ポケモンカードゲーム(英語: Pokémon Card Game、英題: Pokémon Trading Card Game)は、コンピュータゲームシリーズ『ポケットモンスター』を題材としたトレーディングカードゲーム(TCG)。略称はポケカ、PCG、PTCG。開発元はクリーチャーズ、発売元は株式会社ポケモン。…
150キロバイト (22,278 語) - 2022年12月22日 (木) 23:51
ヤバいなあ!

1 それでも動く名無し :2023/01/08(日) 16:46:24.24ID:Jw+gwhbX0
被害額2500万円以上 オープンから6日、秋葉原「ポケモンカード」専門店がショーケース割られ“根こそぎ”窃盗被害に
2023/01/06

トレーディングカードの人気が高まる中、相次ぐ窃盗事件。被害に遭ったポケモンカード専門店の店長は「カードを根こそぎ取られた。第2、第3の被害が出てほしくない」と窮状を訴えた。

東京・秋葉原でポケモンカード専門店が窃盗被害に遭ったのは昨年11月18日のことだ。6日前に店をオープンさせたばかりだった大久保翔店長(32)は「ぼうぜんとしてしまって、ショックが大きかった」と振り返る。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023010500647&g=soc?page=1




2 それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします :2023/01/08(日) 16:47:18.12ID:x9r6XPHM0
オープン6日で借金ガッツリとは悲しいなぁ

3 それでも動く名無し :2023/01/08(日) 16:47:51.61ID:tbYKqHAiM
全然同情出来ないのはなんでだろうな?

5 それでも動く名無し :2023/01/08(日) 16:48:25.52ID:ecqQf9O30
>>3
弱者男性だからでは?

4 それでも動く名無し :2023/01/08(日) 16:48:13.48ID:ah0ey+sr0
保険きくの?

13 それでも動く名無し :2023/01/08(日) 16:50:35.45ID:tbYKqHAiM
>>4
盗難保険とか入ってて全額補償されるなら新手の保険金詐欺かもな

6 それでも動く名無し :2023/01/08(日) 16:48:30.45ID:PVnvZC0p0
売れるカードがなくなって目の前が真っ暗になったってコメントしろや

7 それでも動く名無し :2023/01/08(日) 16:49:13.78ID:fU/noXfg0
秋葉原ではなく池袋に店を構えるべきだったな

8 それでも動く名無し :2023/01/08(日) 16:49:33.84ID:GzFfpi9za
こういうのってマニア価格の相場で保証してくれないよね?

17 それでも動く名無し :2023/01/08(日) 16:51:55.05ID:tbYKqHAiM
>>8
元値だったら50万いかなそうやなw

9 それでも動く名無し :2023/01/08(日) 16:49:38.22ID:xBfZePL4d
金庫に入れろやと思うけど今時カドショ始めるような*やからしゃーないか

10 それでも動く名無し :2023/01/08(日) 16:49:39.36ID:LliuGekI0
犯罪上等!?

11 それでも動く名無し :2023/01/08(日) 16:49:49.75ID:3/LocZWl0
ここいつも最新ニュースのように扱われてるな

12 それでも動く名無し :2023/01/08(日) 16:50:25.10ID:aZPYEtZn0
申告やから
実際置いといても売れない値段で言ってそう
市場価値1000円のものを3000円で売ってたり

14 それでも動く名無し :2023/01/08(日) 16:50:57.72ID:mN6bh+f30
怪盗ロワイヤル定期

15 それでも動く名無し :2023/01/08(日) 16:51:21.25ID:Dy0qBhNl0
秋葉原ヤバ過ぎやろ

16 それでも動く名無し :2023/01/08(日) 16:51:41.51ID:vMD3FgtC0
この人もリターンなしの寄付を募るの?

18 それでも動く名無し :2023/01/08(日) 16:51:55.79ID:sfiYEXcJ0
普通に保険かけてるやろ
保険料が跳ね上がるから損やけど

20 それでも動く名無し :2023/01/08(日) 16:52:01.49ID:OmfckYVkd
誰に売るん?こういうのロット番号みたいなのないの

21 それでも動く名無し :2023/01/08(日) 16:52:14.73ID:YOgPvRFP0
ショーケースに生身で展開してる店って窃盗団からしたらカモがネギ背負って歩いてるようなもんやろ

22 それでも動く名無し :2023/01/08(日) 16:52:30.19ID:Cyt6VjD90
さすがに同一犯やろ?

24 それでも動く名無し :2023/01/08(日) 16:52:50.06ID:QTEMkonu0
悪どいことやってる店多いイメージやしあんま同情出来んわ

32 それでも動く名無し :2023/01/08(日) 16:54:42.04ID:jBvfcUGK0
>>24
カードであくどい事って何ができるん?

40 それでも動く名無し :2023/01/08(日) 16:55:50.50ID:lUm08VJS0
>>32
転売

25 それでも動く名無し :2023/01/08(日) 16:53:03.53ID:sWWGXTbE0
そもそも時価総額もいい値やん
なにを吹いとんねんという感想しかない

26 それでも動く名無し :2023/01/08(日) 16:53:21.67ID:Ks1LCu3Y0
アキバって地味に治安終わってるよな

37 それでも動く名無し :2023/01/08(日) 16:55:31.14ID:tbYKqHAiM
>>26
昼間から女の子が大勢客引きしてるから見た感じ日本で一番ヤバいで

27 それでも動く名無し :2023/01/08(日) 16:53:36.06ID:ytmna6500
盗んだのも同業者やろこんなん

28 それでも動く名無し :2023/01/08(日) 16:53:59.99ID:7lv6X2Q8a
新しい店が近くにオープンしてなせが同じカードがあるんやろなぁ

33 それでも動く名無し :2023/01/08(日) 16:54:42.58ID:YQb1zufap
>>28
その店にも窃盗団がはいるんやな

29 それでも動く名無し :2023/01/08(日) 16:54:15.40ID:xFRZ4Upa0
そこらの宝石屋襲うなら警戒意識低そうなカード屋襲うわな

30 それでも動く名無し :2023/01/08(日) 16:54:39.91ID:sadX/Ni80
カードって盗むのに最高そうだしな
本来宝石店並のセキュリティ必要だろ

31 それでも動く名無し :2023/01/08(日) 16:54:41.29ID:O4Mwa+f40
学ばななぁ、

34 それでも動く名無し :2023/01/08(日) 16:54:49.81ID:mf5lEaBD0
布団用意して店で寝泊まりしろよ
なんならワイがバイトでやったるわ

36 それでも動く名無し :2023/01/08(日) 16:55:12.23ID:vLLZbwI+a
店員も客もチーズだから営業中に強盗入っても普通に生きて帰れそう

39 それでも動く名無し :2023/01/08(日) 16:55:39.68ID:rNXHiJUJ0
ポケカてロット番号ないのん?