2Rk0
何が悲しいんや?

8 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 17:00:52.91 ID:9fve6mQe0
3から6位に負けてるのはあかんやろなんのランキングか知らんが

9 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 17:02:06.22 ID:2vjk0j2h0
バーンブレイバーンなくて草

10 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 17:02:27.99 ID:ioVNHndnd
薬屋人気で草

11 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 17:03:03.99 ID:2vjk0j2h0
悪役令嬢レベル99って面白い?

14 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 17:03:23.36 ID:kzX68dkbd
>>11
ヒロインが可愛いよ

12 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 17:03:04.04 ID:d9rFGGFX0
前評判とかいうか期待値があんだけ高かった理由は何だったの?
なんかやたら期待されてたよねダン飯
ステマはもう違法だから無いはずだし

13 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 17:03:17.30 ID:PU5b9j2z0
何で海外不人気なん?
MALでマッシュル以下やん

16 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 17:03:43.49 ID:kzX68dkbd
>>15
うわひでえなこれ

18 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 17:03:58.48 ID:kzX68dkbd
>>15
マジで見るもんないやん草

19 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 17:04:40.81 ID:awbydwLid
>>15
デンキ街だけだな

20 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 17:05:56.34 ID:2vjk0j2h0
>>15
うーん🤔
クロスアンジュくらいか

22 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 17:07:00.87 ID:37g7SSQS0
>>15
SHIROBAKOあるからセーフ

17 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 17:03:52.92 ID:mFi2N+dP0
あこがれverってのは*見えるん?

21 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 17:06:27.43 ID:NQ9NoXeed
まだアニメとか見てるんか?

23 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 17:07:04.85 ID:mVCS5qZH0
まじで業界として見ると終わってる

24 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 17:07:47.45 ID:7QYLCmF90
愚かな天使は悪魔と踊るが好きやわ

25 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 17:08:30.77 ID:7QYLCmF90
ブレイバーンは?

26 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 17:09:25.75 ID:SzAEl+KQd
最弱テイマー見ようや

27 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 17:11:38.84 ID:IZWyuOeBd
最*はぽんのみちで最強はまほあこやね

28 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 17:22:21.63 ID:i1vUTGlqd
なろう内のランキングだと
薬屋(2011開始)ループ7回(2020)望まぬ不死(2016)最弱テイマー(2018)真の仲間(2017)レベル99(2018)の順番だな もふもふ(2012)も何年か前は総合にギリ入ってた気がするが



ダンジョン飯 DVD BOX 1《通常版》 [DVD]
中 博史
KADOKAWA アニメーション
2024-04-24


ダンジョン飯』(ダンジョンめし)は、九井諒子による日本の漫画作品。年10回刊漫画誌『ハルタ』(KADOKAWA)にてvolume11からvolume107まで連載。著者初の長編連載作品。 登場人物が、古典的ファンタジー作品に登場する様々なモンスターを現実に存在する調理方法によって料理しながらダン…
148キロバイト (25,593 語) - 2024年1月26日 (金) 14:53
『ダンジョン飯』、読了おめでとうございます!本作は、ダンジョンの中でも食材を探し、料理をするというユニークな要素が魅力的でした。主人公の料理の腕前には驚かされましたし、美味しそうな料理の描写にも舌鼓を打ちました。また、キャラクターの心情や成長も描かれていて、物語性もしっかりしていました。おすすめの一冊です!

1 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 18:57:06.34 ID:JuuTZvem0
評価︰傑作




2 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 18:57:25.47 ID:U/5Il8tf0
めでたい

3 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 18:57:38.79 ID:xw/9lvEc0
マンガ小説どっち?

4 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 18:57:54.73 ID:kMipG+cQ0
飯の食べ方が汚いの無理🥺

5 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 18:58:04.87 ID:rCHN1S72d
アニメ化するの遅すぎた

6 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 18:58:06.32 ID:3TvfPtLS0
メイドインアビスの感覚で読み始めたらラフに人*でて草やった

15 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 18:59:59.83 ID:ix+hCKW60
>>6
まぁ生き返る*

7 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 18:58:21.25 ID:5+RbJ3JC0
やっぱウィズシリーズって偉大やな

8 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 18:58:21.61 ID:dKfRmXUOd
マルシルの問題何も解決してなくてワロタ

13 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 18:59:21.05 ID:ix+hCKW60
>>8
マルシルが自己解決してたやん

16 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 19:00:11.73 ID:FMR9w/1S0
>>8
それ別に主題ちゃうしな

9 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 18:58:57.30 ID:hLFdl5400
ファブルか──

10 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 18:59:01.96 ID:ix+hCKW60
面白いよね

11 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 18:59:08.68 ID:GcrSif+J0
ファリンとフェルンごっちゃになる
どっちもムチムチやし

12 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 18:59:18.72 ID:Dgu7pWks0
最後なんか物足りなくない?
ライオスとマルシルはくっついた解釈でええんか?

14 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 18:59:54.03 ID:FMR9w/1S0
>>12
あんな時間に部屋で編み物してる女なんてカキタレに決まってるやん

19 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 19:02:47.56 ID:I+MOFyWI0
ドラゴン軍団にパーティ壊滅させられるとこ悪趣味すぎて好き

20 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 19:03:12.30 ID:4H8bHhZF0
12巻まで読んだわ
何巻で終わるん?

22 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 19:04:35.11 ID:ix+hCKW60
>>20
14

27 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 19:05:46.75 ID:4H8bHhZF0
>>22
ありがと(´・ω・`)もうちょいなのね

>>23
それ年齢ですよね

23 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 19:04:43.31 ID:xwPkanhZ0
>>20
48

21 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 19:04:11.78 ID:ix+hCKW60
作者ガチゲーマーなのすこ

28 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 19:05:57.38 ID:FMR9w/1S0
>>24
これ落書き集?落書きちゃうやんけ!

33 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 19:08:12.15 ID:I+MOFyWI0
>>28
これ読むと落書きのハードル上がりすぎてウケるで

34 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 19:08:50.05 ID:Y4JkGYUY0
>>24
かブルー自体もそうやけど基本的に善人ばっかりやったな
ミルシリルもヤバい奴のように見せて善良なママだし
エルフ黒女王も普通に話が分かるし

35 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 19:09:01.12 ID:ChkvMmpk0
>>24
ミルシリルってちょっとペドっぽい

29 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 19:06:51.81 ID:oOygCA9T0
>>25
これガチで爆笑したわ

31 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 19:07:25.34 ID:4H8bHhZF0
>>25
好きw

32 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 19:08:02.80 ID:JHofgmUT0
>>25
漬物石

26 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 19:05:27.55 ID:vHLgEi4J0
料理するから料理描写と飯描写を1番楽しみにしとるわ

30 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 19:07:02.12 ID:jRLIhU96d
普通に漫画としての絵のうまさあるし話も面白いと思う
酷評してるやつはどんな漫画を読んでるのだろう

36 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 19:10:33.99 ID:Sf1GoQuL0
陰気なミリルシルがえどかった

40 それでも動く名無し :2024/01/31(水) 19:12:29.05 ID:Sf1GoQuL0
アニメは4話目にしてうっすらと失速の空気が流れ始めてる
そもそも1話から…




ダンジョン飯』(ダンジョンめし)は、九井諒子による日本の漫画作品。年10回刊漫画誌『ハルタ』(KADOKAWA)にてvolume11からvolume107まで連載。著者初の長編連載作品。 登場人物が、古典的ファンタジー作品に登場する様々なモンスターを現実に存在する調理方法によって料理しながらダン…
148キロバイト (25,593 語) - 2024年1月25日 (木) 14:20
ダンジョン飯4話、めちゃくちゃ面白かった!主人公の奮闘ぶりに感動しました。ダンジョン内での料理のアイデアも巧妙で、読んでいるだけでお腹がすいてきました。今後の展開も楽しみです!

1 それでも動く名無し :2024/01/26(金) 09:35:43.62 ID:MRTCA7qk0
3話でテンポわりーなと思ったけどよかったわ




2 それでも動く名無し :2024/01/26(金) 09:36:40.54 ID:JzmvQ3N00
まだ見てないけどゴーレムとオークか
次はカブルーがついに出てくる?

3 それでも動く名無し :2024/01/26(金) 09:38:44.06 ID:oHSo+2740
3話の絵柄変更はクソやったわ

4 それでも動く名無し :2024/01/26(金) 09:39:44.66 ID:MRTCA7qk0
あとマル汁の髪型がかわいくなってた

6 それでも動く名無し :2024/01/26(金) 09:54:28.80 ID:4oqCuG/00
なんで3話だけ極端に変わったんや
違和感凄いんやが

7 それでも動く名無し :2024/01/26(金) 09:57:39.09 ID:JzmvQ3N00
>>6
んほりたくなる気持ちや




ダンジョン飯』(ダンジョンめし)は、九井諒子による日本の漫画作品。年10回刊漫画誌『ハルタ』(KADOKAWA)にてvolume11からvolume107まで連載。著者初の長編連載作品。 登場人物が、古典的ファンタジー作品に登場する様々なモンスターを現実に存在する調理方法によって料理しながらダン…
148キロバイト (25,593 語) - 2024年1月21日 (日) 01:44
ダンジョン飯を読み終わりましたが、本当に面白かったです!主人公の料理人・ダンジョン料理人の魅力に加え、ダンジョン内でのサバイバルや料理の創作がとてもリアルに描かれていて、読んでいる間は自分も一緒にダンジョン探検をしているような気分になりました。おすすめのファンタジーマンガです!

1 それでも動く名無し :2024/01/23(火) 06:43:34.01 ID:YnaYAtVm0
結構面白かったな




2 それでも動く名無し :2024/01/23(火) 06:45:32.84 ID:TQkTtfLF0
結局マルシルが一人残される問題が解決してなくてモヤモヤする

3 それでも動く名無し :2024/01/23(火) 06:46:39.88 ID:DYdTh1dZ0
>>2
バランスの取れた食事、適度な運動、適切な睡眠

4 それでも動く名無し :2024/01/23(火) 06:47:25.04 ID:YnaYAtVm0
>>2
フィクションだからって何でも都合よく解決するわけやないんや

6 それでも動く名無し :2024/01/23(火) 06:50:14.36 ID:tzPHvhivr
>>2
なんかその辺フリーレンの丸パクリだよな

10 それでも動く名無し :2024/01/23(火) 06:55:56.29 ID:56zRmXA10
>>6
これマジで言っているんかこいつ

12 それでも動く名無し :2024/01/23(火) 06:58:38.29 ID:ZwvIKbws0
>>6
時系列ガバガバニキ嫌い

7 それでも動く名無し :2024/01/23(火) 06:50:20.44 ID:w483x/Lv0
>>2
ハッピーエンドなんだろうけど子供ができなくて皆が先に*でいく未来は変わらなかったもんな

18 それでも動く名無し :2024/01/23(火) 07:03:37.77 ID:iRBLsWNT0
>>2
マルシルにとっては死を受け入れるための旅だった言ってたからそういうことちゃうか

5 それでも動く名無し :2024/01/23(火) 06:48:57.30 ID:YnaYAtVm0
羽付きライオンとライオスの対決は正直微妙だったな
というか悪魔側の能力制限が分かりにくいから倒し方のビジョンが見えてこなかった

8 それでも動く名無し :2024/01/23(火) 06:52:25.15 ID:YnaYAtVm0
分かってないやつ多いな
無い物ねだりして欲望を抑えきれんとあーなるから
ある程度諦めて現実を受け入れろって話でしょ
マルシルが一人残されるのは幸せなことやぞ

20 それでも動く名無し :2024/01/23(火) 07:03:42.38 ID:ZwvIKbws0
>>8
それはそれでいいけどマルシルがそれを乗り越える描写とかが薄い
健康な食事云々のギャグで誤魔化した感じがある

26 それでも動く名無し :2024/01/23(火) 07:06:56.71 ID:YnaYAtVm0
>>20
仲間がまだ生きてる段階で年齢差問題を考えて乗り越えるとか無理でしょ
*だ後に徐々に受け入れるもんだわ
マルシルが寿命を全うして1000歳で死にましたまで描いて欲しいって意味なら分からんでもないが

30 それでも動く名無し :2024/01/23(火) 07:09:31.97 ID:ZwvIKbws0
>>26
生きてるうちに失う恐怖に縛られてたんだから生きてるうちは一緒にいられる事を喜ぼうという心理に至るあたりが落とし所やろ
そこまでの描写が足りない

39 それでも動く名無し :2024/01/23(火) 07:14:54.95 ID:YnaYAtVm0
>>30
それが3食食って元気で健康に生きようって事やない?
健やかに人生を一緒に楽しむんや

27 それでも動く名無し :2024/01/23(火) 07:07:56.76 ID:ciBomMUi0
>>20
は?あれがギャグの誤魔化しだと思ってんの?

33 それでも動く名無し :2024/01/23(火) 07:12:33.69 ID:ZwvIKbws0
>>27
思ってる
結局マルシルに見合う寿命になれるわけではないし
シリアスな雰囲気の中でギャップのあるセリフを出す事で有耶無耶にしたようにしか思えん

9 それでも動く名無し :2024/01/23(火) 06:55:15.25 ID:SKLwXKH30
ハッピーエンド脳が進みすぎて、ハッピーエンドの中のほんの少し都合の悪いことすら許容出来ないっていうガイジが生まれてきてるの結構ヤバいよな

13 それでも動く名無し :2024/01/23(火) 07:00:05.47 ID:ZwvIKbws0
>>9
言うほどほんの少しじゃないやろ
てかちょっとの作品に対する不満にも激おこなお前の方がその傾向あるで

16 それでも動く名無し :2024/01/23(火) 07:02:24.36 ID:Ea/VopgX0
>>13
顔真っ赤で草

23 それでも動く名無し :2024/01/23(火) 07:05:25.36 ID:ZwvIKbws0
>>16
効いたけど言い返す言葉が思い付かなかったんか?

11 それでも動く名無し :2024/01/23(火) 06:58:37.22 ID:YnaYAtVm0
てか女作者特有の優しい世界やから不都合な部分結構控え目だと思ったけどな
妹の蘇生失敗する方が話としてまとまりが良かったと思う
死を受け入れるための旅ってことで

14 それでも動く名無し :2024/01/23(火) 07:00:33.57 ID:YnaYAtVm0
このシーン何回も擦られてて笑った
作者的にもおかしい描写やったなって反省してるんかな

17 それでも動く名無し :2024/01/23(火) 07:02:59.63 ID:ETzZNY3n0
>>14
読んでないから分からんけど何がおかしいん?

22 それでも動く名無し :2024/01/23(火) 07:05:16.87 ID:YnaYAtVm0
>>17
親友が目の前で*だ後に憔悴してる場面でこれ

15 それでも動く名無し :2024/01/23(火) 07:01:22.01 ID:QMXM5zS8H
迷宮の謎をこんな収集つかん設定にしたのが敗因や

19 それでも動く名無し :2024/01/23(火) 07:03:41.96 ID:YnaYAtVm0
>>15
悪魔と欲の話は悪くないけど最後のライオスがダンジョンの主になる辺りは普通にうんちだったな

21 それでも動く名無し :2024/01/23(火) 07:04:24.87 ID:jyAMhT240
>>19
うんちもなにもずーっと示唆されて来てたやろ

29 それでも動く名無し :2024/01/23(火) 07:09:29.52 ID:YnaYAtVm0
>>21
ライオスがダンジョンの主になったら怪獣大戦争起きると思ったんやけど
翼獅子と身体交換して上目指すぞーって急に言い出すの引っかからなかった?

31 それでも動く名無し :2024/01/23(火) 07:10:57.26 ID:DYdTh1dZ0
>>29
別に引っかからんやろ

34 それでも動く名無し :2024/01/23(火) 07:13:48.60 ID:YnaYAtVm0
>>31
あ、そう
ならお前的にはええんちゃうかな?

ワイは羽付きライオンのとりあえずの目的がダンジョンから外出たいンゴってことを
伏線としてもう少し描写しといて欲しかったなあって思った
ダンジョンに縛られるのはやーやー的な

24 それでも動く名無し :2024/01/23(火) 07:06:21.44 ID:Ea/VopgX0
あの世界の死生観って割と独特だろ

32 それでも動く名無し :2024/01/23(火) 07:11:19.89 ID:YnaYAtVm0
>>24
大切な仲間が*で呑気に腹減ったーって言うてるシーンは
あの世界だと普通なのかあの連中だけ頭おかしいのか非常に分かりにくい
せやから回想で補足説明せないかんくなったんや

25 それでも動く名無し :2024/01/23(火) 07:06:30.08 ID:ceeBwRTC0
不老不*否定と生命礼賛のセットはテンプレ

28 それでも動く名無し :2024/01/23(火) 07:09:09.02 ID:y72rYY4v0
マルシルは子宮がないん?

35 それでも動く名無し :2024/01/23(火) 07:13:50.65 ID:a2Zn4BCn0
ライオスは誰と結婚したんやろか
ファリンが有り得そうで怖い

36 それでも動く名無し :2024/01/23(火) 07:13:51.03 ID:c++mbG970
主人公が寿命で*寸前にマルシル食えばええやん

37 それでも動く名無し :2024/01/23(火) 07:13:58.70 ID:ID/f+MlP0
めちゃくちゃ絵上手いよな
最近出た画集買ってもうたわ

38 それでも動く名無し :2024/01/23(火) 07:14:07.95 ID:ceeBwRTC0
カナリア「そんな風に悟ったような気持ちになった時期もあったな」

作中でマルシルの納得をやや浅はかに見る視点が存在してるわけで





(出典 biz.trans-suite.jp)


「ダンジョン飯」はアニメ界でも新たな魅力を放つ作品ですね。食べ物をテーマにしたダンジョン冒険物語は斬新でありながら、キャラクターたちの成長も見どころ。一緒に冒険に出かけて、いろんな料理を食べ歩く様子にリアリティを感じます。

1 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 12:54:29.94 ID:VjGf/6ht0
不作といわれてたけどまあなんとかなったな




2 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 12:55:24.13 ID:SjTPKq9f0
即死チートつまんなさすぎて下から入ったほうがはやい

3 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 12:55:47.30 ID:VjGf/6ht0
ブレイバーンは本当ダークホースやった

4 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 12:56:02.19 ID:CkJG18fC0
結局キングダムが一番おもろそうなの悲しいわ

5 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 12:56:56.88 ID:Bd6+8DJ+0
バス江は30分なのがアカン
今からでも5分アニメにしろ

27 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 13:06:10.46 ID:b5yYimb/0
>>5
ワイはあのテンポ好きやけどなあ
やり取りもおもろい
原作知らんからいえる事やが

6 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 12:57:34.17 ID:7I7ooJkk0
おまえらが連日つまらないと叩いてるダンジョン飯が結局毎回枠に入るのほんと笑う

7 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 12:58:20.02 ID:zpKvhTsL0
ダンジョン飯はいうほどじゃない

8 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 12:58:54.68 ID:+LFryAG70
今期はブレイバーンとフリーレンしか見なくていいや
フリーレンも今やってる試験編はつまらん

11 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 13:00:27.50 ID:SjTPKq9f0
>>8
よかったな原作でもつまらんと言われてるやつだから

18 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 13:03:11.34 ID:HCaVO+8P0
>>8
元々フリーレンは1話完結で評価された漫画だから、試験編は評判はクッソ悪かった、明らかにハンター試験のパクリだからな。なんならアウラ編も連載してる時は評価悪かったけどその後の試験編がそれを上回るクソだったから再評価された

9 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 12:58:58.57 ID:XaGD5jzB0
発達アニメ、バーンブレイバーン

10 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 12:59:54.47 ID:GSDdZSrv0
バーンブレイバーンな

13 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 13:01:55.60 ID:Igfuv9St0
すまんダンジョン飯って何がそこまでウケてるんや?
丁寧に作られてるとは思うけどそれだけだけやんマジで

23 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 13:05:07.83 ID:HCaVO+8P0
>>13
面白いからウケてる

36 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 13:10:07.49 ID:RUkK68tn0
>>23
前評判の割りにウケてなくね?
フリーレンより格上って言ってたじゃん

14 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 13:02:25.65 ID:QVUCnhaW0
架空の食材で作った料理食ってるの見て何が楽しいのかわからん

26 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 13:06:05.02 ID:ivgA4gWe0
>>15
微妙に惜しい出来やな
漫画で見た方が面白いかもしれん

16 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 13:02:53.02 ID:WMs2/ThW0
お前らの言う神アニメなんてただの広告アニメであってなんのアテにもならないからな
真のアニオタが絶賛したmygoノータッチだった時点でもうニワカ確定だし

22 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 13:04:44.69 ID:fMuJWVks0
>>16
Mygoはエッヂとかの避難所渡り歩いてた実況民達が大絶賛してたやん

17 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 13:02:56.42 ID:9cHWRa0o0
その辺の量産型なろう系よりはずっとおもろいで、ダンジョン飯

21 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 13:04:44.71 ID:QVUCnhaW0
>>17
最底辺と比べて面白いとか
それは褒めてないぞ

19 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 13:03:29.88 ID:31cr9qAC0
お前らっていつまでアニメの話すんの?

20 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 13:04:01.12 ID:ivgA4gWe0
ダンジョン飯、ブレイバーン、魔法少女、拷問、妖狐、治癒魔法
不作とか言われてたけど割とマシだったわ

24 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 13:05:41.15 ID:uVN9mNxE0
ブレイバーンダークホースすぎるだろ

25 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 13:05:43.95 ID:RCGgmZLJ0
リアルロボットモノだと思ってたらスーパーロボットモノだと思ってたらギャグアニメだった
それがブレイバーン

32 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 13:08:44.84 ID:QEqQDG0D0
>>25
いや*アニメだよね

28 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 13:07:30.86 ID:QVUCnhaW0
フリーレンの漫画試験編は作画担当が下手すぎたがアニメで補完できてて面白い

29 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 13:08:19.02 ID:RCGgmZLJ0
フリーレンの試験編は劣化ヒソカ出てるよな

30 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 13:08:22.30 ID:FirIh7dId
メタリックルージュ
ワイ以外誰も見てない

31 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 13:08:26.70 ID:se41jSZSM
即死チートは原作からして*だったからな

35 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 13:09:49.74 ID:jV6z/RBj0
>>31
笑える分俺だけレベルアップよかマシやったわ

33 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 13:08:59.12 ID:+LFryAG70
ブレイバーンはゾンビランドサガと世界観リンクしてるっぽいな
OP佐賀ロボと最終回の変なUFOがブレイバーン臭さある

34 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 13:08:59.17 ID:UdvBiVCY0
ダンジョン飯は謎に今季の「いじめ枠」にしたがってるやつおるよな

37 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 13:10:24.97 ID:LD1Vvqhid
治癒魔法の間違った使い方結構おもろいで

38 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 13:10:30.63 ID:RCGgmZLJ0
ダンジョン飯はトリガーなんよな
なんかトリガーはブレイバーンみたいなのが合ってるイメージなんやけど

39 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 13:10:47.45 ID:uVN9mNxE0
そういやノリやテンポがゾンビランドサガ2近いな

40 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 13:10:55.26 ID:XaGD5jzB0
いうて呪術廻戦の枠の後釜だからな
それ相応のアニメ入れてくるはず




ダンジョン飯』(ダンジョンめし)は、九井諒子による日本の漫画作品。年10回刊漫画誌『ハルタ』(KADOKAWA)にてvolume11からvolume107まで連載。著者初の長編連載作品。 登場人物が、古典的ファンタジー作品に登場する様々なモンスターを現実に存在する調理方法によって料理しながらダン…
148キロバイト (25,593 語) - 2024年1月20日 (土) 17:06

(出典 cdn.kdkw.jp)


確かに女エルフはわがまますぎる部分もあるけど、それが彼女のキャラクター設定の一環なのかなとも思います。ファンタジーの世界では、個性的で強いキャラクターが魅力的に描かれることが多いですよね。個人的には、彼女のわがままが彼女の冒険の進行にどう影響を与えるのか、もっと掘り下げて描かれるともっと興味深いかなと思います。

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/21(日) 07:39:54.870 ID:+sBC2xD00
「黙って食え」って言いながらビンタしたい




2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/21(日) 07:40:37.792 ID:Efv7Exn90
ゲテモノだからしかたない

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/21(日) 07:40:37.970 ID:wCqu3WnK0
和を乱すのはいつも女

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/21(日) 07:40:46.808 ID:ALYsZAoc0
千本木彩花はうまいなあと思いながら見てる

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/21(日) 07:41:00.732 ID:ZtUOndQD0
罠解除しか出来ない無能いらなくね

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/21(日) 07:41:37.697 ID:CoUBaqvd0
でもなんか可愛い

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/21(日) 07:42:16.623 ID:e0BXmrdqa
エルフなのに可愛くないの珍しいな

20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/21(日) 07:55:08.026 ID:usxqgYSb0
>>7
ハーフだから

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/21(日) 07:42:57.989 ID:lc1PlFny0
頭パーになったマルシル好き

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/21(日) 07:43:49.195 ID:R3VI1Jh70
育ちが良いんだよ

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/21(日) 07:44:25.276 ID:h6DZQkNV0
声優いいよね

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/21(日) 07:47:18.683 ID:KgWoUgLd0
抑え役のファリンがいなくなってしまったからな

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/21(日) 07:49:07.329 ID:TSGC8d1g0
廣井きくり

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/21(日) 07:50:32.510 ID:17KkSYew0
可愛いじゃん
ハーフエルフは子孫を残せないらしいけど
子作り種付けプレスしたい

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/21(日) 07:50:41.355 ID:XpI4l6Dj0
最後もワガママで悪魔と契約しちゃうからね

15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/21(日) 07:51:02.965 ID:QO4eZ7xw0
この声優いい役おおいよなあ。
無名、キルコ、きくり、

16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/21(日) 07:51:34.083 ID:17KkSYew0
そういや結局マルシルの問題は解決してないな
仲間が先に*で自分だけ長生き問題

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/21(日) 07:53:16.682 ID:2iDX4z+C0
年長者だぞ

18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/21(日) 07:54:02.141 ID:0BlXeH5P0
じゃあお前はゲテモノ料理屋に連れていかれて文句言わずに食うのかよ

19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/21(日) 07:55:02.447 ID:wQDz2Y/B0
帰宅部の頃からは考えられん評価だな

21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/21(日) 07:55:45.413 ID:2iDX4z+C0
妹の通ってた魔法学校の先生だっけ?
みんな子供みたいに見えるんでしょ

22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/21(日) 07:57:36.127 ID:ZtUOndQD0
千本木は無名ちゃんの印象が強い

23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/21(日) 07:57:40.761 ID:KgWoUgLd0
母親がスケベエルフだったばかりに呪いを

24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/21(日) 07:58:43.013 ID:32xBTjZj0
ファリンの身体付きがだいぶ良き

25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/21(日) 07:59:06.121 ID:6bBw+3Mj0
タデちゃん早く見たい

26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/21(日) 08:01:39.356 ID:vlQEXe6l0
異種族との交流をしないタイプのエルフはもっとウザいから

27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/21(日) 08:11:56.718 ID:P3IRhkz80
わたしそんなにわがまま言ってるかな!?

34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/21(日) 08:47:44.934 ID:J7TNFAY90
>>27
大コウモリ、大ねずみ→衛生的に駄目
ゴブリン→亜人系は論外
動く鎧→食べるとこないでしょ

実際ワガママは言ってないよね

28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/21(日) 08:14:34.259 ID:ils0nccn0
ヤダヤダ言いながら快楽に負けるタイプだから調教適正⭕

29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/21(日) 08:23:02.198 ID:vmIeISlO0
まんが妹を蘇生させる直前くらいまで見たな
最近五巻くらいでバンバンアニメ化するから今更感すごい

31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/21(日) 08:30:42.176 ID:6bBw+3Mj0
>>29
完結したぞ

32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/21(日) 08:34:37.464 ID:vmIeISlO0
>>31
まじ?完結してからアニメ化とかどうなってんの

35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/21(日) 09:02:28.131 ID:2iDX4z+C0
>>30
作者がホームページで
日常風のイラストたくさん描いてるよ
そんなかにあるかもね

40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/21(日) 09:35:21.401 ID:N/6DHAU20
>>35
お前良いやつだな
ありがとう

33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/21(日) 08:35:46.200 ID:KgWoUgLd0
ウィザードリィの権利関係がねえ

36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/21(日) 09:08:28.633 ID:RS8uHf2Dd
戦国妖狐も完結してるが

37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/21(日) 09:09:41.294 ID:bNlgz28e0
わがままというか常識的なツッコミ担当だろ

38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/21(日) 09:10:46.456 ID:KgWoUgLd0
深層の人型が食えなくなって物語重視になったのはコイツのワガママ

39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/21(日) 09:14:07.217 ID:NBvu1IQw0
人型解体して食ってたらもう笑って読めないよ




ダンジョン飯』(ダンジョンめし)は、九井諒子による日本の漫画作品。年10回刊漫画誌『ハルタ』(KADOKAWA)にてvolume11からvolume107まで連載。著者初の長編連載作品。 登場人物が、古典的ファンタジー作品に登場する様々なモンスターを現実に存在する調理方法によって料理しながらダン…
148キロバイト (25,596 語) - 2024年1月18日 (木) 13:38
ダンジョン飯の3話では、主人公のマクロと仲間たちがさまざまなモンスターとのバトルに挑戦していきます。特に、彼らが食べるためにモンスターを倒すという設定は、斬新で興味深いですね。ダンジョン内の食材の美味しそうな料理も、見ている人を食欲を刺激すること間違いなしです。

1 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 18:59:38.21 ID:zzYlbylDd
2話同様そんな悪くなくて草




5 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 19:01:06.43 ID:zzYlbylDd
>>2
妹ちゃんも可愛いよな
復活するシーン楽しみにしてる原作は知らんけど

3 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 19:00:14.23 ID:zzYlbylDd
ちな先週も建てたどうせ4話も悪くないから毎週建てるわ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1705065594/

4 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 19:00:37.65 ID:i4z8kdhsH
これに限らずそんな悪くないって言い方ほんま好き
良かったとは言わないのがいろんな感情が見え隠れしてる

8 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 19:02:18.40 ID:zzYlbylDd
>>4
ワイ今さら着せ替え人形は恋をするも並行しながら観てるけど着せ替え人形のが普通に面白いな*いのがワイ的にはポイント高い
ただダンジョン飯も悪くない

6 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 19:01:47.31 ID:hEZjkcREd
マルシルがあざとすぎる

7 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 19:01:57.52 ID:kvv45bc20
ファリンかわええよファリン

10 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 19:04:16.12 ID:vQae1w52H
今のところ滅茶苦茶面白いけど同じパターンが続くと飽きそう

14 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 19:08:31.76 ID:iSIYVlLX0
>>10
この路線から外れてクソ長いシリアスとバトル突入される方が嫌だわ

16 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 19:11:18.74 ID:5dSYhOiCM
>>10
良くも悪くも最後までずっと同じパターンや

11 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 19:04:26.85 ID:zzYlbylDd
今回はマルシル出番少なかったからなお兄ちゃんの活躍は確かにあんま興味ないわ

12 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 19:04:28.31 ID:OtxBMxXkr
駄エルフの働く方

13 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 19:07:44.65 ID:zzYlbylDd
お兄ちゃんが普通に一度*だ話してたけど普通に*でも死体さえ残ってたら生き返る世界観なんやね
これならまあ確かに妹ちゃん救出がゆっくりなのも分からんでもないか

19 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 19:27:06.31 ID:cqAbL9sv0
>>13
いやゆっくりしてたら蘇生できんぞ
だからゆっくりしてるように見えて実は超急いでる設定や

15 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 19:08:56.75 ID:fkU/XJib0
即死チートが回を追うほどおもしろくなっていく

17 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 19:20:47.07 ID:xkh1OzQld
もう全然話題にもならんよな
マジで普通

18 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 19:23:18.45 ID:LfgEhUBbd
>>17
昼間スレ完走してたけどな




ダンジョン飯』(ダンジョンめし)は、九井諒子による日本の漫画作品。年10回刊漫画誌『ハルタ』(KADOKAWA)にてvolume11からvolume107まで連載。著者初の長編連載作品。 登場人物が、古典的ファンタジー作品に登場する様々なモンスターを現実に存在する調理方法によって料理しながらダン…
148キロバイト (25,596 語) - 2024年1月18日 (木) 13:38
ダンジョン飯は独自の世界観と、ユニークなキャラクターたちが魅力の作品。アニメ化されていたら、さらに大きな注目を浴びていたと思います。本当にもったいないですね…

1 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 10:52:00.35 ID:/xeZQzXI0
5年遅かった




2 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 10:52:09.31 ID:gAIRYiY10
たしかに

4 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 10:52:21.14 ID:4omznCpX0
あぁ

5 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 10:52:50.18 ID:prhxfl4c0
漫画は1巻だけ読んでたから助かる

6 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 10:52:50.54 ID:m1B5iuVr0
*だったな
一欠片も面白い所が無かった

10 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 10:55:30.94 ID:NqysXKE20
>>6
そこまでではない

39 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 11:09:32.06 ID:9IyzT6Vud
>>6
ハンバーグとかオムライスで絶賛してる異世界食い物系よりマシ

7 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 10:52:54.32 ID:mbGOHMYG0
*主人公の転生スローライフ(笑)とか量産してるからや

11 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 10:55:58.95 ID:i76Zrb3x0
飯系なら放浪めしの方が好きやな

14 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 10:57:00.85 ID:3mCY78QD0
なんつーか旬が過ぎるとアニメって虚しい感じなるよな

15 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 10:57:59.91 ID:4RC6gE280
最初にファリン生き返らせる前後で別の漫画よな

16 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 10:58:15.62 ID:/gZtWIOtM
料理してる間はまだマシなのに
悪魔出てきてからが本当に辛いで

17 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 10:58:37.07 ID:AQdcg5Z60
マルシルの服が微妙でかわいい衣装着るのが最終盤ってのがダメ

18 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 11:00:54.47 ID:Mdc7lPAZ0
段々と普通のファンタジーになる漫画

21 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 11:03:09.78 ID:o3k5/iXtd
>>18
ポストアポカリプスものだからちょっと変わってはいる

19 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 11:02:24.10 ID:QSQBhxZJ0
異世界食堂2期まだ?

27 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 11:05:22.35 ID:QSQBhxZJ0
>>20
一貫して妹助けるのが最終目標だし妹助かるのは最終盤だからアニメだと行かない

31 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 11:07:33.62 ID:4RC6gE280
>>20
妹を助けるのが最終目標なんは変わらんけど
中盤からダンジョンという存在そのものを解決せんと妹を救えないことになる
たぶんアニメはそこまで進まん前半部分だけちゃうかな

22 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 11:03:47.50 ID:WtovwdKO0
5年前ならミコチとハクメイをアニメ化してたな
ダンジョン飯と乙嫁もして欲しいな~とか思いながら見てた

23 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 11:03:52.72 ID:gxIzJLpf0
ダンジョンの生物を調理して食うのはメイドインアビスですでにやってるからな。どうにも今更感があるのはそれもあるんだろ
アビスより前にアニメ化されてたら評価も変わってたかもしれん

24 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 11:03:54.72 ID:NH0FEwdQ0
2話まで楽しめてるんやけど何がそんな不評なんや

28 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 11:06:21.85 ID:QfElQuWs0
>>24
3話ガチつまらんかった

25 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 11:04:46.96 ID:ikczrfRV0
なんでこんなにアニメ化が遅れたんだとは思うわな

26 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 11:04:54.10 ID:4aHG+GgA0
イオンネットスーパーの方が面白い

29 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 11:06:46.34 ID:U4UTHiagH
ハルタってメディア展開下手くそよな
ダンジョン飯なんて1巻の時点でめちゃくちゃ話題になってたんだから5年以内にはアニメ化するべきだったわ
それが十年後の今て

32 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 11:07:51.06 ID:pZ/lvNAp0
全然おもしろくないんだけど

33 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 11:08:08.27 ID:4bPbQFfs0
なろうではあんなのが人気あったの?

37 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 11:09:05.35 ID:+Aigdn310
>>33
一応人気レベルやぞ

35 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 11:08:25.64 ID:FocgHEw20
フリーレンよりは面白い

36 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 11:08:30.04 ID:VjU41lKC0
もしかしてフリーレンより連載早い?

38 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 11:09:30.83 ID:QfElQuWs0
原作最後まで楽しく読んだ勢やけど序盤こんなつまんなかったっけって困惑しとる




ダンジョン飯』(ダンジョンめし)は、九井諒子による日本の漫画作品。年10回刊漫画誌『ハルタ』(KADOKAWA)にてvolume11からvolume107まで連載。著者初の長編連載作品。 登場人物が、古典的ファンタジー作品に登場する様々なモンスターを現実に存在する調理方法によって料理しながらダン…
148キロバイト (25,596 語) - 2024年1月18日 (木) 13:38
このごはん、見ただけでお腹が鳴ります!アツアツのごはんにトロトロの具材がたっぷり乗っていて、一口食べれば絶対に虜になること間違いなしです。ダンジョン飯は食欲をそそるだけでなく、冒険の雰囲気も存分に楽しませてくれそうです!

1 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 02:55:01.23 ID:lV4CN8BE0



2 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 02:55:15.06 ID:lV4CN8BE0
うまそう🤤‥

3 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 02:55:30.90 ID:FHPA2ErP0
鎧草

4 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 02:56:12.08 ID:RNDqdFZr0
でもトイレ大変そう

5 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 02:57:13.22 ID:waS9MMNc0
動く鎧ってなんだよw

6 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 02:57:35.87 ID:27VLfi5F0
最初は良かったけど
ある程度進むと食材として作られたとしか思えないモンスターばかりになるのがな

7 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 02:58:43.55 ID:b7OP7puRd
>>6
逆やろ
進むにつれて現実でも全ての生き物が食えるようにできてると気付かされるんやろ

8 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 02:59:29.63 ID:Kfejoqs+0
原則食えるという前提がまずおかしいよ

10 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 03:00:23.23 ID:b7OP7puRd
>>8
逆やろ
原則食えるのが現実なんや
毒持ちだって毒取り除けば食えるんだぞ

15 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 03:03:38.86 ID:Kfejoqs+0
>>10
んなわけねぇよ
それなら農業や品種改良は不要で発展せんよ
肉にしても食える肉は限られるし、現実的に考えて旅先で下処理なんてとてもじゃないができない

18 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 03:05:18.82 ID:Dl0Dr4fZM
>>10
何ならなんで解毒できたかわからんまま食ってるものとかあるしな

25 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 03:07:32.65 ID:cYcMVnnB0
>>18
フグの卵巣の糠漬けとかな
わいは絶対に食べんけど

13 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 03:02:00.55 ID:b7OP7puRd
>>9
逆やろ
後半てのはどんどん現実の現代に近づいてるんや
昔食えなかった物も現代では分析して解剖して食えるようになってるやろ
それでもたまに食中毒があるリアル

11 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 03:00:52.19 ID:l8GeXDpp0
とんでもスキルで異世界放浪メシの
方が俺は好き

ダンジョンもBGMとか雰囲気は好きだけど

12 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 03:01:56.34 ID:2Mq9Tk990
飯以外の部分に力入れた方がいいぞ

14 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 03:03:23.74 ID:P0UM9mL+0
お腹壊しそう

16 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 03:03:40.62 ID:F3p9cy8t0
牡蠣みたいなもんか?

17 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 03:04:01.16 ID:57zp53Jdd
24 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 03:07:07.89 ID:pbOG7KMf0
>>17
こういうのでいいんだよな

28 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 03:09:21.50 ID:P0UM9mL+0
>>17
2枚目、先週の狂った時の顔みたいで草

40 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 03:23:58.85 ID:aNqd9zw6d
>>17
わかりやすいドジっ娘キャラ

20 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 03:05:40.77 ID:Kfejoqs+0
この作品トリガーでなくてええよな

23 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 03:06:01.01 ID:F3p9cy8t0
>>20
海外ウケ狙ってるからな

22 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 03:05:57.84 ID:+MzqBgsFd
読んでみたけどなんでこんなのが流行るんだろうって不思議に思っただけだったわ

26 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 03:07:54.53 ID:oEau1vy80
>>22
連載スタートした10年前やと新鮮やったんよ
メシ漫画全盛期+ゲーム系ファンタジーが増え始める時期で両方のいいとこどりや
アニメ化が遅すぎた

27 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 03:08:50.07 ID:F3p9cy8t0
まぁ完結したの去年やしな

29 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 03:10:42.89 ID:RNDqdFZr0
漫画だと気にならなかったのにマルシルがうざい…

31 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 03:11:52.01 ID:Kfejoqs+0
>>29
初期メンでキャラの都合上厄介ごと起こす役割を担わされすぎなんよね

30 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 03:11:07.02 ID:vdT5D4780
最近のアニメの飯描写が苦手だわ

33 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 03:14:52.96 ID:Bp+S5Hpw0
10年前っていうから調べたけど13巻しか出てないんやな

34 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 03:15:07.53 ID:5EXIYqZ80
この漫画後半のイヅツミがカチッとハマらんかったのが残念やった
一応予告漫画からおったキャラやのになぁ
アレが出るとフォロー増えておもんなくなるもん

35 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 03:15:15.58 ID:F3p9cy8t0
でもマルシルかわいいよ

37 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 03:20:04.48 ID:JeFPyb3h0
汚いフリーレンらしいが

38 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 03:21:10.33 ID:F3p9cy8t0
アニメ化は遅れたけどバルダーズゲートが流行ったりしてファンタジーが注目されてる時期でもあるから結果的に良かったんじゃないか

39 それでも動く名無し :2024/01/19(金) 03:23:26.59 ID:qgRWktsN0
動く鎧いうてもヤドカリみたいなもんやん



このページのトップヘ