ポケットモンスター(Pocket Monsters)は、株式会社ポケモン(発売当初は任天堂)から発売されているゲームソフトシリーズの名称。また、同作品に登場する架空の生物の総称、それらを題材にしたアニメを始めとするメディアミックス作品群を指す。略称は「ポケモン(Pokémon)」。 ポケットモン
77キロバイト (9,500 語) - 2022年9月22日 (木) 05:15

(出典 skinandxxx.com)


ヤバいなあ!

550 名無しさん@ (ワッチョイ 8867-10e0) :2022/10/12(水) 16:53:42 ID:Hva56FXs00

修正内容見返してたけどステータスナーフ初期の方で主に火力面だからあんま弄りたくはなさそうね





551 名無しさん@ (ワッチョイ 1197-5195) :2022/10/12(水) 16:54:46 ID:YYyhZq7E00

次のアプデでナーフは
バリヤードミュウ→ほぼ確定妊娠
ドードリオ→トラアタ微ナーフのドリル強化
ジュラルドン→ナーフの申し子もさすがにそろそろノータッチにしろ
マリルリ→回復力微ナーフ

こんなところなんかな


552 名無しさん@ (ワッチョイ 7fa7-d9f5) :2022/10/12(水) 16:55:52 ID:LIeiZiSg00

明日のピクシー実装で調整来ると思う?


553 名無しさん@ (ワッチョイ 8867-10e0) :2022/10/12(水) 16:57:31 ID:Hva56FXs00

ワタちゃんの強化来ないと泣いちゃう


554 名無しさん@ (バックシ 5123-bf68) :2022/10/12(水) 16:58:06 ID:WefannqQMM

>>551
確定妊娠??


555 名無しさん@ (スプー 2967-6c3b) :2022/10/12(水) 17:02:49 ID:.vYC.g9QSd

いい加減そろそろガブ様強化しろ😡


556 名無しさん@ (オッペケ 3b39-88ea) :2022/10/12(水) 17:03:08 ID:dHL/ldgMSr

バリヤードはこれ以上弱くしたら全く使われなくなるぞ


557 名無しさん@ (ワッチョイ 1089-6d96) :2022/10/12(水) 17:03:50 ID:8nyv29Rw00

バリの調整のアホなところは5月にユナイトを強くして
そこはそのままで技1,技2を強化した事なんだわ
んな事したら
通常わざで削る→ユナイトで更に削りつつCT返ってくるまでの繋ぎ→また通常わざでトドメ
といった流れが強すぎになるの当たり前なんだよ


558 名無しさん@ (ワッチョイ 2c40-525e) :2022/10/12(水) 17:07:01 ID:A9Ec72oI00

バリミュウが強すぎてつまらない


559 名無しさん@ (ワッチョイ 4b94-78e9) :2022/10/12(水) 17:07:03 ID:Hot/.inE00

↓やっとこれが正常化し始めた


560 名無しさん@ (アウアウ 7fe5-966c) :2022/10/12(水) 17:07:14 ID:IvGTG8N6Sa

パワスワの名前をガースワに戻してどうぞ
ついでに回復効果もレベル11からな


561 名無しさん@ (オッペケ 4eaa-d9f5) :2022/10/12(水) 17:09:52 ID:BuMgfjrASr

駆け込みで1600行ったわ
マスター上がった時よりシーズン勝率2.5%上がったわ


562 名無しさん@ (ワッチョイ 7fa7-d9f5) :2022/10/12(水) 17:11:19 ID:LIeiZiSg00

ピクシー強い強い言われてるけど
ユナイトがランダム効果なの辛くね?


563 名無しさん@ (ワッチョイ 1089-6d96) :2022/10/12(水) 17:12:40 ID:8nyv29Rw00

>>560
サポートなのに決定力を持ちやすくなってるのはユナイト技のせいが大きい
とりあえずユナイト弱体化してまだ強そうなら次の調整でパワスワに手を入れるとかが良いと思う
沢山いじると良調整にならず一気に産廃になるだけ


564 名無しさん@ (ワッチョイ e69c-f409) :2022/10/12(水) 17:16:28 ID:BUkamL5E00

ドリルはなんか根本的にアカン気がする
突っ込むときに流れ弾で鈍足もらうとただのカス技になるし
ドードリオの耐久的に2回突っ込む前に*わ
後入りアサシンすぎる


565 名無しさん@ (アウアウ 01dc-9ea2) :2022/10/12(水) 17:19:46 ID:w8zmY3qQSa

パワスワがいたみわけの上位互換過ぎてオーロットは泣いとる


566 名無しさん@ (ワッチョイ 4218-d0d8) :2022/10/12(水) 17:20:27 ID:9VPlueFQ00

ハイドロポンプはショボそうだけど他はレックウザでそこそこ大きな影響力出せそうに思える


567 名無しさん@ (ワッチョイ 1089-6d96) :2022/10/12(水) 17:23:35 ID:8nyv29Rw00

>>562
考え方が逆だと思う。味方回復で立て直すついでに
サポートタイプなのにワンチャン激つよラスヒorバーストで敵をキル出来る(破壊光線,そらをとぶ,大爆発?)
ってところは役割以上の事してるわけで損してるんじゃなくて得してる
しかも80秒台ユナイトらしいからレックウ戦開幕にも使えてレックウ取ったor取られた時にも再度使えそう


569 名無しさん@ (ササクッテロ 9ada-d9f5) :2022/10/12(水) 17:24:57 ID:XLVlFHSESp

https://twitter.com/scolded_/status/1579958387047292929?s=46&t=YnjXrsEUXDVtHvMfKLvE8A
この人並みにマフォ操作出来たら楽しそうだが連動がダンチだ
ビルド自体はよくある黒7緑6のアンプかいがら(とこだわり)のスキルぶん回し
ニトチャのムーブ方向の判断とマジフレのエイムが上手すぎる


570 名無しさん@ (ワッチョイ 0bf4-5356) :2022/10/12(水) 17:30:58 ID:JnqqgYzQ00

マフォはクソ重いのに平気で出してくるからいけないんよ
上手いマフォはいいけど下手マフォは終始*


571 名無しさん@ (アウアウ d979-162f) :2022/10/12(水) 17:32:43 ID:woOxM0tYSa

>>569
ゴールの中でエレキ待ってるのかっこよすぎて草
特撮もので技打って決めポーズしたあと背景が爆発するあれみたい


572 名無しさん@ (スプー 3f10-743b) :2022/10/12(水) 17:56:33 ID:8/kebtHgSd

シーズン終わりでプリメして駆け込みたいのかエンジョイしたいのか知らんけどやたら野良フレから招待くる
自分勝率地雷枠なのに
勝敗気にせずエンジョイバトルしたいのかな
どっちかつーとリセット後のほうがプリメお願いしたい


573 名無しさん@ (アウアウ 10d4-3046) :2022/10/12(水) 17:56:40 ID:npDVNrHwSa

>>569
レベル差が既にひどい事になってる事にしか目がいかんのだが


574 名無しさん@ (ワッチョイ 0bf4-5356) :2022/10/12(水) 18:02:23 ID:JnqqgYzQ00

レイト編成で後半活躍するのは当たり前よ
脳みそジュナイパーかよ


575 名無しさん@ (アウアウ 12c7-218b) :2022/10/12(水) 18:10:35 ID:i5Qnwwq2Sa

ゲンガーナーフはよ


576 名無しさん@ (アウアウ 10d4-3046) :2022/10/12(水) 18:12:17 ID:npDVNrHwSa

ミクロゴミで敵倒せないからゴールに逃げてるドードリオ多すぎ
下手くそが強いって聞いて使い始めてるから勝率下がりそうだな


577 名無しさん@ (ワッチョイ 1089-6d96) :2022/10/12(水) 18:20:44 ID:8nyv29Rw00

下手くそは早く引退しろよ。下手くそは何使っても駄目だぞ?
「自分にピッタリな調整(やキャラ)がいつかくる!」
とでも思ってんのか?

下手くそが何かを使いこなすとき
他の人々はそれを更に上手く使いこなすから
下手くそが人様に迷惑をかけなくなる日はやって来ない

マジでみんなに迷惑だから下手くそは引退しろよ


578 名無しさん@ (アウアウ 684c-5dce) :2022/10/12(水) 18:30:17 ID:oIgSoAT6Sa

明日はミュウバリゲンガーリザナーフくるよな?


579 名無しさん@ (ワッチョイ 4b94-78e9) :2022/10/12(水) 18:40:58 ID:Hot/.inE00

実は根元当てだと地味に高いダメージ出してめっちゃ押し出すハイドロポンズ


580 名無しさん@ (ササクッテロ 0585-d9f5) :2022/10/12(水) 18:40:59 ID:KtdbzItsSp

テストサーバー何もないの?
波乱の抜き打ち調整荒れそうで楽しみだなw


581 名無しさん@ (スプー f0e3-3046) :2022/10/12(水) 18:46:24 ID:nTQu.dqoSd

他のネームドが様々な事情で息を潜めた結果ガ異次元がしたらばで大暴れしてるのなんかウケる


582 名無しさん@ (アウアウ d38c-2c0e) :2022/10/12(水) 18:46:50 ID:LmuNYngcSa

この運営いきなり調整入れるからなぁ


583 名無しさん@ (ワッチョイ e2d5-4adb) :2022/10/12(水) 18:47:29 ID:TxBebhas00

11強化でようやくのウッウあんだけナーフしたんだから4レベ5レベからふざけた回復してるマリルリドードリオもナーフするよなぁ?


585 名無しさん@ (スプー 2967-6c3b) :2022/10/12(水) 18:50:53 ID:.vYC.g9QSd

ハッサム実装の少し前辺りにバランス調整したばっかだから明日調整あるかなぁ…


586 名無しさん@ (アウアウ 5888-966c) :2022/10/12(水) 18:53:25 ID:ieZFNIqISa

>>585
流石にハッサムは救済あるでしょ
他の最下層の面々特にフーパとか特定の場面で強い連中と違って誰がどう見てもゴミだし


587 名無しさん@ (ワッチョイ 0bf4-5356) :2022/10/12(水) 18:55:05 ID:JnqqgYzQ00

ストライクも普通に普通すぎるから一緒にバフくれ〜
ハッサム優先でいいから〜


588 名無しさん@ (ササクッテロ 5699-d9f5) :2022/10/12(水) 18:58:07 ID:Zyo523TESp

とはいえ進化先選択って一芸に極振りした性能だから数値弄ったりする程度じゃ普通に使っててつまらんキャラなんだよなぁ


589 名無しさん@ (スプー 0a2a-63de) :2022/10/12(水) 19:01:30 ID:62p0LuDMSd

スピードのストライク、バランスのハッサムって発想はすごい面白いんだが
だが