一度使ったミュウはもう一度バトル場出しても使えない
回収ネットで回収してもう一度ベンチ→バトル場に出せば使える
ptcgl移行まで待ったほうがいい?
なんかあっちは安く作れるらしいし
個人的には2000円ぐらい入れて非Vデッキやエキスパに手出すのがコスパ良い
何にしても相場サイトにらめっこしないと進まんから今のPTCGOのトレード環境は劣悪で、あんまりこうすれば間違いないとは言えない
ちょいちょい動作が怪しいから、快適にプレイするならまだPTCGOのほうがいいかもしれないが...
数ヶ月もすれば好きなように作れるし
まぁ数ヶ月は短くないから人それぞれ好きなようにやればいいけど
PTCGOで残したパック数でゲーム内通貨もらえるから、鍵付きパックはひとつで良いから残しておくのがいいと思うけど
バドレックスとか連撃ウーラオスとかムゲンダイナとかなら50パック買ってそのうち多めに見て20パックくらいで組めるから残りをトレードに回せる
Tier1組もうと思ったら課金しないとやってられないけどアルセウスライン揃えてトレードの玉残せるくらいならすぐ貯まるよ
やっぱ最低限ポイント集めが楽しくなれるように初期投資はしたほうがいい
紙の入賞レシピとかぱくったけど*ほど事故るんやがあいつらみんなサマしとるやろ
進化ラインを2つも3つも使うデッキが事故らないわけはない
ああいうのはある程度事故るのは織り込み済で、上振れたときの
気持ちよさ狙いで使うものよ
シティリーグとかならともかく、ジムバトルの入賞デッキとかなら
高々4回くらい上振れすれば優勝できるし、全く安定しないデッキも結構あるよ
リスト貼る時にそれはちょっと…
エクストラでもパルキアは強いと思うけどなあ
日本とスタン落ちのタイミング合わせてきたか?
去年はミュウが居なくてウーラオスとサンダースがウザかったからな
ただまぁトップメタがパルキアやからやれてるみたいなとこはある
海外のLOデッキ使いが大会で使ってたのがちょっと流行ってるぽいな
相手すんの面倒臭いから勝てるデッキ使うか降参するのがいい
これ相手したけどひたすら楽しくなかったわ
前情報無いときに白馬裏工作とドガスダイケンキでそれぞれ当たって相手何がしたいか全然分からんまま勝ったわww
終わってから入賞デッキと知ったっていう…
自分だけじゃないよ、全然マッチングしないよ。
ダメだわこれ。
エクストラはフラージェスLOやらヤーコンアイアンントとかstall使いまくってた
それと新弾って海外のパック発売日と同じ日にでるの?
ディアルガは5月下旬に出たばかりで次は8月以降になるからトレードして資産増やせばいいよ
輝くリザードンが安いと良いが
パルキアとミュウよりシェア多いだろ
初手事故らなくてサイド落ちしなければ最強
相手がバトルセンスやりすぎて勝手にLO負けする事も多い
数が膨大すぎてどれ買えばいいかわかんないな
どうぞ
https://www.reddit.com/r/ptcgo/comments/pxjfdy/list_of_notable_cards_from_theme_de*s_to_get/
元投稿と途中コメントのリストで若干内容が違うので気を付けて
ありがとうございます
メンテ明けてるね
新規は簡単にデッキ組める課金チャンスだな
公式の予定ではVstar6匹になってて内訳が日本の2パックからで明言されてる(未発表のプテラ込み)
ただし同時期に出てくるセットのプロモになる可能性は割とある
ついでに言うと9月に延期した
ありがとう
しまぼしで戻せるカードは最初と2番目にトラッシュされたカードのみ
ファッションモールで風船回収すると場に出てるネオラントが特性再利用可
前のターン倒されたカードを釣竿で戻すと倒されてない判定になりキバナ等が使えない
本来使えないはずのxy以前のカードがスタンで使用可能
→その対応でxyのカードをデッキから省いて対戦スタート→デッキ53枚をxyにする事で初手7枚を引いた時点でサイドに置けるカードがなくなりサイド0判定でゲーム開始時に即勝利
シマボシ普通に使ってるプレイ動画見たことあるけど今バグあるのか
最後はやばいな
最後のすげーなw
両プレイヤーがサイドおけずだと引き分けになるのだろうか……?
ちょっと致命的なのが多すぎる
手札が十枚以上になると新たに山札からカードを手札に加えるカードが使えない
ガラルバリコオルの下技が本来3エネ必要ところ1エネで使えて環境入り
ナマコブシが禁止カード
◯◯するとフリーズする
てかほんとptcgoで全く問題ないのに……
RMT的なものを排除するためかなんなのか知らんけども
やまあぶりのシャンデラがptcgoに存在しないのは何で?
LO組みたいけど組めないわ