うほほー!!
130 勝率60%神 :2022/12/15(木) 22:41:43.77ID:fxCJ9NSZ0
じたばたカビ。
強い。サブ垢でマスター上げるまでの遊びの余地があるならやってみろ。
世界変わるぞ。
HPを盛れば盛るほどじたばたの火力上がる仕組みを理解し、レベル11からじたばたの瀕死攻撃時に強烈なサステインつくのを理解して4流。
敵からのラスヒとゴルサポによるレベル差を意識して3流。
じたばた殴りからあくび入れたらすぐに殴らずに、
敵の退路を回り込むように断って、
じたばたのクール待つ、
これができたら二流。
相手側の赤バフ奪いのカジャンや敵中央キルでじたばたの鈍足付与がさらにえげつないぐらい強くなるのを実感できたらじたばたカビ一流でいい。
ゴルサポビスケット気合い傷薬orスピーダー、メダルは茶白青紫ならどうでもいい。
気合い抜いて学習や軽石やHP盛りや攻撃速度や通常回復持ちたい気持ちは分かるが、
番狂わせの無双こそがじたばたカビの勝率上げるための勝ち筋。
気合いゴルサポビスケットでいけ。
強い。サブ垢でマスター上げるまでの遊びの余地があるならやってみろ。
世界変わるぞ。
HPを盛れば盛るほどじたばたの火力上がる仕組みを理解し、レベル11からじたばたの瀕死攻撃時に強烈なサステインつくのを理解して4流。
敵からのラスヒとゴルサポによるレベル差を意識して3流。
じたばた殴りからあくび入れたらすぐに殴らずに、
敵の退路を回り込むように断って、
じたばたのクール待つ、
これができたら二流。
相手側の赤バフ奪いのカジャンや敵中央キルでじたばたの鈍足付与がさらにえげつないぐらい強くなるのを実感できたらじたばたカビ一流でいい。
ゴルサポビスケット気合い傷薬orスピーダー、メダルは茶白青紫ならどうでもいい。
気合い抜いて学習や軽石やHP盛りや攻撃速度や通常回復持ちたい気持ちは分かるが、
番狂わせの無双こそがじたばたカビの勝率上げるための勝ち筋。
気合いゴルサポビスケットでいけ。
131 勝率60%神 :2022/12/16(金) 01:27:33.72ID:HXuLrg5K0
現環境のソロランじたばたカビゴンはジュラルドンと同格。
味方見てから二体のみ遠近で使い分けてレーンで勝率6割1600目指せるぐらいガチキャラ。
味方見てから二体のみ遠近で使い分けてレーンで勝率6割1600目指せるぐらいガチキャラ。
133 名無しさん、君に決めた! :2022/12/16(金) 22:52:28.40ID:JShHhVEV0
>>131
ジュラルドンの技やビルド、アイテム教えてください
ジュラルドンの技やビルド、アイテム教えてください
132 勝率60%神 :2022/12/16(金) 11:21:20.40ID:HXuLrg5K0
あとやっぱ近接ファイター下手なやつって
攻撃の先制主導権を取るための茂み利用と交戦場所の予測が出来てないんだよな。
ふわふわ姿見せたり距離を詰める手段がバレバレで管理されたまま不用意に近付いて、
敵遠距離にチームでただ自分一人だけ一方的に袋叩きにされてるようなやつはタンクも近接も下手だわ。
攻撃の先制主導権を取るための茂み利用と交戦場所の予測が出来てないんだよな。
ふわふわ姿見せたり距離を詰める手段がバレバレで管理されたまま不用意に近付いて、
敵遠距離にチームでただ自分一人だけ一方的に袋叩きにされてるようなやつはタンクも近接も下手だわ。
134 勝率60%神 :2022/12/16(金) 23:38:45.00ID:HXuLrg5K0
ジュラルドンは
・れんだスカーフ
・力のハチマキ
が今はまず必須。
メダルはとくこうだけ下げとけば色はどうでも良い、変わらない。
残り1つは自分がよくやる判断に必要なものと、
相手ポケモンの流行りと、
味方の編成とをみて、
気合い(ユナイト無しの受け耐久)
おたバリ(ユナイトありの援護バリアによる決戦耐久)
ピント(ランダム性の高い通常火力増)、爪(技後の通常火力と序盤ラスヒ強化)、軽石(足の速さによる寄りや狩りの速さとポジショニング取りの速さ)、かんむり(攻めの気合いのハチマキ亜種)。
試合ごとにこの辺切り替えるのがおすすめ。
俺は今はおたバリ寄り、火力の不足も感じない。
よくやるのは下レーンでジュラルドン、
りゅうのはどう、ドラテ。
相手の接近が消極的な編成ならステロ。
バトルアイテムの本命はプラスパワー、これが一番敵壊滅とレックウザラスヒによる勝率を出しやすい。
味方が自分を軽視しそうなら傷薬。
脱ボ、スピーダーは絶対おすすめしない。
ソロランで逃げにこれ打っても何にも解決しない。
打つ前に死や不利な当たり方を回避するケアができる場合がほとんど。
ジュラルドンは定点で有利決戦してナンボ。
・れんだスカーフ
・力のハチマキ
が今はまず必須。
メダルはとくこうだけ下げとけば色はどうでも良い、変わらない。
残り1つは自分がよくやる判断に必要なものと、
相手ポケモンの流行りと、
味方の編成とをみて、
気合い(ユナイト無しの受け耐久)
おたバリ(ユナイトありの援護バリアによる決戦耐久)
ピント(ランダム性の高い通常火力増)、爪(技後の通常火力と序盤ラスヒ強化)、軽石(足の速さによる寄りや狩りの速さとポジショニング取りの速さ)、かんむり(攻めの気合いのハチマキ亜種)。
試合ごとにこの辺切り替えるのがおすすめ。
俺は今はおたバリ寄り、火力の不足も感じない。
よくやるのは下レーンでジュラルドン、
りゅうのはどう、ドラテ。
相手の接近が消極的な編成ならステロ。
バトルアイテムの本命はプラスパワー、これが一番敵壊滅とレックウザラスヒによる勝率を出しやすい。
味方が自分を軽視しそうなら傷薬。
脱ボ、スピーダーは絶対おすすめしない。
ソロランで逃げにこれ打っても何にも解決しない。
打つ前に死や不利な当たり方を回避するケアができる場合がほとんど。
ジュラルドンは定点で有利決戦してナンボ。
135 名無しさん、君に決めた! :2022/12/16(金) 23:56:37.79ID:JShHhVEV0
>>134
ありがとうございます。
上のじたばたカビもやってみましたが強いです連勝できました。
ありがとうございます。
上のじたばたカビもやってみましたが強いです連勝できました。
136 名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 00:08:33.52ID:FtboHSFX0
ルカリオかっこよくてやめられない、弱いけど
137 名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 00:29:29.80ID:99xKt81B0
じたカビはゴミだしそもそもこいつ勝率の参考画像が加工丸出しのクソ地雷キッズだから参考にするな
138 名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 21:27:18.74ID:CevnKDy00
ぼぶたんは50代のおっさんだよ!!
139 勝率60%神 :2022/12/18(日) 20:23:26.07ID:k/0r9ZVU0
俺が今の環境でごみだと思うキャラ及びゴミスキル。
フーパ、ピカチュウ、
こいつらはテイアでは使うだけで勝率低くなるキャラ。
これ以外にダメなキャラはいない。
以下弱いスキル構成
スピンしおふきカメ→サステインがないファイターはサステインがあるファイターに弱い。なみのりドロポン型ならサステインファイター頼みの相手にも強い。相手にサステインファイターがいないボーナスステージならスピンでもよし。
度忘れヤドラン→やはりサステインファイターに弱い。テレキネにも回復はついているからテレキネを選ばない理由ない。連打スカーフの登場で余計に価値が低い。
しんそくカイリュー→げきりん型再評価の流れにあってもやはり竜舞>>しんそく。ただしこの中では一番マシ。
ヤミラミ→言わなくても分かるな?
かえんボールエースバーン→劣化メイジ。通常が強すぎ、射程が短く硬直が長くccが無く、撃ってる暇がない、撃っても必中の通常に比べてかえんボールは外す可能性がある、敵複数に二枚抜き以上してなおかつ生き残るプレイは安定しにくい。茂みに対する先制攻撃技としてもかなり危険。
いたみわけオーロット→ウッドホーン、のろい、ウッドハンマー、どれも優秀。単体スキルccなしのいたみわけは弱め。連打スカーフの登場で余計に価値が低い現状。
これ以外の過去にネタにされがちだったスキル、
ソラビ、れんげき、ラスカ、はっぱカッター、じたばた、水手裏剣、ニトチャ、ウッドハンマー、地獄車、炎パンチ、岩石封じ、
どれも今はネタスキルではない。
フーパ、ピカチュウ、
こいつらはテイアでは使うだけで勝率低くなるキャラ。
これ以外にダメなキャラはいない。
以下弱いスキル構成
スピンしおふきカメ→サステインがないファイターはサステインがあるファイターに弱い。なみのりドロポン型ならサステインファイター頼みの相手にも強い。相手にサステインファイターがいないボーナスステージならスピンでもよし。
度忘れヤドラン→やはりサステインファイターに弱い。テレキネにも回復はついているからテレキネを選ばない理由ない。連打スカーフの登場で余計に価値が低い。
しんそくカイリュー→げきりん型再評価の流れにあってもやはり竜舞>>しんそく。ただしこの中では一番マシ。
ヤミラミ→言わなくても分かるな?
かえんボールエースバーン→劣化メイジ。通常が強すぎ、射程が短く硬直が長くccが無く、撃ってる暇がない、撃っても必中の通常に比べてかえんボールは外す可能性がある、敵複数に二枚抜き以上してなおかつ生き残るプレイは安定しにくい。茂みに対する先制攻撃技としてもかなり危険。
いたみわけオーロット→ウッドホーン、のろい、ウッドハンマー、どれも優秀。単体スキルccなしのいたみわけは弱め。連打スカーフの登場で余計に価値が低い現状。
これ以外の過去にネタにされがちだったスキル、
ソラビ、れんげき、ラスカ、はっぱカッター、じたばた、水手裏剣、ニトチャ、ウッドハンマー、地獄車、炎パンチ、岩石封じ、
どれも今はネタスキルではない。
140 名無しさん、君に決めた! :2022/12/22(木) 14:04:55.36ID:k0Fev4gS0
ジュラルドンが調整で逝ったか。
エスバの火炎ボールは射程か蹴り後の移動が欲しいのに単純ダメージ上げただけ。まだゴミスキルだろな。
エスバの火炎ボールは射程か蹴り後の移動が欲しいのに単純ダメージ上げただけ。まだゴミスキルだろな。
141 名無しさん、君に決めた! :2022/12/22(木) 21:43:07.14ID:ypGnbcRX0
ゆきだるまスクラッチカードってどうやるとポイントたまるのかな?
142 名無しさん、君に決めた! :2022/12/22(木) 23:27:40.94ID:k0Fev4gS0
>>141
全て課金でポイント獲得。
スクラッチカードイベントの1個下の課金スキン一覧が対象。
ちなみに、課金してスキンを買うなら、
やっぱりユナイトメンバーシップに毎月入って毎日コツコツ40ジェム貯めるのが一番お得なんだけど今からじゃ間に合わないな。
全て課金でポイント獲得。
スクラッチカードイベントの1個下の課金スキン一覧が対象。
ちなみに、課金してスキンを買うなら、
やっぱりユナイトメンバーシップに毎月入って毎日コツコツ40ジェム貯めるのが一番お得なんだけど今からじゃ間に合わないな。
144 名無しさん、君に決めた! :2022/12/23(金) 06:22:34.66ID:fqPN3aIr0
>>142
ありがとうございます
ありがとうございます
143 名無しさん、君に決めた! :2022/12/23(金) 05:53:57.80ID:9PhCrnr20
残り時間7分に向けて、
上集合が正しいか下集合が正しいか、
本質的にはそんなものはどうでもいい。
【チームレベル差】と【ゴール得点差】と【構成的パワースパイク】の3つの優勢に向かって
【効率の管理支配】、【アクション勝ち】、【運勝ち】、【人数差の役割=互いの人数優勢側が人数劣勢側敵に対して挙げる戦果、あるいは互いの人数劣勢側が人数優勢敵からの被害や経験値差を軽減させる戦果】この4つを起こしていくのがこのゲームの競走の本質なんだけど、
チームで情報を共有しながら盤面の管理支配をしていきにくいソロランは特に、
7分に両方レジ取られたからって勝敗の決着に不利な状況に追い込まれるわけでもない。
ユナイトには負けてる側が逆転したり追い付きやすいボーナスがたくさん入るゲーム。
経験値からなるレベル差には負けてる側に経験値補正による経験値ボーナスが常に入る。
ゴールタワーの本数も負けていると自陣寄りの野生経験値が沸きやすい。
さらにはデスペナルティの存在もあるし後半のパワースパイクのキャラ性能もある。
そういう逆転要素を駆使して、たった一回のキル勝ちを起こせばもう序盤の優勢劣勢が逆転するのがこのゲーム。
上こい!下こい!って7分に必死にやってるやつの9割がこのたった一回のキル負けによるその努力が結果として、五分五分の展開にしかなってない事実に気がついてない。
経験値やゴールの優勢を管理支配しきるような勝ち方より、
アクション勝ち、運勝ち(ラスヒや急所勝ち)、人数差の役割運用勝ち、こっちの比重が重く勝率に働きかけてるのがソロラン。
勝てる相手には頭とアクション勝ちの差で効率を管理するように勝ち、
負ける相手にはゴール差を近づけて運勝ちの可能性にしがみつく、経験値補正を駆使しながらたった一回のキル勝ちによる経験値逆転を起こして勝つ。
これが高い勝率出す秘訣。
上集合が正しいか下集合が正しいか、
本質的にはそんなものはどうでもいい。
【チームレベル差】と【ゴール得点差】と【構成的パワースパイク】の3つの優勢に向かって
【効率の管理支配】、【アクション勝ち】、【運勝ち】、【人数差の役割=互いの人数優勢側が人数劣勢側敵に対して挙げる戦果、あるいは互いの人数劣勢側が人数優勢敵からの被害や経験値差を軽減させる戦果】この4つを起こしていくのがこのゲームの競走の本質なんだけど、
チームで情報を共有しながら盤面の管理支配をしていきにくいソロランは特に、
7分に両方レジ取られたからって勝敗の決着に不利な状況に追い込まれるわけでもない。
ユナイトには負けてる側が逆転したり追い付きやすいボーナスがたくさん入るゲーム。
経験値からなるレベル差には負けてる側に経験値補正による経験値ボーナスが常に入る。
ゴールタワーの本数も負けていると自陣寄りの野生経験値が沸きやすい。
さらにはデスペナルティの存在もあるし後半のパワースパイクのキャラ性能もある。
そういう逆転要素を駆使して、たった一回のキル勝ちを起こせばもう序盤の優勢劣勢が逆転するのがこのゲーム。
上こい!下こい!って7分に必死にやってるやつの9割がこのたった一回のキル負けによるその努力が結果として、五分五分の展開にしかなってない事実に気がついてない。
経験値やゴールの優勢を管理支配しきるような勝ち方より、
アクション勝ち、運勝ち(ラスヒや急所勝ち)、人数差の役割運用勝ち、こっちの比重が重く勝率に働きかけてるのがソロラン。
勝てる相手には頭とアクション勝ちの差で効率を管理するように勝ち、
負ける相手にはゴール差を近づけて運勝ちの可能性にしがみつく、経験値補正を駆使しながらたった一回のキル勝ちによる経験値逆転を起こして勝つ。
これが高い勝率出す秘訣。
147 名無しさん、君に決めた! :2022/12/23(金) 12:49:02.55ID:8kjRtgNC0
>>143 的プレイ(考え方)してたらそうはならんやろって言ういい例が何千と試合数はこなしてるのに勝率50%割ってるやばい人
どんだけ生き急いで判断間違って勝てる試合も捨ててギブアップ負けしてんだよって思う
基本どんなにこのゲームのマッチングがクソでも勝てる見込みのある試合をきちんと取りこぼさなければ50%割りはありえないわ
どんだけ生き急いで判断間違って勝てる試合も捨ててギブアップ負けしてんだよって思う
基本どんなにこのゲームのマッチングがクソでも勝てる見込みのある試合をきちんと取りこぼさなければ50%割りはありえないわ
145 名無しさん、君に決めた! :2022/12/23(金) 12:10:37.34ID:N4MRI4dg0
ジュラは全然まだいける
146 名無しさん、君に決めた! :2022/12/23(金) 12:30:15.10ID:8kjRtgNC0
状況なんか何も考えずに脳死で上下レジ、レックウザ等のオブジェクト取られた瞬間にリタイア投票や完全放置しだすヤツ超地雷率高い
完全放置は論外なのでもう置いといて
正直リタイア投票の操作してる間にお前の出来る事しろと言いたい
結局その後色々あって他のメンバーのおかげで勝てたバトルもあるしまあ当然だけど完全放置または無気力プレイになってる奴が1人いるから人数差の影響に勝てず負けた時もあるけどリザルト画面でリタイア、無気力したであろうヤツの戦績見ると案の定50%割ってるのな
まあオブジェクト取られた不甲斐ない味方への不満を表明する意味で投票してる場合もあるだろうけど(その後プレイはちゃんと続行してる場合)その操作時間すらもったいないわ
あと基本負けた時に他人のせいにする奴はだいたい下手か下手になる、負けた時は自分の未熟さゆえ、勝てたら運が良かった+味方が頑張ってくれたと考えられる人は強いか強くなれる
完全放置は論外なのでもう置いといて
正直リタイア投票の操作してる間にお前の出来る事しろと言いたい
結局その後色々あって他のメンバーのおかげで勝てたバトルもあるしまあ当然だけど完全放置または無気力プレイになってる奴が1人いるから人数差の影響に勝てず負けた時もあるけどリザルト画面でリタイア、無気力したであろうヤツの戦績見ると案の定50%割ってるのな
まあオブジェクト取られた不甲斐ない味方への不満を表明する意味で投票してる場合もあるだろうけど(その後プレイはちゃんと続行してる場合)その操作時間すらもったいないわ
あと基本負けた時に他人のせいにする奴はだいたい下手か下手になる、負けた時は自分の未熟さゆえ、勝てたら運が良かった+味方が頑張ってくれたと考えられる人は強いか強くなれる
148 名無しさん、君に決めた! :2022/12/23(金) 23:11:34.82ID:N4MRI4dg0
降参がかなり損なのは計算すれば分かることだからな
それが分からないってのはその程度の頭だってことだ
それが分からないってのはその程度の頭だってことだ
149 名無しさん、君に決めた! :2022/12/24(土) 02:58:54.81ID:mEc5/qFe0
このスレ長文な奴大杉www
150 名無しさん、君に決めた! :2022/12/24(土) 03:14:44.05ID:kMf2RFz+0
大杉じゃない。
99%の長文が神である俺の書き込みだ。
99%の長文が神である俺の書き込みだ。
151 名無しさん、君に決めた! :2022/12/24(土) 13:07:46.95ID:0q8gSz5b0
長文でも一言レスでもどっちでも良いけど建設的にいこうぜ
ただの雑談がしたい場合でも煽りとかより楽しいこと書こうぜ
ただの雑談がしたい場合でも煽りとかより楽しいこと書こうぜ
152 名無しさん、君に決めた! :2022/12/24(土) 13:16:28.95ID:3AQ2i1fp0
そもそもここって長文さんが本来の初心者スレで長文持論展開しすぎて追い出さ…独立して立てたスレよ
本当の初心者スレ落ちちゃったからこっちくるひといるみたいだけど
雑談したい人は5ちゃん本スレかしたらばへおいでー
優しいレスも多いよ
本当の初心者スレ落ちちゃったからこっちくるひといるみたいだけど
雑談したい人は5ちゃん本スレかしたらばへおいでー
優しいレスも多いよ
154 名無しさん、君に決めた! :2022/12/24(土) 13:27:31.49ID:XCsWhz/j0
>>152,153
サンキューイケメン
サンキューイケメン
153 名無しさん、君に決めた! :2022/12/24(土) 13:18:10.32ID:3AQ2i1fp0
書き方変だった
雑談以外も歓迎
雑談以外も歓迎
155 名無しさん、君に決めた! :2022/12/24(土) 13:55:24.23ID:8TvsW30z0
このスレは>>1にもあるように、
我々のipアドレスを照合、閲覧して、ニチャニチャと個人情報を収集している業者スレやアフィリエイト業者とは敵対的対立関係にある新正義派の善意スレです。
このスレはポケモンユナイト、MOBA初心者質問・人生相談・雑談スレです。
スレに関係ないこともたくさん書き込みましょう。
当社は、本サービスとやり取りをする皆様に、他者に対して思いやりを持ち、寛容で、かつ、他者を尊重することを求めます。(株式会社ポケモン
Pokemon UNITE行動規範より抜粋)
我々のipアドレスを照合、閲覧して、ニチャニチャと個人情報を収集している業者スレやアフィリエイト業者とは敵対的対立関係にある新正義派の善意スレです。
このスレはポケモンユナイト、MOBA初心者質問・人生相談・雑談スレです。
スレに関係ないこともたくさん書き込みましょう。
当社は、本サービスとやり取りをする皆様に、他者に対して思いやりを持ち、寛容で、かつ、他者を尊重することを求めます。(株式会社ポケモン
Pokemon UNITE行動規範より抜粋)
156 名無しさん、君に決めた! :2022/12/25(日) 16:07:19.46ID:8N3o4Cms0
初めて酒飲んだらユナイトやらないの禁を破るわ
157 名無しさん、君に決めた! :2022/12/27(火) 13:05:20.28ID:iUUDygox0
毎試合ローディング(上5下5に分かれてる)画面で止まる
自分だけゲージが溜まって他の9人は0でずっと止まる
再ログインしたらなんとかなるけど必ず10秒から30秒出遅れる
そんな人他にいない?100%発生する(botの時は普通に始まる)
スマホのスピードは問題ない(上り80下り60くらい)
自分だけゲージが溜まって他の9人は0でずっと止まる
再ログインしたらなんとかなるけど必ず10秒から30秒出遅れる
そんな人他にいない?100%発生する(botの時は普通に始まる)
スマホのスピードは問題ない(上り80下り60くらい)
158 名無しさん、君に決めた! :2022/12/27(火) 15:32:46.82ID:CbbeL4i80
最新のアプデ以降から、
自分だけ100%、
他人は0%に表示される時間がある。
そのまま待っとけば普通に始まる。
自分だけ100%、
他人は0%に表示される時間がある。
そのまま待っとけば普通に始まる。
159 名無しさん、君に決めた! :2022/12/27(火) 17:29:26.32ID:iUUDygox0
>>158
ありがとう今年1番の有力情報だわ待てど暮らせど始まらないと思ったら仕様が変わったのか…雪だるまのカットインのせいかな
ありがとう今年1番の有力情報だわ待てど暮らせど始まらないと思ったら仕様が変わったのか…雪だるまのカットインのせいかな
160 名無しさん、君に決めた! :2022/12/30(金) 18:10:33.84ID:WXLJz9cU0
味方に【ドラパルト】がいた場合に注意しておきたいこと。
・まず今のドラパルトは課金者。それなりに敬え。
・柔らかいキャラ、タイマンも弱い。
・味方にいたら自分がしぶとく戦いながらHP有利作って横槍の火力を入れてもらうようなキャラで味方ドラパルトの運用展開を考えないとガン不利。傷薬気合い強く使えるキャラで組むべき。俺ならじたカビ、プクリン、マンムー、オーロット、カメックスあたり。もしくは一方的にHP差を作りやすいキャラ。
・わざがゴーストダイブのドラパルトはキルを取ると永続的にバトル中の攻撃力が上がっていく。鈍足つけた瀕死プレイヤーへは極力待って味方ドラパルトにキルを譲れ。1キル6上昇、8キル48上昇が上限、レベル5からのゴーストダイブ所持中キルのみ。
・15レベル時点の遠距離マークスマンだけなら単純攻撃値はジュラルドンの500が最強。ドラパルトは470。ゴーストダイブ所持中のキルスタック込みで一番高くなる。レベル5以降から早い段階で48上昇できた方がステータスの相対的な恩恵は大きい、全キャラ中最強攻撃値を持つのはファイアロー691。
・ドラパルトはステルス中に本陣に帰還できるクソキャラ。味方ドラパルトがこれを知ってる場合、バカみたいに計算なく勝てないファイト逃げれないファイトしたがるやつは置いていかれる。自業自得。
・まず今のドラパルトは課金者。それなりに敬え。
・柔らかいキャラ、タイマンも弱い。
・味方にいたら自分がしぶとく戦いながらHP有利作って横槍の火力を入れてもらうようなキャラで味方ドラパルトの運用展開を考えないとガン不利。傷薬気合い強く使えるキャラで組むべき。俺ならじたカビ、プクリン、マンムー、オーロット、カメックスあたり。もしくは一方的にHP差を作りやすいキャラ。
・わざがゴーストダイブのドラパルトはキルを取ると永続的にバトル中の攻撃力が上がっていく。鈍足つけた瀕死プレイヤーへは極力待って味方ドラパルトにキルを譲れ。1キル6上昇、8キル48上昇が上限、レベル5からのゴーストダイブ所持中キルのみ。
・15レベル時点の遠距離マークスマンだけなら単純攻撃値はジュラルドンの500が最強。ドラパルトは470。ゴーストダイブ所持中のキルスタック込みで一番高くなる。レベル5以降から早い段階で48上昇できた方がステータスの相対的な恩恵は大きい、全キャラ中最強攻撃値を持つのはファイアロー691。
・ドラパルトはステルス中に本陣に帰還できるクソキャラ。味方ドラパルトがこれを知ってる場合、バカみたいに計算なく勝てないファイト逃げれないファイトしたがるやつは置いていかれる。自業自得。
161 名無しさん、君に決めた! :2022/12/31(土) 10:49:43.24ID:vmJT1IWm0
フルスットルバトルって好きなポケモン選べないの!?使ったことないポケモン出てきて訳も分からず勝ったわ
162 勝率60%神 :2023/01/01(日) 12:16:28.27ID:z47xVnmZ0
あれランダムの3体まで、
無料で毎試合候補引けてフルスロットルで強いキャラ使えるかどうかは運次第。
さすがの俺もフルスロットルバトルは勝率50%だわ。
無料で毎試合候補引けてフルスロットルで強いキャラ使えるかどうかは運次第。
さすがの俺もフルスロットルバトルは勝率50%だわ。
163 名無しさん、君に決めた! :2023/01/08(日) 23:42:27.04ID:+k84cIrx0
覚えた技を忘れる場合どのボタンを押せば良いんだっけ?
前にやった事あったけどたまたまだったからそれすら忘れてしまった
前にやった事あったけどたまたまだったからそれすら忘れてしまった
164 勝率60%神 :2023/01/09(月) 06:31:20.01ID:a+qHWq2r0
>>163
スキルを選び直す能力があるのはレベル5以降のミュウだけ。
右側に専用ボタンがある。
普通のキャラは初期技2個とレベルアップによる更新技2つずつから1つずつ選んだあとは忘れたり選び直したりはできない。
スキルを選び直す能力があるのはレベル5以降のミュウだけ。
右側に専用ボタンがある。
普通のキャラは初期技2個とレベルアップによる更新技2つずつから1つずつ選んだあとは忘れたり選び直したりはできない。
166 名無しさん、君に決めた! :2023/01/09(月) 15:49:32.22ID:cmZUXslc0
>>164
乱戦時にレベル上がって望まないスキル取ってしまうことがままあるよな
わざセット機能でガッツリ固定できればいいのに
乱戦時にレベル上がって望まないスキル取ってしまうことがままあるよな
わざセット機能でガッツリ固定できればいいのに
165 名無しさん、君に決めた! :2023/01/09(月) 07:28:30.79ID:dGCs81Y30
初心者の方はCPU戦で練習するのがオススメです
技やもちものやメダルの構成を検証したり
コンボや味方との連携等の練度を上げられます
最近のCPUは以前よりも動きが良くなっているので下手なプレイヤーよりいい練習相手になりますよ
放置通報の強化で以前より放置もいなくなってます
CPU戦ではアタッカーやファイターは30キル15万ダメージノーデスを目標に
20キル10万ダメージ1デスくらいが及第点です
これくらいまでいけば対人戦でも10キル8万ダメージくらいはコンスタントに出せます
技やもちものやメダルの構成を検証したり
コンボや味方との連携等の練度を上げられます
最近のCPUは以前よりも動きが良くなっているので下手なプレイヤーよりいい練習相手になりますよ
放置通報の強化で以前より放置もいなくなってます
CPU戦ではアタッカーやファイターは30キル15万ダメージノーデスを目標に
20キル10万ダメージ1デスくらいが及第点です
これくらいまでいけば対人戦でも10キル8万ダメージくらいはコンスタントに出せます
167 名無しさん、君に決めた! :2023/01/09(月) 16:36:07.61ID:cmZUXslc0
ガチ初心者のワイに教えてほしいんですけど、マッチ結果画面で他プレイヤーのプレイヤー情報見れるわけですが、たまに不自然に、敵も味方もプライベート設定で見られないときない?
あれって実はBOTなんじゃないかと思ってるんですが
あれって実はBOTなんじゃないかと思ってるんですが
168 勝率60%神 :2023/01/09(月) 16:59:24.92ID:a+qHWq2r0
>>167
・ユナイトapiって海外サイトの試合画面からbotかどうかは確認できる(人に誘導されてサイト開くのは情報リテラシーの観点から良くはない)
・スタンダードなら参戦予約開始から1分経過後は99%の確立で敵も味方もBOT戦、57秒くらいのマッチだと人。
・誰もレーン宣言しない、名前がありきたりなようで不規則かつ数字が混ざってる、この場合もBOT戦の可能性高い。
・試合開始直後に他4人が走り出すのが同時で遅い、この場合もbot戦。
ただ、そのうちbotかプレイヤーか見分け付かなくなる時代は間違いなく来るし、
人みたいな意思や癖を持ってVCに紛れこむbotすら間違いなく30年以内に来る。
・ユナイトapiって海外サイトの試合画面からbotかどうかは確認できる(人に誘導されてサイト開くのは情報リテラシーの観点から良くはない)
・スタンダードなら参戦予約開始から1分経過後は99%の確立で敵も味方もBOT戦、57秒くらいのマッチだと人。
・誰もレーン宣言しない、名前がありきたりなようで不規則かつ数字が混ざってる、この場合もBOT戦の可能性高い。
・試合開始直後に他4人が走り出すのが同時で遅い、この場合もbot戦。
ただ、そのうちbotかプレイヤーか見分け付かなくなる時代は間違いなく来るし、
人みたいな意思や癖を持ってVCに紛れこむbotすら間違いなく30年以内に来る。
169 名無しさん、君に決めた! :2023/01/09(月) 18:54:26.01ID:cmZUXslc0
>>168
おうふ
本当にBOTだったのか
深夜にPLAYER1~7とマッチなったときはBOTを確信できたけど、やはり一般プレイヤーを装ったBOTもいるんだね
長年(1か月間)の謎が解けてスキーリしました
おうふ
本当にBOTだったのか
深夜にPLAYER1~7とマッチなったときはBOTを確信できたけど、やはり一般プレイヤーを装ったBOTもいるんだね
長年(1か月間)の謎が解けてスキーリしました
170 名無しさん、君に決めた! :2023/01/17(火) 07:39:20.19ID:/ovKX/fy0
負け試合→下手な味方を通報、
この時フェアプレイポイントが減らないような相手に通報を繰り返したプレイヤーへのペナルティ、
これが勝率格差マッチングというか懲罰マッチを組まされるシステムになった臭いな。
この時フェアプレイポイントが減らないような相手に通報を繰り返したプレイヤーへのペナルティ、
これが勝率格差マッチングというか懲罰マッチを組まされるシステムになった臭いな。
171 名無しさん、君に決めた! :2023/01/20(金) 16:56:29.40ID:Av0oiYVf0
レーン相方がヤミラミの時は、何を出したらいいでしょうか?
ヤミラミが居なくなったタイミングで2対1、3対1でボコられてゴールを割られてしまいます
ヤミラミが居なくなったタイミングで2対1、3対1でボコられてゴールを割られてしまいます
172 名無しさん、君に決めた! :2023/01/21(土) 03:05:09.30ID:+XX9vx8s0
>>171
ソロで味方になるヤミラミは大抵下手。
それ抜きにしても硬めの強い晩成ファイターを相方レーンに出すべきだろな。
一番勧めたいのはウーラオス(当然一撃の型)。
俺はパンチリザードンとバンギラスも同じ考え方で8割勝ててるけど運用を伝えにくい。
ゼラオラとかハッサムとかドードリオ、マリルリアマージョじたばたカビゴンガブリアスとかでも別にいいけど、
5レベルから終盤まで最強格でユナイト撃てば1キル確定かつ硬いウーラオスみたいなキャラはヤミラミの妨害運用と噛み合ったり逆転もしやすいしレックウザラスヒも強いから一番オススメ。
ソロで味方になるヤミラミは大抵下手。
それ抜きにしても硬めの強い晩成ファイターを相方レーンに出すべきだろな。
一番勧めたいのはウーラオス(当然一撃の型)。
俺はパンチリザードンとバンギラスも同じ考え方で8割勝ててるけど運用を伝えにくい。
ゼラオラとかハッサムとかドードリオ、マリルリアマージョじたばたカビゴンガブリアスとかでも別にいいけど、
5レベルから終盤まで最強格でユナイト撃てば1キル確定かつ硬いウーラオスみたいなキャラはヤミラミの妨害運用と噛み合ったり逆転もしやすいしレックウザラスヒも強いから一番オススメ。
174 名無しさん、君に決めた! :2023/01/21(土) 07:19:17.65ID:q3q5alqp0
>>172
>>173
詳しくありがとうございます
ウーラオスは手元にあるので使います
>>173
詳しくありがとうございます
ウーラオスは手元にあるので使います
173 勝率60%神 :2023/01/21(土) 03:16:49.06ID:+XX9vx8s0
・ヤミラミが開幕敵ジャングルへ特攻する場合(俺はこのヤミラミ大嫌い)、開幕のレーンホルビー(1~4匹)の1と2だけ狩って34を触らずに9:40~45湧きのイエッサンホルビーを狩りに行く。隙を見て後ろの34を触る。これで序盤ラスヒの弱い晩成キャラでも1人レーンになった時に4~5レベルが保障されやすい。

(出典 i.imgur.com)
↑1人レーンなら3、4をスルー。力のハチマキ必須級。

(出典 i.imgur.com)
↑9:40沸きのホルビーイエッサンを先優先、茂みに隠して駆け引きしながら削れると一流、ラスヒで勝てない真ん中イエッサンは放棄気味。これで後ろ二匹+9:00沸きの1匹を狩れば8:50にレベル5進化が限りなく近い状態。1人レーンにさせられた時の場合はこれ。
ダンベル積みに走って来た相手がラスヒ強かった場合はまずいが、逆に点入れに行った方がマシ。このゲームはレベル負け側への経験値補正のおかげで後からいくらでも経験値逆転はできるから序盤の負けはどうにでもなる。
・その後は劣勢でなければヤミラミ用の玉拾い点数まきちらしながら自分がラスヒも最強で経験値独占しやすい展開になるから安定はする。
・ちなみに晩成キャラ使ってる時に第1ゴールが割られるのは自分にとって都合が良いこと。経験値湧きとゴール割りはイーブンぐらいの等価交換でしかない。その後の上手さの方が大事、これが一番重要な考え方。
・ヤミラミがマップ走り回って点いれたり敵挟んだり敵探しにいくだろうから、自分は相手よりレベル高い状態に向かって経験値に走りながらマップと人数差と火力みてしぶとく戦えばヤミラミが合わせやすい状況も作りやすいしユナイト技で敵の強いキャラ落とせばそのシーンでは圧倒的な有利作れる。レックウザ戦もそう。
だからまあヤミラミと組む場合は経験値独占しやすいって意味でも超晩成型のパワーキャラが理想で、晩成どころかレベル5から終盤までずっと最強格のウーラオスが一番勧めやすい。
俺はバンギラスの方が好きだしパンチリザードンでも勝ててるが。

(出典 i.imgur.com)
↑1人レーンなら3、4をスルー。力のハチマキ必須級。

(出典 i.imgur.com)
↑9:40沸きのホルビーイエッサンを先優先、茂みに隠して駆け引きしながら削れると一流、ラスヒで勝てない真ん中イエッサンは放棄気味。これで後ろ二匹+9:00沸きの1匹を狩れば8:50にレベル5進化が限りなく近い状態。1人レーンにさせられた時の場合はこれ。
ダンベル積みに走って来た相手がラスヒ強かった場合はまずいが、逆に点入れに行った方がマシ。このゲームはレベル負け側への経験値補正のおかげで後からいくらでも経験値逆転はできるから序盤の負けはどうにでもなる。
・その後は劣勢でなければヤミラミ用の玉拾い点数まきちらしながら自分がラスヒも最強で経験値独占しやすい展開になるから安定はする。
・ちなみに晩成キャラ使ってる時に第1ゴールが割られるのは自分にとって都合が良いこと。経験値湧きとゴール割りはイーブンぐらいの等価交換でしかない。その後の上手さの方が大事、これが一番重要な考え方。
・ヤミラミがマップ走り回って点いれたり敵挟んだり敵探しにいくだろうから、自分は相手よりレベル高い状態に向かって経験値に走りながらマップと人数差と火力みてしぶとく戦えばヤミラミが合わせやすい状況も作りやすいしユナイト技で敵の強いキャラ落とせばそのシーンでは圧倒的な有利作れる。レックウザ戦もそう。
だからまあヤミラミと組む場合は経験値独占しやすいって意味でも超晩成型のパワーキャラが理想で、晩成どころかレベル5から終盤までずっと最強格のウーラオスが一番勧めやすい。
俺はバンギラスの方が好きだしパンチリザードンでも勝ててるが。
175 名無しさん、君に決めた! :2023/01/21(土) 22:21:09.64ID:yakXen1D0
パンチリザードンなんで使ってるの?
176 勝率60%神 :2023/01/22(日) 00:16:19.19ID:LyACv+Bb0
>>175
3~4連ccすら繋がるシールド付き追い必中ユナイトのcc技ハメ、
これがいま流行りのストライクとドードリオに5レベル時点から最後までずっと強いから。
傷薬、パンチフレドラ、力ピント爪。
中央or下レーン。
シーズンランク勝率リザードンは今90%。
フレドラの追い必中とシールド(+バランス型特有のライフスティール)
11レベパンチのクールタイム短縮、
近接扱いの長い通常射程に爪の鈍足とダメージ交換中の急所倍増特性。
短いダメージトレードも長いダメージトレードもほとんどのキャラに対して強い。
今まで主流とされてきた火炎放射大文字は明らかに火力不足、射程や移動速度のメリットも全くない。
いまリザードン使うならパンチ一択。
ウーラオスと比べての良いところもたくさんある。
てか相手のストライク中央にうんざりしてるやつはバランス型の強cc持ち中央とかレーンやるべきだぞ。
軽石連打力の地獄車チョップカイリキーとかも今強い中央レーン両適正あるが注目すらされてないしな。
自分がcc技持っとけば味方のcc技も相手スピード型に対してより活きるんだわ。
硬い、必中、速い、cc技あり、キル能力高い、そんなキャラこそが対ストライク環境のソロの答え。
フルパだとエネコおたバリでレックウザラッシュに対する解答ないやつは俺は全員バカに見えるのは内緒。
3~4連ccすら繋がるシールド付き追い必中ユナイトのcc技ハメ、
これがいま流行りのストライクとドードリオに5レベル時点から最後までずっと強いから。
傷薬、パンチフレドラ、力ピント爪。
中央or下レーン。
シーズンランク勝率リザードンは今90%。
フレドラの追い必中とシールド(+バランス型特有のライフスティール)
11レベパンチのクールタイム短縮、
近接扱いの長い通常射程に爪の鈍足とダメージ交換中の急所倍増特性。
短いダメージトレードも長いダメージトレードもほとんどのキャラに対して強い。
今まで主流とされてきた火炎放射大文字は明らかに火力不足、射程や移動速度のメリットも全くない。
いまリザードン使うならパンチ一択。
ウーラオスと比べての良いところもたくさんある。
てか相手のストライク中央にうんざりしてるやつはバランス型の強cc持ち中央とかレーンやるべきだぞ。
軽石連打力の地獄車チョップカイリキーとかも今強い中央レーン両適正あるが注目すらされてないしな。
自分がcc技持っとけば味方のcc技も相手スピード型に対してより活きるんだわ。
硬い、必中、速い、cc技あり、キル能力高い、そんなキャラこそが対ストライク環境のソロの答え。
フルパだとエネコおたバリでレックウザラッシュに対する解答ないやつは俺は全員バカに見えるのは内緒。
177 名無しさん、君に決めた! :2023/01/22(日) 01:30:08.71ID:78jG1Q670
>>176
なかなか面白そうやね!やってみるわアリガト
なかなか面白そうやね!やってみるわアリガト
178 名無しさん、君に決めた! :2023/01/22(日) 01:31:40.23ID:78jG1Q670
>>176
ちなみに傷薬採用なのはなんのため?
火炎放射じゃないから避けたり野生で回復も追っつかなそうだからその代わりってこと?
ちなみに傷薬採用なのはなんのため?
火炎放射じゃないから避けたり野生で回復も追っつかなそうだからその代わりってこと?
179 勝率60%神 :2023/01/22(日) 03:12:21.21ID:LyACv+Bb0
>>178
箇条書き
・持ち物(力ピント爪)がフル火力、これを補う為にバランス型(13レベルでライフスティール15%)に持たせる傷薬は雑に吐いても大抵強い。
・パンチフレドラ爪リザードンは相手が*まで追える。欲しいのは死闘時の粘りと勝利後の生存。
・リザードンの特性がHP半分到達時に一定時間急所率2倍になる。これを長く続かせる為。ちなみに一度特性が発動するとHPが50%を上回っても効果が持続する。
・パンチフレドラのシールド付き強ccを集団戦の中でしぶとく生存しながら回数撃って連携の要にしたいから。
・ソロランクは最後に立ってる火力キャラの存在が偉大、レックウザ戦で最大3回傷薬20%回復を打てる。
・パンチの強みの1つが11レベルから通常攻撃を当てるとクールタイムが短くなっていくこと、相手がスキルを吐き終わった直後にHP満タン+約10%シールド+30秒おきに傷薬約20%+13レベルライフスティール15%のリザードンを倒せてないならスキル回転が速いフル火力リザードンが勝ちやすい。
・相手のアサシン、マークスマン、こういうキャラをリザードンで落としても次の敵に当たる時にHP瀕死じゃ特性発動で急所率2倍ついてもソロランでキャリー出来ないから傷薬で耐久補強。
あとはフル火力のバランス型に傷薬採用する最大の強みは30秒おきに雑に吐いて戦力になるからファイターは下手な相手により勝ちやすいってことだな。
なんでも直しとか脱ボのテクニカルな駆け引きで勝てる試合なんてのはソロランじゃそうそうない、ってのが俺のゲーム観。
超上手いやつに高度な駆け引きで勝つ為の持ち物より、下手なやつに楽に勝ち続けるようなキャラ運用の方が間違いなくこのゲームは良い勝率出る。
箇条書き
・持ち物(力ピント爪)がフル火力、これを補う為にバランス型(13レベルでライフスティール15%)に持たせる傷薬は雑に吐いても大抵強い。
・パンチフレドラ爪リザードンは相手が*まで追える。欲しいのは死闘時の粘りと勝利後の生存。
・リザードンの特性がHP半分到達時に一定時間急所率2倍になる。これを長く続かせる為。ちなみに一度特性が発動するとHPが50%を上回っても効果が持続する。
・パンチフレドラのシールド付き強ccを集団戦の中でしぶとく生存しながら回数撃って連携の要にしたいから。
・ソロランクは最後に立ってる火力キャラの存在が偉大、レックウザ戦で最大3回傷薬20%回復を打てる。
・パンチの強みの1つが11レベルから通常攻撃を当てるとクールタイムが短くなっていくこと、相手がスキルを吐き終わった直後にHP満タン+約10%シールド+30秒おきに傷薬約20%+13レベルライフスティール15%のリザードンを倒せてないならスキル回転が速いフル火力リザードンが勝ちやすい。
・相手のアサシン、マークスマン、こういうキャラをリザードンで落としても次の敵に当たる時にHP瀕死じゃ特性発動で急所率2倍ついてもソロランでキャリー出来ないから傷薬で耐久補強。
あとはフル火力のバランス型に傷薬採用する最大の強みは30秒おきに雑に吐いて戦力になるからファイターは下手な相手により勝ちやすいってことだな。
なんでも直しとか脱ボのテクニカルな駆け引きで勝てる試合なんてのはソロランじゃそうそうない、ってのが俺のゲーム観。
超上手いやつに高度な駆け引きで勝つ為の持ち物より、下手なやつに楽に勝ち続けるようなキャラ運用の方が間違いなくこのゲームは良い勝率出る。
180 名無しさん、君に決めた! :2023/01/22(日) 16:52:09.75ID:E1O6Kpu60
>>179
長文だとわかりやすい!サンキュ~
昔リザ使ってたけど久々に触るわ面白そう
長文だとわかりやすい!サンキュ~
昔リザ使ってたけど久々に触るわ面白そう
181 名無しさん、君に決めた! :2023/01/22(日) 17:23:52.69ID:f90/h4Dp0
ガチで信じてる奴いんのかよ
ここじゃなくてしたらばで聞いた方がまだまともな回答出るぞ
ここじゃなくてしたらばで聞いた方がまだまともな回答出るぞ
182 勝率60%神 :2023/01/23(月) 07:36:47.55ID:8HB/mgy30
>>181
ーある日、森を探検していたニョロゾは不思議な体験をしましたー
「止まれ」
背後からの声にビクリとした。
反射的に両拳を構え、振り返る。
「!?」
「なんだやる気か?」
群れのリーダーを務めるほどの器でないことは自覚しているが、
一度進化を経験し、強い武器である剛腕を手に入れた戦士の自負が、自分にはあるつもりだった。
だが、目の前のこの相手は身体も大きく、力量の差を予感させる。始めて見るタイプのポケモンだ。
そして何より、その身体を迸る暴力的なエネルギーの気配が恐ろしかった。
「この先に行くのは止めておけ、悪い人間がたくさんいたぞ」
話が頭に入ってこない。彼は敵ではないのかもしれない、しかし、身体が、口が、恐怖のあまり動かなかった。
「おい、大丈夫か?口が聞けないのか?おい、」
地面に倒れそうになる自分を、おや?と思うほど柔らかい毛並みの手と腹が支えてくれた。
「俺は怖くねえよ。悪いやつでもねえ。本当に悪い人間がこの先にたくさんいたんだ。お前の為に言ってんだ。」
「あ、ああ、」
「木の実でも食うか?真上見てみな、あれは美味いぞ、……って!?ラ"ア"ア"アアィッ!!!」
突然だった。
親しげな彼の声色が、怒髪天を衝きながらの野太い咆哮に代わり、身体から雷撃を放ったのだ。
撃たれたのは自分ではない。
直撃し、飛び退いたのは白い影。
爪で襲いかかってきたザングースである。
燻る黒煙によろめきながらも立ち上がり、再度爪を構えてきた。
その背後に、人間が現れたのである。
「見つけたぞライチュウ、盗んだ宝を返してもらおらうか、王者の印をな」
続く
ーある日、森を探検していたニョロゾは不思議な体験をしましたー
「止まれ」
背後からの声にビクリとした。
反射的に両拳を構え、振り返る。
「!?」
「なんだやる気か?」
群れのリーダーを務めるほどの器でないことは自覚しているが、
一度進化を経験し、強い武器である剛腕を手に入れた戦士の自負が、自分にはあるつもりだった。
だが、目の前のこの相手は身体も大きく、力量の差を予感させる。始めて見るタイプのポケモンだ。
そして何より、その身体を迸る暴力的なエネルギーの気配が恐ろしかった。
「この先に行くのは止めておけ、悪い人間がたくさんいたぞ」
話が頭に入ってこない。彼は敵ではないのかもしれない、しかし、身体が、口が、恐怖のあまり動かなかった。
「おい、大丈夫か?口が聞けないのか?おい、」
地面に倒れそうになる自分を、おや?と思うほど柔らかい毛並みの手と腹が支えてくれた。
「俺は怖くねえよ。悪いやつでもねえ。本当に悪い人間がこの先にたくさんいたんだ。お前の為に言ってんだ。」
「あ、ああ、」
「木の実でも食うか?真上見てみな、あれは美味いぞ、……って!?ラ"ア"ア"アアィッ!!!」
突然だった。
親しげな彼の声色が、怒髪天を衝きながらの野太い咆哮に代わり、身体から雷撃を放ったのだ。
撃たれたのは自分ではない。
直撃し、飛び退いたのは白い影。
爪で襲いかかってきたザングースである。
燻る黒煙によろめきながらも立ち上がり、再度爪を構えてきた。
その背後に、人間が現れたのである。
「見つけたぞライチュウ、盗んだ宝を返してもらおらうか、王者の印をな」
続く
183 勝率60%神 :2023/01/27(金) 08:52:14.75ID:NJn1kvB50
近況報告。
メイン垢→シーズン勝率78%こえてる。
毎回レーン。使うのは対ストライクを意識した固め固めの耐久とccとキル能力備えたキャラがほとんど。
サポート、レンジも稀に使う。
7分は極力レジ取りとゴール破壊まで担当レーンから移動しない方針。問題行動や萎えプレイ一切なし。泥臭い色んな逆転劇してる。
レックウザで圧勝よりレックウザ戦の死闘後にゴール抜けで勝つタイミングを突いて勝つような頻度が増えてる。
サブ垢→シーズン勝率50.4%。
負ける度に味方で一番下手なプレイヤーを通報。その結果、交互に圧勝とトロール負けが続くペナルティモードが発動。
故意の通報乱用によるペナルティは通報時の画面内に記載あり。
パンチリザードン61%以外は無様な戦績。放置、逆張り萎えピック、諦めプレイ多数実行し一時期スタダしか入れなくなる。
それでもレート1300は100試合もすれば行く。プクリン最多使用。
マッシブーン垢→今育成中。
垢作成からマッシブーン獲得に2時間もかからんかった。
プラン1。力、連打、気合(or冠)。
プラン2。軽石、ビスケット、気合い。
味方の対ストライク性能を見ながら切り替え。
傷薬orスピーダー吸血とびかかる、を予定。
飽きたら配信者の参加型放送に入ってソーシャルな一面を一切出さないリスナー垢にしたい。
勝率拘らない、感情的なプレイしない、プライド賭けないつもり。
メイン垢→シーズン勝率78%こえてる。
毎回レーン。使うのは対ストライクを意識した固め固めの耐久とccとキル能力備えたキャラがほとんど。
サポート、レンジも稀に使う。
7分は極力レジ取りとゴール破壊まで担当レーンから移動しない方針。問題行動や萎えプレイ一切なし。泥臭い色んな逆転劇してる。
レックウザで圧勝よりレックウザ戦の死闘後にゴール抜けで勝つタイミングを突いて勝つような頻度が増えてる。
サブ垢→シーズン勝率50.4%。
負ける度に味方で一番下手なプレイヤーを通報。その結果、交互に圧勝とトロール負けが続くペナルティモードが発動。
故意の通報乱用によるペナルティは通報時の画面内に記載あり。
パンチリザードン61%以外は無様な戦績。放置、逆張り萎えピック、諦めプレイ多数実行し一時期スタダしか入れなくなる。
それでもレート1300は100試合もすれば行く。プクリン最多使用。
マッシブーン垢→今育成中。
垢作成からマッシブーン獲得に2時間もかからんかった。
プラン1。力、連打、気合(or冠)。
プラン2。軽石、ビスケット、気合い。
味方の対ストライク性能を見ながら切り替え。
傷薬orスピーダー吸血とびかかる、を予定。
飽きたら配信者の参加型放送に入ってソーシャルな一面を一切出さないリスナー垢にしたい。
勝率拘らない、感情的なプレイしない、プライド賭けないつもり。
184 名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 22:15:26.93ID:UXx6btjb0
注目がうるさくて集中できないんだけど消す方法ないですか?
かといってSE無しでやったらいろんな音がなくなって困ってます
そもそもみんな音自体オフ?
かといってSE無しでやったらいろんな音がなくなって困ってます
そもそもみんな音自体オフ?
185 勝率60%神 :2023/01/31(火) 23:27:45.23ID:0bQTBjI00
>>184
今んとこない。
というか消す必要がない。
本来の用い方は善意でチームメイトへの情報伝達の貢献や共有に使う物。
誰か一人が切ってても良い機能じゃない。
自衛隊や警官の隊員の無線が一人だけ電池入ってなかったらまずいだろ。
注目ピン連打ぐらいで集中力欠くのは言い訳でしかない。
自分のプレイに論理的な自信があるなら精神的にも操作的にも一切乱されないのが普通。
俺からしたらド下手の感情的なコミュニケーションやただの嫌がらせ棒立ちすらチーム情報の一つとして処理してるし、
味方がド下手なやつに対して萎えピン連打してる場合でも誰と誰がトラブってるかを情報として見るし、
どこかで信頼を取り戻せる瞬間を逆転材料とも見るし、
自分に刺されてる場合でもその意図とどの程度の精神性でピン連打してるのか一瞬思考はするし、あとでそいつの勝率確認と自分の勝率見せるために足跡もつけにいく。
こういうチームゲームの混沌とした部分に精神耐性ない人は、
無理してソロなんかやらんで、穏やかな配信者の参加型フルパに迷惑かけない程度のプレイスキルとゲーム理解持って参加したり、
他人のプレイを見る側になって極力負荷を負わないことだな。
流行りのゲームだからとは言え、チーム対戦ゲームが絶望的に向いてない精神性のやつも普通にいるし。
ユナイトはプレイ中に高血圧になりやすいゲームでもあるからソロランのピン刺しごときを耐えられないならもっと緩いゲームやるべきだわ。
というか勝っても負けてもプライドが傷つかないような捨て垢で配信者の参加型潜るの結構オススメだぞ。
今んとこない。
というか消す必要がない。
本来の用い方は善意でチームメイトへの情報伝達の貢献や共有に使う物。
誰か一人が切ってても良い機能じゃない。
自衛隊や警官の隊員の無線が一人だけ電池入ってなかったらまずいだろ。
注目ピン連打ぐらいで集中力欠くのは言い訳でしかない。
自分のプレイに論理的な自信があるなら精神的にも操作的にも一切乱されないのが普通。
俺からしたらド下手の感情的なコミュニケーションやただの嫌がらせ棒立ちすらチーム情報の一つとして処理してるし、
味方がド下手なやつに対して萎えピン連打してる場合でも誰と誰がトラブってるかを情報として見るし、
どこかで信頼を取り戻せる瞬間を逆転材料とも見るし、
自分に刺されてる場合でもその意図とどの程度の精神性でピン連打してるのか一瞬思考はするし、あとでそいつの勝率確認と自分の勝率見せるために足跡もつけにいく。
こういうチームゲームの混沌とした部分に精神耐性ない人は、
無理してソロなんかやらんで、穏やかな配信者の参加型フルパに迷惑かけない程度のプレイスキルとゲーム理解持って参加したり、
他人のプレイを見る側になって極力負荷を負わないことだな。
流行りのゲームだからとは言え、チーム対戦ゲームが絶望的に向いてない精神性のやつも普通にいるし。
ユナイトはプレイ中に高血圧になりやすいゲームでもあるからソロランのピン刺しごときを耐えられないならもっと緩いゲームやるべきだわ。
というか勝っても負けてもプライドが傷つかないような捨て垢で配信者の参加型潜るの結構オススメだぞ。
186 名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 08:14:23.25ID:+XBr+9oc0
>>184本人が利敵行為してピン刺されまくってるんでしょ
察してやれ
察してやれ
187 名無しさん、君に決めた! :2023/02/04(土) 12:43:26.76ID:Fw/BLJGV0
初心者の質問です
仮に下レーンでうまく相手の最前線ゴールを割れました
上レーンは拮抗してます そしたら最低一人はまあ上レーンにいくとしてもう一人は
①こちらの最前線ゴールの守備について野生ポケをペチペチ
②下レーンの1個奥のゴールにちょっかいかけにいく
③こちらの最前線ゴール放置して上レーンにいく
どれがいいんですか
仮に下レーンでうまく相手の最前線ゴールを割れました
上レーンは拮抗してます そしたら最低一人はまあ上レーンにいくとしてもう一人は
①こちらの最前線ゴールの守備について野生ポケをペチペチ
②下レーンの1個奥のゴールにちょっかいかけにいく
③こちらの最前線ゴール放置して上レーンにいく
どれがいいんですか
189 勝率60%神 :2023/02/04(土) 14:12:26.35ID:RFwW7kK40
>>187
まず覚えて欲しいのは
・第1ゴールが破壊される=イエッサンが出現(上は3匹下は2匹)して経験値で有利になる。
・このゲームはレベルが負けている場合、経験値補正が働いてレベル差が縮まりやすくなる。
つまり、ゴールで負けようがレベルで負けようが6分4分か5分5分のゲームになりやすいのがポケモンユナイト。
微有利をコントロールし続けような勝ち方やキャラ運用が常勝には必要。
基本的に7:00は下のレジが最重要。
味方全体のレベル上げと、自陣上ゴールが破壊された時に沸くイエッサン3匹を活かしてレベル有利を作るような戦い方が、
レジエレキが弱体化されて以降の無知な相手に対して勝率出す為の主流。
7分前後に最重要の下レジ系取れました、下ゴールもついでに壊せました。
↓下レーンの2人、じゃあ次どうしよう↓
1.すぐに上向かうor6:25に沸く真ん中のチルタリス取ってから上向かうor自陣のバフ取ってから上向かう。
2.1人は下に残って5:50に沸く下チルタリスを取る。
3.第2ゴールに点入れるor下イエッサン2匹奪うor相手側の赤青バフ奪う、それから上でユナイト技を使う。
4.次の下レジ(倒してから2分後)に備えて敵側経験値を狩り尽くす形で下残り。
だいたいこんな1~4どれかの効率に対する選択肢が下2人に与えられる。
自分の経験値有利を優先して上に集まった味方が4vs5に耐えられるかどうか、それで試合に勝てるかどうかは運とキャラと分析力やユナイト技枚数や経過時間次第。
逆に味方が5人上に集まったのに、
ゴールシールドついた相手を倒せず、ゴールも割れず、レジエレキも触れず、無理矢理前でてキルを取られ、
挙げ句の果てには5vs4をなにもできずに維持されたまま裏で敵のバンギラスやストライクは経験値稼いでました、
なんて形を進行されてたら最悪。
この辺の効率競争と運と人数差、勝負勘や分析力がユナイトのゲームの本質だから、
1~4の選択肢を頭で操れるようになるのが理想。
ここまであくまで下レーンが勝った場合の話。
まず覚えて欲しいのは
・第1ゴールが破壊される=イエッサンが出現(上は3匹下は2匹)して経験値で有利になる。
・このゲームはレベルが負けている場合、経験値補正が働いてレベル差が縮まりやすくなる。
つまり、ゴールで負けようがレベルで負けようが6分4分か5分5分のゲームになりやすいのがポケモンユナイト。
微有利をコントロールし続けような勝ち方やキャラ運用が常勝には必要。
基本的に7:00は下のレジが最重要。
味方全体のレベル上げと、自陣上ゴールが破壊された時に沸くイエッサン3匹を活かしてレベル有利を作るような戦い方が、
レジエレキが弱体化されて以降の無知な相手に対して勝率出す為の主流。
7分前後に最重要の下レジ系取れました、下ゴールもついでに壊せました。
↓下レーンの2人、じゃあ次どうしよう↓
1.すぐに上向かうor6:25に沸く真ん中のチルタリス取ってから上向かうor自陣のバフ取ってから上向かう。
2.1人は下に残って5:50に沸く下チルタリスを取る。
3.第2ゴールに点入れるor下イエッサン2匹奪うor相手側の赤青バフ奪う、それから上でユナイト技を使う。
4.次の下レジ(倒してから2分後)に備えて敵側経験値を狩り尽くす形で下残り。
だいたいこんな1~4どれかの効率に対する選択肢が下2人に与えられる。
自分の経験値有利を優先して上に集まった味方が4vs5に耐えられるかどうか、それで試合に勝てるかどうかは運とキャラと分析力やユナイト技枚数や経過時間次第。
逆に味方が5人上に集まったのに、
ゴールシールドついた相手を倒せず、ゴールも割れず、レジエレキも触れず、無理矢理前でてキルを取られ、
挙げ句の果てには5vs4をなにもできずに維持されたまま裏で敵のバンギラスやストライクは経験値稼いでました、
なんて形を進行されてたら最悪。
この辺の効率競争と運と人数差、勝負勘や分析力がユナイトのゲームの本質だから、
1~4の選択肢を頭で操れるようになるのが理想。
ここまであくまで下レーンが勝った場合の話。
188 名無しさん、君に決めた! :2023/02/04(土) 14:07:42.80ID:6SaSOA490
状況による
コメントする