ポケモンの一覧 (441-493) (アルセウスからのリダイレクト) アルセウスという名前こそ風化してしまっているが、シンオウ地方(ヒスイ地方)ではアルセウスを“千本の腕で世界の総てを創造した存在”と語り継がれており、アルセウス自身はまだ宇宙が生まれていない、混沌のうねりの中に現れたタマゴの中から出現した最初の生命と言われている。神話ではアルセウス 177キロバイト (22,818 語) - 2022年2月12日 (土) 15:27 |
>>297
でゅん!?
>>294
何やっても許されると思って公私混同したんだろうな
ピチューやピィをベビィと呼ぶ人いるけど公式用語なの?
ポケカ金銀時代にベイビィってカテゴリは出来てそれ由来でベイビィ呼びは分かるけどベビィってなんなの
>>302
なんでベビィ呼びなのか理由は知らんけどその理屈は通らないんじゃない?
努力値とかは基礎ポイントなわけだし
>>302
ベビィでもベイビィでも伝われば良いと思うんだがそこに拘る理由は?
>>302
夢特性と隠れ特性とかあるんだしどうでもええべ
どっちでも同じようなもんじゃろ
ベイビィでもベビィでもベビーでも良い
深夜ですが質問いいですか?
ウインディでもウィンディをはじめ意味が伝わればどうでもいい話題で盛り上がるくせに?
知ったかでベイビィのことをベビィって呼んでるのがバレバレなんだが…w
>>309
ベイビィは所詮俗称だけどウインディは公式
何だ?ウィンディとでも書いて突っ込まれたのを根にもってるのか
さっき始めた。
おまえら、宜しく。
うおおおんちょいちょい用がある度に様子見てようやくきてくれたぁぁ
(出典 i.imgur.com)
ベイビーベイビーベイビーノー
ふう、ともしびやっと集め終わったわ・・・
ユラ「このともしび集めが最後のいたずら」
はぁ?
ライドしようとして間違えて鳥ライドしたあとあわてて変更したら落ちるのと
高いとこすきバカ猫が木にのぼりたがるのなんとかならんのか
>>318
お,キノコ生えとるわ 取ったろ
からの木登り
なんというかアルセウスが一発目だから仕方ないんだけどさ
拠点はとにかく不便の一言に尽きるわ
初代モンスターハンターを思い出す
アイテムBOXもクラフトも牧場もショップも技購入も嫌がらせかと思うくらい離れすぎ。
で、結局これ全部自然とみんなキャンプでやってると思うんだけど
そうなるならムラも一ヶ所にコマンドで集約しろって話なわけで
モンハンもそうやって作品重ねるごとにブラッシュアップされたんやなって
>>320
しかも謎にスタミナの概念あるからずっと走れないのうんち
最後の一個のともしびはお前だって言われると思った
あのデブ猫が木に登ってたの笑った
たしかに猫だけどおまえその体型でそういう生態なんか・・・
>>323
大量発生したモジャンボも登ってた
完全にはみ出てた
あとモジャンボくんの寝方が完全に荒巻スカルチノフで笑う
落とし物回収して貰っても全部は戻ってこないってレス見たから
スクショ撮って差を確認したら全回収出来てて
なぜか落としてないモンボが増えた
ベイビィポケモンの呼称の出どころはポケカじゃないの?
ともしび1つ出ないバグに遭遇
黒曜と群青で1つずつあって村に帰って黒曜は出たけど群青はずっと出ないままやわ
>>327
聞いたことないから何かの勘違いが起きてそう
こっちの話じゃないけど
先サーチしてみたら剣盾に色違い犬配布まだやってるそうで
最近買ったばっかりなら早くとった方がいいぞ
いつ無くなるか分からないから
コメントする