Switch用ロールプレイングゲーム『ポケットモンスター スカーレット』と『ポケットモンスター バイオレット』の総称。ポケットモンスターシリーズ完全新作の9作目。公式の略称は「ポケモンSV」。 2022年2月27日に『Pokémon Presents 2022.2 17キロバイト (2,270 語) - 2022年8月23日 (火) 00:41 |
まじか!
350 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW ffd9-AnUJ) :2022/08/23(火) 16:12:21.36ID:FBftMMlw0
更に今週は24時間テレビにイカ前夜祭だ
楽しみだー
楽しみだー
351 名無しさん、君に決めた! (オッペケ Sr73-ohOW) :2022/08/23(火) 16:13:12.23ID:Nb5UD9V9r
対戦環境整えるためにはさっさとクリアしたいが時間かかりそうだな
352 名無しさん、君に決めた! (テテンテンテン MM1f-5wuK) :2022/08/23(火) 16:13:24.92ID:jsUz/HPVM
まあ7年もかけて作ったくせにイキってるゼルダは恨まれてそうだよね
353 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 9f24-DyDM) :2022/08/23(火) 16:17:11.38ID:qvtSjqY50
同タイプで宝化してテラバ使った時に威力ブースト付くんかな
もし付くならろくな一致技無いやつのメインウエポンになるな
もし付くならろくな一致技無いやつのメインウエポンになるな
354 名無しさん、君に決めた! (スププ Sd9f-UzDi) :2022/08/23(火) 16:19:29.42ID:v5HWJJEnd
オープンワールドにするなマップは極力円形にすべきなので何も間違ってない
355 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 9f24-DyDM) :2022/08/23(火) 16:21:34.71ID:qvtSjqY50
例えば電気宝化前提で物理レントラーのワイルドボルト切ってテラバ、噛み砕く、*力、石化みたいな構成にするとか
356 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 1f1f-XvCx) :2022/08/23(火) 16:21:53.23ID:MaZiDawM0
しかし今回もレジェンズと同じで、通常画面の右下とかにミニマップとかは表示できないんかなぁ
あれがあるのと無いのとでは探索のやりやすさがダンチ
あれがあるのと無いのとでは探索のやりやすさがダンチ
357 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW ff5b-R2kc) :2022/08/23(火) 16:23:08.04ID:QohCnJAn0
>>335
なんかフィギュア化無さそうだな今作主人公
なんかフィギュア化無さそうだな今作主人公
358 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 9f24-jnlc) :2022/08/23(火) 16:23:30.71ID:nsQlsvNg0
ケンタウロスのリージョン
闘
闘炎
闘氷
ついに御三家以外で闘炎が解禁
闘
闘炎
闘氷
ついに御三家以外で闘炎が解禁
359 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 1f89-Dxh7) :2022/08/23(火) 16:44:35.60ID:5MnyEJHr0
>>358
リーク通りだとしたら格闘タイプ多くない?
水御三家の最終進化もパモの最終進化も、ケンタロスもコライドンも格闘あるやん
リーク通りだとしたら格闘タイプ多くない?
水御三家の最終進化もパモの最終進化も、ケンタロスもコライドンも格闘あるやん
360 名無しさん、君に決めた! (スッップ Sd9f-mkTO) :2022/08/23(火) 16:47:05.83ID:nPR7iLBid
クリスタル化するならテラスタルしたポケモンに格闘技は全て抜群にしろ
361 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 9f3f-tEjH) :2022/08/23(火) 16:48:47.65ID:ika5wYGK0
ケンタロスはちょっと火力が足りない、種族値調整でもうすこし上がってるといいけど
362 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW ff10-Db9E) :2022/08/23(火) 16:54:18.85ID:ZwYbfYVd0
アルセウスと比べてエフェクトが劣るとか言われてるけど大丈夫かなぁ
戦闘中は動けるシステムとかよかったからいい部分は吸収してほしい
戦闘中は動けるシステムとかよかったからいい部分は吸収してほしい
363 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 9fef-dZti) :2022/08/23(火) 17:10:03.67ID:24vOsNrE0
ドンファンが古代種と未来種がいるってのが気になる
それでいて通常種もいるわけで
それでいて通常種もいるわけで
364 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 1f1f-XvCx) :2022/08/23(火) 17:22:07.14ID:MaZiDawM0
レジェンズは技のエフェクト優秀だったからな
後ろにいるトレーナーまるごと攻撃してもいい(というか相手はそのつもり)という前提だからこそ出来た演出もあるだろうし、多少劣るのは仕方ないかも
後ろにいるトレーナーまるごと攻撃してもいい(というか相手はそのつもり)という前提だからこそ出来た演出もあるだろうし、多少劣るのは仕方ないかも
365 名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sa63-NZV2) :2022/08/23(火) 17:24:06.61ID:oiOOCoc4a
むしろエフェクトとかに力入れて内定ポケモン減らされても困るから適度で良いよ
366 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW ff5c-bCGC) :2022/08/23(火) 17:27:08.22ID:T+wAkANP0
バトレボとかポケモンコロシアムのモーション見てから今のポケモンの映像見るとマジで劣化したんだなって感じる。なんであの時代ができて今の時代ができないんだよ。オーパーツか?
367 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 9fcc-qS0t) :2022/08/23(火) 17:27:41.23ID:oQb+TSxx0
>>291
たしかにパルシェンはでんきわざなくてもロックブラストあるから微妙かもしれません
あとは内定してるわかりませんが竜舞ひこうテラバボーマンダとか
とにかく上から物理高火力を押し付けあう環境になるのは間違いないです
あと流行りそうなのは仕様変更なければ壁張り&積みアタッカー構築ですかね
特殊アタッカーに関しては、クソうんちポケモンであるラッキーが内定しているためテラバエースとして採用しづらいかと思います
たしかにパルシェンはでんきわざなくてもロックブラストあるから微妙かもしれません
あとは内定してるわかりませんが竜舞ひこうテラバボーマンダとか
とにかく上から物理高火力を押し付けあう環境になるのは間違いないです
あと流行りそうなのは仕様変更なければ壁張り&積みアタッカー構築ですかね
特殊アタッカーに関しては、クソうんちポケモンであるラッキーが内定しているためテラバエースとして採用しづらいかと思います
368 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 1f51-XvCx) :2022/08/23(火) 17:27:49.85ID:wEMFooUu0
バトレボは違う会社が作ってたから
369 名無しさん、君に決めた! (ササクッテロラ Sp73-purt) :2022/08/23(火) 17:33:49.44ID:4cf00cN/p
ポケモン数と技数は大きいでしょ
370 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 7f20-uGlY) :2022/08/23(火) 17:38:37.96ID:GUCI1pfG0
戦闘時はテンポ重視なんか知らんけど触れ合い機能の方にリソース割いてんのよ。ポケモンキャンプのモーション数とかエグい
バトレボの相手に近づく演出も不評だったって聞くけども
バトレボの相手に近づく演出も不評だったって聞くけども
371 名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sa63-hHkJ) :2022/08/23(火) 17:39:16.10ID:ueIfEl5ca
迫力あるバトルは外伝で楽しんでねって路線でも別に構わん
372 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 1f89-+lEB) :2022/08/23(火) 17:44:10.66ID:t7DbCs+c0
テラバーストは今作の目玉要素でもあるから
威力・命中100でテラス状態だと
130になりますとかやってくるだろ
一応1体だけの限定要素だからな
威力・命中100でテラス状態だと
130になりますとかやってくるだろ
一応1体だけの限定要素だからな
376 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 9fc9-XvCx) :2022/08/23(火) 17:54:50.31ID:MIXgvNQV0
>>372
メガもZもダイマもそうだけど新要素*みたいに強くしてくるからな
テラバーストが控えめな威力なわけが無い
メガもZもダイマもそうだけど新要素*みたいに強くしてくるからな
テラバーストが控えめな威力なわけが無い
373 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 9f24-R/3s) :2022/08/23(火) 17:46:37.97ID:SKBfksaA0
フィールドだけオープンワールドでも戦闘モードがターン制コマンド形式だったらなんかチグハグで面白い
374 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 1f1f-XvCx) :2022/08/23(火) 17:52:31.29ID:MaZiDawM0
バトレボは例えばたいあたり系の技はわざわざ相手のところまで走って行ってドカンだったから、そういうテンポの悪さは当時不評だったんだよな
375 名無しさん、君に決めた! (スフッ Sd9f-QMmj) :2022/08/23(火) 17:53:15.04ID:o2M6dvnJd
>>322
ハルクジラ尻尾の一番高いところが高さだとしても4.5mもなくない?
ハルクジラ尻尾の一番高いところが高さだとしても4.5mもなくない?
381 名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sa63-hHkJ) :2022/08/23(火) 18:02:28.10ID:ueIfEl5ca
>>375
体長で見ればなくはなさそう
あとはレジェアルみたいにサイズ差かもしれないし
体長で見ればなくはなさそう
あとはレジェアルみたいにサイズ差かもしれないし
377 名無しさん、君に決めた! (オッペケ Sr73-eSpn) :2022/08/23(火) 17:55:20.32ID:SM6bFPFsr
厳選めんどいからいい加減にアイテムで6v作れるようになってねーかなぁ
378 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ ff01-vcLR) :2022/08/23(火) 17:56:05.48ID:2YRSCUu10
>>377
サンムーン以降もプレイしようぜ
サンムーン以降もプレイしようぜ
379 名無しさん、君に決めた! (オッペケ Sr73-eSpn) :2022/08/23(火) 17:58:33.17ID:SM6bFPFsr
個体値厳選に、テラスタイプ厳選まで加わったらめざパ厳選の悪夢か蘇るわw
380 名無しさん、君に決めた! (スププ Sd9f-UzDi) :2022/08/23(火) 18:01:41.31ID:v5HWJJEnd
言うて理想個体めざパよりはマシ
382 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ ff01-vcLR) :2022/08/23(火) 18:06:24.32ID:2YRSCUu10
両親から50%でテラスタイプを遺伝するとかで
メタモン18種類集める必要が出てくるとかかもしれないし、
メタモンは常にノーマルで遺伝させるルートをタマゴグループのにらめっこが必要かもしれない
メタモン18種類集める必要が出てくるとかかもしれないし、
メタモンは常にノーマルで遺伝させるルートをタマゴグループのにらめっこが必要かもしれない
383 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 9f24-R/3s) :2022/08/23(火) 18:10:52.26ID:/MxHHrBy0
メタモンは相手をコピーした後にメタモン自身のテラスタイプへテラスタルできると予想してる
384 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW ff10-gPNE) :2022/08/23(火) 18:18:13.26ID:Y4eSBo+K0
マシとかじゃなくて厳選はまじでこの時代にあってない
対戦環境盛り上げたいなら個体値は廃止してくれ
対戦環境盛り上げたいなら個体値は廃止してくれ
387 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 1f89-9waH) :2022/08/23(火) 18:23:11.15ID:vXv+j3Vg0
>>384
売上に繋がらないから盛り上げる必要ないです。
仮に盛り上げようとしてもゲーフリの事だからランクマのシングル廃止とかやりだしそうで怖い
売上に繋がらないから盛り上げる必要ないです。
仮に盛り上げようとしてもゲーフリの事だからランクマのシングル廃止とかやりだしそうで怖い
385 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 7f10-ziHg) :2022/08/23(火) 18:19:43.10ID:0I1GwnC30
ノーマルテラス神速鉢巻カイリュー強そう
386 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 1fd6-ZqH8) :2022/08/23(火) 18:19:53.33ID:CwJq664+0
こなみかん
388 名無しさん、君に決めた! (スプッッ Sd1f-LCRb) :2022/08/23(火) 18:28:18.96ID:rLkMBeCXd
何だかんだ大会で意外なポケモン活躍してると話題になったりするからコンテンツを盛り上げるのに対戦は必要でしょ
ライトユーザーもヘビーユーザーも楽しめるのが理想
ライトユーザーもヘビーユーザーも楽しめるのが理想
コメントする