マジか!

2 それでも動く名無し :2023/10/05(木) 10:36:09.93 ID:JlDIjNy30
ええんか?




3 それでも動く名無し :2023/10/05(木) 10:37:03.88 ID:JlDIjNy30
ちなライジングはフリーダム+デスティニー
イモータルジャスティスは隠者+セイバー

4 それでも動く名無し 転載ダメ :2023/10/05(木) 10:38:19.41 ID:LxXVILbj0
絶対もう一段階あるだろこれ
このまま終わるとは思えん

5 それでも動く名無し :2023/10/05(木) 10:38:40.38 ID:2dNK41i40
時代に取り残されてるわ
MSデザインはさすがに鉄血水星の方がええわ
これで話もおもんなかったら地獄やな

8 それでも動く名無し 転載ダメ :2023/10/05(木) 10:41:55.46 ID:LxXVILbj0
>>6-7
設定画だとクッッッソださいけどプラモは悪くないな
クロスボーンあたりに出てきそう

9 それでも動く名無し :2023/10/05(木) 10:42:17.53 ID:1dU+yYmD0
前のにデザイン寄せすぎやろ

10 それでも動く名無し :2023/10/05(木) 10:43:24.42 ID:xthvTOQt0
ストフリダサくて好きじゃなかったからフリーダムに寄せたデザインで嬉しい

11 それでも動く名無し :2023/10/05(木) 10:43:41.78 ID:oqn9iE380
敵機が同型機って手抜きじゃねーの。見映えしないしつまらん。おそらく登場するであろうデスティニーの後継機が目玉なんだろうな

12 安倍晋三🏺 :2023/10/05(木) 10:44:26.42 ID:FPJIjH7b0
ゲルググ擬きはええやん

13 それでも動く名無し :2023/10/05(木) 10:44:55.65 ID:4ot0GnHq0
デスティニーとフリーダム足して割ったのは分かるがそれなら変形機構いらねーわ
代わりにドラグーン飛ばせや

14 それでも動く名無し :2023/10/05(木) 10:46:39.34 ID:S8/cUtpo0
割と賛否両論やった腹ビームはオミットされたか
あんなんラスボス用の武器やしな

15 それでも動く名無し :2023/10/05(木) 10:46:59.18 ID:2dNK41i40
なんで今まで変形してなかったのに今更変形させるんや?

23 それでも動く名無し :2023/10/05(木) 10:51:02.39 ID:4ot0GnHq0
>>15
ジャスティスの方はイージスもセイバーも変形してたから集大成としてええと思うで
フリーダムは唐突に可変機になるわドラグーン飛ばさないわでコレジャナイ

40 それでも動く名無し :2023/10/05(木) 10:59:21.22 ID:2dNK41i40
>>23
ごめんフリーダムだけの話や
書き方悪かったわ

16 それでも動く名無し :2023/10/05(木) 10:47:15.03 ID:j4mk3oOs0
相変わらずジャスティス魅力ねーな

17 それでも動く名無し :2023/10/05(木) 10:48:14.06 ID:ye0hZGYq0
昔変形する種のガンダムもおったんや

18 それでも動く名無し :2023/10/05(木) 10:48:21.15 ID:T7Dg1kP80
だせぇ~
20年前でもダサい

22 それでも動く名無し :2023/10/05(木) 10:50:42.55 ID:xthvTOQt0
>>18
劇場で動いてるところ見たらどうせ手のひらクルーや

19 それでも動く名無し :2023/10/05(木) 10:48:56.09 ID:Y08WKQo40
強者の外見はストフリだな
だフルオーと同じ現象

20 >> :2023/10/05(木) 10:50:05.11 ID:fMz31jiD0
これにキラが乗るんか、顔デスティニーだしシンが乗ってキラは別機体とかじゃないの

21 それでも動く名無し :2023/10/05(木) 10:50:15.71 ID:1l9rGZB20
シンはガンダム乗せたれよ…

24 それでも動く名無し :2023/10/05(木) 10:51:27.62 ID:D93g/1sa0
*ナイトスコードの昭和の大河原デザイン感すこ

25 それでも動く名無し :2023/10/05(木) 10:51:35.62 ID:ZpoeFqMi0
ジャスティスはいいけどフリーダムダサすぎやろ

26 それでも動く名無し :2023/10/05(木) 10:51:51.75 ID:6EG1/0Vw0
フリーダムプラモやとかっこいいわ

27 それでも動く名無し :2023/10/05(木) 10:51:51.98 ID:oqn9iE380
ストフリの後継機というよりはフリーダムの後継機だな。イモータルはジャスティスよりセイバーの遺伝子入ってる

28 それでも動く名無し :2023/10/05(木) 10:52:07.51 ID:CyNoN80Z0
新しいジャスティスは*とか呼ばれそう

32 それでも動く名無し 転載ダメ :2023/10/05(木) 10:54:19.55 ID:LxXVILbj0
>>28

ぜってぇ呼ばれるわ
何ならもう専門板では呼ばれてそう

29 それでも動く名無し :2023/10/05(木) 10:52:20.50 ID:ZpoeFqMi0
ストライクガンダムのソード形態が好きだったのに
毎回エールストライクばかり使われるのが不満だった

30 それでも動く名無し :2023/10/05(木) 10:53:33.62 ID:GnT12CjB0
正直ストフリよりライフリのほうが好みやつ多いやろ
ただ可変機になるなら高機動モードという設定のハイマットモードいらんやろと思うが

38 それでも動く名無し :2023/10/05(木) 10:58:33.62 ID:4ot0GnHq0
>>30
いやストフリのがええわ
ストフリは単純にさらに進化したフリーダムやったのに
ライフリはそのストフリ要素消えてデスティニー風の配色に何故か唐突に追加された可変機構で困惑しか無いわ

31 それでも動く名無し :2023/10/05(木) 10:53:43.66 ID:GTc2AG6R0
まぁ露骨に火力減ってるしバッテリー機やろな

33 それでも動く名無し :2023/10/05(木) 10:54:52.26 ID:f0NW2oPy0
ビルドファイターズのデザインが中華で大人気だから

本編でもバッタもん感だしてきよったな

34 それでも動く名無し :2023/10/05(木) 10:54:52.75 ID:AhPeQe1r0
フリーダムの正統進化でええな

35 それでも動く名無し :2023/10/05(木) 10:55:02.56 ID:Su1OAXTi0
最近丸っこいデザイン多かったからいいんじゃない

36 それでも動く名無し :2023/10/05(木) 10:55:39.21 ID:fJby/aFl0
外伝機体のエクリプスが可変機構持ちだからな
例のリーク画像通りなら終盤にストフリとインジャっぽい機体出てくるな

37 それでも動く名無し :2023/10/05(木) 10:56:20.29 ID:GTc2AG6R0
まぁ後編でストフリインジャデスティニーバスターの後継機出すんやろなーって

39 それでも動く名無し :2023/10/05(木) 10:59:09.26 ID:kFzZY8ar0
映画後半で別機体に乗り換えかこれ