ポケモンカードゲーム(英語: Pokémon Card Game)は、コンピュータゲームシリーズ『ポケットモンスター』を題材としたトレーディングカードゲーム(TCG)。略称はポケカ。開発元はクリーチャーズ、発売元は株式会社ポケモン。 『ポケットモンスター』シリーズ(以下、ゲーム版という)内でのポケ
152キロバイト (22,474 語) - 2022年6月18日 (土) 23:40

(出典 livedoor.blogimg.jp)


マジか!

600 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa3-pwN/ [106.146.16.32]) :2022/06/20(月) 09:15:04.91
ジュラルドンって今そんなに高いのか




601 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr27-f3lV [126.253.170.161]) :2022/06/20(月) 09:54:51.77
忖度する感じじゃ無いんだねw
この世の対戦コンテンツで大人と子供がガチでやり合うのが普通って、ポケカくらいなんじゃないの。他思い付かん。

603 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウクー MM67-rvRo [36.11.224.45]) :2022/06/20(月) 10:10:34.10
>>601
普通にジムバ来てるキッズがWCS権利持ってたりするからガチでやらないと負けるわ

605 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa3-joua [106.128.156.193]) :2022/06/20(月) 11:26:17.23
>>601
たいしてプレイングに差が出ないパーおば調整だから仕方ないミュミュ~…

630 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e310-OMZw [218.216.252.152]) :2022/06/20(月) 16:52:49.11
>>601
ジムとかにくる小学生はCLとか海外狙い多いから下手したら大人より強いぞ
特にトレーナーズのオープンとかシティに来る子はやばい

602 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM6f-R6AL [150.66.97.42]) :2022/06/20(月) 09:57:02.64
アルセウススターバースの再販あってほんのちょっと落ち着いたけど4-3揃えると結構するね
ウロボはまあ仕方ないかな…

ちょい高いのだとVIPパスはハイクラス待ちになるかなあ
最近ベンチ並べ系の需要どんどん高まるからそりゃ必要になるよね

かがやくゲッコウガはレギュ落ちまで一生ガチ性能すぎてコイツがどうなるかが…

604 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sd72-fORn [49.104.20.98]) :2022/06/20(月) 10:18:07.66
ちっさい子どもはシャッフルが半分に分けてそれを延々とぐるぐるするだけだったりシャカパチのマネしてたりしてホッコリするよ
あんまり対戦がスムーズに行かないからあたりたくないけどね

606 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr27-lFZg [126.157.75.107]) :2022/06/20(月) 12:05:57.50
ゲームとかなら大人子供忖度無しでもやってるんじゃない?
後は将棋とかも子供が平気で大人負かしたりもしてるし

607 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa3-bfeS [106.146.35.57]) :2022/06/20(月) 12:07:58.80
1年ぶりくらいにカード触ってこの間のJCS完走出来たあたり差なんてほぼ出ないね
その時流行ってるデッキコピーしてけば周りも同じのしかいないから楽だし流れも一緒だから楽だった

608 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr27-N2Hz [126.158.128.237]) :2022/06/20(月) 12:17:31.48
逆に誰相手でも変な忖度しなくていいから気楽だわ

小学生の義甥相手にした時初めはあんま相手にならんかったのに使いたいって言ってるポケモン中心で組まれた適当なレシピ引っ張ってきて渡したらパルキアクラスのガチ環境で組んだ奴以外は勝率五分くらいになったから今はもう普通に楽しいわ

コンセプトさえ理解すれば大抵扱える浅さは言い換えれば敷居の低さとして悪い事ばかりじゃないと思ってる

609 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d6bf-f3lV [153.167.13.83]) :2022/06/20(月) 12:26:50.34
結局TCG脳あるかどうかと環境知識だからな
初心者でも向いてる奴なら一年もやれば勝率7割超えられる
煽るわけじゃないけど元が陰キャ趣味でバカが多い界隈なのがTCGだから良くも悪くも追いつきやすいよ

610 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa3-joua [106.128.156.193]) :2022/06/20(月) 12:31:22.05
1年もいらないミュミュ…環境握れば1月かそこらでしょ

7割って数字もバカ丸出しだけど、ま、ゆうて、ゆるゆるな紙なら許容できなくもないかな

あ、煽りじゃないミュミュ~♪

614 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sd72-Pc9P [49.104.40.82]) :2022/06/20(月) 13:02:16.31
>>610
環境って言っても今はミュウが環境ミュミュだけど…?
エアプ丸だしガイジバレちゃったミュミュねぇ~
あ、これは煽りミュミュ~♪

611 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa3-bfeS [106.146.10.224]) :2022/06/20(月) 12:41:32.31
練習なんてJCS前ジムバくらいだったけどほぼパルキアかミュウでDAY1も6回パルキアだし流石に飽きちゃったわ
やりながら勝っても何の差が出て楽しいのか分からなくて終わった後また全部売っちゃったw
すぐコピーマン出てくる時代がつまらんのかも

618 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr27-N2Hz [126.158.129.47]) :2022/06/20(月) 13:24:28.60
>>611
俺身内友人知人繋がりとしやらんくてジムとか大会とか行った事無いけど
あんま強すぎるのは縛るとか程度抑えてスターター開けただけの人を相手にする用のとか作ったりして楽しんでるから多少環境バランスおかしくてもまあまあ楽しめてるで

620 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sd72-Pc9P [49.104.40.82]) :2022/06/20(月) 13:30:19.16
>>618
そりゃジムとか大会出ないなら環境関係ないだろミュミュ

627 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr27-N2Hz [126.158.147.37]) :2022/06/20(月) 15:23:40.06
>>620
たまに制限無しでちゃんとやる時もあるから
「関係無くす事もできる」が正しいね
ついでにレギュとかもどうにでもなるから存分にキャラゲー出来るしウロボみたいなカードわざわざ買わなくても名前書いた紙入れて代用すればいい

ストレス貯める前に楽しく遊べる環境自分ら作ったらよくね?
って思ってるよ

612 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d6bf-f3lV [153.167.13.83]) :2022/06/20(月) 12:45:58.60
ちなみにパーおば浅井ミュウガイジは遊戯王でもポケカでも勝率4割切ってるザコ転売ヤーです

615 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d2a9-c+ns [123.198.177.176]) :2022/06/20(月) 13:03:52.51


(出典 Youtube)


今朝やってたミルウォーキーの決勝が面白かったから貼っとく

616 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa3-bX4F [106.130.191.8]) :2022/06/20(月) 13:04:27.70
だから黙ってろよ

621 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM6f-R6AL [150.66.97.42]) :2022/06/20(月) 13:32:28.04
>>617
こんなに効いてますってわかるレスある??w

619 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Sp27-KZTn [126.233.101.175]) :2022/06/20(月) 13:26:11.19
さすがに30過ぎたらポケモンは卒業しろよ
20代でも恥ずかしいのに

622 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cfdc-GvQ2 [118.1.139.90]) :2022/06/20(月) 13:34:03.44
発達とか言われて悔しかったからすぐ口に出しちゃうんだろうな

623 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr27-lFZg [126.157.75.107]) :2022/06/20(月) 13:52:45.53
ミュミュ野郎はある意味みんな「本物」だからな

625 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa3-83W5 [106.129.69.204]) :2022/06/20(月) 15:13:47.20
30超えたら何したらいいの?ヴァイス?

626 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウアー Sa2e-SSzP [27.85.205.210]) :2022/06/20(月) 15:16:37.09
UNO

628 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c37e-f3lV [122.103.208.9]) :2022/06/20(月) 15:32:44.57
何事もストレスの先にあるのが本当の楽しいと勝利だからな

629 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa3-7W3u [106.128.70.212]) :2022/06/20(月) 16:52:00.75
ポケモンGOのアバターシリアルコードでミュウツーV SAと交換できるぞw
バカなやつ騙すなら早い者勝ちだ

631 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9676-aUvX [121.114.117.147]) :2022/06/20(月) 16:53:02.61
強者のデッキをコピーするのは今や全てのカードゲームにおいて起こりえてることだからそこは大会とか出るなら割り切るしかないよね
むしろ強いやつが1つ2つに偏っててくれた方が個人的には持っていくデッキが決めやすくて好きだけど(アレコレも対策とか言ってたらキリないし)

632 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウクー MM67-rvRo [36.11.224.45]) :2022/06/20(月) 16:56:59.37
>>631
トップティアのメタになりつつある程度環境デッキにも勝てるデッキを考えるのが楽しみのひとつだしな
そういう意味でフーパファイヤー系のデッキは難しいけどなかなか使い甲斐がある

635 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr27-N2Hz [126.158.131.236]) :2022/06/20(月) 18:04:06.11
>>631
むしろ環境デッキをテスト相手用に組んでるまであったり

633 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d273-3oJM [125.52.10.11]) :2022/06/20(月) 17:35:20.10
>>590
プロモパックがかかってるからね、普通にボコボコにしたよ
でもこの前はジムバトルに初めてきた少年が優勝してたし別に変に手抜かなくてもいいと思う

634 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-T3ah [126.193.3.161]) :2022/06/20(月) 18:03:46.15
今のミュウって
パルキア、ハピミル、ギガス、ゾロアーク
この辺に全部勝てないけど何に勝てるん?

636 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ff11-Pc9P [124.145.116.33]) :2022/06/20(月) 18:17:21.42
>>634
パルキアは五分、ハピミルとレジはミュウ有利だが

637 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4b1e-643o [210.235.42.108]) :2022/06/20(月) 18:51:25.64
ポケカって手札誘発が無いから相手のターン中は楽って言うけど、
イカサマじゃなくて勘違いレベルのミスが多いから油断ならんわ
1回のジムバトル(3戦)で、バトル場に冥界の扉、回収ネットでポケモンV回収、出したばかりのポケモンを進化
をそれはできませんって止めたぞ

638 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMce-DId8 [163.49.202.168]) :2022/06/20(月) 18:56:13.40
後攻1ターン目で進化しようとするやつもいたな

639 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd72-l/0O [49.97.8.65]) :2022/06/20(月) 18:57:37.37
最近復帰したばっかだが、ポケカはわりと簡単にトップ勢に追いつけるのが良くも悪くも特徴だよな。
遊戯王とかギャザとかもはやパズルだし。

で、どこにも構築済の100デッキ売ってないんじゃが…