【ポケモンユナイト】ダンベル型ルカリオのおすすめビルド・持ち物と立ち回り【ポケユナ】 – 攻略大百科 - 攻略大百科 【ポケモンユナイト】ダンベル型ルカリオのおすすめビルド・持ち物と立ち回り【ポケユナ】 – 攻略大百科 攻略大百科 (出典:攻略大百科) |
|
ホルビーに化けた味方ゾロアークにAA撃って遊んでたら敵釣れて草
楽しいなこれ
>>600
バランスでずっと前線貼ってたら80000-80000とか90000-80000とかはあるでしょ
総試合数1200と800のスピード型デュオが即ピ中央で譲らないとか何の罰ゲームだよ
マジでもう終わりだよ
ゾロのつじぎりなんかコツある?
当たってるはずやのに異様にすかった判定になって消えるんやが。
通常攻撃のクールタイムが上がってないと強化攻撃が出なくて次に出そうとしてるつじぎりの左スティックが先に入ってしまって潰れるとかは聞いたことある
よくわからん
バランスの10万/8万はめっちゃようやっとる
8万/8万も大抵ようやっとる
6万/8万は試合内容によっては納得できる
それ以下はうーんなイメージ
でも確かにルカリオはガルドアマほどダメージ受けてるイメージないかも
今はゾロアークも地雷多いね
ジュナの地雷安定感は相変わらずで流石である
スピードタイプの6万/2万と12万/8万ってどっちがいいんだろうか
味方が強いと前者で弱いと後者になりがち
スピード型は極端に言ったらキルを取る以外で交戦する必要ないしな
ドリオとかはガンガンハラスできるけど
自分も圧勝のときは敵のファーム阻止のほう重視してるから全然ダメージでないんだけどこれゴミって思われてる?
それいがいの試合ならだいたい結構出るんだけど
ダメージはわかりやすい基準だけどそれで立ち回り崩してたら本末転倒だよ
4万/4万でファームとゴールとラスヒでキャリーしてたグロパンルカリオとか知ってる
ようするに持ち味を活かせということ
敵ファームを奪ってキルも取って生還とか腕の見せ所だよ
すごい助かるから是非お願いします
>>606
中途半端な練度のプレイヤーが使っても他のメイジと大して変わらないレベルになっちゃったからな
それなら操作簡単でダメ6〜8万安定して出せるキャラ使ったほうがいい
やっぱ1人で全部やってようやく拮抗する試合だと与ダメも被ダメも得点も伸びるけどレックウザ戦で自分が最後まで立ってるかで試合が決まるから疲れる
自分なんかいてもいなくても変わんねえくらいの試合で徹底的に敵の勝ち筋を潰すムーブしてるのが楽でいいわ
ダメージなんて極端に低くなけりゃどうでもいい味方が強けりゃ下がるし弱けりゃ上がるだけ
レーンとレックウザで働きゃそれで良いのよ
敵のリザードンがバグって透明状態でユナイト打ってきてビビった
体力バーとかは見えてて敵がいるのはわかったけど、燃やされるエフェクトと異常な体力の減り方でユナイト使われてるって気付いたときには*でたわ
あまり無駄なファイトしたくない
ゴールなり劣勢なり打開するならユナイトは必要だしフリーなら野生枯らしたりオブジェクト削るのも仕事のうち
リスが透明になってるって言ってた人もいなかった?そんなバグあんのか今
>>611
言ってしまえば与ダメ5万以下でも場面でしっかりキルとってればちゃんと仕事できてる
まともにファイトできない味方が多いとアサシンなのに与ダメ多くなりがちだけどアサシンは与ダメはそこまで関係ないぞ
>>620
>>622
リザとリス
共通点は妨害耐性
つまりそういう事なのか……?
カメックスが透明化したらほぼ確定
>>598
たまにあるよな、多分壁判定がサイレント修正されて分厚くなったんじゃないかと睨んでる
壁にめり込んだ形になって、|に対して左右方向どっちにも動けないやつ
マスターでチーム組みたいんやが誰か時間空いてる人おる?
僕もあんま強くないし(勝率53%)放置しなければ戦犯かましても全然おっけーで楽しくやりたいんやが…
>>628
今募集ってこと?それとも固定チーム組んで定期的にやりたい感じ?
>>630
即席な感じや。
僕も相手さんも楽しかったら
時間空いてる時も少しずつ出来たらなと思ってる
マンムーのサンタ帽子スキン再販してくれ
あの頃はこんなもんに800円(笑)だったけど今見るとサンタ帽子が一番レアだしかっこいいわ
コメントする