ポケモンまとめ速報

ポケモン関連のまとめブログを配信しています。

エース


PIECE (アニメ) 画像提供依頼:番組ロゴタイトルの画像提供をお願いします。(2023年1月) 『ONE PIECE』(ワンピース)は、尾田栄一郎の漫画『ONE PIECE』を原作とする日本のテレビアニメ。1999年10月20日よりフジテレビ系列で放送されている。 フジテレビ系列のアニメ
160キロバイト (14,452 語) - 2023年11月21日 (火) 11:55
マジか!

2 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:40:51.91 ID:1WDTkaXz0
ジンベエ?




3 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:41:58.22 ID:RGPXjfOe0
もうめちゃくちゃ

4 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:42:40.96 ID:5DRTxhA40
倒した七武海の詳細不明だからなんとも

5 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:43:06.48 ID:bHTe3q6Id
もとからあったやんけニワカかよ

9 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:44:37.59 ID:nBahnqQ90
>>5
あったか?
勧誘は蹴ってた覚えあるけど

8 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:44:17.92 ID:dOn7HkiIa
そりゃ3000万のルフィも倒してるしまぁ…

10 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:45:04.16 ID:6of6HGPip
後付けキャラのサボもパッと*ーし、むしろエースはいなかった事にした方がいいんじゃないか?

11 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:45:10.65 ID:TAiRaCqO0
倒されたやつって今は弟の部下になってない?

13 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:47:53.81 ID:RGPXjfOe0
モリアとバギーとクロコくらいなら倒せそう

14 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:48:39.10 ID:Kh7g6Y6oa
>>13
そいつら覇気使えないからな
エースは後付けで覇王纏いまでもらったから

22 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:50:22.87 ID:RGPXjfOe0
>>14
草、マジでもうめちゃくちゃやん

29 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:53:33.36 ID:Kh7g6Y6oa
>>26
ほんまめちゃくちゃや
クロコダイルなんか頂上戦争でも覇気見聞含めて使えた描写無いし
何故かマグマ相手に砂で攻撃して溶かされなかったり

15 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:48:55.85 ID:n/IRyETE0
海軍大佐以下の七武海がいたんやろなあ

16 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:48:56.88 ID:5adIXu6od
これでまたエースの人気が上がるな

18 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:50:03.64 ID:FTyXcrFJd
もう滅茶苦茶だよ

27 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:52:19.48 ID:5adIXu6od
>>19
実際伏線すげえええええんだよなぁ

20 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:50:08.60 ID:OeYjkQihd
なんか何日もやり合ったけど引き分けで終わったイメージやったんやが倒したっけ?

21 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:50:10.89 ID:dOn7HkiIa
エース嫌いじゃないけど未だに*とこで感動したってのはわからない

23 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:50:37.09 ID:kwOmIa+bH
伏線すげええええええ

24 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:50:53.25 ID:UuBTpoAL0
これジンベエの話やろ

30 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:53:47.61 ID:tm35N1Gyd
>>24
陸上とか言うハンデありで引き分けがせいぜいだったんですが

31 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:54:10.43 ID:Kh7g6Y6oa
>>24
ジンベエは頂上戦争やるまで七武海や

25 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:50:53.69 ID:XBmqYnq70
エースさんすげえよ!

28 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:52:58.19 ID:4AGoeBew0
どうせアラバスタクロコダイルくらいの小物七武海だろ?

32 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:54:11.63 ID:i0AfHP1l0
強さの底がそれなりに見えてんのに後付で盛られてもな

34 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:54:46.02 ID:T/bQFzDy0
そもそも七武海って強いんか
よくばかにされてるオカマのフラミンゴの人とかも戦闘能力は凄かったりするのか

35 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:55:06.75 ID:Kh7g6Y6oa
モリアが覇気使えてたらルフィ踏み潰した時に勝ってたのにな

36 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:55:13.57 ID:dOn7HkiIa
ジンベエと黒ひげも仲良く白ひげの船にいたぞ

37 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:55:21.90 ID:XggiJIaR0
ジンベエは頂上戦争前までは七武海の椅子ついてたから違うはずや
引き分けやしな

39 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:56:52.65 ID:Kh7g6Y6oa
>>38
いや相性でしばかれてるんやが

40 それでも動く名無し :2023/12/04(月) 01:57:05.25 ID:dOn7HkiIa
>>38
引き分けてた煙の人のせい




ONE PIECE (ワンピース (漫画)からのリダイレクト)
『ONE PIECE』(ワンピース)は、尾田栄一郎による日本の少年漫画作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて1997年34号から連載中。略称は「ワンピ」。 海賊王を夢見る少年モンキー・D・ルフィを主人公とする、「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を巡る海洋冒険ロマン。…
316キロバイト (39,707 語) - 2023年11月28日 (火) 14:58
マジか!

1 それでも動く名無し :2023/12/03(日) 11:15:13.57 ID:jPU2yIP10
△VSスモーカー 能力では勝負がつかないのは当然
●VS黒ひげ 四皇に負けるのはしゃーない
△VS青キジ 青キジの技を完全に相殺
●VS赤犬 能力が上下関係やったからしゃーない




3 それでも動く名無し :2023/12/03(日) 11:18:54.19 ID:xkovGCY80
アラバスタの頃はルフィと違って飄々としたクレバーな兄貴って印象やったから敗北者ムーブの残念さが際立つ

4 それでも動く名無し :2023/12/03(日) 11:21:25.18 ID:JDaJ/fpk0
能力が上下関係言うけど炎がマグマに負けるっておかしいやろ
どっちかといえば炎がマグマの上位やないか

6 それでも動く名無し :2023/12/03(日) 11:22:27.85 ID:wHeDgnHa0
>>4
それ言われたから覇気設定作ったんやろ

8 それでも動く名無し :2023/12/03(日) 11:23:36.75 ID:xkovGCY80
>>4
火を取り込んで燃えるってことやと解釈しとる
字面だけだと納得いかんわあれ

13 それでも動く名無し :2023/12/03(日) 11:25:08.87 ID:JDaJ/fpk0
>>8
その「燃える」って現象を扱える時点でメラメラが上位に来そうなもんやがな

10 それでも動く名無し :2023/12/03(日) 11:24:30.66 ID:8+ajySMqr
>>4
いわタイプ複合だからな
効果抜群なんだ

5 それでも動く名無し :2023/12/03(日) 11:21:37.19 ID:H+vxOdGV0
覇気赤犬以下やん

7 それでも動く名無し :2023/12/03(日) 11:22:31.13 ID:fNYWr/oO0
でもエースの技はカッコいいから

11 それでも動く名無し :2023/12/03(日) 11:24:58.62 ID:EX3g5M3f0
悪魔の実は強いけど
本体が弱い

12 それでも動く名無し :2023/12/03(日) 11:25:06.04 ID:kQkl33wg0
若い世代としては最強クラスなのに
相手との力量差を考える能力がなかった

14 それでも動く名無し :2023/12/03(日) 11:25:33.28 ID:CvN2GjLK0
最近の展開で天竜人がクソすぎて世界政府に属してない国を守っていた白ひげの評価があがる
傘下の隊長が言ってた白ひげを王にするの意味が違うのでは?説がでる
白ひげを海賊王にすると断言してたエースの評価が下がる
この流れ草生えた

15 それでも動く名無し :2023/12/03(日) 11:25:38.68 ID:ZN6lu6U80
覇気無しはやべーよ

16 それでも動く名無し :2023/12/03(日) 11:25:52.21 ID:ZlEXzs+Zd
マジでコビーがメラメラ食ったほうがつよいレベルやろ

17 それでも動く名無し :2023/12/03(日) 11:26:33.03 ID:aiLGime/0
マグマはマグマにしかならんけど炎の強さは青天井やからな
100%引き出せなかったエースが弱い

21 それでも動く名無し :2023/12/03(日) 11:27:46.38 ID:dRQoVQLs0
二十歳で七武海クラスはあること考えればめちゃくちゃ強いよな

23 それでも動く名無し :2023/12/03(日) 11:28:49.59 ID:lktIXtfn0
あの世界で燃やしてもしゃーないやろ
サンジですら使えるのに

24 それでも動く名無し :2023/12/03(日) 11:29:02.84 ID:ICOiO6ror
サボが助けに来たとこ熱い

25 それでも動く名無し :2023/12/03(日) 11:29:04.75 ID:yy8LI2nJ0
覇気無しで七武海も斃してる模様

26 それでも動く名無し :2023/12/03(日) 11:29:19.51 ID:8Bh+PlrBd
まともな読者は麦わら一味を嫌いになっていく漫画だよなこれ

27 それでも動く名無し :2023/12/03(日) 11:29:30.28 ID:9F0hmbMH0
ルフィが覇王色を無意識に使った時にエースがお前も……って言ってたから覇気の存在は知ってるんだよな

31 それでも動く名無し :2023/12/03(日) 11:31:01.00 ID:fkMVaO0Y0
>>27
そら白ひげに100回もボコられてるんやし知らん方がおかしい

28 それでも動く名無し :2023/12/03(日) 11:30:29.09 ID:lf+UNDQb0
上位はオッサンばかりやしエースってかなり若手よな

30 それでも動く名無し :2023/12/03(日) 11:30:48.59 ID:5EGKwBsTr
二年後以降全部蛇足

32 それでも動く名無し :2023/12/03(日) 11:31:04.67 ID:GMzhY+qk0
ジンベエとも互角だからな🙄




ONE PIECE (ワンピース (漫画)からのリダイレクト)
『ONE PIECE』(ワンピース)は、尾田栄一郎による日本の少年漫画作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて1997年34号から連載中。略称は「ワンピ」。 海賊王を夢見る少年モンキー・D・ルフィを主人公とする、「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を巡る海洋冒険ロマン。…
316キロバイト (39,707 語) - 2023年11月28日 (火) 14:58
マジか!

4 それでも動く名無し :2023/12/02(土) 23:46:01.21 ID:N98Z70uZa
俺は別格として


🤔




9 それでも動く名無し :2023/12/02(土) 23:49:51.93 ID:g/TCUvDu0
>>4
センゴク「ロジャーの息子だし5億にしますかねw」

5 それでも動く名無し :2023/12/02(土) 23:47:17.32 ID:OMCQlIi90
手錠付けた状態とはいえヤマトと戦った後にスモやんと互角なのどう考えてもおかしいよな
尾田くんもそう思うだろ?

6 それでも動く名無し :2023/12/02(土) 23:48:14.87 ID:EFoLWqCU0
ちょっと何やってるか分からない

7 それでも動く名無し :2023/12/02(土) 23:48:42.88 ID:Cy2Xn+xX0
エースみたいでやんしたとかいう最大の侮辱ワード
あとエースを思い出すも

13 それでも動く名無し :2023/12/02(土) 23:51:10.14 ID:g/TCUvDu0
>>7
お玉もヤマトも全く悪意が無いのがおもろい

11 それでも動く名無し :2023/12/02(土) 23:50:38.74 ID:JbgeeUNx0
陸のジンベエと互角

12 それでも動く名無し :2023/12/02(土) 23:50:40.93 ID:m25FmNkk0
敗北者の船員

14 それでも動く名無し :2023/12/02(土) 23:52:14.32 ID:UVHObRri0
ルーキー時代に七武会倒してたらしいな

19 それでも動く名無し :2023/12/02(土) 23:55:58.27 ID:S1cgVinD0
>>15
3敗じゃねえか嘘つき

20 それでも動く名無し :2023/12/02(土) 23:56:39.57 ID:HpCm+Tx30
>>19
ロー対スモーカーも入れて四敗だぞ

22 それでも動く名無し :2023/12/02(土) 23:57:41.22 ID:g/TCUvDu0
>>19
ローにも負けてるから4連敗です

33 それでも動く名無し :2023/12/03(日) 00:06:46.41 ID:WBe80lIY0
>>15
ヴェルゴを数に入れてるのエアプ感がすごいな
なんgで見た知識だけで語ってそう

40 それでも動く名無し :2023/12/03(日) 00:11:43.93 ID:4mz9FnwIM
>>37
勝ってから取ればええやん
というか実力差あったら取った上に勝つやろ

21 それでも動く名無し :2023/12/02(土) 23:56:49.35 ID:g/TCUvDu0
>>16
カイドウ留守だしオロチ程度なら余裕で倒せるのに挑まなかったエースwってなるのホンマ草
お玉との約束破っただけじゃねえ

24 それでも動く名無し :2023/12/02(土) 23:59:06.57 ID:ub7rUuia0
ウソップでも一日四敗は無いんじゃない?

26 それでも動く名無し :2023/12/03(日) 00:00:24.33 ID:HjSMuZBR0
長期連載にしては強さインフレかなり抑えて頑張ってたけど覇気設定後だしのせいで全部おかしくなってしまった

27 それでも動く名無し :2023/12/03(日) 00:00:59.35 ID:68fQ5CAY0
「ドレークは海軍所属のスパイだったんですぅー」

ぶっちゃけこれもなかなか酷い後付けやと思う

32 それでも動く名無し :2023/12/03(日) 00:04:35.01 ID:4mz9FnwIM
>>27
後付もそうだけど一気につまらないキャラになったよな
海軍から海賊ってラストまで通じるキャラ設定だったのに

28 それでも動く名無し :2023/12/03(日) 00:02:11.29 ID:jNkGowmq0
最新話で七武海の一角を落とした事にされてて草

34 それでも動く名無し :2023/12/03(日) 00:06:49.99 ID:dW3sCR1F0
>>28
モネや青キジみたいな氷使いだったんやろなぁ
じゃないと説明つかない

38 それでも動く名無し :2023/12/03(日) 00:10:56.67 ID:4mz9FnwIM
>>34
七武海でも覇気しらんのも居るしそういう奴やったんやろ

29 それでも動く名無し :2023/12/03(日) 00:02:49.25 ID:smR9jBS20
ジンベエとも互角だから実力は相当なもんあるやろ!
なお対戦場所は陸上

30 それでも動く名無し :2023/12/03(日) 00:04:00.39 ID:XmIM80550
魚人は海だと3倍強いんだっけ
そのジンベエに陸上で互角のエース…

31 それでも動く名無し :2023/12/03(日) 00:04:10.44 ID:+bauxW8+0
黒ひげに返り討ちに合うレベルとして妥当だろ

35 それでも動く名無し :2023/12/03(日) 00:08:05.31 ID:JlLbLybf0
エースでもオロチ位は*たよなあ
せっかくカイドウ不在なのに

39 それでも動く名無し :2023/12/03(日) 00:11:08.06 ID:Q/hmUPri0
どれだけエースが後付けで盛られても全く読者に響かんの逆にすごいよな




ONE PIECE (ワンピース (漫画)からのリダイレクト)
『ONE PIECE』(ワンピース)は、尾田栄一郎による日本の少年漫画作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて1997年34号から連載中。略称は「ワンピ」。 海賊王を夢見る少年モンキー・D・ルフィを主人公とする、「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を巡る海洋冒険ロマン。…
316キロバイト (39,698 語) - 2023年11月2日 (木) 03:58
ヤバいなあ!

1 それでも動く名無し :2023/11/06(月) 12:18:50.60 ID:ysa0ef2Ud
おまえら
「死に物狂いで弟と仲間が救出したら敵の挑発に乗って*れた敗北者」

ワイ「…」




2 それでも動く名無し :2023/11/06(月) 12:19:06.12 ID:qkInWV9ur
test

3 それでも動く名無し :2023/11/06(月) 12:19:34.20 ID:b8f5UQa6H
何やかんや泣ける

11 それでも動く名無し :2023/11/06(月) 12:25:59.91 ID:ysa0ef2Ud
>>3
普通に泣くよな
ルフィ庇ったから診断やし

5 それでも動く名無し :2023/11/06(月) 12:20:03.62 ID:wkSGLLbZ0
そこはありがとうじゃないよね

6 それでも動く名無し :2023/11/06(月) 12:21:26.87 ID:ZPqZj2rb0
死刑!ウルトラ5兄弟やとブレスレットとられただけでガックリくる兄貴のが笑える

13 それでも動く名無し :2023/11/06(月) 12:26:37.66 ID:ysa0ef2Ud
>>6
>>7
ウルトラマンAじゃないねん

7 それでも動く名無し :2023/11/06(月) 12:22:15.14 ID:WkdjxJqj0
ヒッポリト星人に石にされたのを見た時夜寝れなかったもんな

8 それでも動く名無し :2023/11/06(月) 12:23:03.28 ID:ysa0ef2Ud
おまえらメリー号火葬の時もぎゃあああ熱い!!!!とか言ってたけど酷すぎんか?

10 それでも動く名無し :2023/11/06(月) 12:24:59.01 ID:NN9sDfGy0
ネタにされるけど好きじゃなかったらこんなに話題にならないから
ほかの漫画アニメもそうだけど

14 それでも動く名無し :2023/11/06(月) 12:27:54.07 ID:AP3lF96Sr
当時からはよにげろはよにげろ…はあ?だったわ
死に際はいいけど

15 それでも動く名無し :2023/11/06(月) 12:28:16.59 ID:pnvxXUDn0
だいたいのアニメとか映画で泣くワイでもエースだけは泣けなかった

17 それでも動く名無し :2023/11/06(月) 12:31:32.62 ID:lMd2Dz2F0
ネタとしてこれだけ大ウケしてる時点で尾田くんの勝ちや
追撃してくる赤犬からルフィ守って*のが王道なんやろうけど、あえて安い挑発に乗らせて*せたことでこれだけ語り継がれてるんだもんな

22 それでも動く名無し :2023/11/06(月) 12:36:46.91 ID:WnkkA7Df0
>>17
なら麦わら海賊団に*でもさせとけや

19 それでも動く名無し :2023/11/06(月) 12:33:44.20 ID:ObkjqYsmr
>>18

23 それでも動く名無し :2023/11/06(月) 12:36:48.01 ID:doRR4JYdd
>>18
これは敗北者

24 それでも動く名無し :2023/11/06(月) 12:39:32.08 ID:AXSSPaaJ0
>>18
まあ実際高みではあったよね

20 それでも動く名無し :2023/11/06(月) 12:34:07.57 ID:KhSP8hOm0
あれルフィが反動で動けなくなった所を守って死亡じゃいかんかったんかってずっと思ってる

37 それでも動く名無し :2023/11/06(月) 12:50:33.28 ID:ArYH2To10
>>20
それだとルフィが戦犯になる

26 それでも動く名無し :2023/11/06(月) 12:40:35.16 ID:9rVp+7na0
挑発に乗るシーン無けりゃな
ルフィ庇って*だけでよかったのに

27 それでも動く名無し :2023/11/06(月) 12:42:23.10 ID:7n81dVP/a
ルフィがビブルカードなんか落とすからだよ

30 それでも動く名無し :2023/11/06(月) 12:43:37.43 ID:ysa0ef2Ud
それを言うならマグマが炎の上位互換って設定やないか?
なあ?😡

31 それでも動く名無し :2023/11/06(月) 12:43:49.80 ID:EuWzvnxf0
エース*ならアラバスタの鳥のやつとかも*とけばよかったのに
なんであの展開から生きてることにしたんや

32 それでも動く名無し :2023/11/06(月) 12:44:14.01 ID:sEuY7VUx0
事実やししゃーない

33 それでも動く名無し :2023/11/06(月) 12:44:52.39 ID:SdnX9mgn0
普通に泣ける

35 それでも動く名無し :2023/11/06(月) 12:47:54.75 ID:3skgdGDf0
ハァハァ…

39 それでも動く名無し :2023/11/06(月) 12:56:32.59 ID:wi+7GcxxM
そもそも死刑台にいる理由が白ひげの命令無視して黒ひげ襲撃して敗北して捕まる
とんでもない被害出しながら救出されたのに挑発に乗って死亡
周りの善意全て無視した結果やからな

40 それでも動く名無し :2023/11/06(月) 12:56:57.28 ID:ysa0ef2Ud
>>39

41 それでも動く名無し :2023/11/06(月) 12:58:55.58 ID:UXfvLFped
>>39
それでも男なら引けない時ってのはあるもんや!泣けるわ



このページのトップヘ