ダンジョン飯』(ダンジョンめし)は、九井諒子による日本の漫画作品。年10回刊漫画誌『ハルタ』(KADOKAWA)にてvolume11からvolume107まで連載。著者初の長編連載作品。 登場人物が、古典的ファンタジー作品に登場する様々なモンスターを現実に存在する調理方法によって料理しながらダン…
148キロバイト (25,571 語) - 2024年1月11日 (木) 13:39
マジか!

201 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-buhF) :2024/01/13(土) 20:50:41.62 ID:jLjXI3990
ナポリタンの話してた方が平和なスレ
次はロゼソースパスタでも作るか🍝




204 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f87-UnIP) :2024/01/13(土) 20:56:43.00 ID:Y06PhVnp0
まぁ物語のこの状況とコメディはミスマッチだからね
なんとなく気持ちは理解できる

205 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-buhF) :2024/01/13(土) 20:57:11.37 ID:jLjXI3990
良い暮らしなわけねぇだろ
今の財産なんか祖父の遺産分けてもらっただけだわ
実家は火事で失ったし

206 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff6e-QkO4) :2024/01/13(土) 21:00:54.18 ID:Q5CljACQ0
祖父の遺産も弟の保険金も親父が一人占めしてギャンブルで使い込んだワイが通りますよっと

207 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-WYL4) :2024/01/13(土) 21:01:44.52 ID:tecdAFsW0
担保なしで金を貸すわけないくらいはわかるだろ

208 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-3cro) :2024/01/13(土) 21:08:07.89 ID:NErJr6FF0
担保あっても「ダンジョン深奥で全滅しかけました。もう一回行くから金貸して!」なんて言われたら貸したくないよなぁ
絶対取りっぱぐれる

211 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-kWNz) :2024/01/13(土) 21:11:06.51 ID:ytyzhBb10
>>208
それならそれで担保をきつくしたらいんじゃね?

ゴールドラッシュと同じでほんとに賢いやつはダンジョンに潜らずその周辺でうろちょろして金儲けしてそう

209 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd2-/2eA) :2024/01/13(土) 21:08:59.30 ID:Hm+hmQdh0
装備はほとんどダンジョンに置いてきてしまったことも明言されてる
全部説明されてる

210 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f52-Dqce) :2024/01/13(土) 21:11:00.55 ID:uCQsVkSG0
原作読んでた時感じたのはそれぞれの思想とか考え方が違って折り合わないみたいなのが丁寧に書かれてて面倒くせぇなコイツっていうのがやたら多かった印象がある。

212 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f4e-3241) :2024/01/13(土) 21:11:46.76 ID:4PDloUnm0
かなりの強行軍なのに理解出来ていない奴多いな

213 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-WYL4) :2024/01/13(土) 21:12:25.03 ID:tecdAFsW0
当たり前だけどそんなリスクの大きい貸金業者は成立しない
仮にあったとしても担保に対して貸す金は少ないから割に合わない

だから装備を売って金にして食料を入手しようと考えたんだろ

214 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfed-TpK1) :2024/01/13(土) 21:15:03.25 ID:mR1astmn0
IMDbどんどん下がっていってる

215 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-zynb) :2024/01/13(土) 21:22:54.78 ID:dnUFQ1ST0
蛇の卵食べたことないから味が想像できないのが悔しい
卵の色がきついから食べたあと喉がイガイガしそう

216 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-kWNz) :2024/01/13(土) 21:23:12.21 ID:ytyzhBb10
言うてだいたい*でも帰ってくるから貸し倒れんしょ、いけるいける

217 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd2-/2eA) :2024/01/13(土) 21:37:33.82 ID:Hm+hmQdh0
ボーボボとかこち亀とかアラレちゃんとか、そんな緩い感じで楽しめばええねん

218 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-as0A) :2024/01/13(土) 21:37:45.85 ID:4ZBvFWiK0
センシ「案ずるな…」

219 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfe2-mfjK) :2024/01/13(土) 21:49:41.96 ID:KJpHbGCG0
案ずるわ!

220 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f89-tUMm) :2024/01/13(土) 21:50:16.01 ID:owwG56aP0
そういうギャグのテンポも良くて好き

221 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df5b-gxrN) :2024/01/13(土) 21:52:14.04 ID:J1yauZSQ0
久しぶりに汚れのエルフ見た気がする
エルフを狩るモノ以来かな

237 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f6c-mfjK) :2024/01/13(土) 22:52:00.24 ID:3wGejvaK0
>>221
フリーレンはヨゴレではないと申すか

222 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-PbOW) :2024/01/13(土) 21:57:30.15 ID:DEsnJa+ua
むしろそれだけエルフが神聖化というか
特別視で美化されているということでもあるのか

水木一郎のエルフ像って
毛むくじゃらだった気がするのだけど

223 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-PbOW) :2024/01/13(土) 21:58:11.09 ID:DEsnJa+ua
>>222
水木一郎じゃないや
水木しげるの間違い
ゲゲゲの

225 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-kWNz) :2024/01/13(土) 22:13:38.74 ID:ytyzhBb10
>>223
おまけに背中に手がある、たしか

224 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f00-wnVy) :2024/01/13(土) 22:12:23.76 ID:IEpz/Fl00
エルフと言えばレゴラスのイメージ強いから肉弾戦弱いのが意外

230 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f6c-mfjK) :2024/01/13(土) 22:37:18.35 ID:3wGejvaK0
>>224
エルフは魔法職かハンター的な遠距離職ってイメージだな
まぁダンジョン内で弓矢使うってあんまなさそうだし、活躍しようと思ったら魔飽食になるだろう

226 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-pM1m) :2024/01/13(土) 22:14:06.85 ID:1YJkXFeBa
マルシルも風の精霊と語り合ったりするのかしら

227 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fad-I/y+) :2024/01/13(土) 22:24:55.64 ID:mTt/lRKd0
これ2クールで最後までいきそう?続きは映画では嫌だな

229 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-UuwT) :2024/01/13(土) 22:33:35.21 ID:m61e+3Upd
>>227
妹*ところでクリフハンガーだろうね

228 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd6-mEYG) :2024/01/13(土) 22:28:22.18 ID:vEJGUxOh0
2クールで完結するにはアニメでシナリオ再構成しないと無理やね

231 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f6c-mfjK) :2024/01/13(土) 22:37:45.93 ID:3wGejvaK0
なんだ魔飽食って
スゲェ禍々しい

232 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe6-YLS/) :2024/01/13(土) 22:38:18.29 ID:2y8rAV0U0
これ*で当たり前、*だら蘇生すればいいじゃんっていう世界観?

235 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-ipwt) :2024/01/13(土) 22:46:30.11 ID:CcwaavZT0
>>232
臓器つぶされてヒューヒュー言ってるやつを
一旦*て楽にして安全なところで蘇生しようっていう世界観。

236 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfe5-f6WY) :2024/01/13(土) 22:49:44.31 ID:mgb1KMKh0
>>232
でもたまに蘇生失敗したりする

238 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f00-wnVy) :2024/01/13(土) 22:57:57.91 ID:IEpz/Fl00
>>232
ダンジョンの中ではそうだね
当然冒険者たちの生死観がおかしい事についても今後言及される

233 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-UuwT) :2024/01/13(土) 22:38:28.84 ID:m61e+3Upd
*のエルフ像はガラパゴスだからね

234 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f6c-mfjK) :2024/01/13(土) 22:41:35.05 ID:3wGejvaK0
じゃあグローバルなエルフ像ってどんなだよ
全身緑色で地面に足突っ込んで光合成でもしてるのか?

239 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd9f-FHFU) :2024/01/13(土) 23:01:18.63 ID:PkXpx+Bod
グリッドマン見るとトリガーって日本が世界に誇る才能を搾取して無駄な仕事で浪費させる敵国が作ったシュレッダーシステムとしか思えないな
これもクライマックスになったら適当にアイドルの歌が流れて意味不明にいろいろ合体したり世界が分裂したりするのかもしれん