モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
80キロバイト (10,219 語) - 2023年5月29日 (月) 18:33
片手剣+盾でのプレイの魅力について、ここで皆さんのレスを読んでいて改めて感じました。やはり、安全に攻撃することができるので、敵を狙いすぎず、自分の守りを忘れずに戦える点が何よりも魅力的だと思います。

850 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d38-kfZf [182.167.45.143]) :2023/06/08(木) 18:09:29.61ID:vJrTG+F20
天衣無縫と被ってるのがなぁ…




851 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa91-QP2v [106.130.42.187]) :2023/06/08(木) 18:13:16.60ID:dy+jU4SQa
マジで葬式になってて草

852 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-uJAn [61.26.56.190]) :2023/06/08(木) 18:21:53.34ID:LhJbuHWZ0
武器防具びみょくね?もっとぶっ壊れ期待してた
でも原初さんは馬撃回避性能でクソ楽しそう

853 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d38-kfZf [182.167.45.143]) :2023/06/08(木) 18:30:06.52ID:vJrTG+F20
原初ゼナなんかデカいから攻撃が当たらねぇ

854 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d7b-UlWg [14.11.217.1]) :2023/06/08(木) 18:39:06.35ID:VZDfNVrl0
今回は禁忌のモンスターいないのもあるかもしれん
アイスボーンのドラゴンシリーズはホンマもんのぶっ壊れだったし

855 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa91-BNQN [106.131.150.156]) :2023/06/08(木) 18:55:48.61ID:RJ8af6QFa
>>848
そんなにドロ率悪いか?
倒す分には真の片手剣使いなら余裕やろこんなん
他武器に比べたらめっちゃ相性ええやん

858 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b28-Xk+W [153.194.98.143]) :2023/06/08(木) 19:23:27.98ID:RrZ0SntW0
>>855
普通に隙なさすぎるクソモンスだからだろ

861 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa91-BNQN [106.154.142.175]) :2023/06/08(木) 19:46:03.41ID:tInUhjgBa
>>858
ごめん、、、、それ、、、
ただwww下手なだけですwwww

865 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b28-Xk+W [153.194.98.143]) :2023/06/08(木) 19:58:01.96ID:RrZ0SntW0
>>861
なんかひたすらモンス側がターン継続してるから楽しさが無いんだよな~
IBミラは倒した時の達成感すごかったけどメルゼナはなんかやっと終わった感が強かった

856 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa91-BNQN [106.154.142.175]) :2023/06/08(木) 18:56:39.81ID:tInUhjgBa
禁忌モンスターでなかったのライズサンブレイクが、もしかして初??

857 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad2b-ttgT [118.110.237.70]) :2023/06/08(木) 19:02:31.47ID:Vl5qioR20
ライズ時代から片手剣しか使わずに全クエスト制覇した
全片手剣最終段階を作ってHRもMRも討究レベルもカンストさせた
金冠も特別討究クリアのアイコンも全部集めた
流石にもう卒業してもええか?

859 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6599-BYKr [210.228.119.9]) :2023/06/08(木) 19:31:20.66ID:eknFBye70
突き薙ぎ突き薙ぎでスタミナが消し飛ぶ
あれ歩きで避けれるのかな

860 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d88-Invu [60.60.24.87]) :2023/06/08(木) 19:39:17.34ID:DTxf9W1V0
楽しいかと言われたらアレだけど楽に周回したいなら城塞の方が良いよ
最終形態までは環境生物でハメて発狂したら操竜で終わり

862 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa91-BNQN [106.154.142.175]) :2023/06/08(木) 19:48:38.37ID:tInUhjgBa
下手クソなのを棚に上げてクソモンス扱いするのはよくないぞー

863 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2543-i8D0 [114.173.50.105]) :2023/06/08(木) 19:52:02.48ID:PxugXE770
激励使ったけどこれもしかして自分にもバフかかってる?

864 名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr49-X5Fa [126.236.132.139]) :2023/06/08(木) 19:57:25.28ID:HsEAe73Or
血氣活性微妙すぎんかこれ

866 名も無きハンターHR774 (ブーイモ MMeb-GY16 [133.159.153.210]) :2023/06/08(木) 20:02:23.85ID:kk7DhQ1VM
一通り暴れ回った後しばらく隙晒してね?
モンスの攻撃中にも強引に切り込みたがるタイプか?

867 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d38-kfZf [182.167.45.143]) :2023/06/08(木) 20:12:12.55ID:vJrTG+F20
ぶっちゃけサンブレ程度の連撃にキレてたらIBなんてできなくね

868 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-g3tb [125.13.199.173]) :2023/06/08(木) 20:15:36.40ID:Faz4RTT+0
原初メルゼナは明確に隙がないコンセプトで作られてると思うよ
露骨すぎる隙もあるし

869 名も無きハンターHR774 (アウアウアー Sacb-8tUg [27.85.204.94]) :2023/06/08(木) 20:18:15.16ID:pNV6t8Opa
ターンが継続はわからんけど見てる時間も殴る時間も長すぎてダレるな
暴れ回る代わりに隙もデカくしたからトントンとかそういう問題じゃないんだわ
バルクくらいの間隔でターン入れ替えろお互いに長すぎる

873 名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa93-X5Fa [111.239.176.66]) :2023/06/08(木) 20:26:30.74ID:wOWsMQZka
>>869
逆にテンポよくターン入れ替わる敵が多かったからこそのコンセプトなのかもな
俺は嫌いじゃない方向性だわ、かわすorしのぐもまた楽しい

残念なのは、ワンパターンだからそのうちすぐに自分なりのパターン構築と最適化が終わっちゃって楽しい時間が作業になりそうなこと
惜しいなぁと思う

870 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b5b8-UlWg [202.243.71.204]) :2023/06/08(木) 20:20:00.41ID:IbU4GmPe0
メルゼナでキレるとか、昔のディアとかやったら発狂しそうだな

871 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d94-qnr1 [60.33.99.136]) :2023/06/08(木) 20:20:35.00ID:UHpoFmAy0
バルクはまじでちょうどいいよな

872 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e327-iJwY [59.84.196.134]) :2023/06/08(木) 20:23:06.01ID:8LsU42EL0
血気ありきか、微妙だな

874 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa91-BNQN [106.131.150.149]) :2023/06/08(木) 20:28:35.81ID:AyXFZMila
原初ゼナの慣れれば隙だらけのコンボでクソモンスとか楽しさがないとか、、、
ワールドツアーリオレウスやったらキレすぎてゲーム叩き壊すんじゃね?w

875 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d81-9vwy [116.94.134.138]) :2023/06/08(木) 20:33:20.32ID:xLpvda7q0
ワールドツアーは当時からみんなキレてたからセーフ

877 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d54-Qpg+ [60.99.255.158]) :2023/06/08(木) 20:53:37.62ID:g4ZqsfFx0
原初メルゼナ片手、これスキル諸々盛ったらライズor超えるのかね?
今までアクルス使ってた人は原初片手に移行でよさそうだけどライズor使ってた身としては迷うな

てか正直龍はもういらなかったんだけどな

878 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d7b-1KK6 [14.8.24.32]) :2023/06/08(木) 20:54:07.68ID:i0zADLeu0
後半はまともに隙をくれないのは間違いない
フレーム回避はしやすい方だから、隙見せるまで回避の腕が試されると思う

879 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3bf-oisx [61.198.92.155]) :2023/06/08(木) 20:54:35.48ID:2Im9uMO00
結局片手用の百竜装飾品なしかよ

880 名も無きハンターHR774 (アウアウアー Sacb-8tUg [27.85.204.94]) :2023/06/08(木) 20:55:59.22ID:pNV6t8Opa
途中まではテンポいいしカクチクのカモだからむしろ好きなくらいだけど大技延々避けてる時間がつまらん

881 名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM03-BDfw [49.239.66.216]) :2023/06/08(木) 20:57:05.96ID:lTj99rGMM
オニクグツ無効は笑う
ボムガエルも無効なんか

882 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa91-BNQN [106.154.142.175]) :2023/06/08(木) 20:59:06.46ID:tInUhjgBa
>>881
蝕烈なるまえに使うしかないなー

883 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ abdc-oRAm [121.103.200.18]) :2023/06/08(木) 21:14:36.42ID:qIWYZEx60
原初くんは回避性能が刺さるぜ

884 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-bXUT [49.98.161.196]) :2023/06/08(木) 21:16:10.87ID:WO9nDm6id
結局装備更新はなしか…

885 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d7b-SsEW [14.10.57.64]) :2023/06/08(木) 21:25:40.71ID:hX7Jmh6u0
なぜ片手剣の装飾品が無いのでしょうか
いつもの忘れてたパターンでしょうか

886 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 231d-vCKA [131.147.153.24]) :2023/06/08(木) 21:40:11.77ID:4XemEIp80
開国シャガルもそうだったけど原初メルゼナも回避積まないと行ける気がせん
これ慣れれば回避はバクステのみで何とかなるもんなの

887 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa91-BNQN [106.154.142.175]) :2023/06/08(木) 21:47:53.34ID:tInUhjgBa
血氣覚醒3と天衣無崩が両立出来ないから今再び重撃の刃薬くんにスポットライトが当たる!!

888 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 634e-Qrk8 [203.205.98.138]) :2023/06/08(木) 22:05:46.55ID:BerzdFuy0
今思えば過去作は半分ストレステストだったのではないだろうか

889 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b3f-Q79r [153.161.205.209]) :2023/06/08(木) 22:10:49.46ID:3XdNTOGi0
昔のは技術的な限界もあったし他のゲームもだいたいそんなもんだったから