|
マジか!
1 それでも動く名無し :2024/01/05(金) 03:51:37.35 ID:s7nAk9EZa
2 それでも動く名無し :2024/01/05(金) 03:52:37.29 ID:s7nAk9EZa
やばすぎる

(出典 i.imgur.com)
https://twitter.com/GundamTribe/status/1742032973841801385?s=19
https://twitter.com/thejimwatkins

(出典 i.imgur.com)
https://twitter.com/GundamTribe/status/1742032973841801385?s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
3 それでも動く名無し :2024/01/05(金) 03:53:05.08 ID:UuKP838c0
桁増やすだけやから無限には永久に辿り着かないぞ
4 それでも動く名無し :2024/01/05(金) 03:53:14.44 ID:kjXg6dEa0
なろう系やな
5 それでも動く名無し :2024/01/05(金) 03:55:03.28 ID:Yd3DuN3la
敵全体の攻撃・回避・命中99%ダウン
↑
これだけで無敵やん
↑
これだけで無敵やん
6 それでも動く名無し :2024/01/05(金) 03:57:17.42 ID:Bwisz6330
クッキークリッカー佳代
8 それでも動く名無し :2024/01/05(金) 04:11:32.65 ID:CVs0yZpp0
何回同じ機体実装してんだよ
こち亀の全部同じじゃないですかコラに使えるレベルだわ
こち亀の全部同じじゃないですかコラに使えるレベルだわ
9 それでも動く名無し :2024/01/05(金) 04:13:39.36 ID:KEiVUbH30
これでもガンダムオタクは眼鏡クイクイ唾飛ばしながら「プホホッ」とか言いながら喜ぶんだろ
11 それでも動く名無し :2024/01/05(金) 04:19:40.91 ID:HHpak5G30
ターンエーの月光蝶って強いのはナノマシンであって機体そのものはそんな強くないのでは?
15 それでも動く名無し :2024/01/05(金) 04:56:43.42 ID:c5aq6kon0
>>11
月光蝶なくてもSystem-∀99だけでもバカ強いぞ
月光蝶なくてもSystem-∀99だけでもバカ強いぞ
12 それでも動く名無し :2024/01/05(金) 04:34:59.43 ID:VnaN33Ko0
ディスガイアと同じ"拗らせ"を感じる
13 それでも動く名無し :2024/01/05(金) 04:46:05.27 ID:qtcsrO9O0
ガンダムはなろう系だった?
14 それでも動く名無し :2024/01/05(金) 04:51:54.62 ID:EYIy4ZzWr
前なんGでガンダムのゲームでとっくに無量大数超えちゃったから独自の謎単位使ってるって聞いたけどこれじゃなかったか?
16 それでも動く名無し :2024/01/05(金) 05:06:10.83 ID:K+ShJXFM0
戦闘力1のワイが不可思議に会ったらどうなるんや…
17 それでも動く名無し :2024/01/05(金) 05:39:46.28 ID:+TVY1zfB0
でもGセルフPPには月光蝶も効かないよね
18 それでも動く名無し :2024/01/05(金) 05:41:03.97 ID:+TVY1zfB0
フォトントルピード自体、両作品の監督である富野監督が考えた「月光蝶を破る兵器」なので、月光蝶とフォトントルピードがぶつかったらフォトントルピードが勝ちます。
月光蝶のナノマシンがフォトントルピードに呑まれて消滅するでしょう。
月光蝶のナノマシンがフォトントルピードに呑まれて消滅するでしょう。