|
ヤバいなあ!
2 それでも動く名無し :2023/08/23(水) 19:26:52.00 ID:3AwHP/Asp
センスありすぎやろ
3 それでも動く名無し :2023/08/23(水) 19:27:09.80 ID:3AwHP/Asp
約束された神ゲー
4 それでも動く名無し :2023/08/23(水) 19:27:29.58 ID:Px6GHSKfM
ワイは真
5 それでも動く名無し :2023/08/23(水) 19:27:32.15 ID:3HXSPExu0
キモオタゲー定期
6 それでも動く名無し :2023/08/23(水) 19:27:36.49 ID:9IEf7wcM0
「カッ」絶対いらんやろ
なんでゲームで音出せるのに擬音使う必要があるんや
なんでゲームで音出せるのに擬音使う必要があるんや
10 それでも動く名無し :2023/08/23(水) 19:28:09.50 ID:AICxxNyN0
>>6
カッコイイから
カッコイイから
7 それでも動く名無し :2023/08/23(水) 19:27:47.67 ID:O/RRUzGwd
ただのペルソナ5になっててガッカリ
8 それでも動く名無し :2023/08/23(水) 19:27:52.26 ID:AICxxNyN0
カットインがオサレすぎる
9 それでも動く名無し :2023/08/23(水) 19:27:58.01 ID:dHOO75i8d
代わり映えしないダンジョン登り続けるの苦痛なんだが
11 それでも動く名無し :2023/08/23(水) 19:28:15.64 ID:TPWeFhGj0
パ*の演出やん
12 それでも動く名無し :2023/08/23(水) 19:28:20.37 ID:y2pIJ1R7r
スキル使うたびにこれ入るん?テンポ悪くね
13 それでも動く名無し :2023/08/23(水) 19:28:30.12 ID:d63ZlJDN0
P5のmodやん
14 それでも動く名無し :2023/08/23(水) 19:28:31.61 ID:9IEf7wcM0
カッ無かったら買ってたわ
これはない
ない場合想像するとない場合の方が1000倍かっこいい
これはない
ない場合想像するとない場合の方が1000倍かっこいい
15 それでも動く名無し :2023/08/23(水) 19:28:31.81 ID:9IEf7wcM0
カッ無かったら買ってたわ
これはない
ない場合想像するとない場合の方が1000倍かっこいい
これはない
ない場合想像するとない場合の方が1000倍かっこいい
16 それでも動く名無し :2023/08/23(水) 19:28:48.45 ID:C/zU8SZ60
ゲーパスにあるから遊んでみようかな
18 それでも動く名無し :2023/08/23(水) 19:29:17.09 ID:AICxxNyN0
>>16
p3pはやめとき
p3pはやめとき
17 それでも動く名無し :2023/08/23(水) 19:29:09.77 ID:izkjds3Ra
32 それでも動く名無し :2023/08/23(水) 19:31:09.23 ID:O/RRUzGwd
>>17
P4はP4Gで完璧な終わり方したからもう無いやろ
P4はP4Gで完璧な終わり方したからもう無いやろ
19 それでも動く名無し :2023/08/23(水) 19:29:28.73 ID:3AwHP/Asp
総攻撃が滅茶苦茶オシャレ
(出典 video.twimg.com)
?tag=12
(出典 video.twimg.com)
31 それでも動く名無し :2023/08/23(水) 19:30:59.26 ID:KfBW3PDJ0
>>19
これは流石に5の方がええな
これは流石に5の方がええな
20 それでも動く名無し :2023/08/23(水) 19:29:34.26 ID:+0ZPUbNVa
カッが無ければペルソナちゃうし…
21 それでも動く名無し :2023/08/23(水) 19:29:44.75 ID:efLNS9wW0
迸るソシャゲ感
22 それでも動く名無し :2023/08/23(水) 19:29:52.12 ID:9+fsNxRx0
なんか作画がコレジャナイ感すごい
全体的に幼すぎる
ゆかりはちゃんと冷たい感じ出てていいのに
全体的に幼すぎる
ゆかりはちゃんと冷たい感じ出てていいのに
24 それでも動く名無し :2023/08/23(水) 19:30:07.26 ID:uYtcsktC0
発売日決まったんか?
25 それでも動く名無し :2023/08/23(水) 19:30:11.24 ID:9IEf7wcM0
あとエアプだからわからんのやがカットインの泡の表現はこのキャラのキャラクター性にあった演出なんか?
こういう時炎とかの場合の方が全然多いから気になった
こういう時炎とかの場合の方が全然多いから気になった
26 それでも動く名無し :2023/08/23(水) 19:30:28.79 ID:AvlRpXta0
でもベイべべイベだし
どうせコンセンタラフーなんやろ?
タルンダは有能なので許すが
どうせコンセンタラフーなんやろ?
タルンダは有能なので許すが
27 それでも動く名無し :2023/08/23(水) 19:30:33.65 ID:QCKMOQq70
グラ良すぎると違和感あるな
28 それでも動く名無し :2023/08/23(水) 19:30:34.16 ID:5PvlwJkQp
イゴールの声どうなるんやろね
35 それでも動く名無し :2023/08/23(水) 19:31:45.02 ID:1L0IxKbHa
>>28
ソシャゲは大塚芳忠になったらしい
でもペルソナ5で使い回したからそっちの可能性もある
ソシャゲは大塚芳忠になったらしい
でもペルソナ5で使い回したからそっちの可能性もある
29 それでも動く名無し :2023/08/23(水) 19:30:46.34 ID:CW3F3pVC0
こらペルソナ4も同じことして出しそうだな
30 それでも動く名無し :2023/08/23(水) 19:30:51.51 ID:0R/1IM2MM
欧米人「なぜ日本人はターン制コマンドRPGにこだわるんだ?」
The Long, Silent Death of the JRPG
Once upon a time, the JRPG genre could only be described as magical.
When Final Fantasy VII hit the market, we encountered a world unlike any game before.
https://www.trueachievements.com/n25857/the-long-silent-death-of-the-jrpg
The Long, Silent Death of the JRPG
Once upon a time, the JRPG genre could only be described as magical.
When Final Fantasy VII hit the market, we encountered a world unlike any game before.
https://www.trueachievements.com/n25857/the-long-silent-death-of-the-jrpg
34 それでも動く名無し :2023/08/23(水) 19:31:38.87 ID:AvlRpXta0
>>30
日本ファルコム「その方が中国台湾で売れるから」
日本ファルコム「その方が中国台湾で売れるから」
33 それでも動く名無し :2023/08/23(水) 19:31:19.78 ID:z9c61BW00
ペルソナ6は?
38 それでも動く名無し :2023/08/23(水) 19:31:57.68 ID:9+fsNxRx0
>>33
メタファーも控えてるし5年後やな
メタファーも控えてるし5年後やな
36 それでも動く名無し :2023/08/23(水) 19:31:48.83 ID:e7dsx7BD0
あれ?タルタロスじゃね?
37 それでも動く名無し :2023/08/23(水) 19:31:52.67 ID:VXUQIKxZ0
タルタロスが絶望的につまらんがそこどうなんやろ
39 それでも動く名無し :2023/08/23(水) 19:32:10.32 ID:6h7MslMqd
FFと違ってセンスバリバリに光っとるなあ
コメントする