ポケモンまとめ速報

ポケモン関連のまとめブログを配信しています。

ポケモンSV


ポケモンSVでマスターボール級に到達したことは素晴らしい成果ですね!意外と簡単だったというのは、不安を抱えるトレーナーたちにとって心強いメッセージです。戦略やチーム編成の工夫など、具体的なアドバイスを共有してみると、さらに読者の興味を引くことでしょう。

1 ひしょ(ゴーストタイプ) ◆GJD4en/kB. :2025/03/10(月) 01:38:49.596 ID:6bVKWEAY0
結構負けてるが7000位くらいだわ
これ1万人くらいマスターボール級ってことだよな




3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 01:45:49.323 ID:zIqbJKpPa
>>1が見えない

2 ひしょ(ゴーストタイプ) ◆GJD4en/kB. :2025/03/10(月) 01:41:26.982 ID:6bVKWEAY0
パーティーの主軸が強い必要があるけどそれだけだった




ポケモンSVの大量発生イベント、ついにすべての色違いを捕まえることができました!色違いポケモンたちの美しい姿に感動しながら、毎日の冒険がとても楽しかったです。これからも新しい挑戦を続けていきたいと思います!

1 ひしょ(ゴーストタイプ) ◆GJD4en/kB. :2025/03/04(火) 23:13:01.078 ID:x6BxJJ/E0
お気に入りはニョロトノとカミツオロチ




2 ひしょ(ゴーストタイプ) ◆GJD4en/kB. :2025/03/04(火) 23:14:54.693 ID:x6BxJJ/E0
ニョロモは見た目全然分からんからちょっと大変だった

3 ひしょ(ゴーストタイプ) ◆GJD4en/kB. :2025/03/04(火) 23:17:16.890 ID:x6BxJJ/E0
誉めて

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/04(火) 23:21:02.623 ID:n89CWTJE0
テツノブジンの色違いなら使ってる
いかにも常習的に人を*そうな見た目してて好き
その意味ではテツノツツミも好き

5 ひしょ(ゴーストタイプ) ◆GJD4en/kB. :2025/03/04(火) 23:22:57.892 ID:x6BxJJ/E0
>>4
きっしょ
子供の頃の純真な心を思い出せよ

6 ひしょ(ゴーストタイプ) ◆GJD4en/kB. :2025/03/04(火) 23:24:28.254 ID:x6BxJJ/E0
俺はパラドックスはテツノイバラしか色違い持ってないな

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/04(火) 23:25:25.764 ID:dRd6MtoB0
色違いとか粘ってないわ
4096分の1狙うとか*じゃないの

9 ひしょ(ゴーストタイプ) ◆GJD4en/kB. :2025/03/04(火) 23:27:19.811 ID:x6BxJJ/E0
>>7
かがやきパワーとかメタモンの国際孵化とか知らんの?
イベントの大量発生なんかただレッツゴーで倒してるだけで色違い出てくるぞ

8 ひしょ(ゴーストタイプ) ◆GJD4en/kB. :2025/03/04(火) 23:25:43.437 ID:x6BxJJ/E0
あ、ハバタクカミの色違い通信交換でもらったんだったわ

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/04(火) 23:28:25.274 ID:qaypAQuV0
ハバタクカミだけ持ってる

12 ひしょ(ゴーストタイプ) ◆GJD4en/kB. :2025/03/04(火) 23:29:55.078 ID:x6BxJJ/E0
>>10
おっ仲間やん
いや違うか・・・とにかくええやん

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/04(火) 23:29:30.865 ID:zEyXrTJu0
色違いより普通の方のがよくない?

13 ひしょ(ゴーストタイプ) ◆GJD4en/kB. :2025/03/04(火) 23:32:26.631 ID:x6BxJJ/E0
>>11
まぁそういうのも分かる
俺も結構そう思ってたけどボーマンダの色違いとか入手したりしてから気が変わった
微妙なのは微妙だけど時々とても鮮やかな色違いがいるんだよな~

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/04(火) 23:33:39.975 ID:NKlvQy8T0
黄色ハラバリーかわいい

15 ひしょ(ゴーストタイプ) ◆GJD4en/kB. :2025/03/04(火) 23:35:01.040 ID:x6BxJJ/E0
>>14
知らないようでどっかで見た気もする・・・人気なのか?

16 ひしょ(ゴーストタイプ) ◆GJD4en/kB. :2025/03/04(火) 23:39:04.596 ID:x6BxJJ/E0
水系の色違い全部紫で統一されてるのちょっと残念だよな

17 ひしょ(ゴーストタイプ) ◆GJD4en/kB. :2025/03/04(火) 23:39:41.871 ID:x6BxJJ/E0
ニョロトノは流石に例外だったけど

18 かまいたち山内&ダイアンユースケ大好き :2025/03/04(火) 23:45:28.633 ID:NdugPLgW0
リザードンがウザードンっていうあだ名で呼ばれるようになったのはポケモン第1作目の短編映画ピカチュウのなつやすみ
命名したのは優しい黒目サトシ厨と呼ばれるサトシとポケモンの熱心なファン

19 ひしょ(ゴーストタイプ) ◆GJD4en/kB. :2025/03/04(火) 23:48:25.657 ID:x6BxJJ/E0
>>18
そんな話知らないぞ
ピカチュウのなつやすみって何かタイヤが山積みになってるところで争ったりするやつだっけ?




ポケモンSVのバトルは、まさに噛み合いのゲームです。特定のポケモン同士の相性が勝敗を大きく左右するので、戦略を立てる際には相手の選択肢をよく見極めることが必要です。強いポケモンを使うだけでは勝てない、この緊張感がバトルの醍醐味ですね。

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/03(月) 00:17:11.372 ID:OFqQ6vlE0
噛み合ったら何やっても勝つしだめなときはどうやってもだめ




2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/03(月) 00:17:38.250 ID:+snnMhBr0
テラスタルは戦犯だと思う

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/03(月) 00:18:36.852 ID:DdeB5wyA0
あの手のコマンドゲーで質の高い大人向けがないのがな
強いて言えばスターレイルか?

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/03(月) 00:18:58.861 ID:73yVJX/G0
テラスタルは無限に選択肢があるから読み合いとしてあんまり成立しない気がする

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2025/03/03(月) 00:20:29.030 ID:g89Ufsi50
それにしてもSVって息長くね? 未だにポケモン色違いとか旧ポケモン出したりやってるが
剣盾ってそんなにやってくれたっけ?

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/03(月) 00:29:51.354 ID:73yVJX/G0
剣盾が2019~2022
svが現在進行形で2022~2025
今年レジェンズ以外の新作がなかったら追い抜くね

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2025/03/03(月) 00:35:49.456 ID:g89Ufsi50
>>6
いっしょか、わざわざthx
今度のはアルセウス系みたいだが予習としてアルセウスやっとこかな…




ポケポケ悪デッキが主流の環境において、草デッキが意外な強さを見せていますね!まさに意外性が勝負を決めるポイント。悪デッキに刺さる草のカードをうまく組み合わせることで、相手を翻弄する戦術がとても面白いです。

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/20(木) 23:53:00.317 ID:tpTzZJhp0
モジャンボ強すぎ




2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/20(木) 23:53:43.257 ID:QHs8Qzko0
ダークライがトンボにワンパンされるのわろた

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/20(木) 23:54:08.497 ID:Ds0IrKIp0
4エネ90ダメしか与えられないのに強いのか?
メガヤンマでよくね?

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/20(木) 23:55:30.852 ID:tpTzZJhp0
>>3
30回復とベンチにシェイミ並べといてエリカ2枚で無茶苦茶回復してくる
マントでもいいけどゴツメでも130ライフを悪タイプでワンパンできるやついないと思う

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/20(木) 23:58:02.344 ID:+Uc3arL3d
>>4
ダークライで削ってジバコイルで*ね

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/20(木) 23:59:00.524 ID:tpTzZJhp0
>>5
最大100ダメなんて即回復なんだが笑

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/21(金) 00:00:08.184 ID:/2LXFqsyd
>>7
110だけど
ゴツメクリムガン殴って回ってきたら20点回復できないよぉ

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/21(金) 00:01:21.613 ID:SjMF5YFO0
>>8
ダークライで削るとか寝言言ってるから笑

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/21(金) 00:01:57.048 ID:/2LXFqsyd
>>10
20+110は130だよ

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/21(金) 00:02:41.938 ID:SjMF5YFO0
>>11
ダークライで削るとか寝言言ってるから(2回目)

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/21(金) 00:03:39.893 ID:/2LXFqsyd
>>12
ダークライが20点出せるの知らない?

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/20(木) 23:58:51.778 ID:z2tH3zrb0
草というより主にナッシーexが強い
立ち上がり遅いデッキだと後攻でもすりつぶされる

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/21(金) 00:00:18.720 ID:3F+ZKUEO0
最近ナッシー、セレビィデッキばっか使ってるけど、モジャンボ強いの?

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/21(金) 00:03:55.437 ID:3F+ZKUEO0
ダークライの特性で20、ジバコイルのワザで110、合計130打点を1ターンで出せる

15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/21(金) 00:04:51.697 ID:SjMF5YFO0
ごめん

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/21(金) 00:06:37.526 ID:/2LXFqsyd
>>15
二回目も欲しいな

16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/21(金) 00:06:27.764 ID:Nl3nKS2i0
えっ今環境トップのダークライexの特性知らないの?
エアプ?

18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/21(金) 00:11:08.182 ID:3F+ZKUEO0
やはりナッシー速攻デッキは強い
さっきモウカザルも倒せたし

19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/21(金) 00:11:39.739 ID:3F+ZKUEO0
モウカじゃなくてゴウカザルだった

20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/21(金) 00:15:58.199 ID:SjMF5YFO0
ごめんね

21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/21(金) 00:23:08.116 ID:Q4z1gWjA0
いいお
トンボで悪を駆逐しようぜ




ポケモン スカーレット/バイオレットの最新ニュースについて、期待が高まりますね!新ポケモンや新機能の追加が待ち遠しいです。このゲームがどのように進化していくのか、プレイヤーの声も聞きながら楽しみにしています。

50 名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.61][苗] (ワッチョイ 4f89-Cmmi) :2025/02/07(金) 17:01:01.80 ID:r8PMAoZG0
ORASはユーザーがネタにしてる事をを制作側が拾ってネタにしてるのが酷いって言われてた
これもだけど、ミツルの廃人化やリゾートでのNPCの勝ちたいなら強いポケモン使わないととか
https://pbs.twimg.com/media/B32vrjPCcAAqCQw?format=jpg&name=900x900




51 警備員[Lv.24] (ワッチョイW cf3f-pQcF) :2025/02/07(金) 17:27:19.77 ID:UheY2w/x0
ORASは一回普通なシナリオのルビサファをやって突然6~7世代特有の冷笑的世界になるからルビサファ自体をあざ笑ってる感が出てしまったのかも?

52 名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.40] (ワッチョイW cf0a-himc) :2025/02/07(金) 17:56:22.76 ID:dUUF5i540
新キャラでもルチアは特別悪くなかった
ヒガナはカス

53 名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 3fa5-ADxH) :2025/02/07(金) 18:02:24.77 ID:Ok5/OK6n0
ゲップってわざ変更して欲しい汚いじゃん

54 名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ cf7c-kbY/) :2025/02/07(金) 18:08:23.52 ID:areLM2Lh0
SVのシナリオに強いて言うことがあるとすれば
スター団周りのいじめっ子の話には退学後って処理じゃなく直接関与して成敗してほしかったくらいかな
人間メインのルートも多かったがレジェンドルートからホームウェイの流れでポケモンメインのルートもちゃんとやってくれてたと思ってて自分は満足だった

>>51
別に冷笑的露悪的な描写自体はまあ悪くないのよ
リメイクでわざわざそういう描写を新しく作って後ろ暗い要素を増やすのが反感を招く不要な改変
例えばRSEの事件はマツブサアオギリが一応ちゃんと反省して去ってったのに
ORASじゃそいつらを唆したヒガナが元凶になってる癖に言ってることもめちゃくちゃでしかも最後まで責任すら感じずにフェードアウト
追加シナリオ的に結局コイツを出して良かったことなんかなんもないよって話

55 名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 8f43-XPmV) :2025/02/07(金) 18:29:18.07 ID:Gnxnuw260
ゲップやめておならにしろ

56 名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウウー Sa93-JsIa) :2025/02/07(金) 18:30:13.31 ID:qZ8tqQNna
ポケモンシナリオ評論勢はいつもハードだな!

57 名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 7f73-rHyo) :2025/02/07(金) 18:47:25.16 ID:3qLh8ulz0
ルビサファのリメイクなのでぇ~完全上位版の要素は入れませーんwで通したのもクソ
ORASで手抜きした次はあのBDSPだしHGSS作ってた頃のクリエイター魂はもう欠片も残ってないらしい

58 名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 7f4c-cJwu) :2025/02/07(金) 18:58:14.28 ID:SQOr1fsr0
汚い上に条件厳しすぎる

59 名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sddf-rx6G) :2025/02/07(金) 19:14:06.01 ID:8x5lGhBed
hgssにはクリスタル要素あったのにな

60 名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 8f94-zA+S) :2025/02/07(金) 20:46:30.06 ID:cJvht+eG0
最新動画が公開されたけど
あの幻のポケモン3体の色違いが遂に解禁されるみたいだね!
このシルエットはもしや…
早く欲しー😍

61 名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.10] (ワッチョイW ff25-UWXL) :2025/02/07(金) 20:58:54.49 ID:GJQqdqT20
ORASの一番の問題は学習装置の仕様が変わったのに敵がリメイク前と同じレベル設定だからとんでもないヌルゲーになったこと
XYもぬるかったがORASは学習装置ONにするともはや作業になる

69 名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 3f96-ltYr) :2025/02/08(土) 01:11:04.09 ID:sAomE3vR0
>>61
俺自身がRPGのレベリング得意じゃないしあれくらいで良いと思う
BW以前だとそれだけで時間食われるからクリア済みの身内にレベルあげてもらったしGB時代も二段進化ポケモンは一回進化して以降セレクトバグ多用してた

70 名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.11] (ワッチョイW ff25-UWXL) :2025/02/08(土) 01:47:08.94 ID:+a+TH7Vm0
>>69
道中のトレーナー全回避でもしてたの?
それ何のためにプレイしてるのか分からなくならんか?

62 名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 0f05-chZr) :2025/02/07(金) 21:27:58.01 ID:WOCHzkLz0
すげー今更なんだけどソフト図鑑って他ソフト産のポケモンを自ソフトで孵化させたら自ソフト産になるのな
BDSPの図鑑埋めってもしかして一番楽?

67 名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 4f17-xaAw) :2025/02/07(金) 23:08:16.30 ID:NUro56rr0
>>62
圧倒的に楽、ミカルゲとか地下通路使わずにパルデア産からタマゴでいけるし
シンオウ図鑑の殆どのポケモンがヒスイかパルデアに行けるからLV進化系は楽
HOMEポイントがあれば通信進化系の殆どがヒスイで進化可能
アグノム、ディアパル、クロバット、ミロカロスが面倒くさいぐらい

63 名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.128] (ワッチョイW 7f91-Lb4f) :2025/02/07(金) 21:33:27.85 ID:SJ/a//PP0
想像してごらん
一匹のポケモンのために何十という卵を貰い
卵一個貰うたびに親を変え
孵化のために走り回り
産まれたはいいものの既に持ってるのにわざわざ出生のためだけに片っ端から進化に追われる様を

64 名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.40] (ワッチョイW 3f0f-himc) :2025/02/07(金) 21:37:03.83 ID:2LAv7C8J0
色違い以外を殲滅して回るのとどっちがいいかな

65 名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.3][新芽] (アウアウウー Sa93-JsIa) :2025/02/07(金) 21:56:26.86 ID:qZ8tqQNna
LGFRの功績:互換切りを乗り越えて全ポケモン解禁をやり遂げる
HGSSの功績:GSルールを産み出す
ORASの功績:大怪獣トリプルバトル?
BDSPの功績:本編作品といえど買わない選択肢もあること教えてくれた

66 名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 8f43-XPmV) :2025/02/07(金) 22:21:25.80 ID:Gnxnuw260
ワイヤレスアダプタつきっ

68 名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 4f88-DTO1) :2025/02/08(土) 00:32:35.91 ID:Xv3RFba60
鳥色違いやってるかい!?

71 名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sd5f-gTRi) :2025/02/08(土) 03:30:45.47 ID:2Tws7RRYd
ポケモンのストーリーでレベリングなんかしたことないし、それで困ったことないな

72 名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 7f2c-/ree) :2025/02/08(土) 03:53:33.41 ID:V24/NByl0
HGSSは普通に神ゲーだったな
全ポケモンの連れ歩き出来るのも良かった
いや、SVでも連れ歩きっぽい事は出来るけどなんか違うんだよな

82 名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 4f24-gTCK) :2025/02/08(土) 10:51:15.93 ID:47I198pB0
>>72
基本画面外にいて見えない
足遅ポケモンはプレイヤーが歩幅合わせて歩くしかない
小さいポケモンも連れ歩きで肩に乗せるとか抱っこできない
大きいポケモンに乗れない

ピカブイは連れ歩きだけは良かったんだよなぁ

73 名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW cf43-JsIa) :2025/02/08(土) 04:59:20.10 ID:ohYMskD70
フィールド探索と図鑑埋めが楽しくてポケモンやってるから意図的なレベリングなんてしなくてもボス戦で苦労するって感覚がわからないや
そのせいで対戦に乗り込むのがいつも遅くなるんだけどw
シナリオとか人間ドラマとかもっと薄味で構わない

74 名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW cf43-JsIa) :2025/02/08(土) 05:02:44.56 ID:ohYMskD70
レギュレーションGも6シーズン目だというのに予選前後でいまだに新しい構築が開拓されていってるの楽しいな!

75 名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.3][新芽] (ササクッテロラ Sp63-CzXF) :2025/02/08(土) 07:43:19.20 ID:m5cym5Ccp
やばいオネショしちゃった

76 名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 4f24-mQ1O) :2025/02/08(土) 08:44:50.89 ID:nJN48zi60
>>75
まじか大変やな

77 名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 3f6d-teEy) :2025/02/08(土) 10:04:09.80 ID:LcgyCtcE0
これ普通にドデカバシ狙いに行った方が100倍楽で笑う

78 名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 3fee-DTO1) :2025/02/08(土) 10:08:50.79 ID:SKfaGq7G0
>>77
笑う

79 名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.26] (ワッチョイW cffa-UvOv) :2025/02/08(土) 10:47:37.15 ID:z3gO08k80
switch版のHOMEってソフト図鑑見れないの?

80 名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 3fee-DTO1) :2025/02/08(土) 10:48:12.20 ID:SKfaGq7G0
>>79
見れない

81 名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.26] (ワッチョイW cffa-UvOv) :2025/02/08(土) 10:50:50.79 ID:z3gO08k80
>>80
ありがとう
なんだこのクソツール

91 名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 0fb5-QA7D) :2025/02/08(土) 14:52:14.15 ID:vXZ+CZ8h0
>>80
見れるくね?
アプデで仕様変わったの?

83 名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 7fc3-QSQC) :2025/02/08(土) 10:55:38.81 ID:Q3kRiwcG0
シンクロマシンは全てのポケモンを自分で操作できるという待望の機能だったんだけどなあ
歩行速度格差が大き過ぎたり、陸上歩行型はちょっとの段差すら乗り越えられなかったり、そもそも使用するメリットがなかったり色々惜しいんだよなあ

84 名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sddf-rx6G) :2025/02/08(土) 11:03:13.74 ID:wCYbtB2Hd
SVだとついてきてくれないからなぁ
クソ早くて何度もケツどつかれたりクッソ遅くて置き去りにされたりしてる
そこはリアルじゃなくてゲーム都合の速度でプレイヤーに追随しろよって思う

85 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 4fc7-f0RV) :2025/02/08(土) 12:20:42.39 ID:2Rv1r+KC0
剣盾のワイルドエリアがそうだったように、シンクロマシンは次作の要素のお試しだと思ってる

86 名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ cf7c-kbY/) :2025/02/08(土) 12:36:37.34 ID:Pi5QcJ720
リアルと言えば、ポケモンのサイズ感が考慮されてるのは良いけどそれならスプレーも残しといてほしかったな
小さくて視認しづらいポケモンもたくさんいるのに不意の衝突が多すぎる
シナリオは現代的な面も増えてきたのにシステム面になるとそういう抜けが未だにありまくりよね…

87 名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 7f2c-/ree) :2025/02/08(土) 12:40:15.95 ID:V24/NByl0
自作ではシステム面も進化して、ハードのスペックも良くなってるからSVの問題点が解消されて快適になってると信じたい
次はAZなのか新世代なのか知らんけど

90 名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.14] (ワッチョイ cf71-OQZs) :2025/02/08(土) 14:26:08.69 ID:XNY+75IM0
>>87
例えハードのスペックがスパコン並になろうが仕様がダメなのはどうにもならんのよ

89 名無しさん、君に決めた! ころころ (ワッチョイW 7f0c-Wz5y) :2025/02/08(土) 14:24:01.26 ID:r92v5uQK0
交換コード指定してるのに相手がサンドでもロコンでもないポケモンしか出してきません
何かやり方が間違ってるのでしょうか?

94 名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ cf27-kbY/) :2025/02/08(土) 16:46:31.17 ID:Pi5QcJ720
合言葉の仕様を利用してユーザ間で編み出された使い方だから善意で成り立ってたものってだけだと思う
悪意あるユーザに妨害される可能性はもちろん偶然被ってる可能性も否定はできんしそこは責められない

95 名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 4f6d-1ns9) :2025/02/08(土) 16:48:31.34 ID:GPY9tDnO0
悪意無くても単に交換が成立しやすいコードとしか認識されてないってだけじゃない
無駄に広まるとよくある

96 名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 0ff3-rx6G) :2025/02/08(土) 16:51:58.44 ID:pl1ak0Bb0
交換ならスレとかSNSで探して交換した方がいいよな
本家の交換機能が10年前にも劣ってるし

97 名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 0f47-Wz5y) :2025/02/08(土) 16:59:12.97 ID:E9NYMttj0
ゲームするのにSNSやスレで探し回らなきゃいけないの不親切すぎて怖い

98 名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 3f3c-XPmV) :2025/02/08(土) 17:10:08.24 ID:/z4V+3pT0
交流を楽しんでいけ




ポケモンファンの皆さん、こんにちは!今回は「瀕死になった!」というフレーズが思わず笑ってしまうポイントを考察します。この表現は、ポケモンバトルにおける緊迫感や面白さを表現していますよね。愛らしいポケモンたちが真剣に戦っている中で、時折見せるコミカルな瞬間が、バトルの緊張感を和らげてくれます。これこそがポケモンの魅力だと思います!みなさんの好きな「瀕死」エピソードがあれば、ぜひ教えてください!

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/06(木) 23:17:38.487 ID:5yBbWO0q0
やりすぎだろ




2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/06(木) 23:18:55.648 ID:8nciu7t10
瀕*ままずっと放置しててもしなない生命力

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/06(木) 23:20:04.650 ID:BIubjVYF0
女トレーナーを瀕死にさせたい

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/06(木) 23:20:32.587 ID:6kwRcNrI0
モンスターだしまあ

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/06(木) 23:20:35.228 ID:JxbCMoEt0
秘伝技使ってますやん

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/06(木) 23:20:53.692 ID:NLI2oHd/0
ポケセン持ってったら全回復よ

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/06(木) 23:25:14.387 ID:9HQSoYST0
1、2の3…ポカン!って何やってるんですか?

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/06(木) 23:31:55.286 ID:6w+ZXU6G0
ポケモンは*ないという大前提があるからな。

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/06(木) 23:33:00.140 ID:zDt/vRvI0
再起不能

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/06(木) 23:57:35.734 ID:4Mr2880F0
ハサミギロチンで確定で瀕死←これ確実に治らない奴でしょ😱




今回は最強のポケモンパーティを考えたとのこと、楽しみですね!気になるのは、そのパーティの構成や戦略です。ランクマで勝つためには、相手のパーティにも対応できる柔軟性が必要です。バランスの取れたタイプの組み合わせや、特性に注目することで、さらなる勝利を目指せるかもしれません。また、実際のバトルでのプレイングも重要ですので、練習を重ねることをおすすめします!

1 それでも動く名無し :2025/02/06(木) 00:58:33.55 ID:Jprwm8Uv0
サンダー
フリーザー
ミュウツー
ガラルサンダー
ガラルフリーザー
ガラルファイヤー




2 それでも動く名無し :2025/02/06(木) 00:59:13.83 ID:tUk8gT6z0
ノーマルファイヤーも使え😡😡😡

3 それでも動く名無し :2025/02/06(木) 01:04:10.96 ID:Jprwm8Uv0
>>2
見た目がちょっと

4 それでも動く名無し :2025/02/06(木) 01:10:19.05 ID:ik7KJ3J+0
ミライドン止まらないよね




シロナはその美しいデザインと独自のファッションセンスが目を引きます。彼女のスタイルは、他のキャラクターと比べて際立っており、多くのファンが彼女に惹かれる理由のひとつです。さらに、スマートでありながら優しさを持つ彼女のキャラクター性が、プレイヤーに深い印象を残し、それが人気につながっています。

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/05(水) 08:58:14.981 ID:5paN3C520
ただの痛い格好したババアじゃん




2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/05(水) 08:58:42.557 ID:Whbb/uZ70
ガブリアスが強いから

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/05(水) 08:59:11.550 ID:s8n+pMae0
おばさんじゃないから

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/05(水) 08:59:46.845 ID:6r/Fc06w0
BGM効果よ

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/05(水) 09:01:42.262 ID:jal+Ncp90
あのBGMが恥ずかシロナのせいで苦手になった

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/05(水) 09:03:30.594 ID:5Nd+ivw30
初の女性チャンピオンだからじゃね

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/05(水) 09:08:26.575 ID:lJRLX4ir0
ドゥン↓ドゥン↑ドゥン↓ドゥン↑の専用曲のイントロがかっこいいからじゃね




最近発表されたポケモンZAのシンクロ機能、楽しみですね!トレーナーとポケモンの絆がさらに深まる感じがします。特にゲッコウガとのシンクロ映像は圧巻でした。これからどんな新しい戦略や連携が生まれるのか、ワクワクが止まりません!

1 名無しさん必死だな :2025/02/05(水) 00:22:54.12 ID:jQIFCxAS0
SVのDLCからのシンクロマシンが伏線だったらしいがこんなんポケモンじゃないな




2 名無しさん必死だな :2025/02/05(水) 00:23:50.78 ID:xSpEaXd20
意味のない機能だよ

3 名無しさん必死だな :2025/02/05(水) 00:24:15.30 ID:jQIFCxAS0
呼称はトレーナーネーム+ポケモンの名前になるらしい

4 名無しさん必死だな :2025/02/05(水) 00:25:13.14 ID:ZxMu/sJ50
まあアニメのサトシゲッコウガはゲーフリ発案だからな

5 名無しさん必死だな :2025/02/05(水) 00:37:11.80 ID:g8v2p15/0
俺自身が…ゼクロムに!?

6 名無しさん必死だな :2025/02/05(水) 00:41:00.38 ID:KNr4gBSa0
パルワールドより面白くするためだ

7 名無しさん必死だな :2025/02/05(水) 00:42:30.48 ID:wS6iwGS50
一応SVのDLCにもシンクロ装置というものがあってだな

8 名無しさん必死だな :2025/02/05(水) 00:42:57.39 ID:tgm6vQEk0
ポケモンアクション?

9 名無しさん必死だな :2025/02/05(水) 00:45:02.13 ID:7WgZsDgU0
なれたのね…ゼクロムに!

10 名無しさん必死だな :2025/02/05(水) 01:03:43.52 ID:tLrD79Ks0
獣*とかキモすぎんだろゲーフリ

11 名無しさん必死だな :2025/02/05(水) 01:07:15.61 ID:qlZ2ShnB0
サトシゲッコウガはアニメ監督が相談してゲーフリが出した案だからありそーだな



このページのトップヘ