すっげんだ!!

126 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 00:57:39.58ID:t48GaRDO
>>124
今エキスパ3や
上がったらまた募集するやで




127 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 00:57:50.21ID:t48GaRDO
エリート3

128 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 01:00:03.68ID:/egKiQZN
水エフェクト入れたら水生ポケモンもおkという思考にやっと至ったんやな
ほなギャラドス頼むわ

129 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 01:00:59.94ID:VQYxmtuk
モチベなさすぎてエキスパ5のままやわ
後入りやら復帰勢やら明日でも週末でも一緒にやろや

130 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 01:09:32.94ID:fLYPGdW3
>>129
ワイ等エリートと組もうぜ

132 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 01:16:35.93ID:VQYxmtuk
>>130
チンムー擦ってええか?
毎シーズン野良に屈してサポタンばっか触ってるからキャリーキャラは握れんわ
とりま近いとこやと明日(日付今日)夜できればよろやで

134 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 01:32:06.98ID:fLYPGdW3
>>132
マンムーええやん

131 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 01:13:55.46ID:396lMJNn
そしたらあと2人入れてフルパやろうや
フルパならマスターでも組めるし

133 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 01:19:53.94ID:396lMJNn

(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


バトルパス来るから強化って訳ね
サナもホロウェア来て増えたしエーフィも増えるな😓
プクヤドシラガとかの初期キャラを先にバトルパス出してもええのにね

136 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 03:28:30.69ID:n+NPDxHx
>>133
またエーフィのバトルパス紫ホロウェアかよ
ブラッキーも来るらしいしまたイーブイのゴリ推し期間が始まるのか?

137 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 04:00:23.85ID:opszx42d
>>136
バトルパスは何かと勘違いしてるぞ
ゴリ推しについては4種類目だし否めないが

138 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 04:05:17.43ID:opszx42d
>>133
その前にバトルパスレベル1の方でも緑でもネタホロウェアでも何でも良いんでウッウとバリヤードに何かホロウェアを恵んで下さい…

135 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 02:04:44.04ID:9fdHbrRQ
最近脳死ストライクも増えたよな強いポケモンを使えば勝てるって思うガイジが居ると寧ろオキニのキャラは何にも触れられない方が取られもしないし安心かもしれん

139 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 04:08:23.65ID:nMM7o0BR
ブラッキーとエーフィお揃いみたいやで
これデュオが同じレーン行って崩壊パターンやな

ブラッキーもラプラスもタンクなのに結構火力あるわ

(出典 i.imgur.com)

141 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 04:16:40.04ID:opszx42d
>>139
ポケモンコロシアムを思い出した

140 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 04:09:29.12ID:nMM7o0BR
まぁタンクが火力出すのはユナイトあるあるか🐿🐢

142 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 04:34:41.57ID:/egKiQZN
ブラッキーの黒眼差ヤバすぎるわこれ
せめてブリンクで抜け出せるようにせんとクソ技確定やぞこんなん

143 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 04:38:33.05ID:BikG9WXn
ヌメルゴンは微妙そうやけど
ラプラスブラッキー強そうやしタンク環境やな
シャンデラは動きがなんかキモい

144 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 04:52:14.80ID:B+Qi3PXw
ボスラッシュと乱入トレーナーバトルも来るで!
ボスラ初回はそこそこ順位良かったよね
今みんなアクティブだから結構良い順位いけるかも

145 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 07:06:25.12ID:D7mxDpZx
前回のダンデ枠が今回はシロナおばさん…ということはきっと貰えるのはガブリアスの背景げすなwwww
ををwwwガケモンの始祖のガイテムが貰えるとなれば全力案件げすぞwwwww

146 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 07:53:46.78ID:zcTE6FaU
ボスラでザシアンかな?

147 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 07:56:07.75ID:iXd+5H8S
ボスラがレジ3匹とザシアンや
敵限定やなくてザシアンはバランス型で普通に使えるみたいやで

148 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 07:59:52.47ID:/HOODACe
もう50キャラかユナイトも

149 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 08:08:57.83ID:JxvCnk9f
ザシアンはバトルアイテムが剣固定みたい??

150 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 16:36:50.39ID:mHnAs0PW
ボスラッシュはまた放置カスの巣窟にならんと良いが…

151 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 17:11:53.82ID:mI0S6VuB
ボスラの報酬しょぼすぎてすぐ辞めたなぁ

152 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 17:53:18.34ID:81tXkgeS
ザシアンのライセンスやからみんなやるやろ

153 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 19:52:33.37ID:zWAHbzUp
ドラパルト使いだけどJGやる勇気が出ない
レーンダメ🥺?

154 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 20:09:59.57ID:SzNGkfuI
JGの方が簡単やん今ヤミラミおらんし

155 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 21:42:19.27ID:sr5mtH70
あと2勝でマスターなんやが誰か手伝ってもらえんか?

156 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 22:02:13.11ID:VQYxmtuk
>>155
何使うん?サポタンかアーリー明治でレーンしか行かんエキスパ5やけどそれでええなら乗るで
それか昨日スレにエリ民おったから待てば現れるかもしれんな

157 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 22:10:38.75ID:sr5mtH70
>>156
ええで~やるか

158 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 22:11:26.63ID:sr5mtH70
76255310

159 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 22:20:19.37ID:VQYxmtuk
すまん見るの遅れたわ

160 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 22:21:35.51ID:sr5mtH70
ありがとやで
あと一人来てくれたらありがたいんやが

161 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 22:23:10.25ID:VQYxmtuk
ぜんぜん待てるで~
一服するわ

162 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 22:23:20.34ID:sr5mtH70
すまんな~

163 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 22:24:14.84ID:sr5mtH70
あつまらなさそうやし行くか

164 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 22:24:50.80ID:VQYxmtuk
それもまたよし!

165 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 22:36:32.59ID:VQYxmtuk
cc絡めで抱え落ちたわすまん

166 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 22:37:38.55ID:sr5mtH70
しゃーない次や

167 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 22:48:52.41ID:VQYxmtuk
エリート落ちて草野良より勝てんw

168 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 22:49:12.09ID:sr5mtH70
んー今日はあかんな
手伝ってくれてありがとう!

169 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 22:49:46.69ID:VQYxmtuk
一人でてきとーに遊んでくるわじゃあのthx

170 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 23:06:40.59ID:MtUqf92W
エキスパ5のマンムー専門や

171 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 23:32:02.81ID:htob200e
ちょっとだけやらん?

172 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 23:34:45.55ID:2buNXYMv
やろやろ

173 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 23:35:08.82ID:htob200e
42141330

174 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 23:36:14.74ID:htob200e
取り敢えずデュオで

175 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 23:48:27.68ID:htob200e
今何もかも完璧な試合やったな

176 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 23:48:34.73ID:2buNXYMv
ナイスやで

177 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/09(木) 23:49:17.94ID:htob200e
41753875

178 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/10(金) 00:02:59.94ID:wFP2s+Zc
すまん
あれレックウザラスヒ取れたのに😭

35560396

179 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/10(金) 00:14:32.23ID:tgFtJQNR
次行くわ

180 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/10(金) 00:15:02.04ID:wFP2s+Zc
なんで誰もレックウザ来ないん😭

終わります
サンガツ!

181 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/10(金) 00:15:47.09ID:XBzLs6uk
できる人おるか?ワイエリート

182 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/10(金) 00:16:21.86ID:tgFtJQNR
ワイエキスパの5や

183 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/10(金) 00:20:48.10ID:XBzLs6uk
誰かおったらきてくれ
7571 1036

184 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/10(金) 00:20:56.97ID:7eDxIYeK
お、昨日のエリートニキかな?やるか?

185 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/10(金) 00:22:51.44ID:XBzLs6uk
>>184
せやで 今一人来てくれとる

186 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/10(金) 00:23:38.90ID:RygZd0qS
フルパやろうや🥺

187 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/10(金) 00:34:47.93ID:XBzLs6uk
めっちゃ重いから再起動するわ
ちょっと待っててくれ

189 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/10(金) 00:35:51.83ID:7eDxIYeK
オッケー
ジャングる野良に渡すと無理やな

190 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/10(金) 00:50:09.49ID:7eDxIYeK
意味わからんこのゴミカビゴン

191 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/10(金) 00:51:32.36ID:tgFtJQNR
今日調子悪いし練習してくるわ

193 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/10(金) 01:38:31.98ID:7eDxIYeK
>>191
またやるぞ!

192 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/10(金) 01:18:20.77ID:wgOHZAiL
マスター行けたわ
付き合ってくれたニキありがとう!

194 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/10(金) 01:48:20.56ID:fcmyv+T5
おめでとう㊗

195 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/02/10(金) 01:49:49.18ID:7eDxIYeK
Pニキ今日は終わるわー寝ます