マジか!

1 それでも動く名無し :2024/02/27(火) 10:13:25.06 ID:+T4tv5Id0
なんでリアルで一番人気の野球が一番微妙なんや




2 それでも動く名無し :2024/02/27(火) 10:13:45.40 ID:NQMUa3FY0
メジャー!

3 それでも動く名無し :2024/02/27(火) 10:14:18.58 ID:sz9Ned0H0
野球漫画で売上1位って何なん?

17 それでも動く名無し :2024/02/27(火) 10:16:31.34 ID:OTnqXLwV0
>>3
タッチの1億部じゃね

19 それでも動く名無し :2024/02/27(火) 10:16:53.72 ID:Jqz4ieZn0
>>3
ダントツでタッチ
2004年時点で一億部超えとかいう化け物や

4 それでも動く名無し :2024/02/27(火) 10:14:30.04 ID:2w4OLZ110
クリケット「巨人の星」

5 それでも動く名無し :2024/02/27(火) 10:14:39.71 ID:ao/V8DKr0
ダイヤのA

6 それでも動く名無し :2024/02/27(火) 10:14:43.84 ID:oV1H8Pty0
キャプテン定期

7 それでも動く名無し :2024/02/27(火) 10:14:51.32 ID:AVSfCRAu0
大谷超えるとやり過ぎ感あるし大谷以下だと大谷の方が凄いになるし

26 それでも動く名無し :2024/02/27(火) 10:18:26.67 ID:J/kzFKES0
>>7
誰も大谷の話してなかったけど急にどしたん?
スラダンやハイキューも別にトップ選手の能力超えてへんけど

8 それでも動く名無し :2024/02/27(火) 10:14:54.69 ID:vF+aGBra0
地獄甲子園

9 それでも動く名無し :2024/02/27(火) 10:14:59.92 ID:o04prTdr0
ミスフル

10 それでも動く名無し :2024/02/27(火) 10:15:25.67 ID:x52qYtgq0
幕張

12 それでも動く名無し :2024/02/27(火) 10:15:52.33 ID:HuyCuE/ld
わたるがぴゅん

13 それでも動く名無し :2024/02/27(火) 10:16:01.02 ID:7GeLIA7l0
ドカベンとキャプテンのツートップ

ちなみにバレーは健太やりますな

14 それでも動く名無し :2024/02/27(火) 10:16:24.81 ID:25Sq9HUia
悩むなぁ
あだち充好きだけど野球漫画と言われるとなんか違うし

15 それでも動く名無し :2024/02/27(火) 10:16:28.67 ID:2poBVKfK0
ルール知らないマイナースポーツのほうが空気感面白いよね
ヒカルの碁とかアイシとか

16 それでも動く名無し :2024/02/27(火) 10:16:30.51 ID:BayucqjO0
だって野球漫画の盛り上がるシーンって
三振、ホームラン、ファインプレーぐらいしかないやん

18 それでも動く名無し :2024/02/27(火) 10:16:42.11 ID:z78CSl8g0
ストッパー毒島

20 それでも動く名無し :2024/02/27(火) 10:17:19.38 ID:oyBXJnnw0
山田太一とか山下たろーとかメジャーやらルーキーズとかなんぼでもあるやろ

21 それでも動く名無し :2024/02/27(火) 10:17:19.74 ID:yU6Z+skl0
ジャンプの野球漫画ってなんかあるっけ

28 それでも動く名無し :2024/02/27(火) 10:18:48.18 ID:NO2ZJaOM0
>>21
キャプテン

36 それでも動く名無し :2024/02/27(火) 10:20:23.45 ID:Jqz4ieZn0
>>21
アストロ球団

22 それでも動く名無し :2024/02/27(火) 10:17:22.71 ID:yr9fyhL60
あぶさん

23 それでも動く名無し :2024/02/27(火) 10:17:51.82 ID:QdciSvr20
高橋陽一「野球の方が好きなんだけど」

24 それでも動く名無し :2024/02/27(火) 10:17:55.52 ID:JBh+zp4+d
ショーバン

25 それでも動く名無し :2024/02/27(火) 10:18:14.85 ID:TzHm4gxRr
ONE OUTS

27 それでも動く名無し :2024/02/27(火) 10:18:27.33 ID:F+CmF+7S0
ミスフルとか言うテニヌに喰われたやきうっぽいナニか

34 それでも動く名無し :2024/02/27(火) 10:19:54.83 ID:iRHOlQIM0
>>27
あの漫画読んだことないからダブルチャンス打線しか知らん

29 それでも動く名無し :2024/02/27(火) 10:19:02.01 ID:wYkYlybA0
タッチは野球漫画じゃなくね😅

30 それでも動く名無し :2024/02/27(火) 10:19:02.02 ID:BayucqjO0
なんかジャンプ漫画で*だ奴が乗り移って
ピッチャーやる漫画あったよな

今ならそこそこいけるやろ

31 それでも動く名無し :2024/02/27(火) 10:19:03.17 ID:CFs57ZAQ0
キャプ翼ww
あんなのサッカーじゃないだろボケ
サッカーはシュートかJドリームよ

32 それでも動く名無し :2024/02/27(火) 10:19:08.68 ID:h5tmE5Hbd
タッチって軟派な野球漫画だからなあ

33 それでも動く名無し :2024/02/27(火) 10:19:22.30 ID:VUrF7a74d
アメリカ産やねんならアメコミと漫画ミックスさせたやきう漫画書けば売れるぞ
やきう漫画はどうも遅れとる

40 それでも動く名無し :2024/02/27(火) 10:21:15.32 ID:h5tmE5Hbd
>>33
やねんならはさすがに使い方おかしいわ

35 それでも動く名無し :2024/02/27(火) 10:20:05.40 ID:6aeg4QGC0
テニス テニスの王子様
アメフト アイシールド21
体操 ガンバfly High
自転車 弱虫ペダル
柔道 帯をギュッとね
相撲 バチバチ
フィギュアスケート メダリスト

37 それでも動く名無し :2024/02/27(火) 10:20:55.71 ID:YSbxd3iJa
巨人の星とかドカベンあたりはもう古典やしあだち充のは野球漫画か?って話やしいまいちパッとしないね

38 それでも動く名無し :2024/02/27(火) 10:21:12.09 ID:RJm1x3oA0
おい

39 それでも動く名無し :2024/02/27(火) 10:21:13.45 ID:MU1bd84g0
それ以降な漫画に影響を与えたって事では
サッカーはキャプ翼
バスケはスラダン
野球はドカベン

これらが無かったらその後のスポーツ漫画はショボかった