ポケットモンスター(Pocket Monsters)は、株式会社ポケモン(発売当初は任天堂)から発売されているゲームソフトシリーズの名称。また、同作品に登場する架空の生物の総称、それらを題材にしたアニメを始めとするメディアミックス作品群を指す。略称及び欧米で展開する際の正式名称は「ポケモン(Pokémon)」。…
78キロバイト (9,655 語) - 2023年6月28日 (水) 03:05
ポケモンが個々のポケモンの特性や技よりも、種族値だけで勝敗が決まるのは残念ですよね。もっと個別の戦略や技の組み合わせが重要になるバトルシステムになってほしいです。個体の育成にかける時間や努力を活かせるようなバランスが求められています。

1 風吹けば名無し :2023/07/07(金) 23:27:28.49ID:zIPok1hxp
使用率のトップ12が600族か準伝説




2 風吹けば名無し :2023/07/07(金) 23:27:51.61ID:K5GZTDpK0
ポケモンは種族値ゲーやろ

3 風吹けば名無し :2023/07/07(金) 23:28:05.21ID:Rz5S4S3Q0
別にええやろ

4 風吹けば名無し :2023/07/07(金) 23:29:36.81ID:+nuiwWqrd
テラスタルつまらんよな

6 風吹けば名無し :2023/07/07(金) 23:30:31.00ID:gAeqWcF5r
>>4
実際技の変化とかもないからまあまあ

5 風吹けば名無し :2023/07/07(金) 23:30:05.15ID:gAeqWcF5r
しゃーない。ワイがポッポで無双したるわ

7 風吹けば名無し :2023/07/07(金) 23:34:07.90ID:3xGN1Hem0
ステータスの暴力は覆しようがない

8 風吹けば名無し :2023/07/07(金) 23:34:51.44ID:MmKo1y7a0
ステータスたけぇ奴がタイプも強くなったらマイナーついて行けんやろ

9 風吹けば名無し :2023/07/07(金) 23:36:25.77ID:1PMlwoM40
4倍弱点消えた600族がどうなるか位考えろや
なんだよノーマルテラス鉢巻神速カイリューってふざけすぎやろ

10 風吹けば名無し :2023/07/07(金) 23:37:10.55ID:3GLV+aiU0
エルフーンで大体*るけどな

11 風吹けば名無し :2023/07/07(金) 23:41:16.75ID:+nuiwWqrd
タイプ変えるのはあかんやろ