アニゲー.com

アニメ、漫画関連のまとめブログを配信しています。

ガンランス


ガンダムエボリューション』(Gundam Evolution)は、ガンダムシリーズを題材にしたファーストパーソン・シューティングゲーム(FPS)。略称は『ガンエボ』。基本プレイ無料(一部有料コンテンツあり)。キャッチコピーは「目覚めよ、 限界操縦――」。 対応プラットフォームはWindowsPC、PlayStation…
102キロバイト (6,783 語) - 2023年10月13日 (金) 08:03
マジか!

1 それでも動く名無し :2023/11/28(火) 18:11:03.72 ID:hrwMoLDa0
謎だよね




2 それでも動く名無し :2023/11/28(火) 18:11:51.36 ID:AcebrPTad
TPSなら流行った

3 それでも動く名無し :2023/11/28(火) 18:14:17.56 ID:oCCEjrM90
あれやるならowでいいよね

5 それでも動く名無し :2023/11/28(火) 18:14:58.72 ID:XISZFoAw0
Steam出来るような環境の人間は本格FPSやるから。最初からPSで出すべきだった

6 それでも動く名無し :2023/11/28(火) 18:16:18.12 ID:O/Jr+3ue0
p2w
謎機体
キャラボイス無し
小学生の裁縫袋みたいなスキン
ゲームバランス崩壊

挙げればキリがない

7 それでも動く名無し :2023/11/28(火) 18:16:39.05 ID:feN4gKUY0
一定時間経つとチュートリアルが強制終了とかいう致命的なバグ

8 それでも動く名無し :2023/11/28(火) 18:16:57.91 ID:t5/kmUlo0
バンナムのゲーム←これ以上の理由無い

9 それでも動く名無し :2023/11/28(火) 18:17:15.70 ID:lSty5xkf0
バランスとりなのか人気機体出し続けることできなかったから…

10 それでも動く名無し :2023/11/28(火) 18:17:18.86 ID:j/okckCw0
ストフリがない

18 それでも動く名無し :2023/11/28(火) 18:19:21.21 ID:O/Jr+3ue0
>>10
これヤバイよな
ガンダム全体でみてもかなりの人気機体だろ?あれ

12 それでも動く名無し :2023/11/28(火) 18:18:04.17 ID:sQGqWTld0
人気機体でてます(本当にポツポツいるだけ)

13 それでも動く名無し :2023/11/28(火) 18:18:11.48 ID:feN4gKUY0
FPSなのに格闘機最強とかいう
シューティングさせる気0なキャラバランス

14 それでも動く名無し :2023/11/28(火) 18:18:15.93 ID:BJ7oIycZ0
別作品を混ぜ混ぜするのは🙅

15 それでも動く名無し :2023/11/28(火) 18:18:33.70 ID:hrwMoLDa0
しかも反省して最後の最後にZとケンプファー出したんやで

17 それでも動く名無し :2023/11/28(火) 18:19:16.39 ID:xU3fqo5m0
デイリーミッションが達成だるいの多かったのと機体も限定されてるのがアホだった
好きな機体で遊んでりゃ自然に達成できるレベルでよかった

課金要素も機体じゃなくてパイロットボイスや原作bgmにすりゃよかった 

23 それでも動く名無し :2023/11/28(火) 18:21:44.26 ID:NovGwdj00
SDガンダムでやらせろ

31 それでも動く名無し :2023/11/28(火) 18:24:57.80 ID:WEPmVAp80
>>24
ハイペリオンもドムも長期間環境に居座るくらい強かった記憶やけど

30 それでも動く名無し :2023/11/28(火) 18:24:46.15 ID:2q3tQUu0d
>>25
初代のポケモン並に機体数あるから
あとは多分ない

35 それでも動く名無し :2023/11/28(火) 18:26:56.96 ID:ZEAW/6Q30
>>25
宇宙世紀爺でも安心して遊べるゲームスピードやからね

26 それでも動く名無し :2023/11/28(火) 18:22:23.56 ID:LjbCs2vu0
マヒローとかドムトルーパーとかUC版マラサイとかチョイスが渋すぎる

28 それでも動く名無し :2023/11/28(火) 18:23:32.96 ID:Gb4LHeEc0
色んな配信者が結構手を出したのに、みんな一瞬で止めてて草生えたわ

29 それでも動く名無し :2023/11/28(火) 18:24:07.73 ID:hrwMoLDa0
人気配信者も楽しそうに配信してたのに

32 それでも動く名無し :2023/11/28(火) 18:25:58.81 ID:feN4gKUY0
βテストで暴れた格闘機のバルバトスをナーフからの最強格闘機エクシアをDLC販売
ヒーラー役にメタスとドムトルーパーがいるのに
ほぼ上位互換ヒーラーのユニコーンガンダムがDLC販売

公式が大会開いてeスポーツ化したいのにP2Wにするとか意味不明過ぎる

33 それでも動く名無し :2023/11/28(火) 18:26:06.60 ID:yPG0l66V0
直後にオーバーウォッチだかの大作出て逝ったやろ

38 それでも動く名無し :2023/11/28(火) 18:27:37.52 ID:gtFZaxmE0
>>33
仮に出てなくてもあれじゃ無理やろ
OW無印の方が面白いわ

34 それでも動く名無し :2023/11/28(火) 18:26:31.26 ID:wwjxM3RY0
カプコンの恐竜ゲーも忘れてやるな

36 それでも動く名無し :2023/11/28(火) 18:26:59.26 ID:hrwMoLDa0
同じくらいの時期に水星の魔女もあったのに

37 それでも動く名無し :2023/11/28(火) 18:27:14.41 ID:yPG0l66V0
あとガンダム自体機体を楽しむもんだから一人称は相性クソ悪いわ
その点三人称のエクバはつよい

40 それでも動く名無し :2023/11/28(火) 18:28:28.52 ID:gtFZaxmE0
>>37
いろんな機体が原作の動きするだけで楽しいもんな

39 それでも動く名無し :2023/11/28(火) 18:27:49.59 ID:wwjxM3RY0
それとヒロアカ




モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
80キロバイト (10,226 語) - 2023年6月23日 (金) 13:34
ガンランスは強力な攻撃力と防御力を持つ武器で、敵に大ダメージを与えながらも堅牢な防御を保つことができます。特に爆弾関連のスキルやアイテムを駆使して戦うのがおすすめですね。私は爆破弾を使って敵を確実に転倒させ、その後に大量のダメージを与える戦法が好きです!

50 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b2ae-GnvG [211.2.24.186]) :2023/06/14(水) 23:11:08.15ID:aT8EXmcN0
破壊王FBFは当たれば何でもぶっ壊せていいね
当たれば




51 名も無きハンターHR774 (スップ Sdf2-jAK7 [49.97.10.221]) :2023/06/15(木) 00:32:26.19ID:3mRqw861d
壊せる部位がそもそも少ない問題

52 名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spe7-2jcr [126.182.113.17]) :2023/06/15(木) 01:37:44.73ID:D5a5HdEzp
属性補正値?攻撃力を参照しないんだから属性砲撃あっても一律固定に決まってら

53 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 537b-iMgD [106.73.229.32]) :2023/06/15(木) 04:15:35.88ID:ZFCssKML0
今や狂翔と風のおかげで蟲使いすら切れる環境だから個人的に地裂リチャそんな気にならんけどな
なんなら地裂イルカFBFの枠くっそバランス良いとすら思うわ
どれ使ってもタイム差ほぼないしどれもしっかり差別化出来てる
個人的に今は朱イルカ蒼FBFが好み
天衣発動して朱で完全に竜撃冷却済ませておけば合気から即冷却装填ないFBF撃てて当てやすい

54 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9fc3-mVGR [220.146.185.96]) :2023/06/15(木) 06:21:36.18ID:aY6iV/Sf0
ここにいるガンサーの先輩たちは今翔蟲関連のスキルってどうなってますか?
自分は今狂翔3と風纏1、翔蟲使い3を積んでるんですが、蟲使い削ってその分火力に回すのがいいのかなって悩んでて。
みなさんの意見を参考にしたいです

55 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4754-43+h [126.219.25.132]) :2023/06/15(木) 06:39:41.35ID:Qr3cULxD0
翔3風1で蟲切ってみたけど全体的にリキャスト遅くなって噛み合わない事が増えてイライラしたから戻したわ

56 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 07b2-EKdH [164.70.219.16]) :2023/06/15(木) 06:52:01.43ID:saEYW4Ux0
風1翔3と合気で困らないな
リバクシャ頭採用してないから蟲使い3は重たいし地上にいるときしか蟲回復速度速くならないらしいから切った

天衣疾替えリロードの後にリバブラじゃなくてたまにブラダを挟むと蟲回りやすい

57 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4754-43+h [126.219.25.132]) :2023/06/15(木) 06:54:57.58ID:Qr3cULxD0
俺がリキャストきつく感じるのは地裂型だからなのかもしれん

58 名も無きハンターHR774 (スッップ Sdf2-E3UD [49.98.212.234]) :2023/06/15(木) 07:33:53.33ID:LLxS6klYd
蟲3風3翔2積んでる
風か蟲削った方が良いのは分かるけどいつでも脳死リバブラできるのが快適すぎて

59 名も無きハンターHR774 (スプープ Sdf2-vT0u [49.109.5.68]) :2023/06/15(木) 07:37:46.34ID:h0HPcRhgd
翔3蟲3風1だわ

60 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8262-2jcr [133.203.211.96]) :2023/06/15(木) 07:58:56.93ID:Uo3pxLJ10
野生の虫の時間伸ばす為に1は積みたくなるなぁ

61 名も無きハンターHR774 (スッップ Sdf2-JDfB [49.98.129.226]) :2023/06/15(木) 08:15:24.68ID:Q0LhPz+Md
蟲は3必須だったのが0か1の自由枠になったかな
狂竜翔様々やでぇ

62 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 377b-E3UD [14.8.99.165]) :2023/06/15(木) 08:22:20.75ID:vrNwXwH60
翔蟲使い3風纏1狂竜症翔3合気で虫タダ余りになる時あるけど快適だからこのままで行くよ

63 名も無きハンターHR774 (スップー Sd12-CExt [1.73.15.135]) :2023/06/15(木) 08:23:51.50ID:Zd/Vnhopd
翔3風3で蟲使い切れました
合気も入ってるけど能動的に蟲回復できるほどのスキルはない

64 名も無きハンターHR774 (スップ Sd12-WhLy [1.66.96.59]) :2023/06/15(木) 08:56:11.90ID:rRf4nlmPd
リバブラ🐬運用だから翔3風1で問題ない感じ

65 名も無きハンターHR774 (スプープ Sdf2-vT0u [49.109.4.10]) :2023/06/15(木) 08:57:28.28ID:o9EmhiM4d
運用できるギリギリまで蟲周りを詰めるより余裕をもたせたほうが汎用性は高そう

66 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa63-p7p2 [106.129.180.24]) :2023/06/15(木) 09:19:17.96ID:S8ap0gQ+a
固有スキル詰め込みたいからリバクシャかリバカイの二択になるんだけど錬成も楽で会心も溢れないリバクシャになる

67 名も無きハンターHR774 (スップ Sd12-E3UD [1.75.3.4]) :2023/06/15(木) 09:27:48.38ID:1mGf/2WId
ガンランスと相性良くて、護石や錬成ではカバーできないスキルって、天衣とあと何があるっけ?

68 名も無きハンターHR774 (スップー Sd12-CExt [1.73.15.135]) :2023/06/15(木) 09:35:28.64ID:Zd/Vnhopd
そもそも錬成でもお守りでも出ないスキルって天衣と風雷合一と血気覚醒くらいじゃないの。

植生学みたいなのは除いて

69 名も無きハンターHR774 (スップ Sd12-E3UD [1.75.3.4]) :2023/06/15(木) 09:40:36.55ID:1mGf/2WId
>>68
もうそんなに減ってたのか。
ちょっと気合い入れて荒天に粉塵と狂翔つけてくるか…

70 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 537b-mVGR [106.72.168.97]) :2023/06/15(木) 09:44:33.16ID:tNC45LIj0
植生学みたいな産廃が理由で錬成もお守りも出ないやつは装飾品はあるから、錬成護石装飾品どれもないスキルは風雷合一、天衣無崩、血氣覚醒の三種か。

なんかラーメン三銃士のコラできそうだな

71 名も無きハンターHR774 (スッップ Sdf2-JDfB [49.98.129.226]) :2023/06/15(木) 10:01:35.80ID:Q0LhPz+Md
風雷合一とはなんだったのか

72 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b3b-2rqm [210.136.66.249]) :2023/06/15(木) 10:05:14.22ID:Hyj+Yne40
風雷合一は何もテコ入れされないとは思わなかったわ
いっそのことしまきなるかみ装備は錬成で普通にスキル付いてくれれば良かったのに

73 名も無きハンターHR774 (スップー Sd12-CExt [1.73.15.135]) :2023/06/15(木) 10:10:25.62ID:Zd/Vnhopd
風雷合一のせいで炎鱗や鋼殻の雷と龍版の装飾品がないのが可哀想ではある。ガンスにはあんま関係ないけど

75 名も無きハンターHR774 (アウアウアー Saae-Eu/L [27.85.207.28]) :2023/06/15(木) 12:15:38.66ID:Vy4lgfyNa
>>73
雷はオウガ系が優秀だったり
龍はバルクやらゴマ系統で選択肢が優秀だったり
まあいいんじゃないか?

74 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5628-8sUu [153.170.66.19]) :2023/06/15(木) 10:29:06.56ID:YetirXa90
俺も赤イルカ青FBFだな
地裂型は蟲特化すりゃありっちゃありなのか

76 名も無きハンターHR774 (オッペケ Sre7-jUq8 [126.156.165.64]) :2023/06/15(木) 12:24:52.59ID:oN8BRMhJr
ガンランスだけメルゼナのTAないな

77 名も無きハンターHR774 (スプープ Sdf2-vT0u [49.109.4.213]) :2023/06/15(木) 12:25:13.25ID:aeGY7ZV5d
まだ終わってねーんだよ

78 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9fc3-mVGR [220.146.185.96]) :2023/06/15(木) 12:32:06.56ID:aY6iV/Sf0
0054に書き込んだガンサーです
たくさんの参考ありがとうございます
しばらくは蟲使いなしで立ち回ってみて調整してみようと思います

79 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 83ab-AY7y [122.102.213.34]) :2023/06/15(木) 14:14:25.10ID:WjGL9D3U0
イベクエがガンスワクワククソ肉質パレードで楽しいな

80 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 537b-mVGR [106.72.168.97]) :2023/06/15(木) 14:22:26.97ID:tNC45LIj0
こんだけ属性天下になるならガンス的には一体くらい全身属性肉質0のモンスいても良かったよね

バルクの怒り時属性肉質は前足含めて0で良かったと思うんだ…

81 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3291-ZBN0 [115.179.26.35]) :2023/06/15(木) 14:29:13.45ID:KCYMLmKs0
久々に再開するチクボン拡散ガンス使いだけどとりあえずバゼル作っとけばええってことでオッケー?
クラティス一強じゃなくなったんか

82 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5628-8sUu [153.170.66.19]) :2023/06/15(木) 14:41:13.66ID:YetirXa90
ええぞ
当時のクラティス並みに汎用性ある

83 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f54-P8XG [60.135.197.42]) :2023/06/15(木) 15:46:13.14ID:Rl0SR7MT0
どこぞのFのような属性マイナス肉質が求められているんだよねッスヤンケ

84 名も無きハンターHR774 (スププ Sdf2-TYb4 [49.96.19.209]) :2023/06/15(木) 15:49:59.68ID:2ULnKK1ad
火属性マイナスモンスが来てFBFでモリモリ回復されるんですか

85 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8f0f-Xe6Z [118.8.44.177]) :2023/06/15(木) 16:05:41.91ID:GoBeny+j0
属性スキルで盛れねぇ癖に変に火属性入ってるせいで微妙に増減する砲撃さん...

86 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f54-WhLy [60.101.13.63]) :2023/06/15(木) 16:16:29.65ID:2OWrw2ES0
属性肉質0とまではいかないがガランゴルムは割とそれに近いかも

87 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8702-8sUu [36.53.199.41]) :2023/06/15(木) 16:18:07.06ID:jsCaEeP90
Fの属性マイナスはマイナス分物理ダメが減るだけで回復する訳じゃないぞ

88 名も無きハンターHR774 (アウグロ MMaa-iMgD [119.243.192.12]) :2023/06/15(木) 16:40:41.53ID:jUYjyCogM
カプコン「砲撃の火属性に属性系スキル一切乗らないぞ」
カプコン「龍やられになったら火属性カットするぞ」
カプコン「龍気活性でも当然火属性カットするぞ」

なにこれ?

89 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9e55-IZVD [223.219.114.199]) :2023/06/15(木) 16:54:33.80ID:23vBUDYv0
アグナコトル「俺さえ出られていれば、本当にすまない…」




モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
80キロバイト (10,226 語) - 2023年6月23日 (金) 13:34
ガンランスは、最近のアップデートでバランス調整が施されて、非常に強力な武器になったと感じます。特に、溜め砲の威力が格段に向上した点が大きいですね。

50 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b2ae-GnvG [211.2.24.186]) :2023/06/14(水) 23:11:08.15ID:aT8EXmcN0
破壊王FBFは当たれば何でもぶっ壊せていいね
当たれば




51 名も無きハンターHR774 (スップ Sdf2-jAK7 [49.97.10.221]) :2023/06/15(木) 00:32:26.19ID:3mRqw861d
壊せる部位がそもそも少ない問題

52 名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spe7-2jcr [126.182.113.17]) :2023/06/15(木) 01:37:44.73ID:D5a5HdEzp
属性補正値?攻撃力を参照しないんだから属性砲撃あっても一律固定に決まってら

53 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 537b-iMgD [106.73.229.32]) :2023/06/15(木) 04:15:35.88ID:ZFCssKML0
今や狂翔と風のおかげで蟲使いすら切れる環境だから個人的に地裂リチャそんな気にならんけどな
なんなら地裂イルカFBFの枠くっそバランス良いとすら思うわ
どれ使ってもタイム差ほぼないしどれもしっかり差別化出来てる
個人的に今は朱イルカ蒼FBFが好み
天衣発動して朱で完全に竜撃冷却済ませておけば合気から即冷却装填ないFBF撃てて当てやすい

54 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9fc3-mVGR [220.146.185.96]) :2023/06/15(木) 06:21:36.18ID:aY6iV/Sf0
ここにいるガンサーの先輩たちは今翔蟲関連のスキルってどうなってますか?
自分は今狂翔3と風纏1、翔蟲使い3を積んでるんですが、蟲使い削ってその分火力に回すのがいいのかなって悩んでて。
みなさんの意見を参考にしたいです

55 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4754-43+h [126.219.25.132]) :2023/06/15(木) 06:39:41.35ID:Qr3cULxD0
翔3風1で蟲切ってみたけど全体的にリキャスト遅くなって噛み合わない事が増えてイライラしたから戻したわ

56 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 07b2-EKdH [164.70.219.16]) :2023/06/15(木) 06:52:01.43ID:saEYW4Ux0
風1翔3と合気で困らないな
リバクシャ頭採用してないから蟲使い3は重たいし地上にいるときしか蟲回復速度速くならないらしいから切った

天衣疾替えリロードの後にリバブラじゃなくてたまにブラダを挟むと蟲回りやすい

57 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4754-43+h [126.219.25.132]) :2023/06/15(木) 06:54:57.58ID:Qr3cULxD0
俺がリキャストきつく感じるのは地裂型だからなのかもしれん

58 名も無きハンターHR774 (スッップ Sdf2-E3UD [49.98.212.234]) :2023/06/15(木) 07:33:53.33ID:LLxS6klYd
蟲3風3翔2積んでる
風か蟲削った方が良いのは分かるけどいつでも脳死リバブラできるのが快適すぎて

59 名も無きハンターHR774 (スプープ Sdf2-vT0u [49.109.5.68]) :2023/06/15(木) 07:37:46.34ID:h0HPcRhgd
翔3蟲3風1だわ

60 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8262-2jcr [133.203.211.96]) :2023/06/15(木) 07:58:56.93ID:Uo3pxLJ10
野生の虫の時間伸ばす為に1は積みたくなるなぁ

61 名も無きハンターHR774 (スッップ Sdf2-JDfB [49.98.129.226]) :2023/06/15(木) 08:15:24.68ID:Q0LhPz+Md
蟲は3必須だったのが0か1の自由枠になったかな
狂竜翔様々やでぇ

62 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 377b-E3UD [14.8.99.165]) :2023/06/15(木) 08:22:20.75ID:vrNwXwH60
翔蟲使い3風纏1狂竜症翔3合気で虫タダ余りになる時あるけど快適だからこのままで行くよ

63 名も無きハンターHR774 (スップー Sd12-CExt [1.73.15.135]) :2023/06/15(木) 08:23:51.50ID:Zd/Vnhopd
翔3風3で蟲使い切れました
合気も入ってるけど能動的に蟲回復できるほどのスキルはない

64 名も無きハンターHR774 (スップ Sd12-WhLy [1.66.96.59]) :2023/06/15(木) 08:56:11.90ID:rRf4nlmPd
リバブラ🐬運用だから翔3風1で問題ない感じ

65 名も無きハンターHR774 (スプープ Sdf2-vT0u [49.109.4.10]) :2023/06/15(木) 08:57:28.28ID:o9EmhiM4d
運用できるギリギリまで蟲周りを詰めるより余裕をもたせたほうが汎用性は高そう

66 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa63-p7p2 [106.129.180.24]) :2023/06/15(木) 09:19:17.96ID:S8ap0gQ+a
固有スキル詰め込みたいからリバクシャかリバカイの二択になるんだけど錬成も楽で会心も溢れないリバクシャになる

67 名も無きハンターHR774 (スップ Sd12-E3UD [1.75.3.4]) :2023/06/15(木) 09:27:48.38ID:1mGf/2WId
ガンランスと相性良くて、護石や錬成ではカバーできないスキルって、天衣とあと何があるっけ?

68 名も無きハンターHR774 (スップー Sd12-CExt [1.73.15.135]) :2023/06/15(木) 09:35:28.64ID:Zd/Vnhopd
そもそも錬成でもお守りでも出ないスキルって天衣と風雷合一と血気覚醒くらいじゃないの。

植生学みたいなのは除いて

69 名も無きハンターHR774 (スップ Sd12-E3UD [1.75.3.4]) :2023/06/15(木) 09:40:36.55ID:1mGf/2WId
>>68
もうそんなに減ってたのか。
ちょっと気合い入れて荒天に粉塵と狂翔つけてくるか…

70 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 537b-mVGR [106.72.168.97]) :2023/06/15(木) 09:44:33.16ID:tNC45LIj0
植生学みたいな産廃が理由で錬成もお守りも出ないやつは装飾品はあるから、錬成護石装飾品どれもないスキルは風雷合一、天衣無崩、血氣覚醒の三種か。

なんかラーメン三銃士のコラできそうだな

71 名も無きハンターHR774 (スッップ Sdf2-JDfB [49.98.129.226]) :2023/06/15(木) 10:01:35.80ID:Q0LhPz+Md
風雷合一とはなんだったのか

72 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b3b-2rqm [210.136.66.249]) :2023/06/15(木) 10:05:14.22ID:Hyj+Yne40
風雷合一は何もテコ入れされないとは思わなかったわ
いっそのことしまきなるかみ装備は錬成で普通にスキル付いてくれれば良かったのに

73 名も無きハンターHR774 (スップー Sd12-CExt [1.73.15.135]) :2023/06/15(木) 10:10:25.62ID:Zd/Vnhopd
風雷合一のせいで炎鱗や鋼殻の雷と龍版の装飾品がないのが可哀想ではある。ガンスにはあんま関係ないけど

75 名も無きハンターHR774 (アウアウアー Saae-Eu/L [27.85.207.28]) :2023/06/15(木) 12:15:38.66ID:Vy4lgfyNa
>>73
雷はオウガ系が優秀だったり
龍はバルクやらゴマ系統で選択肢が優秀だったり
まあいいんじゃないか?

74 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5628-8sUu [153.170.66.19]) :2023/06/15(木) 10:29:06.56ID:YetirXa90
俺も赤イルカ青FBFだな
地裂型は蟲特化すりゃありっちゃありなのか

76 名も無きハンターHR774 (オッペケ Sre7-jUq8 [126.156.165.64]) :2023/06/15(木) 12:24:52.59ID:oN8BRMhJr
ガンランスだけメルゼナのTAないな

77 名も無きハンターHR774 (スプープ Sdf2-vT0u [49.109.4.213]) :2023/06/15(木) 12:25:13.25ID:aeGY7ZV5d
まだ終わってねーんだよ

78 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9fc3-mVGR [220.146.185.96]) :2023/06/15(木) 12:32:06.56ID:aY6iV/Sf0
0054に書き込んだガンサーです
たくさんの参考ありがとうございます
しばらくは蟲使いなしで立ち回ってみて調整してみようと思います

79 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 83ab-AY7y [122.102.213.34]) :2023/06/15(木) 14:14:25.10ID:WjGL9D3U0
イベクエがガンスワクワククソ肉質パレードで楽しいな

80 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 537b-mVGR [106.72.168.97]) :2023/06/15(木) 14:22:26.97ID:tNC45LIj0
こんだけ属性天下になるならガンス的には一体くらい全身属性肉質0のモンスいても良かったよね

バルクの怒り時属性肉質は前足含めて0で良かったと思うんだ…

81 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3291-ZBN0 [115.179.26.35]) :2023/06/15(木) 14:29:13.45ID:KCYMLmKs0
久々に再開するチクボン拡散ガンス使いだけどとりあえずバゼル作っとけばええってことでオッケー?
クラティス一強じゃなくなったんか

82 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5628-8sUu [153.170.66.19]) :2023/06/15(木) 14:41:13.66ID:YetirXa90
ええぞ
当時のクラティス並みに汎用性ある

83 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f54-P8XG [60.135.197.42]) :2023/06/15(木) 15:46:13.14ID:Rl0SR7MT0
どこぞのFのような属性マイナス肉質が求められているんだよねッスヤンケ

84 名も無きハンターHR774 (スププ Sdf2-TYb4 [49.96.19.209]) :2023/06/15(木) 15:49:59.68ID:2ULnKK1ad
火属性マイナスモンスが来てFBFでモリモリ回復されるんですか

85 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8f0f-Xe6Z [118.8.44.177]) :2023/06/15(木) 16:05:41.91ID:GoBeny+j0
属性スキルで盛れねぇ癖に変に火属性入ってるせいで微妙に増減する砲撃さん...

86 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f54-WhLy [60.101.13.63]) :2023/06/15(木) 16:16:29.65ID:2OWrw2ES0
属性肉質0とまではいかないがガランゴルムは割とそれに近いかも

87 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8702-8sUu [36.53.199.41]) :2023/06/15(木) 16:18:07.06ID:jsCaEeP90
Fの属性マイナスはマイナス分物理ダメが減るだけで回復する訳じゃないぞ

88 名も無きハンターHR774 (アウグロ MMaa-iMgD [119.243.192.12]) :2023/06/15(木) 16:40:41.53ID:jUYjyCogM
カプコン「砲撃の火属性に属性系スキル一切乗らないぞ」
カプコン「龍やられになったら火属性カットするぞ」
カプコン「龍気活性でも当然火属性カットするぞ」

なにこれ?

89 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9e55-IZVD [223.219.114.199]) :2023/06/15(木) 16:54:33.80ID:23vBUDYv0
アグナコトル「俺さえ出られていれば、本当にすまない…」




モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
80キロバイト (10,226 語) - 2023年6月21日 (水) 06:27
ガンランスが大好きで、MHRiseでのアップデートを心待ちにしています。新しい武器やスキルが追加されると聞いて、とても興奮しています。今から練習して、準備万端で挑みたいと思います!

150 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa23-K0Yq [106.133.174.3]) :2023/06/17(土) 00:35:07.82ID:hzxfICuKa
今は属性武器なみに選択肢増えた上でトルチも現役というネタ抜きで神調整だと思うけど




151 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df7b-NPni [106.73.198.193]) :2023/06/17(土) 00:36:10.16ID:Dlx4nfdc0
14.0はアレだったけど全体的に楽しかったよ

152 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-UrZ3 [60.101.13.63]) :2023/06/17(土) 01:00:59.98ID:GQ12nyG60
今の環境でトルチが最適解になるのってバルクくらいだろ
といっても誤差範囲内であるしマルチならともかくソロでやるんだったら好きなの担いでたらいい

153 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f09-l8k0 [133.200.150.97]) :2023/06/17(土) 01:32:59.45ID:k9VWI2rG0
肉質無視の砲撃がもたらす最大の恩恵は火力なんかじゃなく
理想的な部位攻撃配分によって実現する運動性能こそ生命線!
強化個体の脳天をリバブラでブチ抜くことが
ガンス使いのカタルシスなら
オレはガンランサーの血統に脈々と流れ続けている
マイナーさゆえの孤高のスピリッツが好きなんだ・・・

154 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-itiu [126.84.222.114]) :2023/06/17(土) 03:23:59.25ID:dUs6fzMn0
初めて地列とイルカを併用してみたんだけどこれ結構面白い
イルカで冷やした竜撃砲を地列であっためて闇討ちでブッパするのがたまらん
イルカも物理普通に強くて有能

155 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-GqIr [60.135.197.42]) :2023/06/17(土) 03:28:36.71ID:Z22TREbY0
砲撃の火属性縛りってクソっスね
フロンティア顔負けな魔法のモンスターばっかなんだからもう謎のリアリティ捨てて属性砲撃実装して欲しいっス
忌憚のない意見ってやつッス

156 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa23-f5CE [106.146.20.164]) :2023/06/17(土) 03:56:33.83ID:UD3XBGcsa
攻撃力反映と属性砲に反対してるのって「強くしないで欲しい」老害マイオナしかいないと思う

157 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-1DuZ [126.219.25.132]) :2023/06/17(土) 04:32:18.76ID:zUCahSB40
タル爆弾が属性いけたんだから砲撃もなんとかなるだろ
頼むわマジで

158 名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp33-W7OM [126.182.78.207]) :2023/06/17(土) 04:57:25.63ID:CJprFFodp
反対してるやついるんか?見たことないわ
それ前提に下げられるだけだぞってのはみるけど

159 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df03-UvkF [202.215.151.67]) :2023/06/17(土) 05:28:37.76ID:iou04nZZ0
狂双サイキョー(cv山田)みたいになるとつかいたくなくなるのはわかるけどな

160 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df7b-aNfm [106.73.3.129]) :2023/06/17(土) 05:45:36.19ID:fFHbDEx40
攻撃反映されて伸び代できるのはは良いけどイーラホーン一択とかになるのは嫌だわ
砲撃レベルと合わせて上手い事調整してほしい

161 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5fb2-f5CE [164.70.219.16]) :2023/06/17(土) 06:04:51.67ID:IRosncNM0
砲撃が攻撃力参照になっても他にも斬れ味とか会心率とか状態異常もあるんだから1択にはならんと思うけどね
属性砲もあるなら5属性は確保されるから無属性で使えるのは1~2本で良い気もするけど

砲撃レベルがあると結局最終レベル以外は選択肢から外れるという害が大きすぎると思う

今作は砲撃レベル上限解放が途中から出たけど、それまで長らくトルチ一強だったし、やれるなら最初からやっとけって思った

162 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5fb2-f5CE [164.70.219.16]) :2023/06/17(土) 06:15:35.04ID:IRosncNM0
>>161

訂正
砲撃が攻撃力参照になっても、他にも斬れ味とか会心率とか状態異常とか空きスロットもあるんだから、最大攻撃力の武器が必ず採用されるとは限らないと思う

163 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-p8ty [126.217.170.29]) :2023/06/17(土) 06:58:24.38ID:4cEUsyC10
属性砲撃にせずとも、無属性を砲属性とかにして属性スキルが乗るようにすればいいのでは(それだと強すぎるなら下方修正入れて)

164 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff98-jcYj [223.135.116.245]) :2023/06/17(土) 08:43:41.09ID:BqR7Hf130
攻撃力参照ってことはモーション値持つ他の攻撃方法と同じ扱いになるってことを指すんでしょ
設定次第では出すだけ損か砲撃のみで戦うべきのどっちかに振り切れそうじゃね?
砲撃強くするために攻撃力いくら積んでも殴りモーションとの差は変わらないってことでしょ
フルバとか7発同時に攻撃モーション出してるわけだから殴りモーションとバランス取ると単発砲撃ゴミ化するだろし
単発砲撃と突きでバランス取るとフルバぶっ壊れになるだろうし
さらに肉質無視特性考慮するとかえってメチャクチャになりそうだけど

165 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5fb2-f5CE [164.70.219.16]) :2023/06/17(土) 09:13:26.27ID:IRosncNM0
めっちゃ基本に立ち返って

166 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5fb2-f5CE [164.70.219.16]) :2023/06/17(土) 09:25:21.85ID:IRosncNM0
めっちゃ基本に立ち返って
槍だろうが砲撃だろうがモーション始動から停止→次のモーションまでの硬直フレーム数とか当たり判定の大きさとかで順番にモーション値振れば良いんじゃないかと思う
フルバは単発砲撃の弾数分のモーション値とかじゃなくて

要は当てやすくて被弾リスクが少ない程モーション値が低くくて出が遅くて後隙がデカい程モーション値を順番に高くしていく他武器と同じ設定

槍と砲のバランスは斬れ味補正と会心補正が乗るか、それらが乗らずに肉質無視かのトレードオフになるくらいのモーション値バランスに設定すれば良いと思う

181 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df7b-jcYj [106.73.21.32]) :2023/06/17(土) 13:44:25.22ID:oNEKfwzW0
>>166
言ってることは理解できるけどそれ多分砲撃弱いだけなる
突きと同じくらいのモーション値になるだけだろ単に
それから切れ味と会心も反映させろって言い出すやつが出てくるだけ
ここの奴らバランスとか考えず俺がやりたい動きが強いようにあれって言ってるだけだから

185 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5fb2-f5CE [164.70.219.16]) :2023/06/17(土) 14:31:30.35ID:IRosncNM0
>>181
仮に今の環境の攻撃力が爆杭バフ込み700だとして、単発砲撃のモーション値が水平突きと同じ24でフルバのモーション値がなぎ払いと同じ68(1発9~10)だとすると、

単発砲撃モーション値24×攻撃力7×砲術1.3=218
フルバモーション値68×攻撃力7×砲術1.3=618

で、かなり壊れない範囲で強化されると思うけどな
次回作であるかしらんけど地裂や闇討ちを考慮してもう少し控えめでもいいけど

あと1モーションにレベル8×タイプ3の24個のモーション値を設定してバランス調整するより絶対楽だと思う

167 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-XDtl [126.168.217.58]) :2023/06/17(土) 09:39:20.24ID:+XWKWIqx0
攻撃力を参照するようになるバフ技来るなこれは

168 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5fb2-f5CE [164.70.219.16]) :2023/06/17(土) 09:42:35.71ID:IRosncNM0
まぁ普通に望み薄だけどね
今頃また次回作用に砲撃レベル数×砲撃タイプ数×各モーションのモーション値をポチポチ手打ちしている可能性のが高いと思う

169 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff28-L1I+ [153.239.128.146]) :2023/06/17(土) 10:33:46.73ID:ddLwOkXC0
ガンサー先輩諸氏は円環は何指定してる?
ガ性、ガ強、闇討ち、血気、砲術あたりで回してるけど、手持ち全部消費しても
第一スキルのレベル低いか、スロットゴミなのしかでなくて心折れそう
円環忘れて覇気で狙ったほうが精神安定性よさそうなレベル

170 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff55-RCUO [223.219.114.199]) :2023/06/17(土) 10:55:18.68ID:D2mXCJjI0
結局風か粉か翔が欲しいので円環は回さなくなった

171 名も無きハンターHR774 (スップ Sd1f-UrZ3 [1.66.96.59]) :2023/06/17(土) 10:56:33.34ID:vypi5zEcd
挑戦者

172 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f7b-aNfm [14.8.99.165]) :2023/06/17(土) 10:58:32.61ID:O8Z7hUde0
前までガ性今は挑戦者で回してる
第1第2スキルLv最大スロット理論値とか中々でないから気長にやってるわ
後は複数種狙うんじゃなくて何か1種類に絞った方が楽かと

173 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7fee-Jmzp [131.147.90.81]) :2023/06/17(土) 11:09:25.54ID:UwhCy5a/0
鬼火でしょ

174 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5fb2-f5CE [164.70.219.16]) :2023/06/17(土) 11:16:26.66ID:IRosncNM0
鬼火は最悪3で良いから第2スキルで狙ってる

175 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-UrZ3 [60.101.13.63]) :2023/06/17(土) 11:34:54.97ID:GQ12nyG60
1作品でもいいからキッズが群がるくらいぶっ壊れなガンスも見たいもんだ

176 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f7b-lJwx [14.13.234.2]) :2023/06/17(土) 11:40:47.84ID:jYmiQU6N0
ガ性5か鬼火3以外狙い目が無い

177 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa23-Jw0x [106.128.191.139]) :2023/06/17(土) 12:20:14.86ID:j6Mv79yVa
P3のオートガードと4の拡散5はキッズ向けだったな

178 名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM33-TTIG [36.11.224.99]) :2023/06/17(土) 12:43:37.12ID:Z/Njs8uWM
オートガードは火力を犠牲に安定するってだけだし…

179 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa23-K0Yq [106.133.172.215]) :2023/06/17(土) 13:01:04.23ID:cYX4n1ZCa
拡散5って発掘からしか出なかったしなんか当たり判定おかしかったしキッズ向けかは怪しい

180 名も無きハンターHR774 (スププ Sd9f-d098 [49.96.29.200]) :2023/06/17(土) 13:01:34.13ID:HnxtBHBNd
オートガードはリロードしながらガードできるようになるから火力も上がってた

182 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f88-OCN5 [59.170.162.94]) :2023/06/17(土) 13:53:16.84ID:sVKo4dwi0
そら最大の特徴使いたくてやってるのに
最大の足枷だからそこ強くしろって普通だろ
溜め斬り弱い大剣とか使いたくないだろ

183 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dfe3-1egD [210.188.142.137]) :2023/06/17(土) 14:09:49.53ID:9n2J7nIY0
砲撃に斬れ味補正乗っけるくらいはやってよかったと思うけどな

184 名も無きハンターHR774 (スーップ Sd9f-2oik [49.106.120.133]) :2023/06/17(土) 14:28:54.58ID:SAoQ9v02d
ガンスって弱点一致させる必要がないから討究の選り好みのハードル低くなるの何気にいいなと思った
モンスの並びは綺麗だけど弱点一致してないから嫌って言う感覚ないもんな。特攻不一致で嫌はあるけど

例えばドス古龍3体決戦場クエのマルチなんか、他の武器は倒すごとにいちいちキャンプ戻ってる間もガンス一人だけ仕事してるの気持ちいい

186 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df7b-+Kb0 [106.73.229.32]) :2023/06/17(土) 15:56:27.90ID:Tj2kgsdW0
今普通に強い武器のスラアクとかハンマーと比べて特にガンス劣ってないと思うけどな
弓双剣の奮闘狂化が頭悪すぎるだけで他は横並びなイメージ
武器種間も悪くないしガンス間もそりゃ通常が強いけど放射拡散も別に弱くはないし最終的に良い武器バランスだと思うよ

187 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dfe3-1egD [210.188.142.137]) :2023/06/17(土) 16:02:02.54ID:9n2J7nIY0
ボウガン弓双剣は強いというより「バカ」

188 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f09-l8k0 [133.200.150.97]) :2023/06/17(土) 16:13:55.64ID:k9VWI2rG0
円環は回避性能で回してるなぁ
回避しない人にはゴミだけど
回避5とかお守り無しだと
スロ4x2+スロ2x1必要だからなぁ

189 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f7b-lJwx [14.13.234.2]) :2023/06/17(土) 16:15:33.76ID:jYmiQU6N0
狂化奮闘業鎧は歴代でも最悪な装備じゃないかな
これまでもお手軽にバ火力叩き出す装備はいくつもあったけどその上で不死身は前代未聞よ




モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
80キロバイト (10,226 語) - 2023年6月21日 (水) 06:27
私はガンランスを始めた当初、一度も砲撃を使わずにやってきました。でも最近、砲撃ビルドを試してみたところ、ガンランスの真髄を味わえた気がしました。特に破壊力と破片属性が相性バツグンで、敵を一網打尽にできる快感は格別です。

50 名も無きハンターHR774 (スップー Sdc3-fIuS [1.73.0.57]) :2023/06/06(火) 11:30:53.25ID:CxNBYjYJd
初対面の犬が互いのケツ嗅ぎあうみたいな
ガンサーは出会って即ケツアタ




51 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9d54-Ul73 [126.39.97.11]) :2023/06/06(火) 11:37:12.95ID:sLOK2QOi0
漢ならケツで語れ

52 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 653b-N/Lw [210.136.66.249]) :2023/06/06(火) 11:58:59.30ID:dVY0x3X30
何度も「最後の追加モンスター」と念押ししてるんだし、流石にメルゼナ1体だけやろ
特殊メルゼナが良モンスターかつ新スキルが面白ければ万々歳だ

53 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2bf0-tnYF [153.230.108.187]) :2023/06/06(火) 11:59:21.54ID:dhquMf8o0
尻文字で会話するガンサー

54 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d54-p8xN [60.101.13.63]) :2023/06/06(火) 12:01:35.77ID:lvKCEuIH0
ミラボレ装備レベルのぶっ壊れがくるかどうかに期待
きたらきたでまたかよって燃えそうだけど

55 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2bf0-tnYF [153.230.108.187]) :2023/06/06(火) 12:06:34.76ID:dhquMf8o0
天衣が錬成落ちするかどうか

56 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7dc3-156i [14.132.13.195]) :2023/06/06(火) 14:02:53.88ID:j4qRqD6n0
これでマジに最後だから怪異錬成どころか装飾品になってもおかしくない

57 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b28-sceX [153.170.66.19]) :2023/06/06(火) 14:05:06.91ID:eZqp46fW0
もうみんな新作の話してるやんけ

58 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 653b-N/Lw [210.136.66.249]) :2023/06/06(火) 14:12:18.91ID:dVY0x3X30
サブレSPプログラムの翌週にカプコンショーケースがある
そこで何かしら新作の発表があると書かれている
→つまりモンハン新作だ!

俺はTGSで発表だと思ってる

59 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa91-p8xN [106.129.64.232]) :2023/06/06(火) 14:12:26.93ID:kgSn4z+ea
新作はそんなに早く出るもんなの?
これまでのペースを理解してない

64 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 653b-N/Lw [210.136.66.249]) :2023/06/06(火) 14:41:38.23ID:dVY0x3X30
>>59
サブレが22年6月末発売だったから、これまでと同等の間隔なら遅くとも24年前半には出る
大型タイトル枠らしい1月か20周年かつ期末の3月が濃厚やろね

60 名も無きハンターHR774 (スップー Sdc3-fIuS [1.73.0.57]) :2023/06/06(火) 14:20:14.96ID:CxNBYjYJd
アイボ→ライズはむしろ最終アプデ前に発表じゃなかったか

61 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 757b-tVFH [106.72.168.97]) :2023/06/06(火) 14:22:42.12ID:1GOOgA5z0
来週ケツアタ終了のお知らせにならんといいな、、

62 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d02-sceX [36.53.199.41]) :2023/06/06(火) 14:24:02.54ID:63ojlr5K0
アイボ最終アプデが2020/10/1、ライズ発表が2020/9/17だからそうだね
ただアイボは最終アプデがコロナで遅れてたし、本来は最終アプデ終了後に発表予定だったんじゃなかろうか
ライズ発表はニンダイだったから遅れさせるのも難しかったろうし

63 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4309-w4Nq [133.200.150.97]) :2023/06/06(火) 14:34:13.56ID:X1bueiua0
新作は開発チームが違うとブラダやリバブラが引き継がれなかったりするかもなぁ
もうブラダ、リバブラ、合気あたりは無いとダメな体になったというのに

65 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 431f-wwd2 [133.114.33.134]) :2023/06/06(火) 14:41:39.42ID:7C66V/mt0
ジェットしばき棒が好きならずっとサンブレイクやってろ!

俺はそうするわ
とりあえず様子見

66 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d7b-BNQN [14.8.99.165]) :2023/06/06(火) 14:45:28.00ID:uwPpFnoD0
最新作🐬も下さい(小声)

67 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa91-p8xN [106.129.64.232]) :2023/06/06(火) 14:55:57.40ID:kgSn4z+ea
ありがとう
新作は半年したら発売されるかもしれんのね

68 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-H7vt [49.98.128.122]) :2023/06/06(火) 15:05:35.95ID:s8OlR5uGd
次回作では通常放射をジェットしばき棒、拡散を従来のガンスとした2タイプで統廃合してほしい

69 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9d54-sNzE [126.186.253.76]) :2023/06/06(火) 15:30:16.30ID:R8sMfTEW0
4Gみたいになりそうサンブレ

70 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3b55-QpWf [223.219.114.199]) :2023/06/06(火) 15:38:51.35ID:lvMA2htZ0
僕はついてゆけるだろうか
リバブラのいないモンスのスピードに

71 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 653b-N/Lw [210.136.66.249]) :2023/06/06(火) 17:51:09.75ID:dVY0x3X30
次回作にはリバブラが無い・・・
そう考えてた時期が俺にもありました

72 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-xB5v [49.96.243.38]) :2023/06/06(火) 18:06:42.24ID:ssHVjJWId
次回作はリバブラから虫停止引いた技をブラダとして実装してくれないかな

73 名も無きハンターHR774 (スプープ Sdc3-VZzR [1.73.151.232]) :2023/06/06(火) 18:08:07.55ID:aPx4t4qnd
そらまぁまたケツ向けてステップするようになんだろ知ってるよー

74 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b28-4d+K [153.243.53.2]) :2023/06/06(火) 18:08:50.41ID:tzKyN0ph0
ガンス的には今の装備がどハマりしすぎててメルゼナ来ても装備更新はなさそうよね。
天衣と翔が錬成できても防具優秀だから脱ぐ必要まではなさそうだ*

75 名も無きハンターHR774 (スプープ Sdc3-VZzR [1.73.151.232]) :2023/06/06(火) 18:10:24.08ID:aPx4t4qnd
ケツ向け大ステップから叩きつけ繋がるようになってくれればいい

76 名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-rL8V [49.97.36.251]) :2023/06/06(火) 18:21:52.65ID:h5rbhsKjd
モンスターにガンスを突き刺してからそのままブラダして真の緊急離脱しろ

77 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b79-+3bK [153.228.119.209]) :2023/06/06(火) 18:30:03.89ID:+uO87jyX0
空を飛ぶ特化みたいになっていくのかな
あれ?そんな特化武器あった気がしたが

78 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bb4b-tVFH [119.229.159.194]) :2023/06/06(火) 18:31:16.13ID:vSICb5YW0
次回作は蟲ないなら脚力でリバブラしようぜ
大バクステの延長でいけるやろ

80 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b79-+3bK [153.228.119.209]) :2023/06/06(火) 19:05:32.05ID:+uO87jyX0
>>78
脚だけムキムキの春麗みたいな体型になるだろ
カプコンは脚尻フェチがいるのは確実だからあり得なくはないが

79 名も無きハンターHR774 (スプープ Sdc3-XFqI [1.73.152.149]) :2023/06/06(火) 18:31:55.06ID:DkVz9+bzd
よし!バックステップに打撃判定付けたら解決だな!

81 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b70-rI77 [153.211.92.17]) :2023/06/06(火) 19:17:29.45ID:4/ygg9wk0
流石にリバブラブラダ無かったら次回作スルーするわ
もうアレなしじゃ生きれん

82 名も無きハンターHR774 (スップー Sdc3-fIuS [1.73.0.57]) :2023/06/06(火) 19:25:21.04ID:CxNBYjYJd
ガンサーになって闇討ちばっかりしてたら胸より尻フェチになりました

83 名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr49-jZm8 [126.161.64.89]) :2023/06/06(火) 19:25:45.44ID:WLTtJoqHr
ガンス今もう操作ぐちゃぐちゃだし色んな問題抱えてるのをスキルや蟲技とかで強引になんとかしようとしてる状態だしライズの笛みたいにがっつりリニューアルされたりしないかな

84 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 65e3-xB5v [210.188.142.137]) :2023/06/06(火) 19:27:46.94ID:kVUo55aR0
ブラダリバブラ主軸に改革してくれると嬉しい
この際原型なくなっても構わん

85 名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-rL8V [49.98.239.186]) :2023/06/06(火) 19:46:21.35ID:JeN2gdMCd
機動力戻るかわりに火力3倍なら

87 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6309-ZEwb [221.170.44.224]) :2023/06/06(火) 20:19:56.88ID:rCBVBcPn0
>>85
よっしゃ!ヒートゲージが高い時は物理3倍にしたろ!

86 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa91-M8TO [106.154.154.128]) :2023/06/06(火) 19:50:46.27ID:I0Qx+06Ia
韋駄天ヒートブレードガ突き見てからガンス使いたいなぁって思ってたからガ突き今より強くして

88 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4309-p8xN [133.209.6.64]) :2023/06/06(火) 20:23:45.81ID:pq+xDc650
もう砲弾消費して強力な殴り技用意すればいいじゃん
チャアクと被るけど知らんわ

89 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6d14-frrb [150.147.45.49]) :2023/06/06(火) 20:25:45.86ID:GnJ3YLAZ0
フルバで突進したら砲弾の数だけ威力上がるに決まってるだろ!




モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
80キロバイト (10,219 語) - 2023年5月29日 (月) 18:33
ガンランスを使い始めたばかりの初心者ですが、威力が高く、防御力もあってかなり使いやすいですね。ただ、スタミナがすぐになくなるのが少し難点です。

50 名も無きハンターHR774 (スップー Sdc3-fIuS [1.73.0.57]) :2023/06/06(火) 11:30:53.25ID:CxNBYjYJd
初対面の犬が互いのケツ嗅ぎあうみたいな
ガンサーは出会って即ケツアタ




51 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9d54-Ul73 [126.39.97.11]) :2023/06/06(火) 11:37:12.95ID:sLOK2QOi0
漢ならケツで語れ

52 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 653b-N/Lw [210.136.66.249]) :2023/06/06(火) 11:58:59.30ID:dVY0x3X30
何度も「最後の追加モンスター」と念押ししてるんだし、流石にメルゼナ1体だけやろ
特殊メルゼナが良モンスターかつ新スキルが面白ければ万々歳だ

53 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2bf0-tnYF [153.230.108.187]) :2023/06/06(火) 11:59:21.54ID:dhquMf8o0
尻文字で会話するガンサー

54 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d54-p8xN [60.101.13.63]) :2023/06/06(火) 12:01:35.77ID:lvKCEuIH0
ミラボレ装備レベルのぶっ壊れがくるかどうかに期待
きたらきたでまたかよって燃えそうだけど

55 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2bf0-tnYF [153.230.108.187]) :2023/06/06(火) 12:06:34.76ID:dhquMf8o0
天衣が錬成落ちするかどうか

56 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7dc3-156i [14.132.13.195]) :2023/06/06(火) 14:02:53.88ID:j4qRqD6n0
これでマジに最後だから怪異錬成どころか装飾品になってもおかしくない

57 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b28-sceX [153.170.66.19]) :2023/06/06(火) 14:05:06.91ID:eZqp46fW0
もうみんな新作の話してるやんけ

58 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 653b-N/Lw [210.136.66.249]) :2023/06/06(火) 14:12:18.91ID:dVY0x3X30
サブレSPプログラムの翌週にカプコンショーケースがある
そこで何かしら新作の発表があると書かれている
→つまりモンハン新作だ!

俺はTGSで発表だと思ってる

59 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa91-p8xN [106.129.64.232]) :2023/06/06(火) 14:12:26.93ID:kgSn4z+ea
新作はそんなに早く出るもんなの?
これまでのペースを理解してない

64 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 653b-N/Lw [210.136.66.249]) :2023/06/06(火) 14:41:38.23ID:dVY0x3X30
>>59
サブレが22年6月末発売だったから、これまでと同等の間隔なら遅くとも24年前半には出る
大型タイトル枠らしい1月か20周年かつ期末の3月が濃厚やろね

60 名も無きハンターHR774 (スップー Sdc3-fIuS [1.73.0.57]) :2023/06/06(火) 14:20:14.96ID:CxNBYjYJd
アイボ→ライズはむしろ最終アプデ前に発表じゃなかったか

61 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 757b-tVFH [106.72.168.97]) :2023/06/06(火) 14:22:42.12ID:1GOOgA5z0
来週ケツアタ終了のお知らせにならんといいな、、

62 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d02-sceX [36.53.199.41]) :2023/06/06(火) 14:24:02.54ID:63ojlr5K0
アイボ最終アプデが2020/10/1、ライズ発表が2020/9/17だからそうだね
ただアイボは最終アプデがコロナで遅れてたし、本来は最終アプデ終了後に発表予定だったんじゃなかろうか
ライズ発表はニンダイだったから遅れさせるのも難しかったろうし

63 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4309-w4Nq [133.200.150.97]) :2023/06/06(火) 14:34:13.56ID:X1bueiua0
新作は開発チームが違うとブラダやリバブラが引き継がれなかったりするかもなぁ
もうブラダ、リバブラ、合気あたりは無いとダメな体になったというのに

65 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 431f-wwd2 [133.114.33.134]) :2023/06/06(火) 14:41:39.42ID:7C66V/mt0
ジェットしばき棒が好きならずっとサンブレイクやってろ!

俺はそうするわ
とりあえず様子見

66 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d7b-BNQN [14.8.99.165]) :2023/06/06(火) 14:45:28.00ID:uwPpFnoD0
最新作🐬も下さい(小声)

67 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa91-p8xN [106.129.64.232]) :2023/06/06(火) 14:55:57.40ID:kgSn4z+ea
ありがとう
新作は半年したら発売されるかもしれんのね

68 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-H7vt [49.98.128.122]) :2023/06/06(火) 15:05:35.95ID:s8OlR5uGd
次回作では通常放射をジェットしばき棒、拡散を従来のガンスとした2タイプで統廃合してほしい

69 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9d54-sNzE [126.186.253.76]) :2023/06/06(火) 15:30:16.30ID:R8sMfTEW0
4Gみたいになりそうサンブレ

70 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3b55-QpWf [223.219.114.199]) :2023/06/06(火) 15:38:51.35ID:lvMA2htZ0
僕はついてゆけるだろうか
リバブラのいないモンスのスピードに

71 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 653b-N/Lw [210.136.66.249]) :2023/06/06(火) 17:51:09.75ID:dVY0x3X30
次回作にはリバブラが無い・・・
そう考えてた時期が俺にもありました

72 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-xB5v [49.96.243.38]) :2023/06/06(火) 18:06:42.24ID:ssHVjJWId
次回作はリバブラから虫停止引いた技をブラダとして実装してくれないかな

73 名も無きハンターHR774 (スプープ Sdc3-VZzR [1.73.151.232]) :2023/06/06(火) 18:08:07.55ID:aPx4t4qnd
そらまぁまたケツ向けてステップするようになんだろ知ってるよー

74 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b28-4d+K [153.243.53.2]) :2023/06/06(火) 18:08:50.41ID:tzKyN0ph0
ガンス的には今の装備がどハマりしすぎててメルゼナ来ても装備更新はなさそうよね。
天衣と翔が錬成できても防具優秀だから脱ぐ必要まではなさそうだ*

75 名も無きハンターHR774 (スプープ Sdc3-VZzR [1.73.151.232]) :2023/06/06(火) 18:10:24.08ID:aPx4t4qnd
ケツ向け大ステップから叩きつけ繋がるようになってくれればいい

76 名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-rL8V [49.97.36.251]) :2023/06/06(火) 18:21:52.65ID:h5rbhsKjd
モンスターにガンスを突き刺してからそのままブラダして真の緊急離脱しろ

77 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b79-+3bK [153.228.119.209]) :2023/06/06(火) 18:30:03.89ID:+uO87jyX0
空を飛ぶ特化みたいになっていくのかな
あれ?そんな特化武器あった気がしたが

78 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bb4b-tVFH [119.229.159.194]) :2023/06/06(火) 18:31:16.13ID:vSICb5YW0
次回作は蟲ないなら脚力でリバブラしようぜ
大バクステの延長でいけるやろ

80 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b79-+3bK [153.228.119.209]) :2023/06/06(火) 19:05:32.05ID:+uO87jyX0
>>78
脚だけムキムキの春麗みたいな体型になるだろ
カプコンは脚尻フェチがいるのは確実だからあり得なくはないが

79 名も無きハンターHR774 (スプープ Sdc3-XFqI [1.73.152.149]) :2023/06/06(火) 18:31:55.06ID:DkVz9+bzd
よし!バックステップに打撃判定付けたら解決だな!

81 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b70-rI77 [153.211.92.17]) :2023/06/06(火) 19:17:29.45ID:4/ygg9wk0
流石にリバブラブラダ無かったら次回作スルーするわ
もうアレなしじゃ生きれん

82 名も無きハンターHR774 (スップー Sdc3-fIuS [1.73.0.57]) :2023/06/06(火) 19:25:21.04ID:CxNBYjYJd
ガンサーになって闇討ちばっかりしてたら胸より尻フェチになりました

83 名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr49-jZm8 [126.161.64.89]) :2023/06/06(火) 19:25:45.44ID:WLTtJoqHr
ガンス今もう操作ぐちゃぐちゃだし色んな問題抱えてるのをスキルや蟲技とかで強引になんとかしようとしてる状態だしライズの笛みたいにがっつりリニューアルされたりしないかな

84 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 65e3-xB5v [210.188.142.137]) :2023/06/06(火) 19:27:46.94ID:kVUo55aR0
ブラダリバブラ主軸に改革してくれると嬉しい
この際原型なくなっても構わん

85 名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-rL8V [49.98.239.186]) :2023/06/06(火) 19:46:21.35ID:JeN2gdMCd
機動力戻るかわりに火力3倍なら

87 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6309-ZEwb [221.170.44.224]) :2023/06/06(火) 20:19:56.88ID:rCBVBcPn0
>>85
よっしゃ!ヒートゲージが高い時は物理3倍にしたろ!

86 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa91-M8TO [106.154.154.128]) :2023/06/06(火) 19:50:46.27ID:I0Qx+06Ia
韋駄天ヒートブレードガ突き見てからガンス使いたいなぁって思ってたからガ突き今より強くして

88 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4309-p8xN [133.209.6.64]) :2023/06/06(火) 20:23:45.81ID:pq+xDc650
もう砲弾消費して強力な殴り技用意すればいいじゃん
チャアクと被るけど知らんわ

89 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6d14-frrb [150.147.45.49]) :2023/06/06(火) 20:25:45.86ID:GnJ3YLAZ0
フルバで突進したら砲弾の数だけ威力上がるに決まってるだろ!



このページのトップヘ