ピカチュウの名前について、「ピカ」は電気火花(electric spark)が弾ける音で、「チュウ」はネズミの鳴き声だと説明している。 多くの登場キャラクターやポケモンの名前が日本版と日本版以外では異なる中にあって、ピカチュウは表記は違えど万国共通で発音が「ピカチュウ
76キロバイト (10,316 語) - 2022年10月24日 (月) 15:12

(出典 i.ytimg.com)


ヤバいな!

50 名無しさん@ (ワッチョイ 61fa-c8ba) :2022/10/29(土) 11:16:11 ID:dlwiQNZ600

>>48
バナシラガ対マリルリの相性だけで言えばマリルリ悪くないぞ
アクテの回復量を超える火力出すの困難だしアクテの根本に潜り込めるようなブリンクも無い、2匹セットで動いてるなら波動も刺さる
ただ舞バナはマリルリと殴り合いながらも周囲の広範囲を削れるから固まって集団戦になると流石に分が悪いが





51 名無しさん@ (アウアウ a713-b7c9) :2022/10/29(土) 11:19:12 ID:anc6p.ysSa

ジュナイパーなんでこんな嫌われてんの?
ゲンガーやらアブソルやら蛙やらと地雷率変わらんくね?


52 名無しさん@ (スプー 5327-c8e6) :2022/10/29(土) 11:20:23 ID:9j4ATocsSd

ワタシラガ刑務作業すぎる
虚無の時間がずっと流れてる


53 名無しさん@ (スプー cebb-a801) :2022/10/29(土) 11:24:22 ID:JUSbymWYSd

イワパの岩封の向き自由に変えれるようにしてくれ


54 名無しさん@ (ワッチョイ 3e47-544e) :2022/10/29(土) 11:29:18 ID:JnqqgYzQ00

>>51
もし中身が良かったとしても大してバリュー出ないからよ
キャラパワーが極端に低いんじゃなくてレイト且つ連携必須なキャラは野良だとほんと厳しい


56 名無しさん@ (ワッチョイ 37d2-f9b3) :2022/10/29(土) 11:34:33 ID:KJWD2wps00

ジュナはピック率高い地雷だからね
最近はピカもジュナ化してきてる


57 名無しさん@ (ワッチョイ 405c-49af) :2022/10/29(土) 11:38:32 ID:M.cXxcF600

逆によーメイジがよーいないとよーやりにくい試合もあってよー
そんな時出せるキャラが俺にはないことに気付いたんだけどピカチュウ出したら嫌われるんだろう?
俺のことだからメインでは絶対出さないけど、いざっと時のためにちょっとは練習しとけってお勧メイジいないですか?


58 名無しさん@ (ワッチョイ 7b15-5794) :2022/10/29(土) 11:40:13 ID:baWmVFBw00

即ピのピカは大抵地雷だけど構成考えてピカなら全然ありよ
ベストはミュウ練習するのだろうけど


59 名無しさん@ (アウアウ fa50-78f9) :2022/10/29(土) 11:41:37 ID:RxSc1b9.Sa

ふと戦績みたら今季ジュナ70戦やって勝率55%だわ
ジュナマス名乗っていいか?w


60 名無しさん@ (ワッチョイ 37d2-f9b3) :2022/10/29(土) 11:44:28 ID:KJWD2wps00

まあ最近の一番の地雷ポケはエーフィだけどね


61 名無しさん@ (ワッチョイ fbdd-379c) :2022/10/29(土) 11:45:22 ID:xlxgpplI00

お前がジュナマスだ誇っていいぞ


62 名無しさん@ (ワッチョイ 3e47-544e) :2022/10/29(土) 11:45:45 ID:JnqqgYzQ00

メイジは基本ミュウ一択よ
ラスヒ足りてそうでccが無さすぎるor鬼ccかましたいって時はピカでいい
味方がアーリーだらけならマフォも有り
とにかく構成が硬いのが前提だから、ミュウのキャラパワーを超える働きを意識しないといけない


63 名無しさん@ (ワッチョイ 7b15-5794) :2022/10/29(土) 11:47:21 ID:baWmVFBw00

ジュナはレート2番目以上の奴ならピック許す
なお現実は一番下の奴が即ピ


64 名無しさん@ (アウアウ fa50-78f9) :2022/10/29(土) 11:47:36 ID:RxSc1b9.Sa

ミュウはナーフされて義務感減ったのがいい
活躍して当たり前みたいな雰囲気はストレス


66 名無しさん@ (ワッチョイ 3e47-544e) :2022/10/29(土) 11:52:13 ID:JnqqgYzQ00

ドリオが上手いことも大事だけど5レベ最強すぎて基本どうやってもアド取られるからどう受け流すかが大事よ


67 名無しさん@ (ワッチョイ 405c-49af) :2022/10/29(土) 11:52:38 ID:M.cXxcF600

ミュウかー・・一応持ってるけど
こいつ初心者向けって書いてあるわりに難しそうでなー・・


68 名無しさん@ (ワッチョイ d59a-65a4) :2022/10/29(土) 11:53:30 ID:Nd1Tz.3600

ユナイトは*フライデーでセールとかあるんか?


69 名無しさん@ (スプー 4937-78f9) :2022/10/29(土) 11:53:30 ID:zYDz93bsSd

バナとかミュウがしっかりしてればソラビで削ってワンコンしやすくしてくれんだろって思ってたけど違うんか?
金曜日以降やってねーから知らないけどバナの対処そんなにできないの?


70 名無しさん@ (バックシ eab1-3791) :2022/10/29(土) 11:53:51 ID:WefannqQMM

ゾロアーク増えたらピカでも良いんじゃない?


71 名無しさん@ (ワッチョイ 46ff-11fc) :2022/10/29(土) 11:58:41 ID:oIV8wRuw00

中央ゼラオラの絶望感


72 名無しさん@ (ワッチョイ 3e47-544e) :2022/10/29(土) 12:02:14 ID:JnqqgYzQ00

メイジに求められるのは大体ハラスcc遠隔
ミュウも他のメイジもうーんって感じなら、例えばマンムーだとダメージ足りない代わりに硬くてブッシュチェックもできるし、adcならccないけど後ろからしっかりダメージ出せる
メイジ代わりのadcならジュラ辺りがいいよ
字面の役割よりもパワースパイクで構成崩れがちだから

最初から上手く立ち回れる人なんて居ないから配信者の真似してミュウ練習しちゃえ


73 名無しさん@ (スプー cebb-a801) :2022/10/29(土) 12:04:42 ID:JUSbymWYSd

ジュナイパーさん岩封にハメられてて草
ジュナカスなんか使うからだぞ


74 名無しさん@ (ワッチョイ 31d7-fdfc) :2022/10/29(土) 12:10:48 ID:viJgzbcw00

ドードリオやっててもレックウザ戦味方一瞬4デスはどうしようもない
レジエレキでセカンド折ったりしていけると思わせてからのこれが本当辛い


75 名無しさん@ (ワッチョイ 61fa-c8ba) :2022/10/29(土) 12:11:21 ID:dlwiQNZ600

構成的にメイジが欲しいことってあるか?
近接ばっかりだと相手がバンギとかの時に詰むけど、そういう相手には純メイジよりもバナやマリルリみたいな継続してダメージ出せるキャラ欲しいし


76 名無しさん@ (アウアウ a713-b7c9) :2022/10/29(土) 12:11:47 ID:anc6p.ysSa

>>54
バリューが少ないのはまあわかる
ジュナ使ってて思うのは勝つときは快勝が多いってこと
つまり味方の連携がうまいことが多い
上げた三体は突っ込んで*のが多いからその点は地雷の好み(一人突っ込んでたまにキルして4ぬ地雷か攻撃に参加しない地雷どっちをマシと思うか)かもな
やること単純だからそれほどむずくないし


77 名無しさん@ (オイコラミネオ 1aef-fa88) :2022/10/29(土) 12:13:05 ID:GyXEet2cMM

プラパバナでソラビかぁって思ったら花舞だったんだけど、治し以外花舞確信できない
持ち物ソラビ危険度教えてくれ


78 名無しさん@ (アウアウ 1dd2-78f9) :2022/10/29(土) 12:16:07 ID:QUtTzrAYSa

>>75
ないな
このメイジやるじゃんって時はあってもこいついてよかったはない


79 名無しさん@ (アウアウ 2434-1fa2) :2022/10/29(土) 12:17:09 ID:WOGSO1bISa

イカれたメンバーを紹介するぜ!!
まずは上レーン!味方セカンドにレジエレキをダイブクローするガブリアス!
回し蹴りを忘れる加速装置神速インファルカリオ!総得点12点!
中央レーン!8分戦って与えたダメージが8600のゲッコウガ!受けたダメージは46000!!
下レーン!なんでもなおしギガドレ!からのソーラービーーーーム!フシギバナァ!!
強化と聞いて手応えを確かめにきた!レートは一番上なのにサポートを握ってしまうバカシラガ!!

you lose!!


80 名無しさん@ (ワッチョイ 31d7-fdfc) :2022/10/29(土) 12:17:30 ID:viJgzbcw00

今の環境でミュウ以外のメイジ選ぶなら10分間ピン刺し耐える覚悟ぐらい持て放置するな


81 名無しさん@ (バックシ eab1-3791) :2022/10/29(土) 12:18:13 ID:WefannqQMM

>>75
序盤のレーン戦とかオブジェクトの睨み合いの時はいると便利だけどな
全体的にメイジのパワーが低いから微妙なとこだけど本来の役割的には欲しい場面はある


82 名無しさん@ (ワッチョイ 3e47-544e) :2022/10/29(土) 12:18:40 ID:JnqqgYzQ00

>>75
メイジはそもそもマップに合ってないしミュウが居るからってのが殆どね
自分も隙あらばピカ様出そうと思ってるけど10戦に1戦も出せないよ


83 名無しさん@ (オイコラミネオ 1aef-fa88) :2022/10/29(土) 12:21:20 ID:GyXEet2cMM

中央ADC、バランス2orバランスタンク1・1、バリ
みたいな時はメイジ(主にミュウ)欲しいなぁって思うけど別にピカでもマフォでもいい


84 名無しさん@ (ワッチョイ 61fa-c8ba) :2022/10/29(土) 12:21:52 ID:dlwiQNZ600

>>81
射程で勝ってると睨み合いは強くなるけど、今の強キャラ達まともに睨み合ってくれないからな
即エンゲージかハラスされた分回復しちゃうか


85 名無しさん@ (ワッチョイ 37d2-f9b3) :2022/10/29(土) 12:23:26 ID:KJWD2wps00

>>77
なおし持ってないバナは戦力に数えなくていい


86 名無しさん@ (オイコラミネオ 1aef-fa88) :2022/10/29(土) 12:25:27 ID:GyXEet2cMM

>>85
傷薬がわからんのよなぁ


87 名無しさん@ (ワッチョイ d669-8f93) :2022/10/29(土) 12:25:49 ID:Ou1T7B6200

>>75
昨日あったけどシラガプクピクシーバナで固まられてこっちメイジがアロキュウだから一生削れなくて終わったぞ
ミュウなら余裕で勝ってた


88 名無しさん@ (バックシ eab1-3791) :2022/10/29(土) 12:26:54 ID:WefannqQMM

>>86
傷薬は花舞の可能性高いけど、治し持ってない時点で中身がヤバい可能性も高いから


89 名無しさん@ (アウアウ 2434-1fa2) :2022/10/29(土) 12:26:58 ID:WOGSO1bISa

つじぎりバグる時あるけどなんだ?
ずっとわざアップデート入らなくて追加入力も拒否されてたわ


90 名無しさん@ (アウアウ 37e2-b423) :2022/10/29(土) 12:27:47 ID:cEdLDKpMSa

ミュウなんてたぶん高速移動ソラビ縛りでも強いっしょ


91 名無しさん@ (ワッチョイ 9037-49af) :2022/10/29(土) 12:31:15 ID:TiXehiU.00

モクローとかイーブイがレーン来ることは構わない
ただ少なくとも7:00まではタンクより後ろにいてくれ


92 名無しさん@ (ワッチョイ f9ff-31e8) :2022/10/29(土) 12:32:20 ID:4MdiDqIE00

ワタで間違えてわたほうし取ったけど何だこの技初めて使ったけど何してるかわからん
ダメだけは伸びてたけど


93 名無しさん@ (ワッチョイ b1f1-957b) :2022/10/29(土) 12:32:54 ID:6XxXrcqI00

>>89
辻斬り待機中にアップグレードしちゃだめらしい


94 名無しさん@ (アウアウ 2434-1fa2) :2022/10/29(土) 12:32:55 ID:WOGSO1bISa

影縫いジュナの悪いところは味方に守って貰わないと即*るのに味方に守って貰えるようなポジションにいると巻き込まれて*ことなんだよな
タンクがポークのポジションに付き合ってたらバリュー出ないし


95 名無しさん@ (ワッチョイ 4cb1-143d) :2022/10/29(土) 12:37:51 ID:s7wUoHAo00

スタダでシラガの練習しようとしたら相方のワンリキー学習装置つき
スタダで練習しようとした自分が悪かった


96 名無しさん@ (ワッチョイ 3e47-544e) :2022/10/29(土) 12:39:56 ID:JnqqgYzQ00

ジュナサナとか来るなら全力介護してあげたいけど4人居て全員がそうは考えないから機能しないんよ
だったら最初から介護しても無駄だってなっちゃうし


97 名無しさん@ (スプー 4937-78f9) :2022/10/29(土) 12:40:33 ID:zYDz93bsSd

影縫ジュナはファーストゴールが残っている場合、2:00までは強いよ


98 名無しさん@ (アウアウ d25c-a8ce) :2022/10/29(土) 12:41:08 ID:pwrnNvKESa

スタンなんて序盤倒されたらすぐ放置とかしてくらからな
せめてマッチングシステムもランクマに合わせてくれや


99 名無しさん@ (アウアウ 2434-1fa2) :2022/10/29(土) 12:51:51 ID:WOGSO1bISa

>>93
なるほどサンクス
戦況落ち着いてからじゃないと取ったらダメなのね