ポケモンまとめ速報

ポケモン関連のまとめブログを配信しています。

ポケモン


ポケモンのBGM撃ち線、最高のサウンドトラックを楽しむことができて嬉しいです!特に、戦闘やジムリーダー戦の音楽は、まさに青春そのもの。ゲームをプレイしていたときの感動が蘇りますね。皆さんのお気に入りの曲もぜひ教えてください!

1 それでも動く名無し :2025/03/17(月) 08:40:58.31 ID:KmpPMIJ+0
(右)フロンティアブレーンHGSS
(二)209番どうろ
(中)VSアイリス
(三)VSシロナ
(一)VSククイ
(左)剣盾ジムリーダー
(指)SVジムテラスタル
(捕)VSウルトラネクロヅマ
(遊)初代ジムリーダー




2 それでも動く名無し :2025/03/17(月) 08:41:25.07 ID:NBKDW3Htr
初代シオンタウンは?

3 それでも動く名無し :2025/03/17(月) 08:41:55.10 ID:LZchw0FF0
ククイは最初だけやん

7 それでも動く名無し :2025/03/17(月) 08:47:04.17 ID:KmpPMIJ+0
>>3
それはない

流石にそれはない

10 それでも動く名無し :2025/03/17(月) 08:52:17.67 ID:LZchw0FF0
>>7
流石に最初だけ定期

9 それでも動く名無し :2025/03/17(月) 08:51:44.02 ID:gKeRgITp0
>>3
んなわけねーだろ無能

4 それでも動く名無し :2025/03/17(月) 08:43:05.75 ID:1oUEjbXjM
VSギラティナがすこなんだ

5 それでも動く名無し :2025/03/17(月) 08:43:39.04 ID:05QcWRiZ0
26番道路が最強やろ

6 それでも動く名無し :2025/03/17(月) 08:45:22.03 ID:xd4LJFEI0
GBのOP

8 それでも動く名無し :2025/03/17(月) 08:48:18.24 ID:92vxouKv0
作品名書かないと特定できんやろ

11 それでも動く名無し :2025/03/17(月) 08:55:34.19 ID:ijFn2bEa0
vsワタル

12 それでも動く名無し :2025/03/17(月) 08:56:19.27 ID:92vxouKv0
209番道路の曲が好きってタマゴロードの刷り込みやろ
別に曲自体は普通だわ

13 それでも動く名無し :2025/03/17(月) 08:58:02.19 ID:BZO6rnUs0
>>12
曲自体の評価が高いのは間違いないしチー牛のタマゴ云々の意見はよくわからんです

15 それでも動く名無し :2025/03/17(月) 09:00:07.48 ID:92vxouKv0
>>13
意見が否定されたからってポケモンBGM大好きなチー牛イライラで草

16 それでも動く名無し :2025/03/17(月) 09:02:38.15 ID:BZO6rnUs0
>>15
ん?逆張り失敗して悔しかったの?

14 それでも動く名無し :2025/03/17(月) 08:59:42.39 ID:La0qenS3d
捨てられ船と四災すき

18 それでも動く名無し :2025/03/17(月) 09:03:09.66 ID:REvuMdff0
てす




ポケモンの中でも特に強力なアルセウスやディアルガを倒せるポケモンが存在することをご存知ですか?これらのポケモンは伝説の象徴として知られていますが、特定のタイプや技をうまく活用することでその脅威を排除することが可能です。適切な戦略を練り、チームを構成することで、彼らに立ち向かうことができます。

1 それでも動く名無し :2025/03/14(金) 04:05:54.03 ID:c/PaeuRj0
至急頼む




2 それでも動く名無し :2025/03/14(金) 04:06:59.74 ID:OjDzLzi0r
武井壮

3 それでも動く名無し :2025/03/14(金) 04:08:37.83 ID:ZZghvF3T0
ガチのマジのマジレスするとナッシー単

4 それでも動く名無し :2025/03/14(金) 04:12:31.98 ID:6LgoIzTe0
ホウオウ

5 それでも動く名無し :2025/03/14(金) 04:32:31.53 ID:wEt0pOO70
おはパルキアって言って欲しそう




色違いのポケモン、通称「かがやくポケモン」は、ポケモンの中でも非常に特別で魅力的な存在です。通常のポケモンとは違った色合いを持つ彼らは、プレイヤーにとっては探索の楽しみの一つであり、捕まえることでさらに深まる愛着があります。どのポケモンが色違いなのか、そんなワクワクする瞬間をぜひ味わってください!

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/14(金) 06:38:55.979 ID:NfOtrOuK0
輝いてる感はないよな




2 ころころ :2025/03/14(金) 06:39:46.867 ID:9bhzQOze0
2




ポケモンシリーズの中で名作といえば、多くのファンが「ポケットモンスター 赤・緑」を挙げるでしょう。初代の作品だけあって、ポケモンの世界観やキャラクターの魅力が詰まっており、プレイヤーを夢中にさせました。また、オンライン対戦機能や trading systemの登場で、他のプレイヤーとつながる楽しさも一段と増しました。

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/14(金) 04:17:05.349 ID:IAzIZaKj0
教えてくれさい




2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/14(金) 04:20:12.306 ID:IwBLau770
ポケモンシリーズ

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/14(金) 04:50:33.423 ID:O4FcCIAF0
BW2

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/14(金) 04:53:21.782 ID:JcDj7RvUH
ポケモンスナップ

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/14(金) 05:12:09.902 ID:SBKgrIM00
無印カントー編

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/14(金) 05:17:09.091 ID:k1RdCZTT0
もこうがストーリーがダークだからやってみてほしいってひろゆきに言ってたな
なにかは忘れた




ポケモンGOが正式に売却されたというニュースは、ゲーム業界において大きな転機を迎えることを示しています。この動きが、今後のポケモンの展開にどのような影響を与えるのか非常に楽しみです。特に、新たな運営体がどのような施策を打ち出していくのか、期待と不安が入り混じった心境です。

1 それでも動く名無し :2025/03/14(金) 05:07:12.32 ID:r/pIVLaX0



2 それでも動く名無し :2025/03/14(金) 05:07:29.20 ID:r/pIVLaX0
ファミ通.com @famitsu (2025/03/12 21:15:20)
Niantic(ナイアンティック)が『ポケモンGO』『モンハンNow』『ピクミンブルーム』などのゲーム事業をScopelyに売却することを発表した。金額は35億ドル
https://www.famitsu.com/article/202503/36381

スコープリーは『モノポリーGO』などを提供するモバイルゲーム会社。事業移管後もゲームのサービスを継続すると明言

(出典 pbs.twimg.com)

https://x.com/famitsu/status/1899796349270507835

3 それでも動く名無し :2025/03/14(金) 05:09:03.25 ID:1p7OpyYA0
ポケモン抜きで
ゲーム単体で見るとまじで*みたいなゲーム

4 それでも動く名無し :2025/03/14(金) 05:12:24.41 ID:DTBbwtdK0
5000億円ゲット

5 それでも動く名無し :2025/03/14(金) 05:13:58.87 ID:uQsOMHrh0
いいトコで
ゲットしたね

6 それでも動く名無し :2025/03/14(金) 05:21:05.60 ID:o3FKHXpQ0
悲しいなぁ

7 それでも動く名無し :2025/03/14(金) 05:21:46.05 ID:34Gj843P0
リスクも多いしな

8 それでも動く名無し :2025/03/14(金) 05:22:39.83 ID:Zfpj/Wyv0
5000億は凄いな

9 それでも動く名無し :2025/03/14(金) 05:24:50.04 ID:sDoeuj3L0
位置ゲーですら覇権取れたの凄いよな

10 それでも動く名無し :2025/03/14(金) 05:35:11.56 ID:wMbPnoVo0
モノポリーGO GOは始まるのか

11 それでも動く名無し :2025/03/14(金) 05:38:41.68 ID:lH7tf2fD0
ARゴーグルが色々出てきてるし
そろそろGOの上位互換版でねえかな

12 それでも動く名無し :2025/03/14(金) 05:40:41.83 ID:njCAvROl0
イングレスは残すんやな

13 それでも動く名無し :2025/03/14(金) 05:47:37.18 ID:s1yX0Osi0
ポケGOの質上がるぞ。今までなにするにもバグだらけやったからな

14 それでも動く名無し :2025/03/14(金) 05:54:51.72 ID:sDoeuj3L0
>>13
補填ばらまきも無くなるのか…




ポケポケさんのゲームは、通貨の多さが魅力の一つですね!ゲーム内での課金なしでも楽しめる要素がたくさんあって、リソース管理の戦略が求められるのも面白いです。通貨をどう使うか考えることで、より深みのあるプレイができると思います!

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 12:25:52.139 ID:eXqZi+Y30
何種類あんねん







ポケポケで初めてエンブレムを取り逃すというのは、本当に悔しい体験ですね。チェックリストを作って、取り逃しを防ぎながら楽しむ方法を試してみてはいかがでしょうか。次回は全て集めることができるよう、頑張りましょう!

1 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 13:01:56.54 ID:S0VKxntr0
今のパックになってまだ一度も対戦してない…




2 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 13:03:17.40 ID:S/JmU7BHd
まだやってるんだ😅

3 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 13:04:19.16 ID:QKzOLUR9r
ワイ前回のエンブレム取ってない
今回はなんか知らんがデッキ調整してる5戦のみで取れたから取れただけやし

4 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 13:06:01.45 ID:JO+NXYiX0
ディアルガアルセウスで5連勝できたわ
でも流石にパックの追加頻度早過ぎてライト層はついて来れなくなってるな

5 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 13:06:40.83 ID:CyG0+6wH0
このゲーム、カードの能力調整とかしないの?
デジタルカードゲームってそれが出来るのが強みの1つだと思うのに

6 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 13:08:09.06 ID:CyG0+6wH0
運営はクソみたいなイベント開いて適当にカード追加してるだけでゲームを面白くしようという意思が感じられない

7 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 13:17:04.87 ID:gZ842gF0d
新しくデッキ作るのがめんどくさいんや

8 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 13:18:24.19 ID:jvN/oKg90
ワイ緑のエンブレム以降面倒でやっとらんで




ポケモンに対する思い出って、世代によって色々ありますよね。昭和生まれの私にとって、ポケモン赤緑世代は本当に特別です。でも、ブラックホワイトシリーズが持つ独特の雰囲気や新しい試みは、確かに非常に魅力的でした。進化したポケモンのデザインや物語の深みが、私たちの心をつかんで離さないのだと思います。

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/09(日) 21:00:22.062 ID:IQg73jAz0
新ポケモンのデザインが良い
戦闘画面でモンスターが動くドットが良い
ジムリーダーが魅力的
レベル上げが楽
ストーリーが丁度よい難易度
ガチ対戦しなくてもバトル施設で楽しめる




2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/09(日) 21:03:22.635 ID:gmdPzUMjd
新しいポケモンだけで150匹揃えて最初はそれだけしか出ないんだっけ?
すごい労力だよな

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/09(日) 21:07:25.951 ID:28RQWXmN0
終盤にやたらレベルの高い最終進化系がそのへんの草むらから出る生態系
最後に力尽きた感ある

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/09(日) 21:09:01.483 ID:fVLvAMtf0
HGSSからのギャップでポケモンらしくないって言われてたし腐女子爆増したしで賛否両論だっただろ
BW2は好きだけどBWはいまだにあんまり好きじゃないわ




ポケモンSVでマスターボール級に到達したことは素晴らしい成果ですね!意外と簡単だったというのは、不安を抱えるトレーナーたちにとって心強いメッセージです。戦略やチーム編成の工夫など、具体的なアドバイスを共有してみると、さらに読者の興味を引くことでしょう。

1 ひしょ(ゴーストタイプ) ◆GJD4en/kB. :2025/03/10(月) 01:38:49.596 ID:6bVKWEAY0
結構負けてるが7000位くらいだわ
これ1万人くらいマスターボール級ってことだよな




3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 01:45:49.323 ID:zIqbJKpPa
>>1が見えない

2 ひしょ(ゴーストタイプ) ◆GJD4en/kB. :2025/03/10(月) 01:41:26.982 ID:6bVKWEAY0
パーティーの主軸が強い必要があるけどそれだけだった




ポケモンの技には、見た目や効果が説明しづらいものも少なくありません。興味深いことに、これらの技はゲームのストーリーやキャラクターの背景に深く関係しています。例えば、『とびかかる』や『ねむる』など、単純そうに見える技にも、活躍の場があります。それぞれの技の活用方法を考えることは、新たな戦略を生む鍵となります。技の使いどころを見抜くことで、ポケモンバトルの幅がさらに広がることでしょう。

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 01:44:10.429 ID:XNZ0P+tid
トライアタック




2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 01:45:37.621 ID:R9NJZKIe0

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○   と思うポリゴンであった
       O 
          ,  ---, 、
         /   ./ \
       /  , - く    \
      /   .| .o `, ――-!
     /___/ .\_ /    /
   ., ′ ./ \/      /    ., 7,
  ., ′ ./    .', __/ \  ., ' / !
 〈 -.く ._ , ― ¨´   ', '、   \' / |
   ̄ ̄  ./        ', 〉   .\ .|
      /        ',.′     \
       〈------------ | --- /\―〉
      /ヽ        |  ., ′   \
   ./__./\        |., ′    /`丶 、
    |.  .|   .\_     i ‐- ._  ./     |
    `―.┴ '' ¨ ̄  ̄ ̄  |    ` i     _ -‐′
                 '-  _ |,  '´

3 ひしょ(ゴーストタイプ) ◆GJD4en/kB. :2025/03/10(月) 01:45:42.189 ID:6bVKWEAY0
こわいかお

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 01:45:43.769 ID:DhD4D6oq0
けりぐた

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 01:47:57.424 ID:RAxuXfne0
ハードプラント

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 01:58:22.558 ID:Y+IfeVa8M
マグニチュード

7 ひしょ(ゴーストタイプ) ◆GJD4en/kB. :2025/03/10(月) 02:01:59.244 ID:6bVKWEAY0
ゆびをふる




初代ポケモンの中で、確かに多くの人が忘れがちなポケモンが存在しますよね。例えば、モンジャラやシェルダーなど、存在感が薄いポケモンたちが多くいます。彼らにも愛があると信じて、もう一度注目してみるのも面白いかもしれません。あなたのお気に入りの無名ポケモンは誰ですか?

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 00:21:58.546 ID:wF0Irf470
アズマオウ




2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 00:22:34.985 ID:IZSYu5AU0
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 00:23:10.286 ID:R9NJZKIe0
ベロリンガ

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 00:26:01.688 ID:wF0Irf470
>>3
後にベロベルトに進化するしなぁ

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 00:24:52.313 ID:bQzzIecq0
マジじゃん

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 00:25:20.003 ID:bQzzIecq0
トサキントはスマブラ出演してるから有名だけどね

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 00:29:00.495 ID:wF0Irf470
>>5
トサキントはアニメでも有名
それに対してアズマオウはアニメでもほとんど出てこないし本編でも出してくるトレーナー少ないし釣りしないと出てこないし戦闘向きでもないし他のゲームでももちろん出て来ない
こんな不遇ポケモンいない
強いて言えばオニドリルがいい勝負かも

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 00:31:37.820 ID:R9NJZKIe0
>>8
その選定方法で行くと一番はゴローニャじゃね

26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 00:34:21.167 ID:wF0Irf470
>>14
ゴローニャは初代通信進化の内の4匹中の1匹だし特性がんじょうが強いから有名

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 00:27:10.394 ID:XkZt6eYs0
ウツボットかジュゴン

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 00:30:20.247 ID:wF0Irf470
>>7
ウツボットはアニポケでコジロウが使う
ジュゴンはカンナが使う
むしろどっちも有名

19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 00:31:54.551 ID:wF0Irf470
>>9
ジョウトのジムリーダーシジマが使うし普通に強いから有名

22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 00:33:11.571 ID:DuYmAEMy0
>>9
ポケスペのレッドの相棒としてキャラ立ちまくりよ

23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 00:33:15.971 ID:RP+R5cjn0
>>9
ポケスペでレッドの相棒だったから使ってたけど64のポケモンスタジアムで使えなくてガッカリだったわ

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 00:30:34.094 ID:6sU/J+Af0
アズマオーーーーーwwwトランセルwww
の部分がある

20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 00:32:55.780 ID:wF0Irf470
>>11
ガチでそこが1番有名なんじゃね?
本当に真面目にガチで

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 00:30:41.712 ID:7OGfWIkn0
エレブー

24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 00:33:23.224 ID:wF0Irf470
>>12
後にエレキブルに進化するから有名

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 00:31:26.100 ID:so1RJyes0
トサキントの鳴き声であるトサキ~ン♡トサキン♡トサキン♡はあまりにも有名

15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 00:31:44.544 ID:so1RJyes0
アズマオウだった

16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 00:31:47.965 ID:ZnB0Ex8F0
パラセクトだろ

27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 00:35:00.316 ID:wF0Irf470
>>16
初代ポケモン屈指のチート技きのこのほうし使いだから有名

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 00:31:49.058 ID:eR0RAlLC0
初代でもマイナーだが最終まで一切出世することなく常にマイナーなのすげぇよなアズマオウ

29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 00:36:02.817 ID:wF0Irf470
>>17
いや、本当凄いよこいつ
マジ活躍する場面が唯一ない初代ポケモンだと思う

18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 00:31:50.217 ID:r0zH0Phb0
初代って自分で提示しといて後にとか言い出すなよ

31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 00:36:40.385 ID:wF0Irf470
>>18
そら後は考慮するだろ
悪魔で縛りは初代ポケモンってだけ

32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 00:37:12.079 ID:r0zH0Phb0
>>31
なら151の中で考えろよ

40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 00:40:49.280 ID:wF0Irf470
>>32
なんでだよ
意味不明

25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 00:33:30.893 ID:L6s0GlPl0
タッツーシードラあたり影薄そう

34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 00:38:12.789 ID:eR0RAlLC0
>>25
そこまでは雑魚だったがキングドラという第四で雨パの神、いかなるドラゴンも雨が振ってたらかなわない最強クラスのポケモンとして活躍したからな

35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 00:39:17.157 ID:wF0Irf470
>>25
キングドラがクソ強いから有名

28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 00:35:53.966 ID:Y0AmhaHs0
カモネギとかはどうかな

36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 00:40:10.701 ID:wF0Irf470
>>28
後に進化してネギを剣にするから有名

30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 00:36:40.127 ID:eR0RAlLC0
あまりにマイナーすぎて誰も使わないから普通に10万ボルト打ってやられそう、というのが強み

38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 00:40:35.549 ID:wF0Irf470
>>30
悲しすぎる…

33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 00:37:53.229 ID:DuYmAEMy0
プクリンとかいい線いってないか
プリンの進化先以外の情報が出てこない

37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 00:40:27.558 ID:yoDFuWLQ0
この前サワムラーで決まっただろ

39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 00:40:45.752 ID:lDA8YVR/0
ポケモンカードGBでやたら見た記憶があるわ>アズマオウ
チュートリアルで使うんだったかな




ポケモン GOを楽しむ中で、Lv.2092に到達するまでの道のりは本当にエキサイティングでした。道端でのポケモン探しや、友達と一緒にレイドに挑む経験は、ただのゲーム以上のものを提供してくれます。これからも新しいポケモンを捕まえたり、コミュニティデイに参加したりして、さらなる成長を遂げたいと思います。みんなで一緒にこの楽しさを広めていきましょう!

100 ピカチュウ (スップ Sdc2-EB9R [1.75.6.170]) :2025/03/05(水) 15:33:49.80 ID:glvIv4jFd
ウーラオスはジムレイドでは使い道なさそうだな
ルカリオテラキ以下やん




101 ピカチュウ (ワッチョイ e2fd-PCPn [2400:4150:401:7200:*]) :2025/03/05(水) 15:36:15.13 ID:MplqyiGs0
Bキュレムは回転速いシャドークローが良いの?ドラテじゃなく?

119 ピカチュウ (ワッチョイW a7fd-XGH3 [220.153.213.110]) :2025/03/05(水) 16:30:10.97 ID:x/2XA6Tb0
>>101
一辺倒にシャドクロにしとけばいいという訳じゃないと思うよ
ちなみにみんポケ見ると対サンダー戦での平均DPSはドラテが上
シャドークロー時…28.9
ドラゴンテール時…31.3
更にメガレックウザ起動したら数値はもう少し上がる
シャドクロがベストな場合もあるかもだがワイは分からん

(出典 dec.2chan.net)

120 ピカチュウ (ワッチョイW eb8c-GzzI [2001:268:9ae9:1ea0:*]) :2025/03/05(水) 16:38:29.60 ID:pEQ8jEDU0
>>101
2垢討伐でチームコラボ使うならチームゲージが貯まりやすい黒キュレムのシャドークローが良いってだけ

単垢さんやチーコラ使わない人達はホワイトキュレムが最適だよ
黒キュレムは1ゲージ技だから、抱えおちしないように避けも必要になるから
避けれない人もホワイトキュレムの方が最適だよ

102 ピカチュウ (ワッチョイ 138c-bDya [240a:61:52f0:843c:*]) :2025/03/05(水) 15:36:26.72 ID:zKM9NbZ00
GBL勝てるなら楽しいのかもだけど、勝てないからなぁやらない。

103 ピカチュウ (ワッチョイW db4d-ZppC [202.137.61.67]) :2025/03/05(水) 15:37:13.58 ID:3QcSo1ak0
あーGBLタスク嫌な人は取りたくないだけってこと?じゃあ砂欲しい俺は取ればいいか

104 ピカチュウ (ワッチョイW 3373-KKhz [240a:61:5256:6ad6:*]) :2025/03/05(水) 15:47:24.02 ID:v84efH5z0
>>84
真贋の抽選はゲッチャレ時だから真作持ってなければ可能性ありで影になる
色違いと同じで人によるから真作欲しければレイドするしかない
進化に飴400必要だから損はないと納得させてw

105 ピカチュウ (ワッチョイW 473a-NJGw [240b:c020:4d2:e3fc:*]) :2025/03/05(水) 15:51:39.39 ID:vhDDfEWn0
GBLやらないでよくモチベーション保てるな

113 ピカチュウ (ワッチョイW eb8c-GzzI [2001:268:9ae9:1ea0:*]) :2025/03/05(水) 16:16:50.91 ID:pEQ8jEDU0
>>105
前シーズンはエースにすらしなかったよ

正直、あれは勝てるけど面白くないし
報酬もいらないすご技(本垢とサブ垢と各20枚以上所持)とシーズン最後の砂15万?程度でしょ?
そのために1週間ぐらい毎日、1時間30分くらい時間掛けるの勿体ないよ

106 ピカチュウ (ワッチョイ fb0b-TLa3 [42.126.204.199]) :2025/03/05(水) 15:52:33.19 ID:yEI7OfT30
ヤバ茶は色実装されたらさらに地獄になるんやろなあ

107 ピカチュウ (ワッチョイ 02b9-wXav [59.168.128.186]) :2025/03/05(水) 16:04:00.68 ID:UJZAYCG+0
やったー!色違い出たー!豆バッタ

108 ピカチュウ (ワッチョイW 8f15-aTHH [2400:2413:761:4000:*]) :2025/03/05(水) 16:07:46.86 ID:t+82rRhP0
キュレムの個体値で頑張ってる人たち見てるとGBLの敷居高く感じる

109 ピカチュウ (ワッチョイW 3673-qG2n [1.21.53.11]) :2025/03/05(水) 16:09:24.04 ID:ooP/pWDW0
数年ぶりに復帰してボチボチやっているのですが、ダイマックスバトルってやる必要ないですか?
ウールーしか持ってなくて強いポケモンも手に入らないし、大人数でも勝てなかったりするらしいと見たので...

114 ピカチュウ (ワッチョイ fb0b-TLa3 [42.126.204.199]) :2025/03/05(水) 16:16:52.63 ID:yEI7OfT30
>>109
現状だとやらなくても問題ない
でも参加するなら御三家とか☆1の奴から始めるといい

122 ピカチュウ (ワッチョイW 3673-qG2n [1.21.53.11]) :2025/03/05(水) 16:48:27.87 ID:ooP/pWDW0
>>114 118
現状そんなに重要ではないんですね
低レベルでできそうなのあればチャレンジしてみます

118 ピカチュウ (ワッチョイW bbf3-/eV9 [106.73.71.225]) :2025/03/05(水) 16:26:04.85 ID:4rZx1LxX0
>>109
俺は毎日マメパト狙いでやってる
マメパトはダイマックスモーション前に倒せるから時短
狙いは強いポケモンではなく経験値5,000と3鳥の飴稼ぎ

110 ピカチュウ (ワッチョイ 8224-JYBF [219.122.175.60]) :2025/03/05(水) 16:09:26.85 ID:yiXLo5Rt0
ルカリオ持ってない初心者なので有難く無料パス消化したらいきなりFFF出た
キュレムでこの引きが欲しかった

111 ピカチュウ (スフッ Sda2-I+ga [49.106.206.214]) :2025/03/05(水) 16:09:40.80 ID:6dsEyHvUd
スーパーリーグは比較的簡単に駒揃うよ

112 ピカチュウ (スップ Sdc2-EB9R [1.75.6.170]) :2025/03/05(水) 16:10:56.59 ID:glvIv4jFd
キュレムレイド人気あったのはジムレイドで使えるのと背景コレクション要素

115 ピカチュウ (ワッチョイW e216-R4Pw [2001:268:98b6:328:*]) :2025/03/05(水) 16:17:06.98 ID:I1LhNicU0
>>112
メガルカリオもかくとうはがねブーストでレイド活躍局面あるわな
ジムは言わずもがな

116 ピカチュウ (ワッチョイW eb8c-GzzI [2001:268:9ae9:1ea0:*]) :2025/03/05(水) 16:20:43.69 ID:pEQ8jEDU0
このゲームで一番面白いのはレイドボスをサブ垢とどれだけ早く狩れるか?

手持ちをアップデートさせてより早く狩れるようにするのが一番楽しいね~
おまえら単垢には真似できねえ芸当だけど、本当に1人で5玉のボスを余裕で倒しまくるの
無双状態で楽しすぎるよ

117 ピカチュウ (ワッチョイW 02b5-Fe68 [2400:2200:3a1:d112:*]) :2025/03/05(水) 16:25:48.67 ID:EcwkrjRU0
>>90
おめ!
アローラライチュウはレイド始まってから何年も何十回もレイドやってるのに未だ出ないんだよなー

121 ピカチュウ (ワッチョイW 47b5-+Os5 [2400:4050:dca4:37f0:*]) :2025/03/05(水) 16:42:05.02 ID:/A0Lk3NY0
>>117
あざす!あなたにも届きますように
野生でクヌギダマがまた湧くようになったのも嬉しいな~
目指すは二桁台以上厳選

123 ピカチュウ (ワッチョイ 8f66-bDya [2001:268:98b8:6b18:*]) :2025/03/05(水) 16:52:30.70 ID:EqN3DQNP0
おこう使う

ガラルファイヤー沸いたからフリーズボルト使う

フィールド画面戻ったら消えてる

なんと効果残ってるうちにガラルフリーザー湧く

2回誤タップしたのち消える

なんなんすかこれ

124 ピカチュウ (ワッチョイ a694-VeWP [2400:2410:c920:6300:*]) :2025/03/05(水) 17:02:09.04 ID:ctt4TY1/0
>>123
25秒なんてあっという間よ

129 ピカチュウ (スップ Sdc2-hKkC [1.75.4.48]) :2025/03/05(水) 17:07:12.82 ID:2bqiRUILd
>>123
ぶっちゃけ0.3%だから上がっても誤差だし気にしなくていい

130 ピカチュウ (ワッチョイW 02fd-oVLC [59.84.49.195]) :2025/03/05(水) 17:13:12.61 ID:rzdaCS2G0
>>123
ふざけたロスタイムですねぇ

133 ピカチュウ (スプープ Sdc2-Nguo [1.73.141.243]) :2025/03/05(水) 17:15:42.56 ID:oL0k80vud
>>123
お前が鈍臭いだけやん

136 ピカチュウ (スップ Sda2-Jlsc [49.97.22.67]) :2025/03/05(水) 17:19:55.45 ID:yieGKqEld
>>123
ちゃんと画面見ながら歩け

125 ピカチュウ (ワッチョイ fb0b-TLa3 [42.126.204.199]) :2025/03/05(水) 17:03:03.39 ID:yEI7OfT30
運の無駄使いって奴か

126 ピカチュウ (ワッチョイ 02bc-rQ/Z [2400:4050:23a2:5300:*]) :2025/03/05(水) 17:05:59.95 ID:OowwuGwZ0
おこう使う時はフリーズボルト発動とセットでやれってことか

127 ピカチュウ (ワッチョイ 8b07-nyng [218.110.233.77]) :2025/03/05(水) 17:06:08.92 ID:7yHbCMtI0
なんかまた2タマばっか出るようになってる?
距離半分なんだから10タマ出しまくれよ

128 ピカチュウ (オッペケ Sr4f-qG2n [126.166.142.255]) :2025/03/05(水) 17:06:21.87 ID:2+LXDMNXr
フリーズボルトあるからもうよほどのことがない限りレイドでボール使い切ることなさそうだしガラル3鳥にマスターボール使うべきか?

135 ピカチュウ (ワッチョイ 4739-4fLd [2400:4153:9102:ca00:*]) :2025/03/05(水) 17:19:06.37 ID:YARQNytq0
>>128
そのうちレイドで出すやろ(これ、毎回言われてきたがwww)
そこでの100出現時のラス1に使ったほうがいいよ 今は色違いエンカウント待つとか

オレの1発目はサンダー3,000やや超えてたので勢いで使ったら
なんかイマイチ個体だったので、損した気分になったわ

131 ピカチュウ (ワッチョイW 47b6-XH+w [2001:268:724b:df78:*]) :2025/03/05(水) 17:13:33.53 ID:8Lq6AQcc0
フリーズボルトよりもコールドフレアのほうが
捕獲率上昇が大きいってマジだったの?デマだったの?

137 ピカチュウ (スプープ Sdc2-Nguo [1.73.147.24]) :2025/03/05(水) 17:21:41.82 ID:pRC2UF/od
>>131
個人の感想です

132 ピカチュウ (ワッチョイW db4d-ZppC [202.137.61.67]) :2025/03/05(水) 17:13:48.78 ID:3QcSo1ak0
やっとダイマダンバルソロで倒せた…ダルマッカとか炎増えて良かった

134 ピカチュウ (ワッチョイW e258-2Ly5 [240b:c010:4a4:6052:*]) :2025/03/05(水) 17:17:23.04 ID:s8/YIcJ+0
レイド3回やらなきゃなんないのに唯一届くジムにシャドウ3卵なんか湧きやがった

138 ピカチュウ (ワッチョイW 026f-QDX1 [240b:c020:441:7687:*]) :2025/03/05(水) 17:22:46.17 ID:22dBsEMc0
GBLアレルギーの奴多いんだなあ
普段はテレビでも見ながらひたすら降参してレート下げて砂4倍の時にちょっと真面目にやるだけで砂稼ぎまくれるのに

139 ピカチュウ (ワッチョイW c728-jytr [124.154.193.72]) :2025/03/05(水) 17:26:24.62 ID:y0SX9HSe0
GBLはイロレーティング採用してるからどんな爺や*でも最終的に5割勝てるようになるのよな
負けるのが嫌なんだろうけど、GBLしてない時点で貴重なポーズや衣装をとり逃してる負け組なのよな

140 ピカチュウ (ワッチョイ 8b07-nyng [218.110.233.77]) :2025/03/05(水) 17:26:56.57 ID:7yHbCMtI0
その降参すらプライドが許せないらしい

141 ピカチュウ (ワッチョイW c728-jytr [124.154.193.72]) :2025/03/05(水) 17:29:35.36 ID:y0SX9HSe0
TL60とか解放されてGBLでランク21とか22達成とかいれて爺たちを発狂させてほしい

145 ピカチュウ (ワッチョイW ae5f-cCxk [2400:2200:636:e41e:*]) :2025/03/05(水) 17:39:22.02 ID:BVv0A3qO0
>>141
定期的にこの話題出るといつもウッキウキだな
気持ちは分からんでもないが

142 ピカチュウ (ワッチョイ 02e5-bDya [2001:268:9bb6:134c:*]) :2025/03/05(水) 17:35:15.70 ID:UvrfeDCj0
GBLなんてクソつまらないものをいまだにやってられるなんて
作業所の方ですか?

143 ピカチュウ (ワッチョイW dbad-T7Ei [202.165.169.234]) :2025/03/05(水) 17:38:09.86 ID:yJoXXaop0
GBLやらなきゃ、砂余りまくるからなぁ。普通の人は

149 ピカチュウ (ワッチョイW 02b5-Fe68 [2400:2200:3a1:d112:*]) :2025/03/05(水) 17:55:53.40 ID:EcwkrjRU0
>>143
普通の人は砂余るなんて思わないよ

144 ピカチュウ (ワッチョイ 4739-4fLd [2400:4153:9102:ca00:*]) :2025/03/05(水) 17:39:03.87 ID:YARQNytq0
限られた時間をGBLに使うなら映画、米ドラ見たり据え置きゲやるわ、て それだけの話やろ
唯一の趣味がポケGOならやればいいだけ

146 ピカチュウ (ワッチョイW a7aa-1DGV [220.211.231.87]) :2025/03/05(水) 17:45:20.21 ID:oQEkPGq+0
今日のレイドアワーは悪天で参戦できず
誰かリモートで誘ってくれないかな

147 ピカチュウ (ワッチョイ 9397-ZVKi [114.166.83.55]) :2025/03/05(水) 17:49:50.17 ID:VVXp+c2V0
いやフレンドリストのとこ見て割り込みリモパスすればいいだけだからそれ

148 ピカチュウ (ワッチョイW a7aa-1DGV [220.211.231.87]) :2025/03/05(水) 17:54:35.18 ID:oQEkPGq+0
>>147
休眠してる間にそんな機能追加されてたのか
そういえばゼクロムレイドにフレンドが入ってきたことあって不思議に思ったな




NIAの活動がポケモンGOの向上に貢献していることを実感します。レベル2092になったことで、トレーナーとしての経験が確かなものとなり、さらなる冒険へと心が躍ります。これからも楽しみながら、ポケモンたちとの絆を深めていきたいですね!

50 ピカチュウ (ワッチョイW 1358-KDf6 [240f:78:39c9:1:*]) :2025/03/05(水) 12:16:48.59 ID:GSKXwPZX0
原作やったことねーからわかんねーんだわ
じゃーウーラオスも量産来るでいいんだな?




51 ピカチュウ (ワッチョイW 02a1-V09M [240f:110:1b69:1:*]) :2025/03/05(水) 12:17:44.88 ID:KXXKpx9f0
卵1/4のタイチャレボーナスのために卵5個割らないかんって気が利かねえなあ

52 ピカチュウ (ワッチョイW a6a9-gX/W [2400:2200:9f4:d9eb:*]) :2025/03/05(水) 12:18:12.61 ID:AEDXr/Nt0
ダクマがダイマするイメージ無さすぎて剣盾でできたっけ?って調べちゃったわ

53 ピカチュウ (スップ Sda2-EB9R [49.97.104.3]) :2025/03/05(水) 12:25:10.66 ID:Tgp7ZNCjd
原作知らんからわからんがウーラオス2種類は何が違うの?技?

54 ピカチュウ (ワッチョイW 022c-Y5YW [2001:268:c0a4:6706:*]) :2025/03/05(水) 12:25:24.53 ID:BU34/mo30
ダクマのGOスナップショットはゲットしてから写真撮ればええんか

55 ピカチュウ (JPW 0H1a-yl5U [103.140.113.206]) :2025/03/05(水) 12:28:02.61 ID:yvJdxCjPH
なんで起動画面ほも臭いの

58 ピカチュウ (ワッチョイW 527f-vu/m [240a:61:4240:6f84:*]) :2025/03/05(水) 12:37:36.52 ID:RE2+WKjK0
>>55
この程度に*臭さを感じるのはお前が*思考だからです

56 ピカチュウ (ワッチョイW dfb6-Y5YW [240a:61:5213:b57c:*]) :2025/03/05(水) 12:32:09.94 ID:lb3Ve+jN0
GウーラオスはHOME送りできないけどDウーラオスはHOMEに送れるからGが来たら本編に送ればいいか
本編でもDLC課金ポケモンだし

57 ピカチュウ (ワッチョイW dfb6-Y5YW [240a:61:5213:b57c:*]) :2025/03/05(水) 12:35:15.13 ID:lb3Ve+jN0
あ、ダクマHOMEに送れないのか

59 ピカチュウ (スフッ Sda2-I+ga [49.106.212.212]) :2025/03/05(水) 12:43:18.22 ID:+8GEbKbcd
急所を執拗に殴ってくる雄熊だけど*じゃないよ

60 ピカチュウ (ワッチョイW ae5e-EP5M [2400:2200:2c0:21da:*]) :2025/03/05(水) 12:44:35.54 ID:A6nrnga60
ダクマチケットこれで1100円かい
限定ポーズぐらいつけとけよ

61 ピカチュウ (ワッチョイ a26e-bDya [163.131.251.77]) :2025/03/05(水) 12:44:59.05 ID:OEC2MsRq0
むしろ力と極みの絵の方が
ウーラオス カイリキー ウーラオス
*というかなんというか漢
ケモナー歓喜でしょこれ

62 ピカチュウ (ワッチョイW a600-qG2n [240a:61:144:2100:*]) :2025/03/05(水) 12:46:08.46 ID:v0eFQ+gp0
タクマって*だったの?

63 ピカチュウ (ワッチョイW 4797-+Os5 [2400:4050:dca4:37f0:*]) :2025/03/05(水) 12:47:44.10 ID:/A0Lk3NY0
お前らはすぐ*ネタで盛り上がるよなw

64 ピカチュウ (ワッチョイ a26e-bDya [163.131.251.77]) :2025/03/05(水) 12:48:59.63 ID:OEC2MsRq0
今回のは♂厳選なんだろうね
オスって名前についてるくらいだし

65 ピカチュウ (ワッチョイW db4d-ZppC [202.137.61.67]) :2025/03/05(水) 12:55:27.94 ID:3QcSo1ak0
homeに送れないのケチ臭い

66 ピカチュウ (ワッチョイW 0220-+Os5 [240a:61:5036:5578:*]) :2025/03/05(水) 12:59:40.71 ID:oFbof1oG0
これなに?

(出典 i.imgur.com)

74 ピカチュウ (ワッチョイ e2fd-PCPn [2400:4150:401:7200:*]) :2025/03/05(水) 13:28:33.84 ID:MplqyiGs0
>>66
ビブラーバだっけビラビーラだっけだと思う

85 ピカチュウ (ワッチョイW 0220-+Os5 [240a:61:5036:5578:*]) :2025/03/05(水) 14:14:29.46 ID:oFbof1oG0
>>74
ビラビラはいる
>>67
そっちかな?野生で出るんだ

67 ピカチュウ (ワッチョイ 02bc-rQ/Z [2400:4050:23a2:5300:*]) :2025/03/05(水) 13:01:06.45 ID:OowwuGwZ0
クワガノン?

68 ピカチュウ (ワッチョイ 02bc-rQ/Z [2400:4050:23a2:5300:*]) :2025/03/05(水) 13:02:08.99 ID:OowwuGwZ0
ショップに入るたびにGBLタイムチャレンジパスに触らないように気を付ける15日間が始まった

94 ピカチュウ (ワッチョイW db4d-ZppC [202.137.61.67]) :2025/03/05(水) 15:13:03.17 ID:3QcSo1ak0
>>68
これなんでなの?

96 ピカチュウ (ワッチョイ 8224-JYBF [219.122.175.60]) :2025/03/05(水) 15:18:13.94 ID:yiXLo5Rt0
>>68
初心者だから教えて
この無料タイムチャレンジパス貰ったらダメなん?

69 ピカチュウ (スフッ Sda2-y4GP [49.106.207.200]) :2025/03/05(水) 13:09:35.09 ID:Cv9/vX5Bd
これまで孵化距離ボーナスのイベント中に設置したタマゴはイベント終わっても孵化距離の補正効いたままだったけどイッシュツアーのやつはイベント終わったら設置中のタマゴも孵化距離戻ってんのマジでクソだな。滑り込み設置が無意味になった
じゃあパワーポテンシャルの孵化距離ボーナス始まったんだから設置中の孵化装置にも適用しろよ辻褄あわねぇだろ

70 ピカチュウ (ワッチョイW ae16-Fe68 [2402:6b00:9e09:6f00:*]) :2025/03/05(水) 13:21:06.39 ID:SVPRBDt80
>>43
ディズニーのギフトくれる千葉フレンドいたけど
キャストさんなのかなあと胸躍りますわ

もう五年は行けてないから新規ポケストだらけだろうなー

71 ピカチュウ (スフッ Sda2-I+ga [49.106.212.212]) :2025/03/05(水) 13:22:04.48 ID:+8GEbKbcd
新エリアのラプンツェルの塔とかジムになってたな

73 ピカチュウ (ワッチョイW ae16-Fe68 [2402:6b00:9e09:6f00:*]) :2025/03/05(水) 13:27:38.42 ID:SVPRBDt80
>>71
いいねー
一緒に行く相手がポケゴしない人ならがっつりギフト回収できなくてやきもきしそうだわw

72 ピカチュウ (ワッチョイW ae16-Fe68 [2402:6b00:9e09:6f00:*]) :2025/03/05(水) 13:23:46.55 ID:SVPRBDt80
7キロルートたまご とかいう物があるなんてな
入手するタイミングむずかしすぎるだろ

75 ピカチュウ (ワッチョイ c7b9-M0A6 [124.144.87.228]) :2025/03/05(水) 13:40:32.97 ID:L2YAgu3P0
ヤバチャ持ってるのにレイドが影になってるな
贋作しか持ってないから真作だと影になるんかな

79 ピカチュウ (ワッチョイW 47b5-+Os5 [2400:4050:dca4:37f0:*]) :2025/03/05(水) 13:56:52.57 ID:/A0Lk3NY0
>>75
そうなる
真作ゲットでシルエットではなくなる

84 ピカチュウ (ワッチョイ c7b9-M0A6 [124.144.87.228]) :2025/03/05(水) 14:13:59.73 ID:L2YAgu3P0
>>75
自己レス
実際レイドしにいってみたけどゲットできたのはがんさくだった

76 ピカチュウ (ワッチョイW 526c-+C3a [2001:ce8:160:68c3:*]) :2025/03/05(水) 13:41:13.56 ID:9aAlI/Ol0
位置偽装なら兎も角ディズニーにまで来てジム落としするようなヤツおらんやろ

81 ピカチュウ (ワッチョイW ebae-QDX1 [240b:c020:473:4743:*]) :2025/03/05(水) 14:03:22.25 ID:3KbtpGhT0
>>76
ディズニー行ったこと無いけど待ち時間の暇つぶしとかにやるやついそうだと思う

77 ピカチュウ (ワッチョイ 02b9-wXav [59.168.128.186]) :2025/03/05(水) 13:45:00.63 ID:UJZAYCG+0
やったー!色違い出たー!シンボラーだけど

78 ピカチュウ (ワッチョイW 87aa-D5kD [60.120.197.230]) :2025/03/05(水) 13:51:17.53 ID:kRHEuNyG0
ダクマ捕まえたんだけどADCって…

91 ピカチュウ (ワッチョイ c7b9-M0A6 [124.144.87.228]) :2025/03/05(水) 14:38:48.16 ID:L2YAgu3P0
>>78
やる気なくなるよな
自分もどうせ個体値低いだろうけどもうチケットは買わないよ

80 ピカチュウ (ワッチョイW 8ff1-wak7 [2400:2200:3ec:fbce:*]) :2025/03/05(水) 14:00:19.81 ID:AUk1PBDp0
ヘルプのUI*すぎんか?×が押せん

86 ピカチュウ (オッペケ Sr4f-o4Q3 [126.194.20.255]) :2025/03/05(水) 14:15:47.84 ID:Rwjlxix7r
>>80
ほんと余計なことしかしないよなあいつらもっと他にやることあるだろうが

82 ピカチュウ (ワッチョイW 02d8-X9ys [2400:2200:742:c389:*]) :2025/03/05(水) 14:05:18.88 ID:DjPJHosC0
ダクマのスナップ写真取ろうとしたらまたこの機能改悪されてるじゃん
相棒みたいに位置固定してボタン一つで終わるようにしろよ
街中でスマホくるくるして不審者になるだろうが

83 ピカチュウ (スフッ Sda2-I+ga [49.106.212.212]) :2025/03/05(水) 14:07:00.41 ID:+8GEbKbcd
昔みたいに黒背景の定位置でポケモン撮れなくなったのホントに改悪なんだよな

87 ピカチュウ (ワッチョイW 027c-XH+w [2001:268:724e:1534:*]) :2025/03/05(水) 14:17:43.50 ID:c0NWrOBu0
>>31
たしかにいねえなシンオウ

88 ピカチュウ (ワッチョイW 1fb9-Sx9G [110.131.122.184]) :2025/03/05(水) 14:23:51.96 ID:D7cKDDye0
ディープデ*ってなんだよ

89 ピカチュウ (ワッチョイW eb8c-GzzI [2001:268:9ae9:1ea0:*]) :2025/03/05(水) 14:32:19.10 ID:pEQ8jEDU0
【2垢討伐】サンダー【2匹のみ】

本垢 Bキュレムx2体 (シャドークロー)
サブ垢 Bキュレムx2体 (シャドークロー)

チームコラボあり
シーズンボーナスあり
メガ進化、ゲンシカイキボーナスなし

討伐タイム 2分21秒 (159秒残し)

2垢討伐でBキュレム2体だけで討伐
なんか?もう伝説じゃなくて3玉やってる感覚だわ
たった2体だけで半分以上残しで倒せんだもん
シーズンボーナスの影響かな?


(出典 i.imgur.com)

92 ピカチュウ (ワッチョイW bbf3-/eV9 [106.73.71.225]) :2025/03/05(水) 14:39:16.77 ID:4rZx1LxX0
>>89
検証あざっす20%増しだよね
今度はホワイトキュレムのみの数字お願いします
やっぱチーコラだと*キュレムの方が強いでしょ

90 ピカチュウ (ワッチョイW 47b5-+Os5 [2400:4050:dca4:37f0:*]) :2025/03/05(水) 14:36:10.82 ID:/A0Lk3NY0
ようし今日はアローラライチュウレイドで一撃イロチきたー!!

93 ピカチュウ (ワッチョイW 526c-+C3a [2001:ce8:160:68c3:*]) :2025/03/05(水) 14:44:05.07 ID:9aAlI/Ol0
ダクマが弱くてもキョダイウーラオスしか使わんやろうから普通のが弱くてもええわ

95 ピカチュウ (オッペケ Sr4f-kOAa [126.179.14.125]) :2025/03/05(水) 15:15:18.02 ID:9VCJBWfLr
ログインできねー

97 ピカチュウ (ワッチョイW a61f-vv8j [240b:c020:611:8e92:*]) :2025/03/05(水) 15:28:57.33 ID:TztVaVy+0
ホントGBL関係を全部消せる設定できる様にして欲しい
GBL大嫌いでやりたくなのに誘導されてるみたいでイライラする

98 ピカチュウ (ワッチョイW 027c-XH+w [2001:268:724e:1534:*]) :2025/03/05(水) 15:31:57.66 ID:c0NWrOBu0
普通に目障りだからなGBLタスク
畳んでも

99 ピカチュウ (ワッチョイW 527f-vu/m [240a:61:4240:6f84:*]) :2025/03/05(水) 15:32:14.15 ID:RE2+WKjK0
されてるみたいじゃなくて意図的にしとんのやから消せるわけないじゃん




ポケモンが50年、100年と続く可能性について考えると、その魅力や革新性が鍵となるでしょう。ポケモンは、常に新しいキャラクターやストーリーを展開することで、世代を超えて多くのファンを惹きつけています。また、デジタルコンテンツやゲームだけでなく、アニメや映画、商品展開など、多方面にわたる展開もその人気を支えています。

1 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 01:41:33.04 ID:4jn/stgn0
石原氏はこれについても多くを語らなかったが、
引き続き「現実世界と仮想世界をつなげる」ことに注力していくと話した。

「そうした商品やサービスを次々と生み出していければ、
ポケモンはおそらく30年、50年、100年と続いていけると思います」




13 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 02:12:38.23 ID:6JzQOLmm0
>>1
現状で世界でミッキーくらいに愛されてるし今後の維持でしくじらなければ普通に行ける

2 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 01:43:28.21 ID:wEsWYLIb0
(ヾノ・∀・`)ムリムリ

3 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 01:43:30.62 ID:gp9kbP3I0
4 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 01:46:06.39 ID:ufDtUnCK0
もう30年か

5 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 01:47:47.70 ID:gp9kbP3I0
ポケモンだから100年帝国も夢みちゃうんだろうけどファミコンそのものも生まれてからまだ40年だよね

>>2
だよねー

6 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 01:48:52.54 ID:QsmvB6/W0
サンリオ見てれば女子ウケをキープしてたらいけるの確定

7 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 01:51:10.39 ID:d2MpVULT0
2000匹は越えてしまうな

8 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 01:52:51.67 ID:uwB4pCiyM
すでにに30年続いてる件

9 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 01:57:35.66 ID:4MT4joq/0
キティさんが50年か
ならいけるな

10 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 02:05:41.40 ID:nSQ039Li0
30年続いてるし50年は行けそう

11 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 02:10:23.04 ID:eeAiGuMP0
毎回増やしていくのも現実的じゃないよな既に1000匹とかだし
アローラの姿みたいなバリエーションで増やしていく方向になるんかなぁ

12 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 02:11:29.26 ID:ytX57EF80
ホント?って聞かれて実際どうなるか何て分かりようもないだろ
普通に考えれば分かるよね

15 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 02:16:50.85 ID:UsRhqHiC0
ミッキーマウスだって特に新作映画だとか新作アニメなくても生き続けてるし大丈夫だろ
任天堂と株ポケがどうなるかは知らんけどポケモンIPはどこかが買って存続するだろ

16 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 02:24:28.55 ID:ufDtUnCK0
アンパンマンがまだキャラが増えて続いてるのと一緒

キャラクター数もポケモンの種類を超えてたり

17 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 04:30:50.92 ID:IJRJLs++0
ただし後継者が有能である場合に限る

18 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 05:04:10.18 ID:JlR3pjSB0
今の状態を維持できれば100年続けるのも可能かもな
その頃のポケモンはどんな形態で発信されてるんだろうなぁ

19 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 05:21:19.72 ID:JaWYLPUC0
今まで続いてる事考えたら不可能じゃないって気もするね

20 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 05:56:12.68
任天堂が35年だし

21 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 06:00:46.38 ID:+euUnl740
モンスターのネタ切れが酷くなりそう
たとえば、ネズミのモンスターとしてピカチュウだけじゃなく2周目、3周目をやってもいいとは思うけど

23 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 06:02:29.92
>>21
例えばって金銀の時点で3匹目のネズミポケモン出てるんだけど何言ってんの

27 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 07:02:30.15 ID:+euUnl740
>>23
たとえば10周目までネズミポケモンやらなきゃいけなくなるわけだが?

22 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 06:00:57.10 ID:YVZAkV2z0
できるとは思うけどこういう発言をしちゃうところがなぁ
マジで任天堂傘下にしないと急に変なことしそうで怖いんだよな

29 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 07:25:56.20 ID:F/OR8XvP0
>>22 組長イズムから、ある意味距離を置いている・切り離されているところに株ポケの価値はあるわけで
おそらく岩田イズムの現出が株ポケなんだろう、なんたって設計者だもん

24 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 06:16:12.24 ID:7WCAVA3N0
100年後人類滅んでる可能性がたかいよね

25 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 06:26:35.05 ID:KzHVXb8Pd
ポケモンが中華みたいなパクリ作品だから通じるのは今だけだろ

26 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 06:53:20.25 ID:Vlxvj+AiC
やらかししない限りはいけると思う
けど一企業が百年やらかさないって難しいからな。自分じゃなくて社員の誰かがやってもダメだし

28 警備員[Lv.1][新芽] :2025/03/06(木) 07:17:46.59 ID:dlItXQI+M
すでに30年だから50周年はいけそう

30 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 07:29:46.85 ID:F/OR8XvP0
設計完了した時点で、「非上場のまま、つまりIPOを目指さない」「ポケモンIPだけを扱う」という重要な方針は不変にすると決まったのだろう
ただし、世の中がそれを許し続けるかどうかはわからんのだよな、特に非上場のまま余りにも会社規模がデカくなりすぎた場合
普通にバリュエーションを証券会社が測ってみたら100兆円とか行っちゃった場合

31 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 07:35:32.95 ID:52TQD8nN0
ドラえもんは去年55周年を祝ってた

33 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 07:46:59.01 ID:zEEhnfLy0
無理
世界大戦後に日本は残らないし残っても金を生むものは米国か中国に会社やブランドを接収される
米国に接収されたら政治的思想を発言するピカチュウになりディズニーの支配下におかれミッキーに足蹴にされるだけ
中国に接収されたらただのパクリキャラの集合体になり世界中から嫌われて消える

38 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 08:11:39.07 ID:IPkqgbba0
>>33
ここまでマイナス思考になれるのはある種の才能なんだろうなぁ

34 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 07:52:13.10 ID:Sa15a/SU0
ハローキティの20周年くらいがポケモンの初年度でキティちゃんは今もメジャーだから
やっぱり全年齢を対象にしたものは廃れないものなんだな

42 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 09:28:15.39 ID:+euUnl740
>>34
ハローキティもポケモンも全年齢…?
普通は子供の内に卒業するぞ

36 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 08:01:59.12 ID:FCDpfj6y0
頑張れも何も既に世界的コンテンツです

37 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 08:07:16.91 ID:F/OR8XvP0
まあまだ創作者本人が全員生きているってところが、今後も続くのかどうかのリスクだよな
宮本茂・石原恒和・そして田尻智、全員生きてるんだよまだ、彼らが全員火葬されて墓に入った後どうなるか、それは誰にもわからない
その時、無言でシステムとして永遠に動き続けるのが株ポケという岩田聡設計システム、その耐久性が問われる

39 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 08:56:46.10 ID:J1toyGY10
ゴジラ・ウルトラ・ライダー・スーパー戦隊は50年越え
ガンダムもそれに続く
イケるイケる

40 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 09:16:01.61 ID:DZ4TaueR0
面倒を見てくれている任天堂のおかげで
ギリギリFF7(ムービーオ○ニーだけどまだシナリオは面白い)や
MH3(リストラされた武器種あるけどまだ水中戦があった)ぐらいの
担保はされている状況

任天堂さえ制御しきれずFF13・MH4GやFF16・MHワイルズと
面白さよりも離れたくなる心境にさせるものを出すなら
そりゃ50年も続かない
ゲーフリがFF16・MHワイルズ、なんだったら任天堂から拒否られたサクラ井さえ
むしろリスペクトしてるから、少しでも制御や面倒をしきれないとすぐ出す準備はある

41 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 09:23:08.35 ID:F/OR8XvP0
おそらく最大のリスクは、石原が持つクリーチャーズの株と田尻の持つゲームフリークの株、これが死亡時に誰にどう相続されるかだ
もし両者が100%の保有率であった場合、誰かが納税後の50%分を相続しそれによって株ポケの共同保有者となる、ここで重要人物の入れ替えが起きる事になる
そして50%分が誰かの手に渡る事になる、それが国庫なのか任天堂なのか誰になるのか




ポケモン金銀は、当時のグラフィックやシステムの進化があったにも関わらず、歴代作品と比べると影が薄いと感じる方が多いですね。特に、次世代のポケモンが登場したことで、シフトチェンジが際立ったのかもしれません。ですが、金銀のストーリーや新要素の導入は今でも魅力的で、再評価されるべきだと思います。

1 それでも動く名無し :2025/03/05(水) 11:01:09.17 ID:3gFmOte80
一番思い入れのある世代なのに・・・




2 それでも動く名無し :2025/03/05(水) 11:02:31.22 ID:IWum4SY00
エーフィを産み出しただけでも評価できる

3 それでも動く名無し :2025/03/05(水) 11:02:53.61 ID:Q2V1B+v70
そもそもが初代2みたいなポジションやしな
仮タイトルもポケモン2やったし

4 それでも動く名無し :2025/03/05(水) 11:03:22.02 ID:8aWGH4ju0
ポケモンを世界的ゲームにした最強世代だろ

5 それでも動く名無し :2025/03/05(水) 11:03:43.34 ID:A+InVEYg0
カントーを冒険できる神ゲー

6 それでも動く名無し :2025/03/05(水) 11:04:00.62 ID:o4dxISoe0
Zガキはスレ立てんなよ

7 それでも動く名無し :2025/03/05(水) 11:04:27.99 ID:/25NXdZV0
その後のカントー行けるしな

8 それでも動く名無し :2025/03/05(水) 11:05:49.93 ID:Bm3o02580
データすぐ消えるのがね

9 それでも動く名無し :2025/03/05(水) 11:10:53.01 ID:+pUXnuMK0
内臓電池切れるから今のカセットにデータ残ってないんやろ?

10 それでも動く名無し :2025/03/05(水) 11:15:14.87 ID:ghq/C6+H0
よう考えてみたら旅パで使える新ポケ少なすぎだよな

11 それでも動く名無し :2025/03/05(水) 11:16:30.66 ID:dyE2A9x10
GBAで出てたらもっと知名度あったろうけど
DS版リメイクまで10年空いたからな

12 それでも動く名無し :2025/03/05(水) 11:16:49.70 ID:V8I7c/vS0
リメイクもしたのに…

13 それでも動く名無し :2025/03/05(水) 11:18:06.30 ID:IWum4SY00
尚、リメイクは全シリーズ通して最高傑作な模様

14 それでも動く名無し :2025/03/05(水) 11:19:56.96 ID:+W42WXA8F
だいぶ濃いやろ

15 それでも動く名無し :2025/03/05(水) 11:21:49.04 ID:1xskhnDWd
すぐ電池きれるから長く遊べなかったんやないか(適当)

16 それでも動く名無し :2025/03/05(水) 11:24:29.58 ID:QuIY5yg70
リメイクマジですごい出来だよな

17 それでも動く名無し :2025/03/05(水) 11:31:01.93 ID:QExDy+Dr0
最強なんだが

18 それでも動く名無し :2025/03/05(水) 11:33:48.47 ID:N7Kr2+Cu0
まあ結局初代の威を借りないと満足なストーリー生み出せなかった作品やからな

19 それでも動く名無し :2025/03/05(水) 11:34:07.72 ID:qkwYvm3P0
HGSSの良かったところって、金銀でスカスカだったカントーのサファリパークとかミュウツーの洞窟とかがちゃんと作られてだことだよなあ
あと、連れ歩きは地味に嬉しい

20 それでも動く名無し :2025/03/05(水) 11:37:46.15 ID:Q2V1B+v70
BDSP
オリジナルより画質いいです、UI良いです、連れ歩きあります、ミュウとマナフィ無料で貰えます、歴代最強レベルに敵強いです

何で駄作扱いなんや🤔🤔🤔

22 それでも動く名無し :2025/03/05(水) 11:41:52.01 ID:CoyzgoSO0
>>20
ただでさえだれがちなターンコマンドバトルなのに
なついたポケモンがターンごとにいちいちエフェクトはさんでくるのがうっとおしかったわ
なんとかしてあの機能切れないかめっちゃ探した

23 それでも動く名無し :2025/03/05(水) 11:49:15.56 ID:dLErODXe0
>>20
HGSSとORASは現代風リメイクやったのにアレやから盛り上がりには欠けるやん

21 それでも動く名無し :2025/03/05(水) 11:39:22.69 ID:CoyzgoSO0
チャンピオンリーグクリアまででも十分なボリュームがあるのに
カントー丸ごとおかわりしてくれるんだからすごいよな
心からプレイヤーに楽しんでほしいっていうサービス精神がなきゃできない
当時のメーカーにはそれがあったよね
ドラクエ3のアレフガルドとかね

24 それでも動く名無し :2025/03/05(水) 11:51:06.55 ID:qkwYvm3P0
SVみたいなオープンワールドにするのは流石にしんどいやろが、剣盾レベルのグラフィックでリメイクすればそんなに文句出なかったやろうななんであんなんになったんやろな、ダイパは
アルセウスに開発者取られてたりしてキツかったのかね

25 それでも動く名無し :2025/03/05(水) 12:00:54.83 ID:DAfXh+AV0
御三家がイマイチぱっとしないから影薄いんちゃうか
メガ進化もなかったし

26 それでも動く名無し :2025/03/05(水) 12:04:04.20 ID:z0qZDV3Y0
XYの方が影薄いだろ

29 それでも動く名無し :2025/03/05(水) 12:08:40.22 ID:85DgxPd80
>>26
その辺か忘れたけどキッズ人気が妖怪に負けてた時あるよなBW2となウルトラサンムーンみたいな続編商法も不人気だったな

27 それでも動く名無し :2025/03/05(水) 12:05:46.90 ID:dp3JeJH20
オドシシとかオクタンとか空気みたいなポケモン多いよな

28 それでも動く名無し :2025/03/05(水) 12:06:48.45 ID:UlkREajL0
BWとXYがよく混在するから影が薄いのはこの2作

30 それでも動く名無し :2025/03/05(水) 12:12:04.59 ID:pcyF1DM4r
ヤドキング
デンリュウ
ドンファン
ブルー
マリル

31 それでも動くうんこ :2025/03/05(水) 12:12:15.65 ID:c9RjA+UjM
ワイがキッズだったのと今より情報がない中前作のカントーに行ける衝撃は計り知れなかった

32 それでも動く名無し :2025/03/05(水) 12:18:16.82 ID:tjOgTSuS0
カントー行ける感動が大きくて他のことあんま覚えてへんのか問題や

33 それでも動く名無し :2025/03/05(水) 12:18:17.41 ID:5fw474H5d
ハードの制約が*レベルと知ると傑作に見えてくる情報イーター

34 それでも動く名無し :2025/03/05(水) 12:19:54.73 ID:yV1fsV9g0
ガンダムに対するゼータガンダムくらい重要だろ



このページのトップヘ