Violet)は、株式会社ポケモンより2022年11月18日に発売されたNintendo Switch用ロールプレイングゲーム『ポケットモンスター スカーレット』と『ポケットモンスター バイオレット』の総称。ポケットモンスターシリーズ完全新作の9作目。略称は「ポケモンSV」。 2022年2月27日に『Pokémon…
87キロバイト (12,078 語) - 2023年12月16日 (土) 14:51
マジか!

1 それでも動く名無し :2023/12/17(日) 19:22:10.39 ID:/fwnEKC10
なんでなんや?




2 それでも動く名無し :2023/12/17(日) 19:22:22.27 ID:29T9T3fD0
クオリティ

3 それでも動く名無し :2023/12/17(日) 19:22:35.13 ID:c5j77EQD0
オープンワールドにしたらいいってもんじゃない

4 それでも動く名無し :2023/12/17(日) 19:22:55.20 ID:q4YmTFbE0
ポケモン(本編)はオープンワールドじゃないほうがええわ

5 それでも動く名無し :2023/12/17(日) 19:22:55.83 ID:s4+dciEGH
もともとオープンワールドやん

6 それでも動く名無し :2023/12/17(日) 19:23:10.20 ID:7BhNqY3i0
ゼノブレ並のクオリティだしてくれよ

7 それでも動く名無し :2023/12/17(日) 19:23:20.84 ID:U0mQhEsS0
キャラデザ定期

9 それでも動く名無し :2023/12/17(日) 19:23:31.87 ID:MJta3EwX0
ちっさいポケモンでシンボルエンカウントはダルい

10 それでも動く名無し :2023/12/17(日) 19:23:41.21 ID:DjBPJoUj0
イライラ棒

11 それでも動く名無し :2023/12/17(日) 19:24:09.03 ID:sNp89kJo0
ポケモンのサイズおかしいやろ
なんで更に小さくしたんや

12 それでも動く名無し :2023/12/17(日) 19:24:10.94 ID:wtXFw74P0
ほんの一部が言ってるだけ

13 それでも動く名無し :2023/12/17(日) 19:24:11.35 ID:WzhyRSOE0
ポケモン本編はもうドット路線で進化した方が良かったよ
言い訳しながらリストラしてもクオリティ低いし

15 それでも動く名無し :2023/12/17(日) 19:24:21.20 ID:jZo/rry80
UIと新ポケのデザインが良くなかったな

16 それでも動く名無し :2023/12/17(日) 19:24:38.41 ID:lmZi7L8m0
ピカブイとSVってどっちがメタスコア低いんや?

18 それでも動く名無し :2023/12/17(日) 19:24:52.59 ID:Aot9AMn60
>>16
スカバイ

17 それでも動く名無し :2023/12/17(日) 19:24:50.54 ID:hvR1nu/d0
まともなクオリティになってないから

19 それでも動く名無し :2023/12/17(日) 19:24:54.06 ID:vgurwu/X0
アルセウス踏襲で良かったのに

23 それでも動く名無し :2023/12/17(日) 19:25:44.96 ID:Cdxwhp+h0
>>19
てかあのクオリティでダイパリメイク出せばよかったのに

20 それでも動く名無し :2023/12/17(日) 19:25:18.08 ID:AbfjsLPE0
オープンの意味ない

21 それでも動く名無し :2023/12/17(日) 19:25:36.59 ID:f+a4teCN0
DPリメイクって神だわ

22 それでも動く名無し :2023/12/17(日) 19:25:43.14 ID:XilHvw+M0
これで次回作の売り上げが下がったら今回のが悪かったねってなるけどそうならなそうだよな

31 それでも動く名無し :2023/12/17(日) 19:27:07.12 ID:Cdxwhp+h0
>>22
剣盾の時もシリーズ過去最低とか言われとったからな

24 それでも動く名無し :2023/12/17(日) 19:25:46.75 ID:hEAtGpuI0
ぶつかったら簡易バトルにしてくれや

25 それでも動く名無し :2023/12/17(日) 19:25:54.25 ID:Dc5ozqCn0
今回のDLCよかったわワイルドエリアの完成系やなアレ
ボイッチの性能上がればもっとストレスのないゲームスピードで遊べそう

26 それでも動く名無し :2023/12/17(日) 19:26:17.08 ID:Av7rLqMx0
DPリメイクとメタスコア同じなんだっけ?

27 それでも動く名無し :2023/12/17(日) 19:26:56.28 ID:0e/CrGJo0
ゲーフリの技術力が低すぎる

28 それでも動く名無し :2023/12/17(日) 19:27:02.28 ID:JERf24u80
次回作はオープンワールドもうやめてええわ

29 それでも動く名無し :2023/12/17(日) 19:27:02.74 ID:WTdaX1C1d
ポケモンの表情もあまり変わらないんだよ
プリンだと剣盾まであった怒ったり悲しんだりする表情がない…

32 それでも動く名無し :2023/12/17(日) 19:27:11.88 ID:pOFf7QJ90
DLCのストーリー投げっぱなしで草本編と明らか脚本担当変わったやろ

33 それでも動く名無し :2023/12/17(日) 19:27:16.80 ID:J+2eHKKbd
生息域に無機質に配置されてるだけなんだよな
特定の位置に住んでたりポケモン同士が遊んだり戦ったりみたいな生活感が無い

34 それでも動く名無し :2023/12/17(日) 19:27:37.96 ID:z4sKXD9l0
ゲーフリが売却しない限りポケモンに未来はないな

35 それでも動く名無し :2023/12/17(日) 19:27:39.30 ID:WklRrrci0
最低は前作の方だろ

40 それでも動く名無し :2023/12/17(日) 19:28:43.28 ID:Cdxwhp+h0
>>35
なお、SVの売上は上がった模様
こういうシリーズものの売上は前作の出来に左右されるからね

36 それでも動く名無し :2023/12/17(日) 19:27:53.75 ID:giWQKnEK0
新作出す度に色違いの価値を無くすのやめてほしいわ

37 それでも動く名無し :2023/12/17(日) 19:28:07.05 ID:lA6LcDV90
実際なんでスコアあんな低いんや?

38 それでも動く名無し :2023/12/17(日) 19:28:08.42 ID:klkz/69N0
去年やってけどレイドバトルとか重すぎてゲームとして機能してなかったよな

39 それでも動く名無し :2023/12/17(日) 19:28:21.16 ID:NLGLh1np0
普通に最高傑作候補やろ