かなすぃー

132 ピカチュウ :2023/01/06(金) 00:08:37.25ID:FAbZb6dx0
>>129
星のドラゴンクエストも7周年入った
割と早く見切りつけてスクエニは配信切る傾向があるがドラクエウォークの売上好調だし位置ゲーの後発だがスクエニが今後引っ張っていくことになると思う
ポケゴとドラクエコラボしても面白いと思うねどちらにもそれぞれの良さがある




135 ピカチュウ :2023/01/06(金) 10:06:11.48ID:wDvfz/Ur0
ドラクエウォークは他コンテンツとコラボしてないだろ
ダイ大コラボみたいのは結局ドラクエ内だし名探偵ピカチュウやアーマードミュウツーと同じだよ
モンストやパズドラみたいなコラボとは全然違う

136 ピカチュウ :2023/01/06(金) 11:38:00.53ID:FAbZb6dx0
>>135
んなアホなパ・リーグと異色のコラボしたばかりやないかコカ・コーラと絶賛開催中やし
かなり自由に動かせるというかほぼフリハンだろスクエニ

137 ピカチュウ :2023/01/06(金) 12:01:31.79ID:wDvfz/Ur0
んなスポンサーコラボレベルで大口叩かれても
チェンソーマン呪術廻戦鬼滅みたいなその時のブームコンテンツとコラボしてからネタが尽きないって言ってくれ

138 ピカチュウ :2023/01/06(金) 12:06:02.12ID:FAbZb6dx0
>>137
やろうと思えばやれるやろ金もある世界観も割と適当なゲームやし
ポケゴなんてただアプリ登録してお金落としたらゲーム内アイテムもらえるとかそんなばかりやん

139 ピカチュウ :2023/01/06(金) 12:16:11.79ID:RZxjEGJhd
スポンサー絡みイベントや特典も少ない狩らなあ
もっと日常的にやればいいのに
吉野家牛丼一杯でリモパス1枚もらえるとかなら食べまくるのなにw

141 ピカチュウ :2023/01/06(金) 13:09:50.00ID:lJA9qOicp
>>139
吉野家は3杯食べて孵化装置1個だったからな
なんでそんなにアイテムケチるのか
吉野家に孵化装置150円で売りつけてるのかねぇ

142 ピカチュウ :2023/01/06(金) 13:36:31.03ID:FAbZb6dx0
>>141
ケチすぎて草
お互いにメリット無さすぎよな
ナイアンはスポンサーをあまりに雑に扱いすぎてるわ
ドラクエなんてイベント有料チケとか買わされないしスポンサーイベント全員参加できて適当に自販機スポットタップするだけで回復とコイン落とす週一で自販機チケット当たるガチャもある
全員ハッピー

140 ピカチュウ :2023/01/06(金) 12:42:37.40ID:FAbZb6dx0
ドラクエなんて自販機のドリンク無料券もらえたぞ
儲けた金は自社の新アプリ開発に回してことごとく潰してるどっかの会社とちがってユーザー還元はスクエニの圧勝

144 ピカチュウ :2023/01/06(金) 18:27:19.92ID:MDvV+58n0
>>140
FFのソシャゲがどんだけ課金させては即サ終してるか分かってて言ってんの?それ

147 ピカチュウ :2023/01/06(金) 20:41:57.90ID:FAbZb6dx0
>>144
んならポケモンゴーも明日は我が身じゃな
次はテクテクテクテク乗り換えようかしら

143 ピカチュウ :2023/01/06(金) 18:01:32.39ID:6FLroMUV0
ドラクエはユーザー同士のストレスがないからいつまでも続けていけそう
ポケゴは家ジム基地害ジジイが一掃されればユーザー戻ってくると思う

149 ピカチュウ :2023/01/06(金) 23:22:46.69ID:CfbqDs4w0
>>143
ドラクエウォークはイベント期間短いし多過ぎて初期に直ぐ脱落したわ
ポケGOでGBLはタスク以外やらないし、ジム戦は初期にガツガツやったけど今はハイエナしかしないからストレスフリーだわ、課金圧タスク圧も苦痛になる程ではないからまだズルズルやるつもり

148 ピカチュウ :2023/01/06(金) 22:18:58.20ID:l5j1EOXmd
ポケモンGOで「はなまるうどん」ジム・ポケスト消失 スポンサー契約「昨年終了した」
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2301/06/news150.html

 ITmedia NEWSが問い合わせたところ、はなまる社は「ポケモンGOのパートナーシップ契約は昨年終了した」と説明した。
ただし年末ぎりぎりまでの契約切れというわけではなく、むしろ年を跨いでジムやポケストップが残っていたことの方が意外だった様子だ。告知の予定などはないとしている。

150 ピカチュウ :2023/01/07(土) 03:02:56.00ID:b20jQuUz0
>>148
告知予定ないとかやばいな
契約切れてもそのまま放置も恐ろしいな
金絡んでる問題だろ

151 ピカチュウ :2023/01/07(土) 07:40:38.63ID:wPkfJ7nhp
>>148
はなまるうどんの担当者も何考えてんだ
告知くらいしろや

171 ピカチュウ :2023/01/08(日) 11:50:03.50ID:hQrJ4szNM
>>148
さすが吉野家系列

152 ピカチュウ :2023/01/07(土) 07:47:53.53ID:Tz2DSNwUM
そういやイベントでメダル欲しくてはなまるうどんの唐揚げ定食を食ったわ
撤退ってことはああ言う事ももう無いんだなしみじみするわ

157 ピカチュウ :2023/01/07(土) 12:30:29.36ID:BlbpAiCC0
>>152
そのイベントの参加者が少なすぎたからはなまるはスポンサー撤退ってとこだな
吉野家のほうは少しは効果あったから残ったのだろう

156 ピカチュウ :2023/01/07(土) 12:08:27.37ID:Viu9e2Em0
今までいろんなものを諦めて辞めてきた
勉強、昇格
ポケモンgoだけは諦められない
一番無駄なのにw

159 ピカチュウ :2023/01/07(土) 17:16:00.78ID:D+HsvZNLd
>>156
ポケゴを課金するために仕事頑張れるんだから無駄じゃない

158 ピカチュウ :2023/01/07(土) 15:24:04.51ID:j5eG6bim0
数年ぶりに田舎に帰省中だが
コミュニティデイなのに
やってる人見かけない
地方はもう終わってるな

164 ピカチュウ :2023/01/08(日) 06:57:28.05ID:r9rUCyxGd
>>158
寒いし皆車でGOでしょ
特に田舎なら

161 ピカチュウ :2023/01/07(土) 20:54:46.05ID:K8gedArD0
14,500コインが15,800円になった上に移動先のレイド情報が
更新されない(多分車でレイド情報見ないようにさせるため)ので
もう辞めたンゴ

187 ピカチュウ :2023/01/09(月) 21:00:31.71ID:DI3qkuVE0
>>161
レイド情報って、設定でオンオフできるようになったから
オフになってるんじゃね?

165 ピカチュウ :2023/01/08(日) 08:18:42.69ID:To6P3VHhd
お香の改悪やコインの値上げで以前よりやる気が無くなったな
それどころか何が楽しくてポケモンGOやってるのかわからなくなってきた

175 ピカチュウ :2023/01/08(日) 13:47:26.09ID:ux9Tdj6Q0
>>165
みなとみらいでソロコミュやってたおっさん目が*でて今にも飛び降りそうな顔してやってた

177 ピカチュウ :2023/01/08(日) 14:55:30.97ID:bUS8W76ra
>>175
色違いが出なかったのですね
わかります

178 ピカチュウ :2023/01/08(日) 18:02:40.29ID:ux9Tdj6Q0
>>177
なんでこんなクソゲーひとりでやっとるんやろおもうやろ観光地で一人寂しくやっとるんはほんまそれ

166 ピカチュウ :2023/01/08(日) 10:28:24.62ID:yqM+jwdp0
昨日のハリマロン大きめの公園行ったけどやってる人少なかった
昔は親子連れや若いカップルもいたのに今は50代~しかいない
若い人取り入れられないとこのゲームもサ終に向かうんじゃないか

167 ピカチュウ :2023/01/08(日) 10:55:04.35ID:WnvkzD0hp
>>166
あと10年はサ終しないから安心しろ

168 ピカチュウ :2023/01/08(日) 11:12:04.33ID:o2RS2czU0
あと10年ももつのか
新要素って言ってもダイマックスはポケGOに向いてなさそうだし、テラスタルはテラピース集めさせられそうでGBLやってる人以外やんないだろうな

170 ピカチュウ :2023/01/08(日) 11:34:54.71ID:TE3APB2A0
>>168
サービス開始から10年間ってのがナイアンの言い分だったから、保証される?のはあと3年半だよ
その後も続くかどうかはユーザー次第

173 ピカチュウ :2023/01/08(日) 12:17:24.79ID:QfQ6eYnlM
一応シークレットだから事後報告ってのは理解できるけどな

181 ピカチュウ :2023/01/09(月) 07:37:13.98ID:bFayK5e50
>>173
シークレットじゃなくサプライズだろ
サプライズしたタイミングで盛り上げなくてどうするよ

174 ピカチュウ :2023/01/08(日) 13:43:59.49ID:L7yCSTlK0
ゴプラ、モンボあるのに確実に歩きスマホゲーにかじきってきてるな
怪我する前に辞めよw

176 ピカチュウ :2023/01/08(日) 13:48:25.24ID:ux9Tdj6Q0
>>174
ランドマークタワーでアナウンスされて
スマホ歩きはやめなさいって怒られてた

188 ピカチュウ :2023/01/09(月) 23:10:49.65ID:uMGHysvc0
ポケモンの捕獲中にポケストにモンボプラス反応しなくなったんだが前からこんなだっけ?

192 ピカチュウ :2023/01/10(火) 13:07:11.71ID:WoMgWlAV0
>>188
もともとその仕様
手動捕獲したらしばらくゴプラもモンプラも反応しなくなる

189 ピカチュウ :2023/01/09(月) 23:23:40.89ID:ezhUzDT10
手動で捕獲中にモンボが(先に)自動捕獲し
ボックス満杯になったら困るので捕獲時はモンボ動作しないはず

190 ピカチュウ :2023/01/09(月) 23:39:03.62ID:OcZtoHPKM
>>189
モンボと手動で同時に捕獲すると限界突破することがあるよ

191 ピカチュウ :2023/01/10(火) 07:17:54.57ID:u0SKHz6b0
数年ぶりに起動したら自室からジムに入れるので暇つぶしにやってるけど複垢に粘着されてるっぽい。
てか周辺でいまだに続けてる奴複垢ばっかみたい。

193 ピカチュウ :2023/01/10(火) 14:26:28.09ID:u645eADJa
>>191
このゲーム続けるなら複垢で
これ基本
もう昔みたいに人は集まらないからな

194 ピカチュウ :2023/01/10(火) 14:54:25.97ID:D3yWysUP0
複垢が基本とか、規約違反者のポジショントークにしか聞こえないんだよなぁ
俺がやってるんだからお前もやれとか、赤信号みんなで渡ればとか、そんな思考はクソ喰らえだわ

コイン*なんで、10km歩いたら50コイン確定で配ってくれれば複垢ジム占拠とか好きにすればいいよ

196 ピカチュウ :2023/01/10(火) 15:23:45.79ID:upqqU4rca
>>194
規約違反上等の人向けの仕様だからさ
久々に立ち上げた>>191の環境が物語ってるだろ
単垢で遊んでた奴は行き詰まって辞めたか垢増やして続けてるかのどちらか

199 ピカチュウ :2023/01/10(火) 16:24:24.44ID:rJ+3LRr00
>>196
単垢で複垢とやり合っとるぞ

197 ピカチュウ :2023/01/10(火) 16:03:35.48ID:Hf+533YFM
複垢ってよーわかるな
連番ネームとか同じアバターにしてるとかじゃないとわからんわ

200 ピカチュウ :2023/01/10(火) 16:42:50.22ID:DBW1kap00
>>197
ジムに毎回同じ顔ぶれ ジム起き時間が全く同じ

>>194
複垢がジム占だけしてるんならまだマシかもだけど
無料レイドパスはひとりに1日1枚のはずが、複垢は複垢の数だけ「万引き」してる
本来なら日本円で100円程度の価値があるのに万引きだから売り上げが上がらない
あとスポンサーに嘘ついてる状況など、ゲームそのものの資質を落としてる
これまたポジショントークで対応しないナイアンが悪いとか複垢*は言い出すんだろうけど

201 ピカチュウ :2023/01/10(火) 16:45:25.95ID:MCz/qqq8p
>>197
今はリモパス主流になっているから分かりづらいけど昔はレイドに来て複数台ポチポチやっていたから分かりやすかったでしょ