ポケモンの一覧 (52-101) (ゲンガーからのリダイレクト) 「街灯の下を歩くとき、影が自分を追い越すのはゲンガーの仕業」「満月の夜に浮かぶ影など暗闇に笑顔が浮かぶのは人に呪いをかけて喜ぶゲンガー」「悪い子のところにはゲンガーがやってくる」などの、ゲンガーにまつわる都市伝説もいくつかある。名前の由来はドッペルゲンガー[要出典]。優に数10m先まで舌を伸ばして人間を連れ去る噂があるという設定もある。 162キロバイト (22,802 語) - 2022年1月11日 (火) 23:00 |
>>292
奇抜な事したいだけならスタダでやればいいですよね
キャリーしてくれるならどんなキャラでも文句言わないけどな
>>300
味方ガーするならプリメしたらいいですよねって言われるだけなんだよなぁ
>>308
味方ガーとお前の主張はまた別種のモノじゃん
テンプレ勝利ってそもそもなんだよ 奇抜な敗北でも望んでる特殊性癖持ちかお前?
>>314
別種じゃないがw
そこそこ受容するほうだけどジュナイパーはまじで頭抱える
もちろん壁役いなければ絶対ピックして少しでも輝かせてあげようとするけど、そういうピックする人だから正直だいたい立ち回りもアレで虚無になる
たまにいる上手い人もキャラパワーのなさでどうしようもなくデスしてる感がある
おれの練度不足かもしれんが苦しい
久々に義務ピックから解放されたからピカやってみたけど技何がいいのかもよくわからんかったわ
とりあえず10万かみなりでハラスしといたけど敵としてよく見るのはエレボルな気もする
>>299
サポートお願い2回行ってこれだからな
強キャラ使っても勝てない雑魚はキャラピック以外に主張できるものがないから許してあげてくれ
弱キャラでナイスプレイされると強キャラでノーマルプレイできない雑魚たちは人格否定されるが如き衝撃を受けて怒るしかなくなってしまうんだ
>>304
なるほどな
あの動画見てウッウよりゲンガーにヘイト向けてる理由はそれか
勉強になったわ
>>304
正義厨みたいだよな
地道に1900まで上げたけどまだまだとんでもないのとマッチングされるなぁ…試合数少なくて同じレートにいるなら上手いはずなんだが勝率は低いんだよなーよくわからん
>>294
1蜂後にcjg出来るのは明確に強いと思うわ
アマージョは楽しいからずっと義務でいてくれ
敵にbotだと思われてそうな試合したわ
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
>>309
草
勝ちを狙うと苦しくなる
今のチームでの最善の動きをすることに目標を変えろ
そうすればイワパレスが見えてくる
ソロキャリーの答えだった放電ゼラオラちゃんを返してください
ハロウィンルカリオ買っときゃよかったー
よくよく見たら超かっこよ
シラガめちゃ評価してたり強さにキレたりしてるやつ絶対上手いだろ
正直しばらくは強さに気づかんかったわ
こんにちはポケユナ銀河団のまめと申します。TONのツイートみました。リスナーの態度があまりにひどく、ランカーに対して無礼なコメントが多数あり、不快な思いをしているだけで、おそらく配信者様に怒っている訳ではないと思いました。なのでTONに矛先を向けるのは筋違いも甚だしいと思います。仲良くしてください
>>320
*すぎるw
もうこれ嫉妬の化け物だろ
>>320
草
ノリで第2ゴール割に行く流れ嫌い
押した隙に敵ジャングルとタブンネ荒らして退く流れ好き
正直ゲンガーよりリザードンよりジュナイパーが嫌だわこいつだけは上手い人見たことがないし敵にいても脅威だったことがほとんどない
しかも壁いなくてもピック変えねーしこれはマイオナ厨みんなそうだけど
>>324
俺はウッウがいや
でもスタダでレンタルウッウ使った時はCC楽しかった
ロトム連れて2個目のタワー押したいのにすぐ逃げる薄情な味方うざいわ
結局俺が一人で全員倒してから再集合しやがるのキモすぎ
別にゲンガー見えたらジュナイパー出すだけ出しよくね
カビゴンプクリン辺り使ってる時にゴール割った後敵陣タブンネ食いに行くと大抵敵のアマージョ様が食ってる所がマップにチラッと映るからすみませんでしたァッ!ってカニだけ食って帰ることが多い
エスバアロー使いはほぼ地雷
ほのおタイプのポケモンは削除した方がいいジュナ
まあ二十回に一回気持ち良くなるために草むらで待機するアローが蔓延するゲームだし
(・8・)は木の葉で小熊取るのが比較的得意だからレーン用として多分作られてるモク
まだ弱いから木の葉のダメージと驚*の効果時間の強化、あとオマケでAAにCT短縮付けて欲しいモク
ジュナカスもう少し火力上げていいだろ低すぎる
火力より耐久の問題だと思うわ
隠密前提なのはわかるがあまりにもHP低すぎる
コメントする