デュエルマスターズ(Duel Masters)は、アメリカのウィザーズ・オブ・ザ・コースト社が開発し日本ではタカラトミー(旧:株式会社タカラ)が発売している、対戦型トレーディングカードゲーム。略称・愛称は『デュエマ』。 トレーディングカードゲームとしてのデュエルマスターズの発売が開始されたのは、日本では2002年5月30日。…
95キロバイト (14,174 語) - 2024年1月8日 (月) 03:48
まさか10万円で買い取られるカードが登場するとは驚きですね!これは一体どんなカードなのでしょうか?興味津々です!

1 それでも動く名無し :2024/02/22(木) 12:14:53.70 ID:IXwtl0cDr
これは買うしか無い




2 それでも動く名無し :2024/02/22(木) 12:15:13.37 ID:IXwtl0cDr
デュエマなら普通にコンビニで買えるからチャンスあるぞ!

3 それでも動く名無し :2024/02/22(木) 12:15:28.65 ID:IXwtl0cDr

(出典 i.imgur.com)


ちなこれや

4 それでも動く名無し :2024/02/22(木) 12:15:29.65 ID:cd3z5kw/0
カードゲームとか好きそう

6 それでも動く名無し :2024/02/22(木) 12:15:56.99 ID:IXwtl0cDr
>>4
大好き

5 それでも動く名無し :2024/02/22(木) 12:15:49.13 ID:IXwtl0cDr
有名絵師が書いてるから値段跳ね上がってるらしい

7 それでも動く名無し :2024/02/22(木) 12:16:34.78 ID:fN4rH2MA0
ドラゴンボール「最高レア18万で買われてるぞ」

9 それでも動く名無し :2024/02/22(木) 12:17:14.12 ID:IXwtl0cDr
>>7
そっちは定価で買えないからアカンわ

8 それでも動く名無し :2024/02/22(木) 12:17:01.57 ID:LmL5p88Sd
大人がデュエマやってるのよくわからんのだけど
ちなMTGプレイヤー

10 それでも動く名無し :2024/02/22(木) 12:17:56.13 ID:+a6drxB40
明日の遊戯王のマジシャンガールも10万行くやろ

12 それでも動く名無し :2024/02/22(木) 12:18:12.98 ID:IXwtl0cDr
>>10
ラッシュの方やろ?
そんないくかな

11 それでも動く名無し :2024/02/22(木) 12:17:56.42 ID:IXwtl0cDr

(出典 i.imgur.com)


これも有名絵師が書いて人気になったやつ
一時期は10万近く値段ついてた

13 それでも動く名無し :2024/02/22(木) 12:18:21.44 ID:9lQ+slbK0
エルドラージの王、エムラクールさん700円😭

14 それでも動く名無し :2024/02/22(木) 12:18:36.67 ID:PBKuP70sa
ただの紙じゃん

15 それでも動く名無し :2024/02/22(木) 12:19:22.13 ID:wq2jUgt00
カートン1しか金トレ入ってないからショップに抜かれてる

17 それでも動く名無し :2024/02/22(木) 12:19:42.11 ID:IXwtl0cDr
>>15
どこに入ってるか分かるんか?

20 それでも動く名無し :2024/02/22(木) 12:20:25.99 ID:PBKuP70sa
>>17
当たるまで箱開けて残り売ればええだけやん?

23 それでも動く名無し :2024/02/22(木) 12:21:20.48 ID:IXwtl0cDr
>>20
そんなことして外れの金トレやったらどうすんねん

16 それでも動く名無し :2024/02/22(木) 12:19:23.74 ID:IXwtl0cDr

(出典 i.imgur.com)


これは8万で買ったな…

18 それでも動く名無し :2024/02/22(木) 12:20:07.34 ID:iRESd+o10
何歳?

21 それでも動く名無し :2024/02/22(木) 12:20:32.51 ID:IXwtl0cDr
>>18
31才

22 それでも動く名無し :2024/02/22(木) 12:21:17.53 ID:GNarkkEv0
江村700円で草

24 それでも動く名無し :2024/02/22(木) 12:22:05.22 ID:Ag3yFdl+d
イッチの最強デッキ見せて

25 それでも動く名無し :2024/02/22(木) 12:22:24.66 ID:IXwtl0cDr
>>24
プレイヤーじゃないぞ 
可愛いカードだけ集めてる

26 それでも動く名無し :2024/02/22(木) 12:22:33.96 ID:R/NNwFgj0
MTGもそうだけどオタクに全力で媚び売るようになったよな

27 それでも動く名無し :2024/02/22(木) 12:23:11.18 ID:IXwtl0cDr
>>26
正しい戦略や

28 それでも動く名無し :2024/02/22(木) 12:23:29.08 ID:Eulm27ga0
紙じゃん

29 それでも動く名無し :2024/02/22(木) 12:24:23.09 ID:jYtLxVqs0
見ない間に萌え豚媚び1色になっとるな
かっこええドラゴンはもう居らんのか

32 それでも動く名無し :2024/02/22(木) 12:25:06.35 ID:IXwtl0cDr
>>29
かっこいいモンスターもおるぞ
ただ美少女カードの方が圧倒的に高いってだけや

30 それでも動く名無し :2024/02/22(木) 12:24:46.11 ID:pRxSJiDb0
最近はゲートルーラーが流行ってるよな
今のうちに投資ワンチャンあるな

31 それでも動く名無し :2024/02/22(木) 12:25:01.77 ID:CsN8nsCyd
ホタッテは?

33 それでも動く名無し :2024/02/22(木) 12:25:33.41 ID:feOwqF5N0
もう分かりやすくこの路線でさらに絞りとりますって方向舵切ったんか
売れてるならええんか

35 それでも動く名無し :2024/02/22(木) 12:26:44.39 ID:wq2jUgt00
>>33
別にこんなの数箱買って1枚も出んぞ

34 それでも動く名無し :2024/02/22(木) 12:26:24.85 ID:TpMtuqtKr
10万のやつの絵師ってボルバルとかモンスターは今までいくらでも描きまくってるから結局女キャラの絵であることに価値があるんか

36 それでも動く名無し :2024/02/22(木) 12:26:52.40 ID:IXwtl0cDr
デュエマは遊戯王やポケカと違って国内人気しか無いからな

大変なんやろ