ゴジラシリーズ > シンゴジラシンゴジラ』(英題: 『Shin Godzilla』、『Godzilla Resurgence』)は、2016年の日本の怪獣映画。庵野秀明脚本・総監督、樋口真嗣監督・特技監督による特撮映画。 ゴジラシリーズの第29作目であり、国内では『ゴジラ FINAL…
150キロバイト (20,527 語) - 2023年12月1日 (金) 22:52
マジか!

1 それでも動く名無し :2023/12/05(火) 04:44:37.93 ID:f/nSEq390
陰ゴジラ
北米総興収198万ドル

マイナスワン
公開3日目の北米興収1100万ドル

格の違いを見せつけられちゃったねえ…w




4 それでも動く名無し :2023/12/05(火) 04:52:34.32 ID:qa8I/H/70
>>2
変わった見方やな
社会に必要とされなくて患った人?

16 それでも動く名無し :2023/12/05(火) 05:09:25.16 ID:3sLlX3fy0
>>4
骨粗鬆症や

3 それでも動く名無し :2023/12/05(火) 04:46:55.28 ID:ntoQ+hf0r
北米収入の話したらモンバスの前じゃハナクソみたいなもんや両方

5 それでも動く名無し :2023/12/05(火) 04:54:17.39 ID:qFNMLutMd
残当
あんな日本人が気持ちよくなってるだけの映画が北米でヒットするわけねーだろ

6 それでも動く名無し :2023/12/05(火) 04:56:15.43 ID:CIDx4h0qd
令和ウルトラマンで巨大生物バトルのノウハウ貯まってるけ
安くできるわな

7 それでも動く名無し :2023/12/05(火) 04:57:18.72 ID:+dyX2Mhpd
て言うか何でシン・ゴジラが受けてたのかよく分からん
見たけど途中で寝てしまったわ

11 それでも動く名無し :2023/12/05(火) 05:01:45.37 ID:BA//xhIo0
>>7
足を引っ張る登場人物がいなかったから
無駄な恋愛要素がなかったから

他に何かあったっけ?信者のテンプレ

9 それでも動く名無し :2023/12/05(火) 04:59:20.79 ID:DbyddgC4d
日本外じゃ庵野のネームバリューないしそら北米じゃ興行あがらんやろ

10 それでも動く名無し :2023/12/05(火) 05:00:19.15 ID:CIDx4h0qd
コレ見てバトルすげーて思ったら
ウルトラマン見て欲しいわ
毎週これクラスのバトルやってるから

12 それでも動く名無し :2023/12/05(火) 05:02:08.46 ID:SIoGMQO+0
監督はバブルの山崎
主人公はゆとりの神木
ヒロインはZの浜辺

氷河期はこんなとこでもハブられるのか

13 それでも動く名無し :2023/12/05(火) 05:03:45.44 ID:IF21v9xDd
日本ってガラパゴスなんやね

17 それでも動く名無し :2023/12/05(火) 05:10:31.38 ID:3sLlX3fy0
石原さとみは聞いてて恥ずかしいからマジでやめてほしかった

19 それでも動く名無し :2023/12/05(火) 05:15:13.67 ID:0QuEatNb0
>>17
どっちも好きだけどシンゴジの方が演技が臭かったよな

20 それでも動く名無し :2023/12/05(火) 05:15:28.67 ID:v53WUPtAM
庵野が世界で通用しなかったという事実

21 それでも動く名無し :2023/12/05(火) 05:17:39.50 ID:fEEg2J20d
日本人すげええええええやったシンゴジは*絶賛やったのに😢

23 それでも動く名無し :2023/12/05(火) 05:25:09.77 ID:sUwfm1GW0
シンゴジは*ー見てるみたいで恥ずかしくなってくるんだわ

24 それでも動く名無し :2023/12/05(火) 05:35:57.41 ID:pcvTOfJoM
石原さとみは笑えたなあ